- 1二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:08:52
- 2二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:09:48
ヒーローをワルモノにするやつが好きな人がお人形としてスレ画を使うのが悪いのでは…?
- 3二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:10:07
- 4二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:10:20
そもそもスレ絵はヒーロー悪者として描いてなくない?
- 5二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:11:05
スレ画ただのエロギャグアニメじゃん
- 6二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:12:02
- 7二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:12:12
対立煽り、失敗!w
- 8二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:12:42
対立煽り失敗したしスレ消して逃げるべ
- 9二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:13:29
ダッセ
- 10二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:14:04
- 11二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:14:25
スレ画はちゃんと描かれてるヒーローとか悪役とか評価されてんの?
劣化鷹の爪みたいなのじゃないよな流石に - 12二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:14:56
ぶっちゃけそのアニメは怪人作るのがメインだしね
- 13二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:15:22
普通に子のアニメについて語ろうぜ!
男の子エッチだし笑えるからいいよね - 14二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:15:30
- 15二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:16:36
釣られてスレ開いたけど>>3で正気に戻ったわ
サンキュー東さん
- 16二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:16:50
- 17二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:16:54
- 18二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:16:58
ブレイダーに瞬殺されたカノンくんが人気絶頂の魔法少女コンビを蹴散らすことで自然とブレイダーの株も上がるって寸法よ
- 19二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:17:42
個人的には好きだよ
- 20二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:17:50
魔法少女をクソ雑魚扱いして?
- 21二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:18:19
キャラ萌えだぞ? 適当で良いんだよ適当で
- 22二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:18:44
だってもっと火薬増やせってみやうちさんが
- 23二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:19:02
悪の組織(東映)
- 24二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:19:07
まぁどうせ暫くしたらヒーロー出てこなくなるし
- 25二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:19:26
タイトルロゴが出たあたりで仮面ライダーも逃走図ってるの草
- 26二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:19:37
悪の組織の皮被ったお仕事ってそれやっぱり悪いことなのでは?
- 27二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:20:18
- 28二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:20:50
こういうアニメと特撮の対立煽りっていつまでも変わらなくて、いい加減学習しろよ…って思ってたけど
逆に言えば昔を知らない新規の人がレスバしてるんだと思うと子供見てる気分で穏やかになれてきた - 29二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:21:00
- 30二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:21:33
- 31二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:21:43
- 32二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:22:23
- 33二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:22:27
- 34二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:22:40
- 35二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:23:29
- 36二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:24:32
最近妙にヒーローの正義はどうたら〜みたいなスレ立ててるの
この手合いか? - 37二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:24:34
- 38二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:25:13
- 39二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:25:42
遊びでも悪の組織を名乗って怪人作ってる奴らがいたらそりゃヒーローとしては対処しないといけないでしょ
何しでかすかわかんないんだし? - 40二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:25:59
ヒーローが全員初期の名護さんみたいなメンタルだったらまぁこういう批判は的外れじゃないよ
でも公式は初期の名護さんは的外れな欠陥品のヒーローだよっていうのを描いてるから結果的外れだよ - 41二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:26:28
- 42二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:27:10
- 43二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:28:14
ギャグでも実際に破壊力のある怪人作って世に放ってるならそりゃ対応するわな…仮にその怪人の能力が無理やりおみくじを引かせるだけの能力でも…
- 44二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:28:24
- 45二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:28:50
悪の組織(東映)はブラック
- 46二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:28:54
- 47二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:29:30
エックス「海に沈められた」
アマゾン「半裸で真冬の川に沈められた」
スーパー1「牢屋に入れられて海に投げ飛ばされた」 - 48二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:29:52
- 49二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:30:13
というか概念だけでヒーローとか戦隊モノとかを持ち出すのやめてくれ
ちゃんとその作品について語るか
パロディが出てくる漫画なりアニメならそのパロディ内できちんとヒーローとして描いてるものを例に挙げてくれ
形と名前だけヒーローです!って言いながら外道なことさせればアンチヒーロー!みたいなあっっっさい手法は不快なだけなんで - 50二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:30:25
エグゼイド「真夏の日に熱せられたアスファルトの上で寝てろと言われました」
- 51二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:31:09
- 52二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:31:34
- 53二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:31:55
- 54二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:31:58
- 55二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:32:59
- 56二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:33:31
- 57二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:34:28
- 58二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:34:36
まぁこれ原作だとローカルヒーローなんて出てこないし当たり前だが声優もナレーターも特撮俳優使ってないからそれ抜きにしてみるとヒーローリスペクトは皆無だよ
- 59二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:35:02
- 60二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:35:03
ちゃんと本格的にヒーローはヒーローで
それでも悪の側にも主義主張があってしっかりしたバランスで対立してるって作品
本家でやってるの以外見たことねえな - 61二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:35:29
- 62二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:35:42
結局この手のパロディは悪の組織側を主人公にする関係で悪の組織なのに悪いことしませんになる
- 63二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:35:59
- 64二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:36:24
そもそもヒーロー達は悪の組織が居なければ充実した生活を送れてたし(例仮面ライダー1号:本郷猛)悪の組織に家族や所属してた場所を奪われたり(アカレンジャー:海城剛)もっぱら悪の組織の被害者なんだよなぁ
- 65二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:36:24
- 66二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:37:05
作ったよ! 滅んだよ!
- 67二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:37:17
- 68二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:37:51
公式というわけでもないんだがバンおじさんが生き残るとメイおばさんとピーターが死ぬか世界が滅びるんだ
- 69二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:38:21
マジでこの偉大なるピーター曇らせおじさんの意志を受け継いだストーリー作れるの凄くない?
- 70二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:38:31
ギャグネタで悪の組織がいいやつなんてのは特撮どうこうじゃなくて
いわゆる「いいヤクザ」みたいな釈然としなさが絡んでくると思うんだギャグにしても - 71二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:38:34
だまれスタンリー!
- 72二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:38:52
- 73二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:39:48
ちょっと待って
ベンおじさんが死なないと世界滅びるの? - 74二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:41:46
このスレが引き起こした「対立煽りの惨劇」から10年。
我が国は、対立煽り、特撮アンチ、スパイダーマンの3つに分かれ、混沌を極めていた…… - 75二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:42:35
- 76二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:43:23
まぁ悪の組織なんて悪もんだし…
どういうフロシャイムや鷹の爪団みたいに良い人設定でも扱いが悪の組織相応だと納得はできる…できない?
鷹の爪団:紛争や格差の根絶、世界征服は普通に怒られるしボコられるし酷い目に合う
フロシャイム:世界征服に唯一邪魔になるヒーローを倒す、市民に被害を出すとガチでボコられる、あとヒーローを襲うから当然ボコボコにされるし怒られるし偶に扱き使われる
- 77二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:43:51
- 78二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:44:24
- 79二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:45:08
- 80二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:45:09
- 81二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:45:53
- 82二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:46:23
まあ自分への無力感とか色々込めた「バカヤロー!!なんて下手くそな戦い方だ!!周りを見てみやがれ!!それでもウルトラマンかよ!!なんも守れてねえじゃねえか!!」は好きだよ俺
その後の「俺だってそうだ、なんも守れなかった」あってこそだけどね
- 83二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:47:38
- 84二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:47:42
サンレッドは日常もののヒーローと悪の組織のやり取りが受けたんだぞエアプ
- 85二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:48:28
レッドはそもそもチンピラ野郎なだけで
割とフロシャイムにテメーらおかしいだろって正論をぶつけてるケース自体は多いんだ - 86二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:48:35
DCが仕事持ってきたおかげでジャスティスリーグ候補だった設定生えてきて草
- 87二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:48:48
その過去ではちゃんとしたヒーローしててちゃんと強くはあるってのも追加で
というかレオナルド博士と菩薩峠くんがヤバイわけで竜の爪団は普通にDXファイターで勝ててたしその頃は総統も普通に武力行使マシマシの悪の組織だったから相対的にちゃんとしたヒーローだったし
…そこからヒーローとしての株が下り坂なんすけどね。
- 88二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:50:28
- 89二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:51:09
生体改造や倫理的に危ないなことはこの手のパロワールドだと完全無罪っていう絶対のルールみたいなのがあるのかなってくらい
その手のことに関してはみんな気にしない
給料がどうした法律がどうした建物がどうしたは言うのに生命倫理の方になるとみんなガン無視し始める - 90二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:51:20
- 91二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:52:03
- 92二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:52:15
- 93二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:52:17
- 94二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:53:19
ピーターの代わりにベンおじさんがスパイダーマンになった世界があって頑張ってたけど、ピーターたちが死んでヤル気無くして隠居してたら、ある日ドクター・オクトパスが核を発射して世界終了。
ベンおじさんはインヘリターズの襲撃から保護するシェルターに居たから難を逃れた。
- 95二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:53:46
- 96二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:53:46
改造されてんなら死んでねーじゃん
- 97二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:53:57
- 98二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:54:13
- 99二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:54:26
サンレッドがややこしいのはあれレッド周囲がゆるい雰囲気なだけというか生活感が凄い世界なだけで
本気の殺し合いそのものは普通にどちらも許容している世界っぽいところ - 100二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:54:41
- 101二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:56:15
- 102二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:56:47
ちなみにメイおばさんがスパイダーマンになると驚くほどうまくいくギャグ世界もある
- 103二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:56:50
- 104二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:57:29
一皮剥ける(物理)…ってコト?!
- 105二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:57:30
- 106二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:57:31
萌え以外はなんかよくある悪の組織苦労ネタなだけで無味無臭
- 107二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:57:52
レオ「ライダーじゃなくてもいいっすか?ジープに追い回されました」
- 108二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:57:59
- 109二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:58:39
- 110二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:58:51
多分この場合は悪の組織側がヒーローに倒されると被害者みたいに酷いですよねとか何も悪いことしてないのにみたいな厚かましいのが引っかかるんでは?
- 111二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:59:08
そもそも悪の組織って改造云々の前にテロ組織だから改造がセーフでも余罪が多すぎる……
- 112二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:59:26
やっぱりこの手の問題って創作におけるいいヤクザ問題に近いのでは…?
それもヤクザよりも余計ひどいダブスタになるだろってやつ - 113二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:59:36
こんなに哀れみと絶望感の滲む表情ある?
- 114二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:59:39
ウルトラマンガイアで怪獣のスーツアクターが全身打撲の大怪我で救急車ってのがあった
もともとウルトラマンガイアは怪獣を投げ飛ばすことが多いんだけどその時は何回も何回も投げ飛ばしてたんでそりゃそうなるわって感じ
- 115二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:59:42
メイおばさんがスパイダーマンになる世界は確か三つぐらいあったはず
- 116二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:59:43
- 117二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:01:10
この世の終わりみたいな顔してて草
- 118二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:01:29
- 119二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:01:53
- 120二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:02:12
- 121二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:02:31
何で東映は役者の苦手なことや物を強要してしまうん?
- 122二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:03:03
このアニメの悪の組織は一般人に迷惑かけない決まりがありまぁす!
- 123二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:03:15
- 124二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:03:26
はい
- 125二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:04:10
- 126二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:04:20
つまり自信満々ってことだな!!
- 127二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:04:25
- 128二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:04:47
- 129二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:05:16
スレ絵は好きだけどこの組織一般人へのテロ行為禁止だったりフロント企業が普通に社会貢献してたりぶっちゃけ目的はよく分からない
- 130二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:06:07
ヒーロー茶化すのに悪の組織が良い人ですヒーローが悪いんですの方が野暮だと思うの
- 131二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:06:35
こんなもん語りたくても外でやったらドン引かれるし
相手してくれる人なんてあにまん民しかいないよ
俺だってヒーローモノはヘルメットつけたまま白濁ぶっかけックスして欲しい性癖暴露なんてここでしか言えないぞ
- 132二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:06:42
反社や不良漫画がオタクじゃなくてもゴチャゴチャ言われる時代なんだし
もっとおかしいだろってものは現代的コンプラ考えたらむしろ当然の流れだと思う
そもそもこの手のパロ自体が野暮なんだし野暮返しされてもしょうがねえだろってのもある
- 133二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:06:53
まあ予防線を張りすぎてわけわからんことになってるのでは?
- 134二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:06:57