メタルファイトベイブレードのアニメ覚えてる?

  • 1二次元好きの匿名さん21/08/14(土) 21:41:31

    超マイナーだけど脚本が割としっかりしててザ・王道の良いアニメだったと思う

  • 2二次元好きの匿名さん21/08/14(土) 21:42:48

    見てた当時幼すぎて内容ほとんど覚えてないけどなんかライバルがバケモンみたいな見た目になって怖かったのだけ覚えてる

  • 3二次元好きの匿名さん21/08/14(土) 21:43:01

    当時園児だったけど最終回の後喪失感で泣いた

  • 4二次元好きの匿名さん21/08/14(土) 21:53:53

    バトルの規模とベイのスペックがヤバい。その反動か次回作のバーストは描写が控えめに

  • 5二次元好きの匿名さん21/08/14(土) 21:58:05

    >>2

    左の形態の話だね

    1期のラストバトルでペガシス消滅したのは本当に驚いた

  • 6二次元好きの匿名さん21/08/14(土) 21:58:33

    レオーネかっこいいよね……

  • 7二次元好きの匿名さん21/08/14(土) 21:59:49

    漫画版すき

  • 8二次元好きの匿名さん21/08/14(土) 22:03:31

    シリーズ全部は観てないんだけど、竜牙に一回戦で即負けしてベイバトルがトラウマになって引退した井上麻里奈声の子は結局選手として復活出来たんだろうか

  • 9二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 01:40:01

    天童遊くんが可愛かった

  • 10二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 02:08:19

    ヘルケルベクスが出てきた時の新時代感すごかった

  • 11二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 02:28:09

    映画のやってた気がするけど
    太陽とロケットしか覚えてねぇ

  • 12二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 02:30:08

    なんだかんだ22年近くも小学生に愛され続けてるな、ベイブレード。
    すげえわ

  • 13二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 02:32:33

    漫画版で竜牙が主人公のベイぶっ壊して
    「新しいのをパパに買ってもらうんだなァ~!」(パパは竜牙が殺した)って言うシーン酷すぎて好き

  • 14二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 03:12:52

    7年後の銀河まじイケメン

  • 15二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 03:14:30

    シューティングスターアタック好きでベガシスをベイに投げつけてました……

  • 16二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 03:18:22

    ダークブルとかサジタリウスみたいな特殊パーツあるのいいよね、コロコロ読みながら僕の最強のベイブレード考えてたわ

  • 17二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 03:22:22

    ライトニングエルドラゴの口に出して言いたい感は異常

  • 18二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 03:25:23

    今見るとヒロインえっちだな…

  • 19二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 12:41:24

    毎週ちゃんと見てたわけじゃないからちゃんとは覚えてないけど、なんかチュッパチャップス舐めてたやつが妙に印象深い

  • 20二次元好きの匿名さん21/08/15(日) 15:53:13

    いかにも噛ませっぽかったのに序盤以降ずっと強キャラだったの好き

  • 21二次元好きの匿名さん21/08/16(月) 02:22:27

    キャストが凄い豪華

  • 22二次元好きの匿名さん21/08/16(月) 03:22:41

    手回しエルドラゴは漫画版だっけ?当時真似した記憶がある

  • 23二次元好きの匿名さん21/08/16(月) 03:39:36

    いうほどマイナーか?
    ホビーアニメとしては普通に有名じゃないか?

  • 24二次元好きの匿名さん21/08/16(月) 13:42:18

    ヤバイやつ

  • 25二次元好きの匿名さん21/08/16(月) 13:43:43

    >>24

    そこら辺もうアニメ断片的にしか見てないけど時計座のホロギウムだっけ?

  • 26二次元好きの匿名さん21/08/16(月) 13:44:36

    たてがみきょうやって名前何故か今でも覚えている

  • 27二次元好きの匿名さん21/08/16(月) 13:46:28

    >>25

    そうそう時計座のバサルトホロギウム

    最初の徧重心ベイブレードである意味エクスカリバーの先祖

  • 28二次元好きの匿名さん21/08/16(月) 13:48:21

    みんなの考えるベストバウトが気になる
    個人的には爆の銀河vsキョウヤがライバルバトルの王道を極めてて大好き

  • 29二次元好きの匿名さん21/08/16(月) 13:48:57

    ラゴウとジュピター?みたいな名前の奴って最後どうなったの

  • 30二次元好きの匿名さん21/08/16(月) 17:24:57

    ネメシス辺りは記憶飛んでおぼえてない

  • 31二次元好きの匿名さん21/08/16(月) 17:26:55

    1話から1対100とかやってるの今見るとぶっ飛んでんな

  • 32二次元好きの匿名さん21/08/16(月) 18:36:08

    漫画だとバースト版の復刻メタベイはディアブロネメシスのような恐ろしいベイブレードを産み出さないように安全装置としてバーストギミックをつけるようにしたっていう設定

  • 33二次元好きの匿名さん21/08/16(月) 18:36:57

    あ、ちなみにディアブロネメシスって言うのは漫画だと星を食うベイブレードです

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています