- 1二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 04:38:32
- 2二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 04:46:39
ぬこニンジャだからイヅツミはぬんじゃと呼ばれているのか
- 3二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 04:56:55
最上級のにんじゃではないのか
- 4二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 05:38:48
PTをひっかき回す役になるのかと思いきや
あまりにも常識外れのダンジョンダイブ術にひたすら突っ込みをいれ続けることになる悲しき猫 - 5二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 06:50:19
つまりイヅツミは…始祖のニンジャ“カツ・ワンソー”の影の1つってこと?
- 6二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 07:16:06
まだゲスト扱いよね
パーティーインとまではいってない - 7二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 07:19:43
大手を振ってパーティに加わったというよりいつの間にか居着いたってイメージだな
- 8二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 07:26:39
- 9二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 07:31:58
- 10二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 07:35:14
全然なつかないし保護しようにも勝手に脱走するシャーシャー猫だったのが
諦めずにつかず離れず接してるうちに気づけば飯時になるとやってきて飯を食い
あとは気ままになついたりなつかなかったりしながらでも少しだけ躾をきくようになった猫 - 11二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 07:47:46
登場させることはかなり初期から決めていたらしいね
よくよく考えてみると、好き嫌いが激しくて食事マナーが身についていない子供っていうのは料理を作る人にとって切っても切れない万国共通の悩みのタネだろうし - 12二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 15:35:34
なんだったら連載前の予告短編(細部が微妙に違うプロトタイプ)のときのパーティメンバーの1人だしな
その頃から知ってる人からしたらむしろ連載始まったら居なくて困惑したり加入遅くてやきもきしてたかもしれない
- 13二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 16:25:07
- 14二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 16:32:05
面子が魔物食に慣れてくるから新しい忌避感要員入れて
※主人公たちがやってることは異常です
を忘れないでおけたわ - 15二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 16:35:57
でも多分あの世界における魔物食への抵抗って迷信の類だぜ
- 16二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 17:43:30
まあ迷信というか、根拠のない忌避感っちゃそうなんだが
その忌避感の要因が「実際に人間を殺しにくる殺戮生物だから」っつー所なんでやむなしっつーか
「じゃあおめー人間数十人ぶち殺したクマを狩ってあまつさえそれを食したいか?」って言われたら「うーん…」ってなるのはそりゃそうじゃ
「それでも食べる!!!」ってやつはまさに、犯罪者or超変人 になるので魔物食を好むやつへの偏見は間違ってない - 17二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 17:45:14
また懐かしいものを…最終巻だけ読めてないわこれ
- 18二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:07:38
魔物も生態系があるとはいえそれだけでは説明できない人間への悪意みたいな物を感じさせる進化の仕方してるからな…コイン虫とか人類以外で引っかかる生物おらんよね
- 19二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:59:16
何となく嫌って馬鹿に出来ないよねの話もバロメッツ回できちんとしてるんだよな
汚れ信仰の他にも魔力や病気の観点から意見を述べているのでライオスもなるほどと納得しているし - 20二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:07:00
- 21二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:37:08
飯与えたら懐いてきた野良猫というより途中からこいつら私がいないと駄目だなって感じでついてきてくれた感
案外ボス猫の立場のつもりだったかもしれない - 22二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 23:42:15
真面目な猫目に色がついたらちょっと衝撃的だった
- 23二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 10:19:43
猫だから猫舌とか咀嚼音は治らないの地味に可哀そうだよね…
- 24二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 10:21:51
読み返すと8巻くらいからだいぶ距離が近くなってた
- 25二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 10:23:53
黄金卿の魔法でマルシルに甘えてたのとセンシの過去を明かされたことが大きかったのかな
- 26二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 10:42:25
- 27二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 10:48:28
次回のOPに5人目として加わっててほしいがどうなら。
なおラストの手つなぎシーンではライオスの隣にはならなさそう。 - 28二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:08:49
OP加わって欲しいけど残り話数も少ないし無くても仕方ないかなという思いもありつつやつぱり見たいという気持ちもあり…
- 29二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:02:47
そういうのを正確に把握しているのがライオスだという驚き
- 30二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:44:49
- 31二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 08:59:45
いっそのこと手を繋がなずにくるくる回りながら輪の中をくぐってほしい
- 32二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 10:32:48
アニメのチャッチャチャッチャて咀嚼音とても猫、舌使いも猫だあ
表情や耳がコロコロ変わってかわいい
子供っぽい生意気さと猫っぽい気まぐれと自己中ムーヴはするが
作中モノローグも合わせて見るとよく考えてる娘だし懐くし
チルチャックまで正気が蒸発した時はツッコミ役になる良い仲間だなって