- 1二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 18:41:57
- 2二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:00:09
でも真面目に書いちゃうとクサくなりすぎる
だからギップルでバランスを取る必要があったんですね - 3二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:01:15
ククリの女心の描写好きなんだ
- 4二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:12:18
冒険者ラカンの日記好き
- 5二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:14:41
デビルククリいいよね
あくまでもなかよくしてください - 6二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:21:53
ダンジョンアタックの謎解きが1番読んでて面白いよ。
- 7二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:24:01
レベル制だけど怠けてると下がるの地味にキツい世界だよな
なので雑魚キャラだけ倒して99になった人の狂気度が上がる - 8二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:47:38
- 9二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:50:01
正統派メルヘンってかんじだよな
デザインセンスもいいし
ククリがグルグルでお友達出す回とか、チョコレートに感動するとこ大好き - 10二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:55:34
- 11二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:56:53
- 12二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:58:11
腋は許された…?
- 13二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:02:32
「冒険の話をするにもきりなしの塔」すき
- 14二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:05:20
わきの下でおにぎりは読んだとき笑った
しかし食わされた奴がいるんだよな - 15二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:09:45
妖精村殺人事件は腹が捩れるほど笑ったがその後の展開も好きなんだよな
- 16二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:13:41
- 17二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:15:49
なんかこいつ魔法で追い出されたのにいつの間にか戻って来てるんですが…
- 18二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:17:24
ニケとククリの「恋人ではないけどなんとなくお互いが好きだとわかってる」関係が好きなんだ
- 19二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:27:16
アニメは全部見たけどどれも好き
- 20二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:43:30
元々村長だったからな親父
- 21二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:44:07
- 22二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:48:08
「戦いを封印されたよ」
とか
君をさらうだろう⋯⋯※スキップできません
とか花の国周りの話好き
バトーハのエピソードのギャグとシリアスのバランスというか - 23二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:48:31
ギャグ、冒険、ロマンスの割合が絶妙
嫉妬で悪魔堕ちしたのにニケがそれに気づかないのは仕方ないとはいえククリが少し可哀想になった - 24二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:53:33
アラハビカでの「モンスターも人間もご一緒に!(キタキタ踊りを布教してる)」みたいなの好きなんだよな
というかアラハビカとかミグミグ族とかベームベームとかの言語感覚も好きだなと今気づいた
元々ある単語だけどプラトー教とかの響きも良い
- 25二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:02:17
- 26二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:02:23
1期の最終回の「魔王を倒しちゃったら冒険が終わっちゃうからやっぱりやーめた」はグルグルらしい脱力を感じた
- 27二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:41:55
方向性が違うアニメ化を3回やってそれぞれちゃんと独自の色を出しつつ面白いのがすごい
おまけにOPEDも全部名曲 - 28二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:44:24
キタキタおやじが草の鎧のせいでボスの魔法攻撃受けまくってもノーダメで
ブチ切れたボスが直接殺してやる!の流れほんと笑った - 29二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:44:28
オッポレ!つ
- 30二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:47:50
1で子供の頃の揺れ動く心がグルグルの根源
から2で大人になってもグルグル使える子供の心でいいじゃないは脱力したなあ。
メタ的なグルグル使える理由でもあるし現代の子供時代からの卒業はべつに無理やり卒業しなくてもいいじゃないってメタ的な流れもある - 31二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:05:19
天使に出会うだろう、悪魔にも出会うだろうって予言からの
アラハビカ編で「ククリにとって一番怖い悪魔はニケを奪う誰か」の流れはすごいキレイだった - 32二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:09:38
- 33二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:10:39
- 34二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:14:09
予言板の最初のミステリアスな雰囲気好きだったよ
あれが出た途端空気が変わった
なお正体 - 35二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:16:16
自然界の力を使う光魔法と精神の力を使う闇魔法の設定とか面白い
- 36二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:20:08
- 37二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:24:00
アラハビカのミュージカルパートとか好き
最初に読んだときは子供の無敵妄想が描いてある…と思ったけど設定的にそれで正しかった
それでいてあれがアラハビカの外に出ていたら確かに最強のグルグルだとも納得した - 38二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:27:39
- 39二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:40:12
2017年にやってたアニメの最終回で風にあそばれてが流れた時は泣いちゃったな…
アイキャッチも晴れてハレルヤのワンシーンだったし - 40二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:41:31
トカゲのしっぽ、ツチヘビ、長い声のネコ、ベームベーム等々…
魔法の名前としてはある意味独特で好きなんだ - 41二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:42:38
軽く調べてみたけど今も連載中なのか
- 42二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:46:37
最近YouTube見てるとよく広告表示されるんだけどブラウザゲーム開始したんだな
- 43二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:48:57
他の仲間達がドラクエ初期~中盤辺りのステータス二桁台なのに、この親父FFみたいな四桁ステータスだし……ステータスだけなら下手なボスモンスターよりずっと強いんじゃ?
ほぼ全部キタキタ踊りにしか使わんけど
- 44二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:51:53
- 45二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 23:18:01
ここは わんわんの のろい
- 46二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 23:28:51
最近始まったソシャゲは絵以外に褒めるところがない
今グルグルの買い切りゲーム出してもファンの年齢層考えたら買わないだろうってのはわかるけども… - 47二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 23:34:12
もともとの16巻を超えたよ
- 48二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 23:38:14
- 49二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 23:57:57
ストーリーほぼ無し
SDの関節の動きが昔のフラッシュゲームみたい
ほぼ放置ゲー
6年前のアニメだからってこれは…… - 50二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 23:59:51
まあ16巻を2クールでやってるからな…
- 51二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 00:16:35
ドンカマーのデザインめっちゃ好きなんだよな
- 52二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 00:19:22
新アニメはレフ島がすごくよかった
一話に収めるためでもあるけどギャグパートを抑えめにした結果
個人的にはアラハビカに並ぶメルヘン回として完成されたと思う - 53二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 00:20:21
球体に円だから魔法陣を書けば世界を変えられるは筋が通ってて良かった
- 54二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 00:20:34
- 55二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 01:16:04
親父のケツが魔法陣になってるとか霧なしの塔の再現図?とか
伏線のはりかたも好き - 56二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 02:23:03
やけくそね
- 57二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 03:58:57
何気なく取った行動が後々に生きてくる事が多くて面白い
泉に全財産投げ入れたら魔方陣が出てきたとか - 58二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 08:55:59
思い返すとニケはククリをドキドキさせてる事結構してるんだよな
- 59二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 09:31:20
髪がフワフワになったククリかわいい
フワフワの解釈も好き - 60二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 09:37:54
アニメの完全再現で笑い死ぬかと思ったわ
- 61二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 09:40:09
- 62二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 10:03:30
グルグルのブラウザゲー、懐かしくてフォロワーとやってるんだけど
高レアがやはりメインキャラでキャラを増やす為に記憶に残るオッサン達がとりあえず居たり
排出率がオッサンに寄っている気がするせいで序盤すごいオッサンパーティになってそっち方面で面白い
万課金したら王女プラナノとかジュジュちゃん(犬の姿)とかだけど
多少の課金じゃククリに便乗して爺ふぁんたじーのミナジがくっついてくるし
ちょい課金で強いと感じるのは落書きワンチンだしで微妙に運営がグルグルのおっさん達好きなのが分かって笑う
自分のアカはキタキタおやじ(妖精のすがた)がめちゃくちゃガチャで出てくる呪いに見舞われてる
「魔法陣グルグル ほしくず大冒険」本日リリース! SSSRククリ(ケモミミ) 全員プレゼント! - G123会いに行こう、あの時の思い出に。懐かしいキャラと魔法が詰まった新作RPG! CTW株式会社は、G123の最新ゲームとして「魔法陣グルグル ほしくず大冒険」をリリースしたことをお知らせいたします。また、これを記念して、ゲーム内外にてリリース記念キャンペーンを開催いたします。 ゲームプレイはこち...g123.jp - 63二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 12:17:41
へっくしょい! まもの
- 64二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:15:04
鍋焼き姫の愛がアヒルマンを生んだだとかただし魔法はケツから出るとかインパクトある字面が多いのもいいよね
勿論ククリポイントがっつり稼ぐニケもいいんだが - 65二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:06:47
あれでくしゃみに自然とまものをつけるようになってしまった
グルグル熱がある時期とか関係なくクセになって定着してる - 66二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:15:32
ドラクエだけじゃなくてループ物だったり店経営したり料理したりゲソックだったり色んなゲーム要素拾ってるよね
そして何気に低レベルクリアだし - 67二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 17:28:55
ニケとククリが何か食べてウニョラー!って発作起こす話好き
治療受けて「ウニョラ…ウニュ者様」「戻ったのかククリ!」「勇者ラー」で腹捩れるほど笑った - 68二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:50:16
バグの穴からガコガコ言いながら結界侵入するの好き
- 69二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:53:46
なんだかんだで「一回転して自分の外側に輪を描けば世界中を囲んだことになる」っていうのは子供心ながら痺れたよ
- 70二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:44:13
スーファミのゲーム好きだった
- 71二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:27:08
- 72二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:37:43
フォーエバーソーファインが当時意味分からんかったけどババアずっと健康でいてねってすげえ良いこと言ってるんだよなw
- 73二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:03:33
あの辺の恋愛関係話は結構クセも臭さもなくすんなり入ってきたし、デリダがいい味出してた
特に印象深かったのは
ニケ「こうやって“心”の中に入ればいいのか?」(地面に描いた◯の中にシュッと一本線を突っ込む)
デリダ「こういう方法もある」(◯の周りを一回り大きな◯で包む)
- 74二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:06:39
広告で見かけるケモミミや天使に釣られていったらオッサンに囲まれるとか酷いな…
- 75二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:08:18
魔神ベームベームがデザインといい強さといい好きだったな
ククリがあまりの強さにビビるのも良い - 76二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:11:54
- 77二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:14:31
ヒッポロ系ニャポーンさ!!
- 78二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:57:19
俺の爺さんの名前だ!!
- 79二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:01:53
Wind Climbingの歌詞が大人になってから聞くとめちゃくちゃ刺さる
転んでできた傷の痛みに見合う何かを求めたなら幻
ここを聞いてなんか色んなものがこみ上げてきた - 80二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:05:10
具象気体のアイディアが超好き
魔法使いの出す煙が実体を持つ仕組みが上手く説明できてたし、直後に王様の前でニケが異形の剣を抜く演出もかっこよかった - 81二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:23:44
- 82二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:26:25
グルグルは心の魔法だから失敗も悪魔になるのも実は大したことではないってのはいい感じにピーキーでロマンある設定だと思った
- 83二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 11:27:55
ぼくはくまたいよう
- 84二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 11:31:20
ニケの~剣は入手過程が特殊もいいとこだが全部好き。個人的には拳で誰もツッコまなかった逆さの塔にツッコミ入れるシーンがお気に入り
- 85二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 14:29:54
グルグルのメルヘンが好きで好きで好きでたまらない
世界観が唯一無二だと思うんだよな
迷路みたいな街といい遺跡といい運命の女神といいアラハビカ編ほんと大好き
アニメ三期で映像で見れて嬉しかったけど欲を言えば三期はもっと尺が欲しかった - 86二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 14:53:07
最近ガンガンオンラインで読み直してるんだけど子供の頃読んだのにセリフとかコマを覚えてるのが衝撃だった
ギャグとファンタジーとメルヘンが融合してて凄い
大人になってから読むと感心する場面も多い - 87二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:02:21
- 88二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:24:33
初期のドラクエ4コマ風味残る瞬間の切れ味鋭いセリフのセンスが好きだった
だがワシは責任をとらん!そのために金を渡した!金で解決じゃ!とか
骨まで燃えろとか - 89二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:24:17
- 90二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:32:39
ベームベーム召喚の成功場面どちらも良いよね…
- 91二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:32:02
- 92二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 20:12:15
時の女神とかガルリロとかちょっとしか出ないキャラもキャラデザいいんだよな…
- 93二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 20:29:20
修行編の最強勇者様好き
ククリは早い段階で勇者様に出会えてほんと良かったよね - 94二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:35:03
お っ ぱ い
- 95二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:40:53
アラハビカは秋葉原、パンフォスはソフマップが名前の元ネタだけど、混沌とした夢を見る場所という意味では当時は同系統の場所だったのかな
- 96二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:42:59
ゲソックの森とかやりたかったんだろうな…って感じが次回予告でひしひしと伝わってくる
- 97二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:43:41
勇者(盗賊)が大ボスのブレス盗んで剣にするとことかめちゃくちゃ正統派にかっこいいシーンだと思う
- 98二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:46:11
- 99二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:54:45
アラハビカ攻防戦がおっぱいの戦いになるシーンめっちゃわらっちゃった
- 100二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:59:35
2はあんまり話題に上らないけどデキルコのトランクに世界が入ってるシーンとか強キャラ感とロマンにワクワクした
- 101二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:06:48
- 102二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:19:31
あそこいいシーン貰って良かったなレイド…ってなったわ
- 103二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:24:35
上手く言えないけどニケとククリの「男の子と女の子」感がすごく好き
短編みたいな感じだった「甘いものな~んだ」のお話とかニケがククリに甘くてククリもそれを分かってる感じなのがなんか言語化出来ない良さがある
恋人というには幼いけどただ「大事にしなきゃ」みたいなのをちゃんと考えてる感じ - 104二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:29:55
胸毛ボンバー!!!
- 105二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:58:16
- 106二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:03:55
OPEDも滅茶苦茶いいの揃ってるよな
今は活動してないけどORESAMAは最高の曲を作ってくれた - 107二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:08:31
- 108二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:15:33
ジュブナイルな物語としてものすごく出来がいいんだよね
夢見がちな少年少女が冒険を通して徐々に大人に近づくけどそれでも子供のままの部分があってそれを肯定するのが好き
恋心が最強の魔法なのいいよね… - 109二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:35:01
- 110二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:39:40
- 111二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:47:02
- 112二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:51:09
- 113二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:01:28
おやじのわしの腹太鼓を叩けぇ!で村人が叩いたら同タイミングでなんか起きたのすげえ笑った記憶
- 114二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:05:11
キタキタおやじが悪意とか打算とか一切なしにキタキタ踊りを布教しようとしてるの大好き
魔王ギリにマジで教えに行ってジュジュが悔しいけどあんた漢だよ…って認めるの腹がよじれるくらい笑った - 115二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:09:08
- 116二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:20:10
- 117二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:25:49
さすまたがな…
- 118二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 02:12:36
1はギャグと少女漫画テイストがある冒険ファンタジーって感じだけど、2はギャグと冒険がある少女漫画って感じだからなあ
1と同じノリで読むと「ん?」ってなることが多い - 119二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 02:20:17
2は新魔王にククリが手を差し伸べた次のページで見開きでグチャグチャに描かれてビビった思い出
長い事読んでないなぁ - 120二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 02:46:49
- 121二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 10:18:21
- 122二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 10:42:37
- 123二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 11:20:21
尻の動きがベームベームの魔法陣を表してるからキタキタ踊りは一応グルグルに関係する存在なのもまた厄介
そしておやじがキタキタ踊りを絶やさないように踊り続けた事がニケとククリ達の冒険を助けた事実も嘘じゃないのがとても厄介 - 124二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 15:09:09
ザザの覚え違いカセギゴールドの弱点が好きすぎて未だにそらで言えるわ
肩の後ろの二本のゴボウの真ん中のすね毛の下のロココ調の右も、後ろ向きに肩車をしてゴボウを持った歌舞伎顔の男も好き、腹筋が捩れきれそう
正しい方の弱点も言えるんだけど、間違えてる方の字面のインパクトと語感の良さが凄まじすぎて、いつも間違えてる方から逆算で思い出してるわ - 125二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:59:23
プカプカドラゴンのエピソード好き
本当にただただ村を見守っているだけの存在だけどすごくあの世界観らしさが出ていると思う - 126二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:24:13
- 127二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:54:18
神聖な踊りを金儲けのために使ったから踊りを伝えるべき女の子が生まれなくなった
→ので自分が責任取って踊って素晴らしさを広め後継者も見つけ踊りを絶えないようにする
立派な反省と贖罪と前向きさなんだがオヤジがオヤジであるばっかりに・・
- 128二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:15:14
「踊り子」が作中通して踊りまくってたもんだから経験値稼ぎまくっててステータスだけなら戦士レベルになってたのすき
対象がオヤジであることはともかく - 129二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:55:00
舞勇伝キタキタのほうで後継者になれそうな子いたけどどうなったんだろうな…
- 130二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:03:50
- 131二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:59:01
- 132二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:26:10
まぁキタキタ踊りは魔方陣を伝え残すのが目的だからククリがベームベームを会得した時点で役割は終えている
だから失伝しても問題は無いんだけど魔神は過去に発現した恋するハートの跡でもあるからキタキタ親父が言うように「恋の思い出」でもある
だから過去のミグミグ族の恋の思い出を消さない為にキタキタ踊りの尻の動きは伝えていかなきゃいけないよね - 133二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:30:36
恋の思い出を謎のオッサンが語り継いで…いや踊り継いでいくのか…
- 134二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:38:10
- 135二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 01:28:34
ベームベームちゃん召喚の布石
森に迷ったニケ達を妖精の村に案内
サタナチア戦でヘイトタンク役になる
アラハビカ以降は真っ当に戦力
ジタリの遺跡の結界を解く
なんだかんだいないと詰んでる場面が多すぎる - 136二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 01:41:29
ラップと併せたミュージカル表現とかもあるよね
- 137二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 02:33:12
2も結構好きよ
ニケ君が龍になってククリちゃんとジュジュちゃん二人して「いいよね…」「いい…」ってなってる所とかよき - 138二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 12:41:44
作中でもスレ内でも影の薄いトマに悲しき過去…
- 139二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 13:29:04
- 140二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:40:26
- 141二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:24:30
ゲソックの森の副題「メダイゴスの謎」がただすごいダメを逆から読んだだけにしては語呂が良すぎる
イーモデードも