- 1二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 18:44:47
- 2二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 18:46:16
蜂矢針十郎(CV小栗旬)
- 3二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 18:50:04
普通に学習漫画のストーリーを少し変えて映画化できねぇかな
- 4二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 18:51:08
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 18:52:25
- 6二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 18:53:11
知ってるわこれめっちゃ読んだ
ハチの悪忍者軍団をアリとカブトムシとクワガタが倒す話だ - 7二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 18:53:48
これ虫の能力を身につけた忍びの隠れ里の話だっけ?
- 8二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 18:53:54
女将さんの声は誰のイメージ?
- 9二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 18:53:58
目医者に置いてあったな・・・
トンボの目持ってるやつがいるやつ - 10二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 18:54:35
フンコロガシの忍者かなんかが蝶のお姫様だったっけ?
- 11二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 18:54:48
小学校で教室に置いてあったわ
- 12二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 18:55:00
- 13二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 18:55:25
ゴミムシとかいう雑魚キャラに見えて実際はミイラテラゴミムシだからクソ強い王道の流れ
- 14二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 18:56:51
コナン学習漫画、環境とこれと名探偵が記憶に良く残ってる
- 15二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 18:57:09
確かラストはこけし貰っていらないってなった後歴史的価値あるものだったと判明する展開だったような気がする
- 16二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 18:59:46
学習漫画のコナンロマノフ王朝のやつもあった気がする
蘭と園子の友達がロマノフ王朝の子孫って設定のやつ
世紀末の魔術師の焼き直し感あった - 17二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:01:11
アリジゴク忍者が美女のやつ
- 18二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:01:31
映画クオリティのゴミムシ忍者の爆遁すごそう 本人の認識は屁なのに
- 19二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:19:17
問題は今の人気イケメンキャラたちは出てこないからテコ入れが必要になる
- 20二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:34:56
恐竜もええぞ!
- 21二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:43:21
まぁ映像映えはするよ
でも推理どこ? - 22二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:44:11
……姫だな!
- 23二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:45:03
ラスボスが隠れ里じゃなかったら速攻で逮捕案件だと思う
- 24二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:45:32
コナンで推理要素がまったくなかった作品としてはどうかね?
不評になる?子供はその要素求めているかね? - 25二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:48:49
近年出番減ってたからたまには少年探偵団主役もありじゃないか?
- 26二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:50:55
- 27二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:54:56
普通に手に汗握るピンチの連続と犯人の重い過去と人類への警告を扱った名作
- 28二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:57:10
- 29二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:00:29
世界史系のやつはコナン、灰原のパスポート問題スルーされてたな
- 30二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:08:34
- 31二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:10:14
ウィルスの在処のオチは確かに劇場版向きかも
- 32二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:11:28
推理ファイルシリーズ、3つくらいしか電子書籍ないんだよな……ほかのコナンの学習漫画はわりとある感じなんだけど
- 33二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:50:37
- 34二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 01:14:55
ヒロインも悪役もやたら美人で巨乳だった印象
- 35二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 01:18:08
コナン学習漫画普通に映画に出来そうな話なんだよな…
- 36二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 02:09:40
これの出版年が天空の難破船より前という事実
- 37二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 02:25:40
- 38二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 06:46:07
- 39二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 07:44:10
大気中の二酸化炭素濃度が0.1%を超えたら活性化して数日で億単位の死人を出せるレベルの殺傷力と感染力を持つ細菌とかいうヤベー代物
- 40二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 08:29:25
環境の謎は南極や北極には良くも悪くも未知があるんだなと認識させて貰ったな
- 41二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 12:26:12
- 42二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 17:37:51
- 43二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 17:53:01
最後の脱出法もすごく劇場版みを感じる
- 44二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:52:45
宇宙服着て宇宙船を外から押して軌道を変えてデブリとの衝突を回避する話があったの思い出した
コナン映画の規模がインフレしていったらメインキャラが宇宙いくこともあり得なくはないか…? - 45二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:31:15
旅館の女将がエロかった記憶が。
- 46二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 10:11:54
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 11:48:58
原作最終話直前の映画とかでやって欲しさある