- 1二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:55:10
- 2二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 19:56:10
やっぱ名作
- 3二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:00:09
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:01:42
- 5二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:02:25
「ゴジラの息子」と「ゴジラの花嫁」組み合わせれば味方ゴジラでいけるか…?
- 6二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:02:41
- 7二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:15:25
・原作者による検討用台本
・ラジオドラマ版を手直しした小説版
・映画版を更に子供向けに書き直した小説版
原作の香山滋が関わってるだけでもこれだけあるんだよな
モンバスが面白かったなら初代も一度見ておくといい
ゴジラというものの解像度が大きく変わるから
- 8124/05/10(金) 20:34:57
個人的に因習村のゴジラはマイナスワン冒頭のゴジラザウルスみたいなのもいいけどあえて温厚でめちゃくちゃ体のデカいレジェゴジみたいな奴も神様っぽくていいなと思ってる
- 9二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:36:46
- 10二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:40:16
生贄を捧げてた自分たちは大丈夫だと思い込んでいた村民は、善悪のない純粋な暴力でゴミのように焼き払われ村は消滅
主人公とヒロイン、そして二人に味方した僅かな人々が島から脱出する中、ゴジラは島の外へと解き放たれるEND - 11二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:48:18
獣人雪男の方ががっつり因習村…と思ったけどあっちはマイナーにもほどがあった
- 12二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:50:57
バランと大魔神はもっと因習村っぽいけどどう考えても村人や老婆の方が正しい光の因習村だからな…
- 13二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:53:30
- 14二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:58:15
- 15二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:11:06
- 16二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:31:29
眠ってるゴジラから血を貰いそれを人間に投与して変異したゴジラ人間の血を精製することで生まれた不死の妙薬『G』
- 17二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:37:58
実は「G」やゴジラの血を使ってゴジラを滅ぼす薬を作ってる科学者がおり、目的がバレて黒幕と対立。
主人公たちを脱出させた後でゴジラの血から作った特性薬でゴジラと共に消える初代展開とか。 - 18二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 00:43:25
マイワン世界線なら典子以外にも山ほど居そうだからなあゴジラ人間
- 19二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 03:31:33
「殺されちゃうよ、殺されちゃうよ、呉爾羅様に殺されちゃうよ」クスクス
「殺されちゃうよ、殺されちゃうよ、呉爾羅様に殺されちゃうよ」クスクス
うーん、不吉な事を言う双子の少女…… - 20二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 05:22:29
闇の小美人じゃん
- 21二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 05:27:02
巫女(?)とか歌が絡むとなぁ…
モスラやキングシーサーと被るかな?
というか、コナンのゴメラだ - 22二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 08:23:49
……響鬼の劇場版じゃん
- 23二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 09:00:31
ゴジラを絡ませたらなんでも面白くなる
聖書にも書かれている - 24二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 12:10:04
自分の頭だと基本の因習村にゴジラが乱入してくるサプライズゴジラ理論的なやつしか思い浮かばない……
- 25二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 12:21:34
いつからあるかもわからない言い伝えを利用して私腹を肥やす村の権力者たちをぎゃふんといわせて、
「このご時世に因習なんて流行らねえよ」なんて小気味いいことを言ったその日の夜に
ゴジラが全部踏みつぶしておしまい - 26二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 12:28:12
- 27二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:27:19
- 28二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:35:46
- 29二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:31:18