- 1二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:32:25
- 2二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:34:52
ウチは幼稚園からずっと見てたよ
- 3二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:35:29
自分が見始めた歳でええやん
- 4二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:36:36
見たいと思った時
- 5二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:37:49
- 6二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:39:02
小学低学年からで良いんじゃ無い
小学校の図書室に金田一と並んで置かれていた
そもそも名探偵コナンって「少年漫画」やぞ
まあクレヨンしんちゃんも置かれていたから参考にはならないんだけどなブヘヘ - 7二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:40:08
妹が幼稚園児の時に母親が少年探偵団回のビデオ見せて留守番(自分を迎えに行くための数分)させていたんだけど予想より時間がかかって次の話に移ってしまって山荘包帯男でトラウマになっていたので見せる回は気をつけた方がいいかも
少年探偵団のオリ回やキッド回なら幼稚園児でも楽しめるよ
自分は6歳の時点で殺人事件の話も普通に楽しんでた - 8二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:41:51
小1から読んでたけど白骨死体以外は別に怖いともショッキングだとも思わなかったな
- 9二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:41:55
金田一よりマシだろいっとけいっとけ
- 10二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:45:15
- 11二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:46:59
小さい時はよくわかってないから死体が怖くなくて包帯男とか血塗れの鎧とか館長の方が怖い
バラバラ死体はさすがにちょっと怖い - 12二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:47:59
分かる古城探索事件とか雰囲気のせいでめっちゃ怖かった
- 13二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:48:15
実際アニメはグロに配慮してるから言うほどではない
- 14二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:50:02
その手の配慮が必要なアニメだったら深夜行きになってるんじゃないか?
- 15二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:50:51
自分は幼稚園から見て楽しんでたけど小学校一年の時友達とコナン映画見に行ったらショック受けてたから人によりけりだと思う
基本設定知ってたらストーリーの本筋に関わる話以外は何処から読んでも面白いと思うし、自分が先に内容チェックしてグロい描写無い話から順番に見せたら? - 16二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:54:10
個人的にはバラバラとか首チョンパはそんなに怖くない
絞殺とか鈍器で撲殺がリアル感あって嫌だ - 17二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 20:57:45
アニメ先に見せてたらいつでも良いんじゃないかな。グロくてもアニメに逃げれる
- 18二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:02:18
劇場版だけ見せてもいいと思う
グロさは少なく派手なシーン多くて話数も多い - 19二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:18:04
おしり探偵でも見せとけ
- 20二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:23:56
◇この最新刊は・・・?
- 21二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:33:36
この文言で女の子じゃなくて安室が出てくるの見てファン層広がったなと思ってしまった
- 22二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:37:42
アニメも初期は結構スプラッターなんだよなと公式で配信されてるやつ見ながら思った
- 23二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:44:12
子供の頃から見てて普段の殺人事件で怖いと思ったことないけど黒の組織編は怖かった
- 24二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:46:29
7歳から映画観に行ってたけど、その前からアニメは見てた覚えがある。普通に楽しんでた
- 25二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:50:54
小2くらいで見始めて赤女でコナントラウマになって高校生まで見なくなった過去があるから怖いの苦手ならそこら辺は避けた方がいいかもね
- 26二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 23:03:23
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 23:23:35
むしろ小1以降に読み始めると少年探偵団にイラついてしまうから、その前がいいと思う
大人になれば少年探偵団はめっっっちゃ賢いことがわかるんだけどね… - 28二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 23:28:56
読みたいと思った歳に好きにさせてあげればいいとも思うけど、物心ついた頃に見せるのは気をつけたほうがいいかもしれない
オレはこの漫画のせいでショタリョナに目覚めてしまったから
なにもかもコナンくんが悪いんだよぐへへ - 29二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 09:14:05
- 30二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 13:47:40
やはりコナンは悪い文明....
- 31二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:05:16
アンパンマンに飽きた頃になんか見てた
- 32二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:20:42
- 33二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:24:45
小学校上がる前から見てたせいか
創作で誰か死なないと物足りなくなるという悪癖が生まれたけどへーきへーき - 34二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:42:00
めっちゃわかる小学生のころ洞窟回見てコナンの負傷描写にめちゃめちゃ興奮してその話ばっか鬼リピしてたわ
- 35二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:17:09
コナンくんが怪我したり殴られたり攫われたりすると興奮するようになるからやっぱり子供には見せない方がいいんじゃ
- 36二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:24:49
ピアノ教室の待合室で初めて知ったから、年中~小一くらいには読んでたはず
- 37二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:27:26
小一ぐらいから見てた
思い返すと放送日はいつも怖い夢見てた
好きで見てたから後悔は無いけど