クリミアの天使

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:10:34

    まさに天使のような女性だよな

    (天使の定義は本人に依るものとする)

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:11:40

    美しい花を振りまかない方の天使

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:13:58

    今で言うリケジョ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:14:45

    この天使苛烈すぎる

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:14:54

    天使というより女傑

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:15:08

    実は30代まで好きな事やってた人

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:15:32

    統計学の母なことはもっと広まるべきだと思うんですけどね…

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:16:42

    >>7

    衛生学統計学とかだと割と名前が出てくる印象

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:17:20

    軍人蔓延る男所帯の戦場病院に躍り出てランプの陰にキスされるほど敬愛された女傑だ

    肝と度胸と権力と情報統計力が違う

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:17:37

    王族に噛みつく狂犬じゃん

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:18:12

    まあ天使って武器持って戦ったりするし間違いではない

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:18:49

    天使は天使でも悪魔を素手で捻り潰す方の天使なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:19:36

    塩と炎で全ての不浄を祓い清める系の天使

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:19:37

    >>12

    あんま失礼なこと言うなよ

    ちゃんと手袋するに決まってるだろ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:19:42

    >>6

    実家が太いからな

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:21:13

    「期日が来るまで医療品の箱開けられませ~んwwwww」
    「開いたじゃないの(手斧)」

    このエピソード好き
    創作説濃厚なのはさておき

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:22:43

    >>10

    女王陛下とマブダチじゃなかった?

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:33:32

    >>17

    マブダチってほどではなかったが、直接物を言える立場ではあった。

    ただ首相と陸軍大臣は幼馴染み

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:37:33

    >>9

    故郷から遠く離れた戦場で負傷して心細い時に、母ちゃんみたいに時には優しく時には厳しく接しながら一生懸命世話してくれるんだ

    天使(御使い)だよマジで

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:38:03

    殺菌!消毒!緊急治療!

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:46:26

    兵士にとっては天使だね
    なお

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:50:23

    天使って苛烈だから間違ってはない
    弱気の味方で強気と戦うのはあの時代にすげえと思う

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:57:43

    女王遣いの荒い人

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:01:51

    パワハラされたら女王陛下にお手紙書いてもらって相手を威圧する天使じゃん

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:09:47

    さすがに盛り過ぎ…いや案外誇張でもないか

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:10:11

    女神転生の世界かよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:11:25

    善意のタランチュラだっけか?
    インパクトありすぎて好き❤️

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:29:09

    最初は何もさせて貰えなかったけど、トイレ掃除が何処の管轄にもなっていないことに目を付けてトイレ掃除から病院業務に割り込んでいったみたいだけど、それってナイチンゲール達が掃除するまでまともに掃除されてなかったってことだよね?
    すげえ汚そう…

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:31:39

    >>28

    トイレが汚いとかいうレベルじゃない

    兵舎の下に雑に掘った汚水溜めがあってその上で寝泊まりしてたんだ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:35:01

    だって院内感染なんて概念も存在しなかったし

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:36:53

    >>29

    ナイチンゲールが来るまで病院が不衛生で病気で死ぬ兵士が多かったって聞いたけど、そら病気も蔓延しますわ…

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 01:25:21

    >>18

    やっぱ本人が豪腕ったって権力のバックがないと話にならんか…

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 01:28:43

    >>29

    トイレに使ってた場所が使えなくなって各ベッド横の桶がトイレ代わりになり、その桶にも汚物がたんまり溜まってたんだっけ?

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 01:30:08

    ちなみにナイチンゲールの活躍していた時代は菌の概念がなかったので不衛生な環境が病気や怪我の悪化に繋がるなんて考えはありませんでした

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 01:32:56

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 01:33:38

    病院内でスポーツなどの娯楽が出来るようにしたり学校作ったりも有名(当時の兵士たちは読み書きできる人がほとんどいなかった)

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 01:36:15

    >>32

    そらどこの馬の骨ともわからない相手の言うことなんて誰も聞きませんて

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 01:37:02

    >>32

    太いツテと太い資金がなきゃこんなことできねえって本人が言ってるからな……

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 01:37:24

    >>37

    あと当時看護師は地位が低くて下働きの女みたいな扱いだった

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 01:42:45

    >>34

    手洗いを提唱していた医師が嘲笑されてた時代だもんなあ

    公衆衛生についてもやっとこさ言われるようになった時代

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 01:43:49

    天使「無許可で死ぬな」

    これマジ?

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 01:45:28

    麻酔もまだない時代だから痛みで悶え苦しむ兵士は拳で気絶させてから治療したとか

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 01:48:59

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 01:49:21

    そんなナイチンゲールですが流石に無理をしすぎたのか37歳で寝たきりになってしまいそのまま90歳でお亡くなりになりました

    90歳…???

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 01:49:44

    >>38

    ボランティア団体として立ち上げられた赤十字に対して『経済性がなく、個人の善意に頼る運動は続かない』と切って捨てた人だぞ。

    仰る通り過ぎて何も言えん

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 01:51:54

    >>39

    看護婦自身も当時は意識の低い人が割といたとか

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 01:53:17

    すごい昔の人のように見えてほんの200年くらい前だからこの人がいなかったらと思うとゾッとする

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 01:53:54

    偉人といえど結局はコネと金かよとも最初思ったが、ノブリスオブリージュとも言えるよな
    看護師の地位向上させて立派な人がなる職業にした訳だし

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 01:56:40

    >>46

    他で働けないような人がなる、言葉は悪いが今で言う底辺労働者だったな

    ジョジョ7部序盤で入院してたジョニィをみてた看護師みたいな

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 01:56:57

    え?ナースコールの原型もこの人が作ったんですか!?

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 01:58:20

    いいとこのお嬢さんが独身のままで賎しい看護師の仕事をやろうって言うのを許してくれる親が凄いよな
    お父さんが許してくれたんだっけか

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 02:00:47

    >>48

    コネと金でイージーモードで生きていけるご令嬢が体ぶっ壊れるまで働いて体ぶっ壊れてからも働いたから偉人なんだぞ

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 02:01:53

    >>51

    もともと先進的なパパで数学とかやらせてたのもこの人の教育方針だったとか

    姉と母はフローレンスが看護婦になるって言いだしたとき「気でも狂ったのか?」って反応だったとか

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 02:02:12

    >>51

    家族みんな当然ながらめっちゃ反対してた

    戦争とノブリスオブリージュがマリアージュした


    ちなみに原点は実家の名馬だった年寄り馬を子供の頃看病して治した結果

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 02:03:06

    >>7

    女王に分かりやすいようグラフ使って説明したんだもんね

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 02:03:11

    >>44

    なんなら倒れる前の「クリミアで頑張って看護してました!!」より倒れてからの業績が本番まである……

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 02:04:10

    「はー?許可が無いんでさせる仕事は無いが?」

    してたらヴィクトリア女王から手紙(勅命)ぶっ飛んできた軍医長官に悲しき過去現在未来

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 02:05:25

    >>44

    シドニー「聴いてフローレンス。常人には君みたいなメンタルもバイタリティもないんだよ。聴いてる?(過労死)」

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 02:06:14

    >>57

    運悪くナイチンゲールの派遣先に居たばっかりに世紀の無能みたいな形で名前が残ってしまった悲しき被害者……

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 02:07:14

    患者を入院させる病室の図面の元まで作ってーら
    理想的なベットの高さや換気のことまで書いてーら

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 02:08:36

    「我はすべて毒あるもの、害あるものを絶つ」
    この誓詞が示す通りの生きざまだったね……

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 02:09:04

    棒グラフも円グラフもなかった時代になぜ放射線状のグラフを書けたの…?

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 02:09:05

    実家の動物を看病したり、地域のお年寄りたちに食べ物差し入れたり看病した経験が生きたんだな

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 02:12:52

    >>58

    シドニー「ねえもうさいきんずっと体調わるいの。そろそろやすませて」

    ナイチンゲール「は? 今が正念場なんですけど?? なに言ってんの?? ダメですけど???」

    シドニー(過労死)


    叔母の息子「ナイチンゲールのお手伝い忙しすぎて草(過労死)」


    叔母「私もそろそろ年だから貴方の身の回りのお世話はやめようかと……貴方忙しすぎるせいで私の家庭ボロボロなのよ……」

    ナイチンゲール「は? 裏切者がよ……」


    理想も志も能力も高すぎたがゆえに凡人の気持ちが分からなかったみたいですね……

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 02:13:29

    こりゃ未来から看護医療のために派遣されたって言われても信じられるわ

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 02:14:58

    >>64

    紛れもなく偉大な女性だが個人としては……

    まあ偉人なんて大体そんなもんだが……

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 02:16:00

    >>44

    そのままが指す範囲が長すぎる

    いやまあ37からずっと寝たきりだからそのままっちゃそのままなんだけど……

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 02:17:23

    >>64

    本人も特別丈夫ではあったけど過労と感染症(諸説あり)によるガタは来たからねえ

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 03:55:19

    本当に理性的な女性よね
    軍服着なかったエピソードも好き

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 08:29:40

    >>46

    クリミアに行くに当たって連れて行く看護師は、中流階級の子女をナイチンゲール自ら選抜してるし、そこまでやっても部下を心から信頼出来なかったらしくて兵舎の鍵を自分の枕の下に敷いて寝てた。

    そして夜遅くまでランプを持って一人で兵士を見舞ったのはモラルの低い看護師が「大人の医療行為」をしていないか見張る目的もあったとか……

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 09:27:52

    「クリミアの天使」の字面からクリオネを思い出し、そういえばあれも捕食シーンえぐかったなあとなるなど

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 09:38:13

    >>45

    ジャン=アンリ・デュナン「それでも頑張ったのです」

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 11:13:40

    >>39

    この時代の看護師、働けなくなった娼婦やメイドがなるものだったみたいね…

    当然意識も技術も無く

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 11:14:30

    >>70

    あー、アレはそういう目的もあったのね…

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 11:17:52

    病院が足りなくなれば自分の金で新しいの建てたり、本や新聞を差し入れたり、兵士たちが文字を読めないと知ると読み書きを教えたり、料理人を雇ったり、金持ちじゃなきゃ出来んよね…
    当時は本も高価だったろうに

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 11:20:07

    >>64

    自分がやれるんだからと他人に同じぐらいの事を求めるとこはありそうな感じの

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 11:25:17

    >>64

    その反省かはわからんが赤十字の理念に対しては反対の立場だったとか(善意だけじゃ成り立たんだろという正論で)

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 11:35:19

    まぁ、なんやかんや色々言われても医療の「清潔」という分野が飛躍的に上がったのはこの人の功績が大きいからな偉人よ。
    我々が今日も風邪を引いたとき清潔な病院で清潔な医療を受けれてると考えると過労死した人たちも浮かばれるってものよ

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 11:45:30

    強靭な体とメンタル!明晰な頭脳!凄まじい機転と発想力!誰相手でも物おじしない度胸!即断即決の行動力!太い実家!女王陛下に提言が通るレベルのコネ!
    これらに弱者に対する慈愛を加えて全て混ぜ合わせると天使ができます

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 11:46:31

    >>46

    中学くらいのときに読んだ文庫本サイズの伝記にも、患者の金パクったり仕事中に酒飲んだりするのが当たり前、とか書かれてた気がする。

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 11:51:10

    >>79

    そりゃぁ兵士たちから彼女の前では死んでも生きろって言われますわ…

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 12:07:13

    >>16

    素手で箱ぶっ壊したから「斧で開けた」のは創作、って説まであって笑うしかない


    真相はどうあれこういう行動してもおかしくない人だったのが凄く驚く

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 12:33:33

    ソドムとゴモラを滅ぼすタイプの天使

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 13:01:20

    >>72

    あなたは本当に本当に凄いけどちょっと善意強すぎると思う

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 13:38:24

    メチャクチャ立派だけど上司にも友達にもなりたくないタイプ

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:15:46

    ただ、その時代の「常識」を変えるにはこれぐらいの狂気が必要なんだろうな…とも思う

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:27:51

    なおfgoではバーサーカーとして実装されたことに当初は彼女をよく知らない人から反発されていたがいざシナリオが来ると「これはバーサーカー」と納得された模様

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:36:31

    娼婦にもなれないような女の仕事だった看護師の地位を高めた人物に娼婦みたいな格好させるの尊厳破壊すごくない?

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:40:43

    ジャンヌ・ダルクもそうだけど、モチベーションのこと考えたら一神教は凄いと思う

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:40:43

    >>40

    ゼンメルワイスとナイチンゲールを出逢わせたかったなあ

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:47:40

    >>40

    アイツ手洗い以外はダメダメじゃなかったっけ

    ダメダメだったせいで手洗いも信用されなかったと聞いたが

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:49:01

    ゼンメルワイスは言ってることは間違ってなかったけど態度が攻撃的で敵作るタイプだったんだとか聞いたな

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:49:55

    >>88

    ※夏季用看護服で本人が発注しました

    ※実に機能的としか思ってません

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:51:18
  • 95二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:53:39

    >>91

    手洗いおk、他駄目ってオルグされる

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:31:02

    >>93

    そういう設定にしてるけどどう見ても機能的じゃねえから言われるんじゃないかな…

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 17:21:08

    >>93

    尚のこと尊厳破壊じゃん

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:24:03

    なんかこう、凄すぎて
    前世が現代人な転生者主人公だったりしませんかあなた?!

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:27:46

    >>93

    自分で選んだってのがかえって駄目なんじゃないかな

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:27:55

    >>92

    まあ、正しかったとしても自分の今までやってきた事が間違いとか、素直に受け入れられないのが人間なとこあるし

    しかもそれで人が死んでるとかだと余計に

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています