- 1二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:58:25
- 2二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:59:09
Blu-ray出るんかな?
出るなら買うつもりだわ - 3二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 21:59:32
せめて配信サイトでレンタルでもあればな
- 4二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:00:16
行けるところにあるけど全席埋まってるんですけど……
- 5二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:00:39
北関東なら頑張って東京か船橋に行ってもらうしかないね…
- 6二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:01:36
>IMAX 1000%無理
>極爆 立川シネマシティならワンチャン
- 7二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:01:51
仕事帰りに観ようと思ったら都内の映画館の夜の回全部埋まってて草生えるんだよな
なお明日の午前中の回もだいたい埋まってる模様 - 8二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:02:00
文化資本の差やめろ
- 9二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:03:25
再編集とはいえ上映館増えたりするかな
- 10二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:03:55
TOHOシネマズ「ずっと無料公開してたモノにそんな客が入るわけがない。映画の宣伝になれば御の字だろう」
- 11二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:04:33
金曜の初回と定時後の回が一瞬で売り切れてて笑っちゃったんだよな……だからかなのかわからんが、一部の劇場ではこの土日に上映する回は広めのシアターにしてるとかなんとか……今朝見たけど、よりでかいスクリーンと音響で見れるってんならもう一回行きたいぜ……
- 12二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:11:28
2週間で増えるのかなあ
新時代の扉も始まるし - 13二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:17:40
再編集って割に結構追加カットがすごくすごいらしいから気になってるけど見に行こうと思うと京都か名古屋行くしかねぇ〜
- 14二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:20:05
まぁじで良かったぞ
トプロとアヤベさんにつられてみんなでズビズビしてた - 15二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:21:20
TOHOシネマズなら轟音上映やってほしいー。
ただRTTTってそこまで低音あった印象ないからちょっともったいないかなとは思うけど。 - 16二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:21:53
正直音響はんにゃぴ……
- 17二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:24:11
交通費1万円使って東京で観てくる
VM観戦も兼ねてなんだけどね - 18二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:24:26
- 19二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:25:27
音響は正直微妙だったなぁ ドルビーとかと比べちゃうと可哀想だが
- 20二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:35:53
- 21二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:40:27
座席数が文字通り桁違いに少ねえ!
- 22二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:41:52
- 23二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:42:35
横浜だけど満席だったわ
- 24二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:43:10
これ販売数と実際に売ってた座席数って事よね?
そうなると他と比べて全然箱に余裕がないんだけど - 25二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:47:32
特典を何としても手に入れたいわけでもないから平日の仕事帰りに見に行く予定だけど席の販売が始まり次第予約しないといけないな
当日ふわっを劇場に行くのはあまりにもリスキー - 26二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:49:24
お昼くらいに退勤後の席抑えようかと思ったら昼間の回もけっこう埋まってたんで体感としてもそんな状態っぽい
- 27二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:50:37
- 28二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:51:22
名古屋もさっき行ってきたけどすげぇ人だったな まさか同じ内容のアニメ再編集で流しますによくあんなに人来るとは
- 29二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:53:32
13684席/19977席=全発売チケット中68%埋まったってことか
映画館って最前列なんかはまともに鑑賞するにはほぼ向かないこと考えると
まともに見やすい席はどの映画館でも軒並み埋まってただろうな - 30二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:55:18
思ったけどこれウマ娘以外にも新作あるけど箱に対して余裕ありすぎなのは普通なの?
猿やトラペジウムやロゼとか初日なのに全体で見るとガラガラに見えるし - 31二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 22:58:30
- 32二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 23:00:28
さーんくす、そういう見方する表だったのね
- 33二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 23:01:24
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 23:03:45
近場で上映してるしまぁ行くかぁくらいの気持ちでいったらマジで良かった
- 35二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 23:06:54
こんなに少ないのGのレコンギスタぐらいしか知らんな
あれも再編集と新規カット追加だった
(ただしレンタル配信と追加上映があった) - 36二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 23:08:00
もともと劇場用としてつくられていないから爆音・IMAXは逆に粗が目立ってしまうと思う
- 37二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 23:08:33
しかしこのデータ見るともうちょい上映館増やした方が良かったな
無料公開された奴の総集編だからそもそも力入れる気がない感じだったけど - 38二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 23:08:54
(自分で見に行ける距離にないから)追加映像の内容調べがてら感想見てたんだけど、意外と割とRTTT初見の人も見に行ってるっぽい
めちゃくちゃ感動してて、ある意味初見が映画館なの羨ましいなってなった - 39二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 23:09:21
熱量が半端ない人多くない?
Xで今日やる上映回数分全部観てる人割と見かけたわ - 40二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 23:10:29
新時代の扉相当伸びるんじゃないのこれ
- 41二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 23:11:23
帰りがけに見に行くかとMOVIXさいたまに行き、そして満席で諦めてコードギアスを見た
キャパがまったく足りてねえ・・・ - 42二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 23:11:59
事後孔明とは言えこれじゃかなり機会損失起こしてるだろうな
- 43二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 23:13:16
東宝を責める事はできまい・・・
正直色紙貰いたい熱量の凄い人だけが見に行くくらいだから閑古鳥が鳴くんじゃないの?って思っていたのは我々だ - 44二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 23:14:35
ゲーム特典も大したもんじゃないしね・・・俺も閑古鳥はなくても席くらいはあると思ってたよ
- 45二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 23:14:45
映画の初日の席割りって新種牡馬の初年度の配合並に難易度高ない?
- 46二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 23:15:16
やっぱ劇場見る映画は...最高やな!ってなった
思ったよりウマ娘は劇場映画と相性いいね
音楽やらSEやら映像の迫力やらで - 47二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 23:15:50
- 48二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 23:16:32
まあ実際成功か失敗か判定って単純な興行収入よりも上映館数に対する部分が大きいからねえ
- 49二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 23:17:39
- 50二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 23:18:48
- 51二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 23:19:36
マダム二人組が映画館へのエレベータの中で公式ツイートの新規カット公開にキャッキャッしてるのを見たときは目を疑ったぜ……客層幅すっごいわ
- 52二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 23:20:44
もしかしてウマ娘ってすごい?
- 53二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 23:20:48
- 54二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 23:21:27
- 55二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 23:21:45
この客層が新時代の扉でも続けばオタアニメの限界値30億の壁突破にも希望が持てるな
- 56二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 23:22:44
- 57二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 23:23:04
- 58二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 23:27:49
- 59二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 23:30:54
- 60二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 23:32:13
PCとかスマホなら見る気ないけど、映画館でやるなら見に行くわっていうワイみたいな奴もいるからな
めちゃくちゃ面白かった - 61二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 23:35:04
- 62二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 23:36:05
- 63二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 23:36:50
都会は知らんが準郊外みたいな都市の映画館はまだまだ空きがあるからどうなんだろうな
- 64二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 23:37:22
新時代の扉は331館公開なので総座席数は30館公開のRTTTの10倍以上になると思われる
- 65二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 23:38:20
特典無かったらどんなもんなのかが本当に気になる
- 66二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 23:39:25
- 67二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 23:41:07
さあ...そもそもそこまで選択肢ないランダム色紙レベルだとそこまで集客力あるんだろうか
- 68二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 23:42:46
- 69二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 23:44:18
ネガりたい訳ではないが、混み始めたから色紙無くなる事を危惧して慌てて見にいった人もいるだろうからな
ここから2週間どれだけ維持できるか - 70二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 23:44:24
相変わらず転売盛り上がってるし週明けどんなもんに落ち着くか次第じゃね
- 71二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 23:45:49
初日という超特大バフと結構長期間無料公開作品の編集版と言う超特大デバフと館数クソ絞られてて地域差が凄いっていうバフともデバフともなりそうな要素と凄いからな
- 72二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 23:46:58
色紙の在庫どんなもんなんだろうねぇ、初日で枯れなかったってことは全国合わせて2万枚はあるんだろうけど
- 73二次元好きの匿名さん24/05/10(金) 23:54:54
集計サイトの明日と明後日の数字次第かな
これで今日<明日=明後日となるようだと特典確保ガチ勢以外も見に来てるって事になるので先は明るい - 74二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 00:14:38
自分TOHOの先行販売で席取ってて「そういや2個隣の人は自分よりも先に席取ってたな」と思ってなんとなくその席見てみたらそこそこ年配の方が座っててびっくりした
そのくらいの年齢層の人でもファンがいるのは知ってたけど、初日をガチで取りに来るレベルまでとは…
- 75二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 01:07:14
土日は金曜よりもでかいスクリーンでやる映画館もあるってさ
- 76二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 01:11:30
さっき見てきたけど面白かったわ
やっぱ小さい画面で見るのとでは全然違うね - 77二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 01:12:43
小さいじゃない大きいだ
- 78二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 10:35:01
音響が微妙って感じたの自分だけじゃなかったか。
それはそれとして大画面だから気づけるものもあった。
菊花賞の序盤先頭走ってるモブウマ娘のおっぱいが大きい - 79二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:04:22
色紙の特典があるのにいつ観ても1300円均一ってかなり破格だと思う
新時代の扉のプロモーションとしては大成功なんじゃないかな
東京は席埋まりまくってるけど地方はそこそこちょうどいい感じの埋まり具合 - 80二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:11:53
まあ、アニメだった時でもそれなりの人気あったと考えるとね
- 81二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:28:13
誰も来ないと思って減らした説
- 82二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:37:18
総集編だからあまり来ないと読み間違えた感はあるよな
遠いから行けないってのがそこそこXで見かけるし - 83二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:40:39
- 84二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:43:01
府中の朝一いったけどみっちり席埋まってて笑った、客層はまぁ流石に俺らみたいなのが多かったけど年配の方や女性客もちらほらいたのが意外だったわ
- 85二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:22:58
ウマ娘のファンは女性も一定数いるからな
女性は意外とスポ根モノが好きな人多いらしいし、トレーナーとキャッキャウフフが無いぶん女性受けがいいのかもしれない
それはそうと31館は田舎住みのワイは詰んでる
映画館で見たかった - 86二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:06:17
- 87二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:08:02
大阪の朝イチは満員御礼だったぜ
俺みたいな顔の奴らで映画館がパンパンだった - 88二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:09:35
チケットだけで30分並んでポップコーンすぐできるやろって思ったらなんかすごい遅くてマジでギリギリになってしまったんや許して
- 89二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:10:25
- 90二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:20:20
既存ファン向けに「RttTの無料公開は終わっちゃったけど、新規カットも追加した総集編を映画館でやるよ。新時代の扉と同じ世界観だし、復習のお供にどうぞ」ってサービスしてるようなもんじゃないの?
読み違えとかあるけど、既存アニメの総編集プラスα版ってそもそもそんなに全国多数の映画館で上映するもんなの? - 91二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:25:02
他が満員になってる中兵庫は西宮も三宮もスカスカでシンプルにこの県人居ないんだなと実感して悲しくなった
- 92二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:26:58
このレスは削除されています
- 93二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:28:47
そんな朝早くから映画見ない人が多いだけじゃないかな…
- 94二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:30:46
- 95二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:32:10
すみません、朝一番早い電車に乗っても間に合わないんです
- 96二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:35:37
岡山でもほぼ満席だったのに
- 97二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:40:38
隣の席の兄さん三回観てトプロの色紙が三枚出たとか言ってたな
- 98二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:43:10
今日観に行ったら女子小学生グループとか中学生とか親子で来てる人とか結構いてびっくりしたてっきりニキ達しかいないものだと…
- 99二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:44:45
もしかして: 薫彦くん
- 100二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:48:40
まあサイゲというより配給側の判断だろうし館数少ないのはしゃーない
今日行ってきたけど映画代+数倍の移動費かけただけの価値はあったわ
けどそれだけに払ったお金の大半が作品外に行っちゃうのがもったいない - 101二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:53:57
- 102二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:58:09
1年近く無料公開されていた作品の再編集版だからなあ
劇場30でもまあ…という感じ。仕方ない。仕方ないんだが
東北は1か所だよ!!クッソ遠いからいけねえ!!!! - 103二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:04:57
- 104二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:07:51
- 105二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:30:31
ゼロだけど香川とかなら結構すぐ行けるからな
- 106二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:32:38
- 107二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:44:58
ウマ娘の応援上映はたしかに行ってみたい
- 108二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:47:49
応援上映行ったことないんだけどウマ娘だとどんな感じになるのかね
「ポケット差せー!」とかそんな感じかな - 109二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:52:04
ファンファーレで手拍子し、ゲート開く直前は静まり返り、第4コーナーでざわつき、最後の直線で歓声
ファン達も元ネタ再現に協力的で素晴らしいですね! - 110二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:52:43
- 111二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:53:39
海外に映画展開するしかないな…
- 112二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:03:45
原作再現オイオイ民
- 113二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:04:52
結果知ってても思わず声出して応援してしまうレースってあるよな
- 114二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:25:19
- 115二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:30:57
- 116二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:36:32
- 117二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:45:12
あの予告でもあるポッケの雄たけびをみんなで叫ぶ、とか?
- 118二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:47:05
そらもう館内のモルモット君が光り出すよ
- 119二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:49:00
音源はIMAXで聞きたかったな
ライブというか歌のとこがうーんてなった - 120二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:53:10
- 121二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:54:00
IMAXはIMAX規格で作った映像じゃないと多少音響は良くなるかもしれんが、宝の持ち腐れ感しかないのでしゃーない
- 122二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:55:43
IMAXといえば元々youtube配信してたRTTTは置いといて
新時代の扉もIMAXとかドルビーシネマなし?いまのところアナウンスないけど直前にやります!って言うことってあるのかな? - 123二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:55:47
これウマ娘らしくて良いね、それぞれの推し叫ぶのもいいし
- 124二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 00:13:31
- 125二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 00:26:10
アマプラで見ればええやん…新時代の前座なんだし
- 126二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 00:37:47
- 127二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 00:42:04
もう見れないだと…
- 128二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 00:43:48
今RTTT見れるのニコニコぐらいだったような
- 129二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 00:44:45
U-NEXTもじゃなかった?
- 130二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 08:52:34
実は再編集版は各話の導入のところがカットされてるからゴール直後の腕グルングルンアヤベさんは配信版じゃないと見れない
- 131二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 09:05:30
たとえ応援上映でもキングがダービーで逃げた瞬間何やってんだ福永ああああああって叫ぶやつが出るのは見える…
- 132二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 14:47:41
今日見に行きました。
劇場で見るとあんな感じなんですね。良い。
音響はまあ…しゃーない
こちらも女性とか年配の方とか子供連れとかチラホラいてびっくり - 133二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:13:05
もう今更言ってもダメだが、めっちゃわかる
- 134二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:14:49
- 135二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:34:56