- 1二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 02:12:55
- 2二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 02:24:04
とにかくあの時代のベイブレードは当たり前のように火花が散る危険なオモチャだったんだ
ミノタウロス… - 3二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 02:55:20
- 4二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 02:56:04
誰…?ユニコルノ使ってた人の友達…?
- 5二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 02:57:54
コイツを使ってたリクくんつまんねーよ
消える - 6二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 02:58:52
この男は深夜3時近くのタフカテでバサルトホロギウム145WDの話題で盛り上がるつもりか…?
- 7二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 03:01:13
そ…そんなに強いのん…?
- 8二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 03:01:30
メタルファイトだと最後まで最強だったんすか?
- 9二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 03:01:43
うむ
- 10二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 03:02:03
マキシマムシリーズはつよいっすね
- 11二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 03:03:09
おーっワシの相棒やん
あっくんに盗まれとるん? - 12二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 03:05:03
おーっ ワシが次世代・ワールド・ホビー・フェアで買ったベイ・ブレードやん
まぁ一緒に遊ぶ友達はいなかったからバランスは取れてるんだけどね - 13二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 03:05:18
- 14二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 03:06:14
クククク⋯バサルト230MB(調整済)は重量・防御力・カウンター性能⋯そして最大10分程度の単体持久力が含まれている完全ベイブレードだァ
まぁ流石に極まったシンクロームにはやや分が悪いんやけどな ブヘヘへ - 15二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 03:06:31
丸くて重い=神
クソ強かったんや
当時こいつを持ってたのが一人しかいなかったからレイドボスみたいな扱いだったんだよね - 16二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 03:14:05
バサルトホロギウム
フレイムサジタリオ
ヘルケルベクスがワシを支える… - 17二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 03:17:35
丸を超えた丸と三角を超えた三角
- 18二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 03:19:33
バサルトホロギウム145WD=神
こいつ1人で大体何とかなったんや - 19二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 03:21:28
スレ画カッコいいーよ
デザイン最高が最高なんだ - 20二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 03:24:06
バサルトホロギウム145WDって凄いぜェ
原点回帰にペガシス使って遊んでもそのうちバサルトホロギウム145WDの重厚感思い出してすぐにまたこいつを使う羽目になるんだからな…
バサルトホロギウム145WDは麻薬ですね - 21二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 03:25:04
あわわお前はケルベロスを差し置いてラスボスになった時計
- 22二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 04:15:47
フェイスパーツ=神 目玉みたいなデザインがかっこいいんや
クリアウィール=神 ギリシャ数字かっこいーよ
メタルウィール=神 重いんや
トラック=神 割と同型がいっぱいあるけど使いやすいーよ
ボトム=神 なんでか道具無しでもカチッとはまるんや - 23二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 04:29:13
バサルトホロギウムの外周に金属テープを巻いてやねえ…
- 24二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 04:38:46
- 25二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 04:46:12
喧嘩してた友達がブン投げて出血沙汰になったベイやん
今でも強い方なん? - 26二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 04:48:27
えっ これベイブ・レ―ドなんですか
- 27二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 06:54:04
- 28二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 07:49:51
これについては爆編あたりのレオーネがなんかやたら強かったせいなんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
エルドラゴと戦った連中の中で1人だけ何の後遺症もないわ作中単体無敗の主人公機ギャラペガと世界大会中唯一引き分けるわ映画でも黒幕の足止め引き受けてそのまま倒すわアニメでもラスボス格のヘルケル相手に同じことやって普通に勝つわで
販促スケジュールはどうなってんだよえーっ
- 29二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 07:51:54
- 30二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 07:53:52
あれっネメシスは?
- 31二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 07:56:07
- 32二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 08:12:34
一応コイツ自信は良くも悪くも小径かつ重心ブレブレなので普通に使う分には攻撃型に強くて持久特化とのスタミナ比べには弱い(変重心だからたまにノーモーションからぶっ飛ばして逆転することもあるけど)真っ当な攻撃寄りディフェンスタイプと言えるのん
ガチ環境においては良個体をカスタムして重心を軸の位置に合わせると防御性能はそのまま変重心ぶっぱと引き換えに超上澄みの持久力を得ちゃうのでまぁヤバいッスね
大会とかの極まったバサルトへの対策といえば重心調整の腕比べで勝つかメタ貼った持久捨て攻撃型で強引にぶっ飛ばすかの2択になってくるんや
- 33二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 09:32:54
>>7 強いと言うより堅いという感覚っ いちばん背が高いやつつけたら流石にバランス悪いけども、110ぐらいの高さだと本当に弱点なく暴れ散らかすのん
- 34二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 09:34:56
まあ致命的な弱点があるとしたら重たすぎて他のベイ以上に凶器としてのポテンシャルが高いことやねんけどなぶへへへ
- 35二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 09:38:42
- 36二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 09:39:50
こんなに息の長いコンテンツになるなんてなぁ
まいったなァ俺はフラッシュレオパルドぐらいで時間が止まってるよ - 37二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 09:44:31
- 38二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 09:59:42
ワシの超攻撃特化スクリューカプリコーネで無双していースか?師匠…
- 39二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 10:39:29
- 40二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 10:41:52
アタック…糞
一番勢いのある間ずっと無駄に外回ってへろへろになってから真ん中でじっと回ってる持久力あるベイにコツコツ当たって終わりとかも普通にあるんや - 41二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 17:14:16
ディフェンス以外ゴミだーよ
- 42二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 17:16:23
ば…バサルトホロギウム145WDって素敵なベイブレードだな
- 43二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 17:16:36
- 44二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 17:20:00
- 45二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 17:30:36
- 46二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 17:34:24
何気に変重心ベイブレードの歴史を作った偉大なべイなんだぁ
Xでのリメイクが早く見たいっすね - 47二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 17:38:15
うーんイナイレとかオレカのスレが盛り上がるようなカテだから仕方ない本当に仕方ない
- 48二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 17:49:48
あんまり詳しくないけどペルセウスとなんか背が高いやつ、黄色いのが出てくるのは持ってたのん
名前を教えてくれよ - 49二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 17:51:26
- 50二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 17:55:35
- 51二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 17:56:08
- 52二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 17:56:27
- 53二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 18:14:19
- 54二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:18:06
ワシの周りだとペルセウス、ヴァリアレスは両回転ってこともあって攻撃型にしてる人が多かったっスね
ビクシスは235ってパーツが無茶苦茶強くて、そいつが出てからは耐久型のベイにはみんな235を使ってたのん
- 55二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:19:00
めちゃくちゃ懐かしーよ
- 56二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:29:10
- 57二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:50:03
フレイムビクシス230WD
横から見たルックスがキノコを超えたキノコ
230トラックの存在がデカすぎて逆にそれくらいしか語ることが無いまである
攻撃型も持久型も低身長・低重心が正義だった頃に『いっそクソ身長高くすれば低身長の奴らの攻撃避けられて強いんじゃないッスか?』という割と身も蓋もない意見で産み出され、そして本当に低身長改造メタとして君臨してしまったんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
本体を下から小突かれると普通にあっさり負けがちなので是迄割と不遇だった高さ145系にも230メタとしての役割が出てきて当時の環境がガラッと変わったんだよね 凄くない?
でも↑の弱点ってバサルト >>1 と組み合わせれば圧倒的重量で割と踏み倒せるんスよね...これを大会向けに調整してやね...
はいっ厨ベイ確定(230バサ)
- 58二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 19:59:47
背高のっぽだからメタルウィールに攻撃が当たらないんだ、耐久が深まるんだ
- 59二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:04:51
それこそ230にスレ画(バサルト)を組み合わせた構成は死ぬほど見たんだよね
ワシも使ってたしな(ヌッ - 60二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:05:47
ヴァリアレスD:D
B:Dは人違いでした
大体ペルセウスの後継機みたいなやつだがこっちは火星モチーフに変わった
原作者の推しベイ
左右量回転、高速回転時だけ黄色いのが引っ込んで攻撃型になる
このアタックモードの弾きが優秀で攻撃型として環境入りした(再放送)
ディフェンスタイプって何なんだよえーっ
バサルト以後の攻撃系ウィールは多分マネモブが思ってる以上に強力なのが多いがコイツはその中でも群を抜いて使いやすくて優秀だったんだよね
下半身は爆転のドランザーとかバーストのスプリガン/アキレスみたいな3モードチェンジ
怒らないで下さいねディフェンスタイプって名ばかりじゃないですか
- 61二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:06:11
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:06:58
ペルセウスを雑に噛ませにしたのは納得できない
- 63二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:10:48
- 64二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:25:50
- 65二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:02:55
良いんだ "メテオエルドラゴ"にはそれが許される
- 66二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:07:17
しゃあ!ファントム・オリオン!
- 67二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:12:06
- 68二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:16:15
- 69二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:18:56
嘘か真か知らないが友達の物を盗む「あっくん」は1つの学年に1人は必ずいると言う科学者もいる
- 70二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 08:16:34
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 08:33:58
おーっ ワシが最初に買ったベイブレードやん