- 1二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 13:04:36
- 2二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 13:05:08
火力が高すぎると言ったんですよ スコタコ先生
- 3二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 13:05:13
速すぎる…速さの次元も違う…
- 4二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 13:05:50
安すぎる…安さの次元も違う…
- 5二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 13:07:41
- 6二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 13:09:02
嘘か真か知らないが、現代の軽トラくらいのお値段という学者もいる
- 7二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 13:09:29
- 8二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 13:10:58
PS用の機体でさえ直撃すれば通常兵器でアウトなんて思いませんでしたよ本山先生
- 9二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 13:12:47
- 10二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 13:15:56
拡張性も高いんだよね 環境適正すごくない?
- 11二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 13:18:09
アーム・パンチ打ったら普通にマニュピレーター壊れるってネタじゃなかったんですか
- 12二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 13:19:43
スコープドッグ……主人公機と雑魚の兼任に相応しい名機と聞いています
高火力・高機動・高汎用性・低コスト、そして一瞬で死ぬ紙装甲を纏っていると - 13二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 13:21:57
ターンピックもあんな速度で一点に負荷かけたらピックが変形して何回も使える代物には見えないんだよね
- 14二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 13:22:22
- 15二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 13:22:48
まぁ気にしないで
ソフトスキンの軽歩兵に比べたら遥かにマシですから - 16二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 13:23:06
ふんっ ショルダー野郎にはお似合いだろう
- 17二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 13:24:28
- 18二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:19:22
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:22:28
- 20二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:23:41
- 21二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:25:05
- 22二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:26:06
- 23二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:30:17
はい!地面に打ち込めば地割れを起こして1万機のW-1を飲み込めますよ!(ニコニコ
- 24二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:31:19
- 25二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:32:55
- 26二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:36:56
赤っ、赤いーよ
- 27二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:40:06
まぁあんまり気にしないで
基本的にボトムズ世界の兵器たちって
“高い金かけて装甲を厚くしたってそれで亀になって敵の集中攻撃を受けて撃破されたら元も子もないヤンケ 兵器なんてどうせ壊れる物なんだから必要最低限の装甲を施しておけば十分ヤンケ”
って設計思想が貫かれていて危険なポリマー・リンゲル液が充填されているのか不明なAT以外の兵器たちも、とにかくチョット攻撃されるとすぐに火を噴いて爆発四散してしまいますから
- 28二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:42:00
- 29二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:42:27
糞みたいな装甲だけど火力は問題ないし機動力も意外と軽快…それがスコープドッグです
- 30二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:46:15
…で そんな高性能なPS専用機の攻撃を受けてもビクともしなかったのが俺…‼
胸部前面装甲を100ミリに強化してあるバトリング用カスタムAT ストロングバックスよ
ストロングバックスストロングバックスは、ロボットアニメ『装甲騎兵ボトムズ』に登場する人型ロボット「AT(アーマード・トルーパー)」の1つ。dic.pixiv.net - 31二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:53:37
- 32二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:59:49
この試作機のスペンディングウルフ、現場からの評判はともかく上は「高価すぎるヤンケ コスト・カットしろヤンケ」ってやいのやいの言うてきてるけどどないする?
まあ生命維持機能とかは耐圧服に集約して機体の方からはオミットしてコスト・カットすればええやろ
- 33二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 00:02:51
- 34二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 01:31:58
へっ何が“ATは紙装甲紙火力の棺桶という常識をぶっ壊しに来ました”や
駆動機構の補機としてマッスル・シリンダーとポリマー・リンゲル液を用いたジェネレータが搭載されている点と機体サイズを除いたらほぼほぼATとは別モノのバケモンのくせに
- 35二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 01:39:20
こんなんでも普通の歩兵が持ってるライフル程度ならよっぽど弱い所に当たらん限りは効かんのやで もうちっとリスペクトしてくれや
- 36二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 01:43:39
- 37二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 08:04:33
- 38二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 08:08:27
- 39二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 08:10:11
- 40二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 08:10:56
ボクはこれを見たことがありません…それでも楽しむことは出来ますか?
- 41二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 08:11:10
- 42二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 08:13:54
どの軍隊にも通じることやが・・・質を問わなきゃ数が揃う
- 43二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 08:22:21
- 44二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 08:28:22
確かに性能高いしパイロットの生存性も高いが…それじゃあ駄目だ 安全保護関連を全部外して色々簡略化しろ
こうして狼は犬になった
原型機がスペンディング・ウルフでコストカットしてスコープ・ドッグになってる辺り洒落が聞いてて見事やな…
- 45二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 08:28:42
- 46二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 08:29:53
- 47二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 08:31:57
燃料タンクやパイプみたいな弱点は目立たないとこに隠さないのん?
- 48二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 08:34:55
- 49二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 08:41:01
- 50二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 12:12:03
”散りゆく過去”に”未練など”!?
- 51二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 12:14:43
スコープ・ドッグは宇宙でも水中でも活動できる優秀な棺桶なんやで もうちっとリスペクトしてくれや
- 52二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 12:18:50
滅茶苦茶火力が高くてそこそこ速度も速い軍用トラック…それがスコープドッグですわ
- 53二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 12:26:16
肩は赤く塗らないのかのん?
- 54二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 14:17:01
- 55二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 14:22:24
- 56二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:52:39
- 57二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 20:13:46
- 58二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 20:15:51
採算度外視で最強のAT作るとどうなるのか教えてくれよ
- 59二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 20:16:26
惑星破壊兵器の撃ち合いを辞めたら鉄の棺桶による泥沼の殺し合いに変わったんだ満足か?
ふざけんなよボケが(アストラギウス銀河住民のコメント)
おらーっ隠れてないで出てこいやワイズマンーッ - 60二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 20:19:51
何がアレってボトムズ世界は強い武器がガチで強すぎて威力がコストと得られる資源に釣り合わないからAT使ってるだけで、科学力自体はトップクラスに進んでるからその気になれば似たようなスーパーロボット普通に作れそうなんだよねすごくない?
- 61二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:40:57
ギュイイイイイイイイイイイ(ローラーダッシュ書き文字)
- 62二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:42:09
はーっ 何か嫌になるなぁ
当てにならないパーツがざっと50はあるからね - 63二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:46:44
棺桶と言われる機体の中でもオカルティックな力で搭乗員を殺そうとしたり生命力的なアレを吸い上げる機能がないだけ棺桶と呼ばれる機体の中ではマシな方だと思っているのが俺なんだよね
- 64二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:51:37
- 65二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:55:42
待てよ、祖国を守る誇りを厚い装甲に包んだアーマード・トルーパーなんだぜ
- 66二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:03:24
- 67二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:41:32
- 68二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:48:18
まぁあんまり気にしないで
・・
あのサンサも『幻影篇』ではかなり環境が回復してきていますから
まぁ“好転している”って言うよりは“深刻なマイナスを脱しつつある”ってレベルの話なんやけどな ブヘヘヘヘヘ
- 69二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:54:34
- 70二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:32:03
へっ最低野郎の乗るうっすい装甲のATに妙な期待してやがるよあのバカ
- 71二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:32:52
- 72二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 08:05:05
- 73二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:10:11
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 00:11:31