えっ10年前!?

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 13:21:08

    このアニメそんな前だったか……

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 13:21:36

    2014年アニメだったのかよ……

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 13:24:48

    2015年4月の向日葵までに合わせたアニメ化だったからね…

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 13:25:36

    なんかハニーワークスがOP歌ってた気がする

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 13:26:06

    ものすごく曖昧な記憶なんだけど星空の下で蘭と青子が向かい合うOPもこの時期だっけ?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 13:28:00

    つまりコルボーが出てからもう10年経つんか……

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 13:28:18

    >>5

    コナンOPで蘭と青子が向かい合ってた君の涙にこんなに恋してるは12年前だから更に古い…

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 13:33:48

    じゃあトムス版はもっと前なの⁈

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 13:36:37

    トムス版の方が好きだけどA1版はたまに出てくるコナンと灰原の作画が変以外気になんなかったな
    宮野が白馬演じるのも新鮮味あって良き

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:18:16

    >>8

    >>7が本当なら12年前ってことに...

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:22:38

    トムス版の怪盗キッドとA-1版の怪盗キッドって2年しか空いてないんだ
    5年くらい空いてると思ってた

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 14:24:12

    最近コナン回だけ見たら10年前で盗一生存発覚ってこんなに前だったけ?ってなったね

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:18:44

    >>3

    向日葵が2015…?

    嘘だよ、2020年くらいのはずだよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:37:45

    >>13

    緋色の弾丸の予定年ですねぇ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:40:26

    ちなみに今年はコナン連載30周年ですフリーレン様

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:45:53

    世良と安室の登場が2011年~2012年なのにもえってなる
    彼等より新しく日の目を見た他作品のキャラが古くさくて売れないんだって言われてたのを見たことあるから尚更

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 17:21:02

    青子とトロピカルランドに行く話と誕生日の話が好きだったな

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:01:43

    >>16

    バーボン編始まってから本物現れるまで3、4年使ってるのか…昴登場は早かったのにな

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:08:45

    コナンと一応まじ快が続いていてキッドが現在進行形の人気なのもあるだろうけどこれがそんなに昔に思えない時点で自分も年取ったんだなって思った

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:30:32

    コナンがパラパラ踊ってたのは何年前かと考えると…

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:31:30

    俺は組織の新型薬物で記憶喪失になってるらしいな
    10年前なわけあるかよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:32:02

    過去スレで花火ボールも10年選手とか聞いて憤死した

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 01:03:23

    花火ボールもう10年やってんの!?
    確かに最近はもうお馴染み感あるとはいえ、いや10年か…!?

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 01:08:00

    向日葵が2015年の事実に泡吹いて倒れちゃった

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 07:28:22

    落ち着いて聞いてください
    10年前にサンデー本誌に載っていたコナンの話は緋色シリーズです
    緋色シリーズからもう10年たつのです

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 09:23:45

    >>18

    昴さん登場したの2007年とかそのあたりだっけ?

    赤と黒のクラッシュが2006年あたりだった気がする

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:53:29

    自分の中で経った時間と、原作が実際に掲載されたor映画公開からの時間が全然合ってないから、もうそんなに経つのか!?って最近なること多い
    クオリティ維持が凄まじい証拠か、もしくは本編全然進んでない証拠なのかで悩む

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:21:22

    嘘だよ
    フリー○ンの例のやつ貼りたいレベルで嘘だよそんなの

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:29:27

    さすがについこの間とは思ってないけど5、6年前くらいの感覚だった・・・
    キッド映画が向日葵の次に紺青なのもわかってるのに
    向日葵~紺青で4年空いてるのも知ってるのに

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 07:54:13

    >>11

    言うてトムス版

    2010年〜2012年の不定期放送やったからね…

    14〜12年前ってことに

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 08:21:29

    このレスは削除されています

  • 32◆QNudSo5amk24/05/13(月) 08:22:19

    そんな前か
    録画した最終話まだ録画に残ってるわ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 08:26:45

    コナンのそういう時間間隔に関してはなんか自分は「まだそれしか経ってないんだ」って感じることのほうが多いわ
    別に若くはない

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 10:56:00

    当時小学生だった子が全員快斗たちの年齢追い越してるor追いついたってことでは???怖い。

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:11:24

    >>34

    せやで…(追い越した奴)

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:55:38

    >>4

    ハニーワークスももう十年以上活動してんのか…

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:58:51

    コナンって正直アニメの作画とかは大した変わってない様に見えるし10年ぐらい前レベルになると尚更

    だからコナンだけ見てると時間感覚がそこまで感じられないんじゃないかな
    他のアニメみたいに休止期間無いし1412はアニメ会社違うけどキッド自体は今でもずっと顔見るキャラだし

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:35:10

    >>34

    当時小学生で今大学生なんでそうですね

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 00:19:45

    >>34

    自分これだから泣いてしまう

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 00:21:18

    BSとかで再放送しませんか???
    今年の映画観てまじっく快斗の漫画買いに行った人いっぱい居るし需要はあると思うんですよ
    ハイその漫画買いに行った1人です

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 00:22:46

    >>34

    嘘でしょ???って思ったけどもう高校卒業してんだよな……

    原作もはよ進展して……供給欲しい……

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 09:52:30

    >>40

    Amazonプライムなら見放題ッス

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:08:32

    >>3

    割とマジめに2017年位の映画かと思ってた

    異次元の次っていう実感がない

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:13:43

    >>6

    そら「あの黒い人誰?」って言う人出てくるよね…

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:46:15

    10年前!?
    嘘だ…僕を騙そうとしている…

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:10:05

    えっ 2年前とかじゃないの えっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています