菊花賞組の連敗が!とうとう!

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:13:51

    止まりませんでした〜

    は?

    は?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:14:46

    4歳馬は勝ったな、4歳馬は

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:15:02

    勝ったのは同じ4歳のマキシか

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:15:12

    はい
    はい…

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:15:13

    クラシック参戦してない4歳勢ワンツーはむーん

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:15:14

    もう終わりだよこのレース

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:15:36

    京都新聞出てるしセーフ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:15:39

    あのくそ遅いペースであの位置は無理です

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:16:08

    いくら展開が向かなかったとは言えハーツコンチェルト馬券内すら外すかあ…

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:16:41

    ハーツコンチェルトスロペからの直線勝負が無理だとなると捲り入れるべきだった?

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:16:51

    FSS好きワイ、マキシ単勝を無事的中

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:17:50

    4歳菊花賞は何故連敗してるのか
    4歳自体は最近良さげなのに

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:18:14

    勝ったのも4歳だけど、そもそもワイドエンペラー、ダノングロワール 、ビューティーウェイだけだぞ、4歳以上は

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:18:42

    クラシック上位勢じゃなかったやつの方が勝てる魔境23世代

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:19:27

    次は誰が出走するんだ?ここまで来たら追うぞ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:19:27

    >>12

    早熟だけな馬がたまたま集まってたとか…?

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:19:31

    勝ち馬以外6歳のワイドエンペラーに負けてるのはちょっとね

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:19:54

    菊花賞の結果自体長距離の割に10着くらいまであんま差なかったしいくらでも力関係の逆転がありそうと思ってたけど、まさかここまで悪い意味で団子状態になるとは思ってなかった

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:20:18

    >>14

    でも大阪杯勝ったベラジオオペラはダービー4着だし…

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:20:44

    クラシックホースがアレだしリビアングラスはいいとこ無いしサヴォーナはスマートファントムやゴールデンスナップにも先着されるしハーツコンチェルトはマキシとコスモフリーゲンに負けるし4歳の中でも菊花賞は特にレベル低いのか

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:20:50

    世代自体はそこそこ勝ち始めてるけどクラシック組がなぁ…
    クラシックの価値が無くなってしまう

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:21:00

    >>12

    普通、この時期の4歳馬は強いはずなんですよね……

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:21:04

    切れないけど前にも行けない馬の未来は…

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:21:27

    >>17

    で、でもワイドエンペラーは古馬G2で2回6着の実績がある強めの3勝クラス馬だから

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:22:00

    >>20

    だって3000明らかに無理なソールに先着されてるんだぜ?

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:22:03

    いうて菊って最近は後から思い返せばメンバー微妙だったな…ってなること多くね

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:22:21

    いや、ポジション悪いにしろもっと差し込めるだろダービー3着だぞ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:22:26

    毎度毎度菊花賞の興奮を返してくれと思っている

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:23:08

    >>26

    弱いって言われる世代でももうこの時期条件戦は当然、重賞も勝ってるんだわ...

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:23:17

    モレイラかルメール乗せれば勝つだけならできるとかほざいてたのは俺です
    本当にすみませんでした

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:23:20

    ドスローで後ろの馬鹿はまあはい

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:24:22

    >>28

    菊花賞自体はルメールのお陰でめちゃくちゃ面白いレースだったからそこにケチはつけらんねぇんだ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:24:24

    >>30

    同じく

    まさかここまでヤバイとは思わなかった…

    冗談抜きで菊花賞組は暗黒だよ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:24:36

    >>20

    リビアングラスは本質的に3000~の馬じゃないしOP馬ですらないのに矢作が海外連れ回して「馬に可哀想な事をさせてしまった」ってコメント出る位にはローテがひでえや

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:24:47

    六社ステークスは4歳馬が10頭中7頭で5歳馬いないから4歳馬が勝ってないとヤバいんですよ
    なんで2着6歳馬なんだ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:25:16

    >>26

    そのよくあるレベルじゃなく歴史上類を見ない連敗っぷりなのよ…

    ここまで一頭も勝てないとかちょっと恐ろしいわ

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:25:25

    >>26

    最近に限らず1着馬以外は弱いパターン多い

    1着馬も怪しいけど

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:25:34

    この展開をあの位置から勝てるなら去年のダービー勝ててるやろうしな

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:25:38

    最初に勝つとしたらウインオーディンかサトノグランツかな

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:25:41

    >>35

    世代レベル的には高いから順当

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:25:41

    00世代は最弱世代なんて言われたりもしてたが、あの世代はまだ外国産馬に希望があった(デジタルやタップなど)
    この世代はちょっとそういう上積みも見込めなさそう

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:25:47

    まーね、最悪ウインオーディンが2勝クラス勝ちますよ

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:25:54

    前半1.03.5だっけ?位置上げればよかったのに

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:26:55

    >>41

    ベラジオオペラが大阪杯勝ったぞ

    だから世代そのものはまだ希望が有るから

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:27:42

    マジでただのルメマジレースだったとかやめてくれよ

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:28:09

    宝塚も流石にソールオリエンスが結果出すだろ
    クラシック後初めて適性あるレースに出るんだし

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:28:39

    >>43

    上げなかったのか上げたくても馬が応えてくれなかったのか

    それによって変わる

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:28:42

    ベラジオオペラだけじゃちょっとな
    結局その馬だけってことになるしその後次第ではこいつも一発屋扱い

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:29:01

    さり気なくもう一頭の菊花賞組であるナイロンもこのレース負けてるんだな

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:29:01

    新潟メインの2勝クラスも4歳が勝った模様
    なおクラシックとは縁が無い

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:29:15

    ダート方面に希望があるから…ソトガケだったりヤマニンウルスだったり

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:29:17

    おかしいのは馬でも騎手でもなくて厩舎だよ
    散体しろ

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:29:56

    >>48

    来年の安田はいけると思う

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:30:02

    >>46

    右で外に張るくせがあってスピードに難がある馬に京都2200...?

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:30:14

    >>48

    ダートも層厚くてそろそろ勝てそうな奴も居るしまだ世代の晩成型が眠ってるから評価には早い

    せめて5歳秋まで待て

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:30:15

    ハーツコンチェルトもちゃんとナイトインロンドンには先着しているあたりがより物悲しさを産んでるなあ

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:30:55

    >>51

    ダートと芝は転向を含めてなお別物なんじゃ!

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:31:03

    >>51

    そいつら希望寄りなのか…?

    持ち上げられ続けてるヤツとレース出ないヤツ

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:31:22

    >>54

    直線で巻き返せるのでセーフ

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:31:43

    >>51

    ダートも下の世代が強そうだしなぁ

    しかもあいつらダート三冠路線のバフで賞金面でも強いし金的な問題で23世代不利じゃね

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:31:49

    >>55

    芝のクラシック出走組牡馬の話してる時にダートの話持ち出されても困るんだが

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:32:13

    >>58

    他にも居るしそこまで悲観する程でもなくね?

    第一ダートや春古馬路線は上がり馬が暴れるパターンも多いし

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:32:51

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:32:52

    ダートは世代とか関係ないからな

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:33:41
    Ìwww.jra.go.jp

    ナイトインロンドンはスタートで不利食らった時点で…

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:33:46

    菊花賞馬は熱中症と怪我だったから一応評価保留にしてるけど金鯱賞勝ちきれない時点でちょっと怪しく思ってる

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:33:52

    >>46

    引退まで適正レース出られなかった!って言ってそう

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:34:24

    ダートはそもそもまだ評価するには早すぎんよ
    もう一年待とう(提案

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:34:37

    >>67

    レース見たこと一度も無さそう

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:35:01

    1着ドゥレッツァ:金鯱賞2着
    2着タスティエーラ:有馬記念6着
    3着ソールオリエンス:中山記念4着
    4着リビアングラス:3勝クラス7着
    5着サヴォーナ:日経新春杯2着
    6着ハーツコンチェルト:日経新春杯4着→六社S4着(new)
    7着マイネルラウレア:3勝クラス競走中止(休養中)
    8着ナイトインロンドン:3勝クラス8着→六社S7着(new)
    9着ファントムシーフ:休養中
    10着サトノグランツ:日経新春杯3着、アミールT3着
    11着ショウナンバシット:メトロポリタンS4着
    12着シーズンリッチ:金鯱賞13着、新潟大賞典13着
    13着ウインオーディン:2勝クラス2着
    14着トップナイフ:出走なし
    15着ノッキングポイント:新潟大賞典8着
    16着ダノントルネード:3勝クラス9着
    17着パクスオトマニカ:大阪ハンブルクC11着

    まだ明日ダノントルネードがいる

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:35:32

    第84回菊花賞(1勝クラス)

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:35:39

    どっかで言われてたけど個々のレースの負けには言い訳付けれるけどそれが5回も10回も積み重なってる状態だよなほんと

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:35:57

    ベラジオオペラに関しては適正的に阪神芝2000mドンピシャで今年の大阪杯は絶対に獲りたいって所でちゃんと獲れたしあとは積み上げられるかどうかだから今後負けてもそこまで悲観せんでもって所はある

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:36:29

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:37:12

    >>70

    怪我で休みとかじゃなくほぼ全次走走った上で結果出せてないのが本当の意味での暗黒を感じる

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:37:22

    >>70

    やっぱり何度見ても着外に2000も長いような奴ら多すぎ

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:37:27

    サトノグランツが1番希望があるように感じてしまう
    菊花賞組とサトダイ最後の希望

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:38:43

    クラシック三冠がなんか適正迷ってる関してがあるのがなぁ…

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:39:11

    全頭まだ存命なだけマシに思えてきた

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:39:28

    >>77

    重賞級に絞らなければサトダイ産駒は今伸びてきてる4歳馬いるよ。

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:39:54

    >>73

    いややっぱりちょっと長かったよ

    馬場と内目の枠で助かった

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:40:27

    >>66

    金鯱賞は勝ち馬と差つけられすぎだし後ろの2年かかる屈腱炎明けかかり大暴走のヨーホーレイク&御老体のヤッコさんと差がなさすぎだし春天も熱中症と骨折で言い訳は出来るものの勝ち馬も骨折判明した今となっては少し負けすぎな感じが…

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:41:19

    4歳世代の最終兵器プリーミー(牡5)を信じろ

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:41:45

    >>80

    サトダイ産駒って今日走るスズハロームとか短距離でいい馬多いよね

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:41:51

    ベラジオオペラも大阪杯のメンツがなぁ…
    宝塚でメンツ揃って勝つようなら改めて手のひらクルクルするけど

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:42:09

    >>82

    まだ金鯱賞の着差のこと言ってる節穴いるよ

    あんな華麗なイン突き再現性無いレベルなのに

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:42:50

    >>82

    熱中症で軽度っぽいからまだ良かったが無理したら死ぬから負けすぎても仕方ない気もするが

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:43:41

    グランツは左回り経験が未勝利2着と色々あったダービーだけなのが怖い
    逆に言えば負けても左回りもしくは府中が合わないのかな出済ませられる気もする

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:44:26

    今勝ってきてる4歳世代がクラシック間に合わなかった晩成の馬多いのが何かなぁ…
    成長力が足りない

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:44:30

    >>82

    中京の着差はあんまりあてにならないがだからといって中距離G1で通用するかと言われたらそうでもないと思う

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:45:07
  • 92二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:46:29

    まあドゥレッツァは万全でもG1勝てるか言われると怪しかったし今となっては怪我で元の走力までは戻せないだろうからなあ
    なんとかG1で好走する姿を見たいがあまり期待はできんか

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:49:27

    >>84

    初重賞3着だよスズハローム最高や

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:50:54

    >>92

    ボンドが来るような淀み無いレースは向かんのよね

    一回ラップが大きく緩む緩急あるレースで差すタイプ

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:50:57

    ソールはまだ血統的に秋に希望が持てる
    それでダメだったら?……

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:52:00

    >>95

    そもそももう中距離使うなとしか言えん

    もうマイル以下に舵切ってええやろ

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:54:54

    明日はダノントルネード
    来週はウインオーディン
    再来週はサトノグランツを応援しましょう

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:55:33

    >>96

    ベラジオオペラと間違えてない?

    1800以下のレースに対応できるスピードはソールには無いぞ

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:56:29

    >>96

    マイル行って何するんだポツンでもするのか

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 15:58:56

    >>98

    上で血統云々の話してたからそれで言うならきょうだい見る限り2000以上は向いてないよって話

    血統云々の話を無視してスピード自体足りないとか言うなら洋芝の札幌記念とかのがまだ勝ち目あると思うよ

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:02:10
  • 102二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:02:44

    >>100

    クラシック皆勤して全部上位で最後に明確に脚が上がってたのは菊だけ

    ソールは長いところは向いてない血統だけど脚質から短いところはもっと向いてない

    ちょっと長いところでキツいレースする馬

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:07:15

    >>102

    ならそもそも血統で秋に期待が持てるとか言うレベルではないでしょ

    ハーツ産駒みたいに年を取ると腰がしっかりして来る傾向がキタサン産駒にあるとか言うなら話は別だけど、外れ値のイクイノックスすら若い頃は腰が甘いみたいな話は聞かなかったし

    あの滅茶苦茶手応え悪いコーナリングと現役中はずっと付き合ってく馬だと思うよ

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:08:21

    23世代そのものは悪くないが菊花賞参加組だけ成績悪いのおかしいだろ

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:09:44

    >>104

    まあなんか呪いじみたもんを感じるな

    菊に関しては世代が云々とかの話じゃないと思う

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:11:02

    >>101

    えっハーツコンチェルトくんモレイラで負けたのか

    サウジで11着の時点であちゃーとは思ってたけどうーん

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:11:11

    とにかく一番はクラシック馬達が復活してくれることかな‥‥

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:13:05

    まあここまで来るとなんか愚弄とかの前に疑問しか浮かばんから勝ってるとこ見たいよな
    タスティエーラが多分輸送×になってるから関東で見てみたい

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:13:54

    >>95

    そんなに父キタサンって晩成なんか

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:14:26

    4歳世代三冠路線馬券内
    ソールオリエンス:古馬に通用しない
    タスティエーラ:古馬に通用しない、メンタル?
    ドゥレッツァ:マシっぽいがプログノーシスには勝てない、故障
    ファントムシーフ:故障
    ハーツコンチェルト:自己条件勝てない

    なんすかこれ

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:14:27

    >>109

    母による

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:17:12

    >>109

    初年度産駒はまだ5歳だから何もわからん

    イクイノ見るとそんな気がしないでもないがソールを見るとそんな気はしない

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:18:08

    >>1

    きさま、ぐるナイを見ているなッ!

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:18:15

    >>110

    まあソールオリエンスはまだ適性条件走ってないし

    タスティエーラは一回拒食症みたいな状態になってたからしゃーない


    他は中距離出ないほうがいい

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:19:00

    >>112

    エクレアはクラシックも勝てなかっただけで連対してるから早熟性は高かった

    その後も維持出来るスペックは有った

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:19:19

    >>101

    今気づいたけどヤフーニュース貼れるようになったのか

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:19:58

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:20:10

    >>115

    いやイクイノックスはただのド晩成やん

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:20:36

    このままじゃ早枯れ集団扱いされちゃう?

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:21:16

    >>119

    早枯れならまだいい 就職先があるから

    能力自体が無いと思われたら大変

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:21:17

    >>118

    そんなら皐月とダービー連対出来んわ

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:21:20

    >>118

    アレ晩成言うのはちょっとよく分からない

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:21:26

    >>119

    まだ咲いてもないのに枯れるもクソもない

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:21:37

    >>119

    早枯れというかレベルの低い世代戦だったという評価になると思う

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:22:06

    >>114

    せっかくなんで適性条件の話する人に聞いて見たいんだけど

    どこを適性と考えてる?

    中山、阪神は微妙っぽいけど

    府中?

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:22:18

    >>109

    まだ産駒傾向出る前なのに外れ値のイクイノックスで判断してる早漏があにまんには特に多いだけ

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:22:36

    早く枯れたというか…咲いてこの程度だったというか…

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:23:09

    ドゥレッツァが走るの嫌になってなければG2G3あたりで一回は勝ってくれるやろ()

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:23:21

    >>126

    傾向わかんない馬の種付け料を2000万まで上げた早漏もいるようだが

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:23:27

    そもそも3歳有馬であの成績だったんで早枯れとは言われないと思うぞ…

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:23:36

    >>119

    芝の三冠組はそう言われそう。ダート組や条件戦OP走ってる馬はわからん。

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:23:44

    >>122

    有馬からひたすら強くなりつづけてたんだから晩成以外ないわ

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:24:39

    >>125

    まあ府中じゃないの

    コース以前の問題な気もするけど

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:25:13

    >>129

    もしかしてバカですか?

    産駒の傾向どうなるんだろうって話と世界最強の馬出たから親に期待して種付料上げようってのは話ぜんぜん違うけど

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:25:24

    正直早枯れというよりどんぐりの背比べで古馬で通用するような能力では無かったように思える

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:25:39

    >>132

    クラシック2着になれるような世代2番手の馬が普通に成長しただけやん

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:25:45

    >>132

    早熟のことを2、3歳戦しか勝てないと思ってるタイプ?

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:26:19

    >>132

    早枯れと早熟勘違いしてて草

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:26:39

    サートゥルナーリアのコメントとかもそうだが現場レベルでも早熟=早枯れの意味として言ってそうな気はするのよね

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:27:04

    カナロアにつけまくってた世代ならカナロア産駒から他にも有力馬出てくるんじゃね?

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:27:14

    >>125

    大箱左回りそこそこ使った洋芝2200直線長めみたいなコースが理想の馬だと思うから

    G1基準だと宝塚とジャパンカップがニアミス

    脚質に自在性はないから他は苦しいね

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:27:17

    >>132

    あれは単純に先行してハマったタイプだと思うぞ

    晩成というより普通の成長曲線

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:27:18

    >>139

    アレ見てそう思うのはちょっと…

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:27:41

    このレスは削除されています

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:29:12

    >>138

    お前じゃい!

    明らかに最初の伸びよりドバイからがえげつな過ぎる成長をした馬だ

    元から強すぎたから早い段階で活躍しただけ

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:29:35

    ぶっちゃけ国内より海外の芝で走ったほうがソールオリエンスはマシだと思う
    タスティエーラはなんもわからん

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:29:46

    ソールは適性の狭さ以上に皐月賞から課題を全然克服せずも馬体もさほど成長してなさそうのが悲しい

  • 148二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:30:06

    >>145

    元から強いなら晩成とは言わんのですよ

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:30:21

    早熟とか晩成とかいうからよくわかんなくなるんだよ
    「仕上がりが早い」と「成長力がある」は普通に両立する

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:30:43

    ソールは下手に大外一気で勝ってしまったが故に不器用な馬になっちゃった感あるわ

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:31:01

    イクイノックスは4歳秋に完成した晩成馬だよな
    宝塚から秋天の間にかなりレベルアップしとるぞ

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:31:40

    >>148

    言いますよ

    戦闘力500億が8000万くらいだった頃なんで

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:31:47

    ここまでボッコボコに多数に言われてるのに未だにバンセーバンセー言えるのすげえな

  • 154二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:32:31

    >>152

    元から8000万あるならその時点で早熟なんですわ

  • 155二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:32:36

    イクイノックスは成長力ある早熟馬じゃね?

  • 156二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:32:54

    ていうかただの言葉遊びで同じこと言ってるしどっちでもいいじゃねえか

  • 157二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:33:06

    >>133

    >>141

    解答ありがとう

    改善しないコーナリング的に

    やっぱ多少膨らんでも末脚出せる府中なんかな


    問題はコーナリングも上手いし直線も強えやつが普通にいることだが

  • 158二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:33:06

    >>154

    それ

    まあ多分ここまで言われてもバンセーしか言わないと思うからスルーでいいと思いますよ

  • 159二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:33:10

    >>151

    宝塚はそもそも疲労とスタートミスったのが全ての問題だろ

    能力上がったとは思えない

    見た感じ4歳はほぼ横這いってとこだわ

  • 160二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:33:14

    >>155

    そうだよ

    それを屁理屈こねて晩成晩成言ってるやつが1人いるだけ

  • 161二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:33:16

    >>151

    有馬ドバイ間でもヤバい成長してる

    未成長なら苦手な宝塚負けてる

    さらに秋天からジャパンカップでも成長したし

    なんなら種牡馬になってからも成長しているらしい

  • 162二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:34:07

    >>154

    それはない

  • 163二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:34:49

    >>161

    早熟の馬は一切成長しないと思い込んでる?

    早熟=早期に動き出せるってだけで早熟でも成長力があるタイプなら古馬になってからの方が強くて当然だよ

  • 164二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:35:02

    なんかこの手の自分の意見曲げないやつ他でも見たな
    今度はイクイノックス晩成説をあにまんに根付かせようとしてんのか

  • 165二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:35:09

    イクイノックス民にスレ乗っ取られとるやん
    まあ去年の菊花賞がグロいってだけのスレだから別にええけども

  • 166二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:35:16

    弱すぎるとこうして話題すら乗っ取られるのである

  • 167二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:35:37

    4歳の話にしようぜ
    話題でも上の世代に勝てんのか

  • 168二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:35:41

    >>164

    ハーツクライ産駒早熟説と似たような感じがする

  • 169二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:35:48

    >>160

    トップからどこで成長したかを考えた時に

    2から3歳期間中の幅が一番大きいのが早熟馬なんだよなあ

    イクイノックスは当てはまらない

  • 170二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:36:05

    >>166

    まあ実際勝つまで話題にすることがないからな

    弱い弱いだけいっててもしょうがないし

  • 171二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:36:20

    ノーザンテースト産駒は3度変わるとか言われてたらしいし2.3歳でも古馬でも活躍する馬ってそんな感じの成長力持ってるんじゃねーの?イクイノックスとかアーモンドアイとか。

  • 172二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:36:35

    こいつってシャフリヤールはイクイノックスと種牡馬期間被らせないために種牡馬入り回避したとか言ってたのと同じ匂いがするわ
    あいつも何回コメント消しても同じこと書き込んでた病気みたいなやつだったし

  • 173二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:37:00

    言葉の定義が違うだけで成長し続けたって意見は一致してるし何を争ってるんだ…?

  • 174二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:37:05

    >>172

    うわ出た

  • 175二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:37:43
  • 176二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:37:44

    結局一番勝ちの目がありそうな菊花賞組は誰なんだよ

  • 177二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:38:17

    >>168

    ぶっちゃけドウデュース飛び道具とかシャフリヤール種牡馬云々とかその辺りも多分こいつだよなあとは思ってしまうくらい同じような事例多すぎんだわあにまん

  • 178二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:38:18

    >>173

    クラシック期までの伸びが一番でなくても早熟扱いなら晩成おらんくなるぞ

  • 179二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:38:32

    >>172

    シャフリヤールのやつなら種牡馬入りずらしたこと自体はちゃんと出資者情報だから違うと思う

    その後シャフリヤールの種牡馬入りの話が出るたびに「ドバイ出たら残りはレース出ずに遊んでればいい身の上だから〜」って連呼する異常者はこいつっぽい

  • 180二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:38:47

    明日この話題が終わる可能性があるんだろ?

  • 181二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:39:00

    >>176

    ……ウインオーディン?(自信なし)

  • 182二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:39:29

    >>176

    来週自己条件走るウインオーディン

  • 183二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:39:29

    >>180

    おわるかなあ

  • 184二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:39:31
  • 185二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:39:33

    >>177

    飛び道具に親殺されたマンじゃん

    やっぱり一人でやってたの草

  • 186二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:39:41

    >>176

    流石に宝塚ソールオリエンスであってもらいたいがな…

    目黒記念、鳴尾記念に出走馬いたっけ?

  • 187二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:40:03

    このレスは削除されています

  • 188二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:40:21

    ぶっちゃけパレスの完全下位互換みたいなレースしかできないし宝塚も無理や

  • 189二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:40:56

    えっ
    イクイノックス晩成
    ドウデュース飛び道具
    シャフリヤールドバイ後遊び人
    って同一人物が粘着してたんですか

  • 190二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:40:56

    >>187

    その方菊花賞出てなくないですか?

  • 191二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:41:07

    >>187

    >>70コスモフリーゲンどこに

  • 192二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:41:23

    このレスは削除されています

  • 193二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:41:37

    ごめんコスモフリーゲンでてなかったわ

  • 194二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:41:50

    >>188

    パレスはステイヤーだし

    あれに2200で先着されたらG1戦線では芽がないな

  • 195二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:41:56

    >>189

    まあというかその話題になると否定されなくなるまで粘着し続けるって所がもれなく全員一致してるので多分同一人物だと思うって話がちらほら出てる

  • 196二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:42:01

    今回ナイトインロンドン悪くなかったと思うんだよな

  • 197二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:42:38

    >>195

    あとハーツ早熟もじゃね

    まあ証拠出されて発狂してから見てないけど

  • 198二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:42:48

    >>195

    自演まで始めたよ

  • 199二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:42:48

    >>196

    不利受けたからしゃーない

  • 200二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 16:42:49

    うんち!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています