最強フォームです

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 09:39:40

    通してください

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 09:40:55

    最終ではあるが最強ではない

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 09:41:01

    強さはともかく佐藤健専用最終フォームみたいなところはある

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 09:41:11

    おうどうぞ通ってくれ。今はお前しか戦えないんだ
    ……ちょっと待てなんだそのネーミングセンスは?!

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 09:41:32

    >>2

    最後に出て来たのは超クライマックスだぞ

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 09:41:45

    確かに必殺技の威力は最強

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 09:42:30

    >>5

    劇場版フォームを最終フォーム扱いするのは流石にない

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 09:42:45

    real actionいいよね…

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 09:42:50

    >>5

    普通最終フォームってTVシリーズ内だよね

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 09:43:33

    >>4

    イマジンのネーミングを考えると後輩よりはマシだ

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 09:45:43

    最速のフォームに高威力の武器を持たせた結果、武器の重量でスピードを活かしきれてないって感じ

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 09:46:17

    >>10

    こ、幸太郎…田吾作…

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 09:46:44

    最強フォームっていうのは括りの名前であって実際最強かどうかあんまり関係ない

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 09:47:36

    そもそも最初は視聴者が勝手に呼称してたような括りが公式まで後年になって言い出したようなものなので
    この時期はまだ最強フォームだの究極フォームだのみたいな概念自体が曖昧

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 09:48:04

    実際超じゃないクライマックスのほうがスペックでも上なんだっけ

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 09:50:09

    ガムシャラな戦い方がいいんだ…

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 09:50:48

    いいよね…まだまだぎこちない動きではあるけどリュウタロスみたいにクルクル踊って戦うの大好き
    確かに最強は5人みんなで戦えるクライマックスフォームかもしれないけど『野上良太郎』が一人で敵と戦えるって事実それ自体がもうたまらなく嬉しいんだ。本当に、一年見守ってきた分成長を感じる

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 09:55:05

    >>15

    キック力やパンチ力はそうだけど

    走力、ジャンプ力はライナーフォームの方が上だし走力に関しては超クライマックスにも勝ってる

    ただし良太郎の戦闘センスでスペック以上の開きはある

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 09:57:33

    >>18

    10年後の良太郎なら強そう

    10年後の良太郎ライナーフォームvsレッツゴーみたいなモモウラキンリュウ4人でのクライマックスならどっち強いかな?

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 09:57:40

    >>9

    媒体によっちゃこれとかライアルとかドバエンが最終フォーム扱いされてるのもちらほらあるし

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 10:51:49

    >>13

    ややこし過ぎる

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 10:52:49

    >>7

    クローズビルド「……」

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 11:03:52

    ライナーフォームも電仮面剣のモードで少しだけ担当イマジンの動きをトレースしてるの好き

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 11:07:09

    熊「鍛えなくても良太郎は十分強い」
    良いセリフやでえ

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 11:19:06

    >>22

    最終フォーム枠ライドウォッチはジーニアスだったでしょうが

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 11:21:02

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 11:22:04

    公式がライナーフォームが最強フォームだって言ってんだから外野がどれが最強だとか言えねえだろ

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 11:29:07

    必殺技の威力はこっちが高いんだっけ?

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 11:30:47

    プトティラもライナーも公式の最強フォーム扱いではある

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 11:32:49

    >>12

    幸太郎が田吾作レベルになるって未来はどんなキラキラネームがいるんだって思ったら2068年の未来にはゲイツとかツクヨミいたな

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 11:35:16

    単体だとクライマックスの方が強そうだけどライナー+イマジンズが出来ると考えるとライナーの方が総戦力的には強いのでは?

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 11:48:37

    イマジンズが憑依せず、良太郎自身の力で戦うから本人にとって実質最強フォーム。

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 11:55:48

    >>31

    ドラゴンタイマー合体させるか一人一人戦わせるかってのと同じよね

    それにこの並びができるのはライナーフォームだけだからね…本当に好き

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 12:18:32

    最初は本人のオーラじゃ素地しかないようなプラットフォームだったのが、
    仲間との絆とか時を守る覚悟とか色々キメて遂に顕現したフォームだぞ、最強じゃねえか

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 12:40:35

    クライマックスフォームの存在自体がイレギュラーな形態で、ライナーフォームは本編で順当に進めば出てくる最強フォームだと思う。

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 12:48:00

    >>35

    そっかアレイマジンたちがガオウ事件で消えかけたのを良太郎の熱い想いで繋ぎ止めたらなんかよくわかんないけど砂からケータイ出来てなんやかんやでクライマックスになれたんだっけ

    …瞬瞬必生だなぁ…

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 13:13:46

    >>25

    なお公式ではさも当然のようにクローズビルドが最強フォーム扱いされてる模様

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 13:14:06

    >>27

    ソース

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 13:14:59

    >>25

    しつこい

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 13:15:34

    荒れてんなぁ……

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 13:16:51

    >>40

    放置出来ないガイ、ジが突っ掛かってるから荒らしが喰いつくんやろ。スレ主が消すの待ってたらええ

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 13:17:58

    >>37

    >>39

    ライダー図鑑の最終フォームで検索したらジーニアスだぞ

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 13:19:28

    >>42

    やめろやめろ突っかかるな、荒らしが反応するから

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 13:21:06

    電王の話してるのにビルドの話でレスバし出すのマジ頭おかしいわ

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 13:21:14

    >>36

    いいですよね

    しんみりした雰囲気からいつものバカやってるノリの変身

    あんなカッコ悪い強化初めて見た

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 13:22:22

    レスバしてる奴らはいい加減民度下げてるって事に気付けよ

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 15:20:40

    最強かどうかは置いといてウルトラマンオーブのオーブオリジンみたいなもんなのでは…?

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 15:22:16

    >>45

    (超絶カッコ悪い強化してる横でおもくそゴロゴロしてフェードアウトを目論む怪人)

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 18:26:37

    今の良太郎だったらケータイとか剣とか使わなくてもそのままライナーに変身できそう

  • 50二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 18:38:53

    >>49

    そうやって区切るとフルチャージがタックルになりそうな名前だな…

    まぁ冗談は置いておいて出来れば別の姿であって欲しい。クライマックスフォームもライナーフォームも四人の力をパッチワークみたいに組み合わせてできたものじゃない?

    良太郎のオンリーワンの姿だと嬉しい。プラットフォームみたいに黒メインの形態とか

    星のない夜空みたいで綺麗そう(小並感)

  • 51二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 04:03:48

    >>38

    これにライナーフォームがいるってことはそういうことだろ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています