バキのベストバウトとして

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:54:32

    ワシよりお墨付きをいただいている
    100年経ったらまた闘ろうや=神ヨボヨボの爺さんがいうにはカッコよすぎるんや

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:55:27

    大擂台賽の勇次郎やけに友好的じゃないスか?

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:56:01

    居合拳のやつが好きなのは俺なんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:56:35

    >>2

    おそらく海皇と戦えるとルンルンだったと思われるが…

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:56:58

    攻めのシャオリーってなんだよ!?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 20:57:18

    カッコいいを超えたカッコいい

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:00:18

    >>3

    龍書文=神

    ポケットに手を突っ込んだ立ち姿が戦闘体制という厨二すぎるスタイルと見た目のみならず実際に強くて明確な必殺技があるという形が取られている濃いキャラなんや

    しかも名勝負…

    しかもハンドポケットは後に他のキャラで何回も使われる…

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:00:22

    爺さんこわっこえーよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:01:20

    この頃の刃牙なら海皇に勝てたのか教えてくれよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:01:47

    >>9

    無理です

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:03:43

    圧勝だろうが何だろうが相手へのリスペクト感を出してれば名勝負名作の雰囲気になるんだ
    ケンガンを見習うんだ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:04:29

    もしかしてこの頃が1番画力に脂が乗ってた時期なんじゃないスか?

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:07:32

    >>3

    今思うと刃牙が親子喧嘩編で居合拳使ってるんだよね 熱くない?

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:08:05

    あれっ?5戦全勝は?

    ごめーん負けちゃった

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:19:14

    >>14

    タヌキを超えたタヌキ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 21:34:56

    Jr対ジャック=神 それ以降
    クソボケカスクソジャワティー板垣 それまでかっこよかった渋川と独歩の株が急降下したんや

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:00:28

    >>16

    なんならあんだけ引っ張って一発で沈むんだよね ひどくない?

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:01:40

    >>14

    しかし

    いくらなんでも相手が悪いのです

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:03:49

    >>14

    他の負け選手は負けた後しばらく出番無いのにこのおっさん烈に負けた後普通に解説してるんだよねタフじゃない?

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:04:13

    好試合が続く合間にアライJrがイキるシリーズだとお墨付きを頂いている

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています