アリウス生徒とかいう

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:25:30

    マジでお先真っ暗な可哀想な奴ら
    自治区赤ババアに掌握されてるから自治区の未来ないし虚無思想に染まるか死ぬかの二択しかないのクソ過ぎない?
    マジでゲマトリアは滅びろ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:26:37

    でもベアおばは内戦止めてくれたから…

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:27:56

    ベア来ず内戦続いてたらどうなったかを想像しても辛い
    別に好転はしなさそう

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:29:13

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:29:30

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:31:46

    「なんで私達だけこんなに不幸なんだ!キヴォトスの他の連中も道連れにしてやる!!」みたい連中が出て来ても「まぁ…そう思うよね」となるぐらいクソ環境でお先真っ暗なアリウス自治区

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:31:55

    条約調印式を襲ったのはアウトだが、この一件が無いとアリウス開放フラグが成立しないという…

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:32:49

    どうあがいても地獄だぞ 今はトリニティに保護されてるのか野良に散ったのか

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:34:50

    ネームド4(5)人しかいないし素材も余ってるから
    残党から新生徒出してくれてもいいのよ?

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:35:00

    >>3べアオバ時代がー100とすると内戦時代はー200ぐらいなイメージ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:36:16

    てかアリウスモブいくらかトリニティに吸収されたっぽいけどまじで酷い尊厳破壊だよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:36:25

    ベアトリーチェによる介入が無いと滅んでいた、とか言われても
    まあそうですね...って納得できそうなのが辛い

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:36:42

    >>8

    保護7割

    ブラックマーケットとかに逃走2割

    ベアおば信"者として潜伏1割ぐらいの比率じゃないかな…

    ベアおば消えてスクワッドもどっか行ったから今纏め役いないんだよなぁアリウス

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:37:17

    これから彼女等どうなるんやろうなぁ……

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:38:17

    ぶっちゃけ保護とは言っても半ば幽閉状態だろうからな
    外を歩かせるとトリカスから石を投げられかねないし

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:39:04

    てか境遇がアレ過ぎるから先生を恨んで襲って来るのも結構いそうで怖いよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:39:16

    >>15

    ミカいじめてたようなのはごく一部だろ 大半は腫れ物に触るように遠巻きにしてるだけじゃねえかな

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:39:33

    熱心にベアおばの復讐を果たそうとして必死にあれこれやってたらある日とある親切な生徒達と出会って人の心を知って…みたいなベタな話出してくれていいのよ?

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:40:24

    人生でずっと教え込まれてたのも薄っぺらいナイフの刃程度の空っぽだったからマジで可哀想なんだよね
    あとカタコンベが割とクソ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:40:36

    >>17

    ただ条約滅茶苦茶にして自治区まで攻撃しようとして来たやつの一部だとしたら恨みは大分強いと思うよ

    特にサンクトゥム派閥の人達はリーダーの目的全部滅茶苦茶にされた訳だし

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:41:52

    アリウスの復興計画があるらしいけど、おそらく次のトリニティの話はアリウス中心になるのかな

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:41:58

    >>8

    >>13

    >>15

    描写がないからなんともいえんがそこそこ大きな被害を与えてきた敵兵に手を出さないはずがないんだよね

    現実でも捕虜虐待や敗戦国民に対する被人道的な扱いなんて先進国でもしている

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:42:48

    >>20

    ミカならサンクトゥスじゃなくてパテルでは?

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:43:14

    ただブルアカがずっと悲惨な目に遭うキャラを書く感じでもないし案外エンジョイしてんじゃね アリスクもビーチで楽しんでるし

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:43:15

    >>17

    たとえ始まりは少規模でもそれがエスカレートする可能性は十分ある

    ホロコーストとか

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:43:34

    私だって幸せになる権利はあるんだッ!とか言ってそうでおいたわしい

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:44:00

    >>1

    ???「ゲマトリアは解散しました」

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:44:08

    >>24

    最終的に大団円を迎えるからその過程ではいくらでも酷いことしても良いとも言える

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:44:32

    >>23

    ミカの派閥の人達よりもナギちゃんについていってた子の方が恨み深そうじゃない?

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:44:48

    >>24

    今の所アリスクはアリウスとは別(独立?)って感じだし

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:45:02

    >>26

    自分が幸せになる方法が相手を不幸にすることになってそうで怖い

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:45:26

    願うならトリニティで幸せに学園生活をしていて欲しいが

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:45:41

    まあいい扱いはされてないにしても現実の捕虜の扱いとか持ち出すと的外れな気がするな 現実の話ならそもそもろくに教育も受けず戦わされた少女兵ってことも十分勘案されるだろ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:45:49

    >>27

    責任から逃げんなよクソが(ブチ切れ)

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:46:04

    雑魚敵として出て来る「暴走」したアリウス生徒…おおうもう…

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:46:30

    まぁ荒れるの見えてるし猿空間送りで永遠にスポットライト当たらなさそうではある
    所詮モブだしね

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:47:00

    >>18

    …あんなに人に優しくされたのは私は生まれて初めてだから…!!!

    私には…この人を殺せません!!!

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:47:30

    >>34

    やってたのはベアおばだしベアおばは処分されたから…

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:49:32

    >>38

    待ってくれアイツらは色彩を呼んだのを知って処分したのであってアリウス生の虐待とかは全スルーしてたんだ

    やっぱ滅ぼそうぜ?

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:50:13

    >>39

    まあ黒服たちが生徒たちへの非道を非難したらどの口でってなるしな

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:51:09

    >>6

    何が嫌ってベアおばが密かに残していた資料からキヴォトスを滅亡させる方法を思いついて…みたいな導入でやれる可能性はあるってところ

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:51:40

    アリウス教材の使い道をください
    というかベアおば教材とか使ってたのか?

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:52:25

    >>32

    アリウス生はベアトリーチェの教育で主体性を奪われてるからね

    トリニティの教えを強い力で刷り込めば再教育は案外簡単なんじゃないか

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:52:51

    >>42

    この世の虚しさが徹底的に解説されたバニバニした教科書だよ

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:53:09

    死人の数では一番だろうね…
    食料もなかったみたいだし

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:53:26

    >>39

    ベアトリーチェがアリウス自治区を確保してるのは高評価してたんだよな

    ゲマトリアの目的に必要とかで

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:53:29

    >>40

    アイツら生徒に対してはベアトと認識大して差がないからな

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:53:39

    >>33

    確かにキヴォトスでは現実とは違うだろうけど逆に現実と違ってキヴォトスでは「子供」が政治をしてるんだ。

    いわゆる捌くあるいは保護する側であるトリニティも例外ではない。

    何が言いたいかというとトリニティも思ったより当てにならん可能性もあるってこと。ミカのような事例あるし>>25みたいに拡大する可能性もある。

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:54:07

    >>42

    ヴァルキューレはSRTがいるからまだいいけどアリウスはなぁ…

    新アリウス生徒のイベントくれよ運営さん…

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:54:22

    >>46

    まぁ単純に神秘そのものだからな生徒達

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:55:00

    >>10

    スクワッドは内戦時代のがまだ元気だったからせいぜい−50くらいじゃないかねえ

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:55:09

    アリウス生の教育とかトリニティに全部任せて大丈夫なんかね…先生多忙なのはわかるけど、価値観の再構築から始めないといけないし先生が手を差し伸べないといけない存在の一つだよね
    特に大人に価値観歪められたからこそ同じ大人な先生が良さそうというか

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:55:44

    全員救護されて改心しましたはもう洗脳相手が変わっただけの胸糞だし無いと思いたいけど所詮モブのこいつ等に無駄に尺取る価値とかないし雑に救済して終わらせる可能性は捨てきれんか…

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:55:51

    >>46

    研究するにしても何するにしても金と土地とサンプルはいくらあっても足りませんからな

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:56:13

    >>49

    アリウス関連は重っ苦しくて青春何それ?になりがちなのがね…

    スクワッドも今年の夏でようやくだからな…

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:56:40

    まぁ超絶メタ的な読み方するならアリスクの別衣装が出ても教材余裕で余るから何かしら来ると思うよ?

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:56:40

    >>29

    ナギちゃんはフィリウス

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:58:02

    全部で何人くらいいるんだろ

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:58:21

    >>57

    トリニティ名前多いからこんがらがるんだよ!!!!(教えてくれてありがとうございます)

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:58:38

    青春に必要無いからって言葉は残酷だよね
    あり得たはずの青春を謳歌できた筈のアリウスとかのこと何も考えてないんだもの
    ま、正直アリウスはベアおばが管理してたから生きてただけでベアおばが管理してなかったらそのまま消えるんだけどな!(今のアリウスの攻撃性能も大体がゲマトリアのせいなのでマジで余計なことしかしねぇ…昔だったらゴミみたいな攻撃しかできんかったろうに…)

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:58:39

    トリニティはフィリウス、サンクトゥス、パテルで成り立ってるからこその名前だからアリウスをねじ込むことはできないのよな

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:58:54

    >>58

    1個大隊規模って言われてた希ガス

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:00:35

    >>61

    いや三大派閥が中心なだけでいっぱい派閥あるよトリニティ

    元ネタ的にはパテルが取り込むのが一番よさそうなんだけどね

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:00:49

    サンクトゥスはセイアちゃん派閥だっけ?
    まあセイアちゃん派閥も襲撃実行犯(かばった側ではあるが昏睡の原因ではある)だし恨んでる子もいそうだけどね

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:01:05

    >>60

    自然消滅するにしてももうちょいマシな形にはなってるやろ…多分

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:01:14

    >>53

    深掘りするにしてもモブじゃなくてスクワッドかアリウスの新規ネームドだわな

    というかアリモブ救済とか言っても普通のスケバンとかチンピラの環境も真面目に考えると闇しかないからそれと同じで最初から真面目に考えないでスルーだろうね

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:01:26

    エデン条約編自体のリアリティラインがかなり高めなのとミカの件がある以上アリウス生も迫害を受ける可能性が高くていくらでも嫌な想像ができちゃうのがね……

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:01:35

    大隊が500-600でそれがアリウスの半数なら1000-1200人ぐらいいるのかな?
    いきなり受け入れるにはかなりの人数だな…

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:02:24

    なんて言うかさ改めて考えるとキヴォトスってろくなとこじゃねぇなってアビドスの環境でも底辺考えるとまだマシとかふざけてんの?

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:03:17

    >>65

    言うほどマシかなぁ?内戦終わらせたのがベアってことはアホみたいに身内で争ってたってことだし最後の一人になるまで殺し合う可能性も有るんじゃない?

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:03:58

    >>69

    なまじ頑丈だからどんなに酷い環境でも生きていくことができてしまうのよな

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:04:18

    徹底的に大人の食い物にされた学園よな
    まぁ何というかエデン条約編の続きでも出たら嬉しいなって
    その場合は穴から這い出てきたベアトリーチェとかがボスになりそうだが

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:05:21

    学籍=実質国籍で無いと社会的死みたいな設定は正直余計だった感が凄い
    これのせいで明らかキヴォトスのクソさが増してる

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:05:44

    >>69

    アビドスってハード面してるけど0になれる条件は向こうが提示してくれてるしそんなでもないよね

    こっちはマイナスの解消がしんどい感じなのに

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:05:46

    ベアトは死んだと明言されてるし...
    あいつもともと最終編のボスだったらしいからどの道最終編後に出てくることはなさそう

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:06:29

    というか一応アリウスの学籍が有効なのが驚きだわキヴォトス
    出てったサオリ達はない扱いだが

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:06:32

    下手な扱いして脱走されてキヴォトス各地で自爆テロするアリウス生徒達とかみたいなことになったらトリニティもめっちゃ困るだろうし…
    どう扱えばいいか必死に考えてると思うよティーパーティも

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:06:38

    >>70

    そもそもなんで内戦が起こったのかがよくわからん

    トリニティから迫害されて追い出された後しばらくはカタコンベの奥でひっそりと暮らしてたはずだし

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:06:48

    アビドスは背負う必要ない責任を勝手に背負っていく異常者集団だから…

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:07:57

    >>69

    底辺を見て世界全体を語るとラスボス感出てくるな

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:07:58

    >>76

    正式な廃校手続きとかしてないだろうし、紙面上は残ってる感じだったんだろうな

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:08:13

    柴大将みたいな生徒に関わる聖人大人がレアメタル並みなのおかしいなって

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:08:25

    スクワッドが自分探しに目処をつけて再結集、離散したアリウス生徒をまとめていって学校の再建とトリニティ・ゲヘナとの和平を締結って小編くらいはあっていいなと思う

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:09:47

    アリウスが内戦できてたことを考えると自己完結型社会になってたのかね?
    農奴やらされてたアリウス生とか出てくるんだろうか

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:09:49

    まぁまずは学校の位置変えた方がいいよ再建するにしても
    描写的にカタコンベから繋がるトリニティの遺跡群の奥深くじゃろあれ

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:10:05

    アリウス自治区は事実上の併合でベアトリーチェもくたばったけど後処理は大変そうだよな
    トリモブからヘイト向くだろうし未だに抵抗を続ける者や洗脳教育から抜け出せないベアおば信.者もいるだろうしね

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:10:50

    闇控えめがテーマだった筈なのに段々大陸系ソシャゲの悪い癖隠しきれなくなってて外面が綺麗なだけのディストピア染みてきてるんだよな…

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:10:57

    >>85

    最終編のサンクトゥム出現時にトリニティとゲヘナの境界付近と言われてるね

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:11:18

    何年も内戦続けられるくらい物資があったのが意外
    あの隔絶した地でどこから調達するのか、生産できるくらいの知識や資源はあったのか

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:11:38

    スクワッド以外が主役のメインストーリーアリウス編は…無いかぁ
    エデン条約以上に陰鬱とした話にしかなりそうにねえ…

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:11:51

    正直エデンだけ嫌なとこでリアル寄りだから処遇やミカのその後についてとやかく言われる感がある

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:12:42

    >>87

    エデンがウケて一気に方向性変わった感

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:13:32

    >>87

    現行のルールブックが学園モノなだけだからな

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:13:52

    このモブ達だけなんだよな生徒としての青春が描かれてないの
    スケバンとかヘルメット団みたいな敵モブ生徒ですら日常風景描写されてるのに

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:14:23

    ベアおば糞糞の糞だけどベア抜き過去アリウスはそれを下回る可能性すらあるのがメタ的に触れたくない存在すぎるわアリウス

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:14:30

    どこかで『アリウス生徒の更生をテーマにしたイベント』とか来ないかな?
    あえてギャグ寄りの内容にして最後はアリウスの生徒も前向きになるような感じの

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:14:36

    ユスティナ聖徒会もなあ…
    数百年前なんに現代と使ってる銃火器がそうかわらんのどうなってんすかね
    銃と弾丸がどっかから沸いてきてそれ使ってるだけとかなんだろうか

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:15:03

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:16:08

    エデン5章来たらアリウス生とかも描写されるかな?

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:16:15

    正直学生が国(学校)を管理してるって設定が足引っ張ってたり罪に対して罰が軽すぎる…ってのはある
    キヴォトスの倫理感が緩いのは分かってるけどこれが許されるのにあっちは許されないの?ってのがあるからうん…ってなる

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:16:28

    まぁ今後に期待したい
    まずはサオリ達が幸せになってる光景を見せておくれ

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:17:39

    今更キヴォトスの大人をフューチャーしても大半がカイザー亜種かベアおば亜種みたいな連中ばかりだからねぇ……

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:17:46

    >>95

    なんか真面目にキヴォトスが"学園都市キヴォトス"になったタイミングでなんかあって若干ルールが適応されてない所あるんじゃとすら思えてくる

    もしそうならサンプルとして貴重だしね

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:17:56

    倫理観ない世界ならアリウスも好き勝手やってくだろうしそうあってくれ

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:19:59

    そも“弾圧”とはなんだ何をされたんだ

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:20:08

    あったかいご飯と熱いお風呂と暖かい布団で寝させてゲーム部の部室で遊ばせておけばそのうちモモイやアリスが絆してくれて幸せにしてくれるわ
    それくらい雑でもいいから彼女たちを幸せにしてくれ…でないと悲惨すぎてな…

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:21:27

    まぁ大人もクソだが生徒も逞しいからな
    意外と大人はクソだわって言いながら裏社会生き残ってるかもしれん

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:22:43

    アズサやスクワッドはベアトリーチェの恐怖支配を自ら打ち破ることができたけどアリウス生はベアトリーチェの支配から抜け出せてるのはあんまりいなさそう

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:23:13

    韓国では三人集まれば派閥は5つ産まれるというが多少生存に余裕ができるとそれレベルの状態になって
    そのまま内戦(トリニティとの通信やら公会議の内ゲバだのの代理戦争やったりもしてた可能性)になってたんやろなって
    ズルズルと補給線もない状態で内戦やって介入がなければ最後の一人まで死んでた、とされても
    今更ベアおばを擁護する奴もいないだろうしそういう設定出されても問題ない気はする

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:24:42

    なんかアリウスだけやけに「青春」の要素がないんだよな
    テクストが反映されてないみたいなのもあったりするのかもしれない
    だからゲマトリア(べアオバ)が目をつけたのかもしれんし

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:26:56

    どうしたってアリウスは詰んでいるんだもう関与しない方が良い…
    青春!ってさせたいだろうけどアリウス自体が蹴って攻撃するってなってたんだからどうしようもない
    個人個人でなら青春するのもええんちゃう?

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:27:26

    >>110

    前のテクストはなんだっけ

    今アビドスがあるとこ辺りに帝国とかあったんだっけ

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:29:53

    「青春」って言葉は耳障りはいいが、別に皆が成功するわけでも幸せなわけでもないからな
    『友達がいない』『いじめ続けられた』『学校になんか行きたくない』『趣味も持てない』『他者と関わりたくない』
    負の面もまた青春の一面であることに変わりはないし振り返った後にだけ悪くはなかったと言えるものであって、
    ハッピーエンドやバッドエンドに見えても人生自体はまだ続かなければならないのよな

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:40:15

    >>109

    鳩の巣原理に中指立てるような言葉だな

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:42:30

    ナギちゃんマジ頑張ってくれと思う。
    もはやホストの座が貧乏くじレベルよ

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:45:24

    >>114

    欧州の政治は複雑怪奇、よりはわかりやすい部類よ

    根っこが自分がいかに労力なく利益を得るかっていう奴だし

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:53:27

    >>30

    別と言うか、無知なアリウスモブにとってはアリスクこそ最大の仇敵の可能性もあるんだよね

    エデン条約の乗っ取りに失敗した戦犯であり宗主ベアトリーチェに叛逆して退場させた怨敵でもある訳だから

    それでなくともベアトリーチェ最期の命令は「シャーレとアリウススクワッドを始末しろ」だったんだし

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 00:02:46

    アズサが本当に和解の象徴になるかもしれんね
    トリニティで衣食住を与えられて「アズサみたいになりたい」と思える人がどれだけ生まれるか
    そうでなくとも、変われるかどうかは当人によるからなぁ

    モブの中で何人かネームドになったら嬉しい

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 06:39:13

    >>118

    アズサが羨ましがられる前段階で「良い気分だろうな、トリニティでぬくぬくして虚しさを忘れてアリウスを裏切ったんだ!」って憎まれてほしい

    それでアズサにそれでも!されてほしい

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:58:52

    ベアおば消えて時間が経った段階で青春に憧れる生徒達が出てもおかしくはない

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:25:32

    戦闘で出てくる「暴走した」アリウス生徒の暴走ってなんなんだろうな…
    実はもう正気を失ってる?

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:34:07

    >>121

    ゲマトリアに"弄られた"んじゃないだろうか?生徒というラベルを付けてある神秘をより強く出した結果生徒という部分が薄くなったとか


    あ、今度の夏イベでアリウスモブ達が水着姿(有るのか?)で登場してて「虚しい…」しながらも生きてることが描写されてたら私は泣く自信があります

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:40:36

    肋骨が浮いた発育不全のちびっ子たちが屋台を見ている…

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:56:24

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:20:20

    >>100

    罪に対して相応な罰をって話になるとアリウスとか全員纏めて極刑か釈放無しの終身刑になるし……

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 04:26:19

    >>125

    他の罪人だってそんな刑にはなってないのにアリウスに限って酷い扱い受ける訳はない…

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 05:12:32

    このアリウスとトリニティ成り立ちは今の学園都市キヴォドスというテクスチャーが完全に噛み合ってなくて酷い感じになってる感じする
    カタコンベという地下にあるから影響最低限になったのか。地下生活者は今の学園都市状態知らないみたいだし。

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 05:22:33

    ゲヘナとトリニティの仲の悪さはヤンキー漫画みたいなもんだけどアリウス周りはモロに宗教紛争なんだよな

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 05:25:00

    アリウス自治区全く触れられないけど今どうなってんだろうな

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 11:40:18

    >>120

    そうなっても周囲の環境が邪魔しそうでな

    それで一悶着起きそう

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:55:29

    >>117

    仮にもベアトリーチェは内戦を終わらせて纏め上げた功績があるしな…

    いなくなった今でも仇を取ろうとするアリウス生はいるかも

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 01:24:24

    >>129

    アリウス生がひっそり暮らしてるけど偶にトリニティ生が許可なく入ってくるから陰鬱としてそう

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 01:49:12

    トリニティに保護されたけど、アリウス自治区に思い入れがあって「すべてが虚しいと言われても、この場所は大切な思い出の場所なんだ」ってラビットみたいに居残る面子とか出てこないかな

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 02:40:43

    >>132

    ああっ代々伝わる覚悟の衣装が持っていかれて…

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 03:48:21

    これが学園ものじゃなかったら皆自決してるだろうなぁとか思ってしまう
    寧ろ学園もののせいで余計苦しんでいる気もするのは気のせいなのか

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 13:44:24

    ユスティナ聖徒会がアリウス派が逃げるのを助けた件といいまだ謎が多い

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:36:44

    スクワッド以外忘れ去られてるんじゃないかって思うほど出なくて変な想像が止まらねえよ

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:24:49

    アリウスと言うと半ばアリスクを指す言葉になってるな
    そろそろ新ネームド欲しい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています