- 1二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:39:38
- 2二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:41:46
ゲルググがガンダムととんとんらしいけど、それでガンダムに勝てなかった大佐が初乗りで慣れてなくても相打ちに出来るって、相当スペック高いって理解でいいのだろうか。
- 3二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:44:18
そもそもゲルググの性能を全て引き出せていたのかも不明だけど、流石にゲルググは使いこなしてたと思いたい
- 4二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:46:15
そもそもシャアはジオングを使いこなせてなかったのか?
当時のアムロ相手にあそこまで戦えるなら大健闘も良いところだろ? - 5二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:48:45
- 6二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:49:59
乗ってから一日も経ってない機体だからそりゃ100%出せるわけないしな
足が無いから今までのMSとは操作の基本自体が違うだろうし
きっちり機種転換訓練してサイコミュの使い方も研究してれば勝ててたと思うよ - 7二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:51:24
ジオングの性能自体はガンダムを超えてる前提なら、そのジオングの性能を10割引き出せなくても、7〜8割くらい引き出せば相打ちに持ち込めるのはわからなくもない
- 8二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:53:27
なんかのスレで見たけど、ゲルググみたいなオーソドックスかつスペック高いMSにファンネルが付いてた方がいけたのかな。
個人的にはジオングの異様さからの初見殺しみたいな機能込みで相打ちにもってけたと感じたんだが - 9二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:53:33
作中のジオングの使い方(ガンダムとタイマン)がそもそも間違っている感じがする
- 10二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:55:53
単純に比較できるものではないだろうけど、それでもビーム砲を13門も積んでいて機動力も十分に高いジオングはガンダムより上だと思う
- 11二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:58:30
- 12二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 22:59:39
もしかしてサザビーがそれか?
- 13二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:01:13
それだけシャアに期待してたって面もあるし、アムロを見くびっていたってのもあると思う
- 14二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:02:02
ジムカスか何かのパイロット視点で始まるゲームのムービーだとジオングでポコジャカ敵を落としまくってるから使いこなしてないというイメージはないんだよね
- 15二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:18:25
辛口コメした後に一応フォローもしてたから…
- 16二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:35:02
キシリア 「赤い彗星も地に落ちたものだな」
の後にトワニングに向かって
キシリア 「しかし、ガンダムのパイロットがニュータイプとして異常発達したものならば、やむを得ぬというところか。そうだな?」
一応はフォローはしている
- 17二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:40:07
有線式サイコミュという使用経験ゼロの兵器を搭載した実質モビルアーマーみたいなMSで慣らし運転なしの即実戦投入でガンダム倒して来いはよく考えると気が狂っとるとしか言えんな
- 18二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:48:14
ジェネレーターの出力で考えるとジオングはガンダムの二倍の性能があるとか昔見た記憶があるな、本当かどうかは知らんけど
- 19二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:51:07
そもそもあのジオングって完全に動作してたんだろうか?
試運転ぐらいはしてるだろうけど戦闘レベルでぶん回しての動作確認とか出来てたのかどうか
有線サイコミュは試運転すら出来てないだろうし - 20二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:56:03
オールレンジ攻撃状態だと手足無くて実質MAだし、今までとは勝手違うよな
- 21二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:57:06
- 22二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:58:33
シャアは使いこなせなくてふがいねーよっておもってるしけど
アムロはなんだこいつシャア以上のNTだぞっておもってるし
シャアの認識よりは引き出せてると考えていいと思われる - 23二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:59:39
多分ジオングはララァ級のNTが十全に使いこなせば指ビーム1本ごとにMS1機落とせるから、
斉射ごとに10機のMSを落としていく広域防空の要となりうる機体だったと思われる - 24二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 00:01:35
MS狙いどころか戦艦を遠くからあっさり壊してるから只管戦艦狙うだけで担当空域の戦闘終わるぐらいのスペックではある
- 25二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 00:05:41
まずこの機体複座なので使いこなすもクソもない
最低限シャアに匹敵する奴をもう一人乗せんと - 26二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 00:11:05
実際、シャアは作中でそれやってるし、戦艦も指5本で落としてる
- 27二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 00:14:03
- 28二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 00:15:35
使いこなせてないっていうのはあくまでアムロを倒せるほど使いこなせてないって次元の話だからね…
- 29二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 00:21:24
ジオング整備士兼設計者であるリオ・マリーニが外伝漫画でシャアと再会した際には
やっぱ足は飾りではなく必要でしたごめんなさい!→いや、あの時はあれ位で丁度良かった、あれ以上性能高かったら操り切れなかった くらいの評価ではあるんだ - 30二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 00:21:36
- 31二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 00:23:24
- 32二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 00:37:44
- 33二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 02:38:26
勝つだけならアムロ以外の全てを壊して補給を断った後にひたすら逃げれば勝てるよ
それをする性能も操縦技術もあったけどシャアにだって意地はある - 34二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 02:46:08
- 35二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 05:55:01
もう少しマニュアル読んでたらとりあえず「これで四方からの攻撃は無理だな!」って言われてるときに腰ビーム撃てる
- 36二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 06:02:29
期待しつつも依存しないってシャアの好みのタイプよね
- 37二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 06:02:36
基本性能の面でジオングがガンダムを上回るのは確かだとは思うけどね
あのときのアムロ相手に三度目のオールレンジ攻撃が脅威であっても対処出来ないものではなかっただけで‥‥ - 38二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 07:27:30
- 39二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 07:34:30
よく考えたらジオングなんてエルメスとかブラウ・ブロに比べたら最大三方から攻撃来るだけだもんな
- 40二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 07:43:21
ジオングの運用としてはMSとタイマン張らせるんじゃなくて、高火力を同時に複数展開出来る武装+通常のMAより小型故の小回りとMS以上の推力で戦艦沈めていくって感じなんかね。
- 41二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 07:51:00
- 42二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 07:54:48
- 43二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 07:57:00
たまにシャアじゃなくてララァがジオングに乗ってたら?みたいな考察あるよね。見てみたくはある。
- 44二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 07:59:37
逃げるだけならできるかもしれんがジオングは大型で火力が桁外れで燃費が悪いから攻撃すればガンダムより早く補給が必要になるし
あの当時のオカルト入ったアムロの攻撃をいつまで回避できるかってとこが問題
僅かでも隙見せれば動力源めがけてビームライフルが飛んでくる
実際シャアもアムロを攻撃し続けることでアムロの攻撃を防いでいたからな
- 45二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 08:11:42
- 46二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 08:15:41
ガンダムだからまだよかった位と言うべきか、アレックスだったらどうなっていたのか。
- 47二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 08:17:25
仮にシャアがアムロに察知されなかったとして
アムロを放置してたら被害甚大でキシリアに直接ガンダムを堕とせって指示が来ると思うんだよね - 48二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 08:27:44
防衛戦だから、艦隊をどれほどジオングが潰そうと、ガンダムがキシリア達のいるところに辿り着いたらゲームセットだものな。
- 49二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 08:37:29
サンダーボルトでガンダムVSジオングやってるがそれぞれの理由でアムロとシャアの戦いに近づいている
あっちはガンダムVSジオング&連邦MS&艦隊という状況だから、ガンダム(ダリル)が更に不利だが回避と正確な射撃で圧倒するのは凄かったよ - 50二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 08:39:18
順調にラストシューティング形態になって行ってるよなPガンダム
- 51二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 08:40:38
でも最後のパーツの頭やられたらPガン終わるんですけどね
- 52二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 08:59:35
- 53二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 09:01:49
エクバ系で武装説明すらない癖の強い3000コス渡されてフリープレイ5分後に全国大会優勝者の持ち機体の2000とやってね
って言われたと考えると流石に無理だよなって - 54二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 09:13:32
シャアが勝つ最適解はサンダーボルトのように多数の部隊をつけてもらうことだな
もっともそんなことしたらアムロは倒せても他の戦区で数が足りなくなって別部隊にキシリアやられて本末転倒なんだが - 55二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 09:16:22
むしろアムロ的には多集団相手にするのが狙いなのよね、ア・バオア・クーに取り付く自軍の掩護の為に敵を排除しつつジオングのヘイトを稼ぐ
- 56二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 09:23:07
最適解はせめて数日前にジオング渡されてきっちり練習できることだと思う
渡されて即ガンダムは無茶振りが過ぎる - 57二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 09:29:26
ホワイトベース隊は味方の援護の為に暴れてヘイト稼ぐことが任務だったからな
- 58二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 09:39:14
実際、選択肢あったらジオング選ぶのかな大佐。
上のレスにあったようなファンネルのついたゲルググとか、シャア専用リックドムとかと一緒にジオングお出しされて。MSのフォルムの機体が他にあったとして。そういえば、没になったシャア専用機体あるんだっけ? - 59二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 09:41:38
- 60二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 09:43:30
アムロ腕にガトリング内蔵された機体にどうコメントするんやろ。
- 61二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 10:46:20
アムロ搭乗時は腕部ガトリングは取り外す予定だったはず