今日のアニメでだけどさ(一応ネタバレ注意)

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:40:47

    漆黒の追跡者があったことになっているなら、アイリッシュも存在したことになってる可能性があるってこと?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:43:54

    おそらくそう、映画は存在した体で話進むっぽい
    映画番宣?前日譚?のアニオリはどうなんだろう

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:45:09


    最低でもこいつがいるわけだ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:45:41

    ピスコの養子というオリジナルキャラにしては組織の深い部分に関わってるからね
    下手したら原作の回想とかで再登場するかも?

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:45:56

    本誌と単行本もこの回で漆黒の事件は存在したことになってるけど他の映画はわからん

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:46:08

    あの狂気の兄が起こした連続殺人事件とアイリッシュの存在はまた別枠だと思ってる
    それはそれとしてアイリッシュもいたかもしれないけど

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:47:20

    色々特例な紅葉がいるから紅はあったことだろうな
    確実に違うだろうってなるのは白馬に対する反応的に鎮魂歌

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:48:28

    まあ組織全然関係なく広域殺人が起きて兄が逮捕されました
    でも話は成立するからな

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:50:26

    まあ漆黒と似たような事件はありましたでも成立する話ではある

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:51:31

    原作の組織はヘリ使いそうにないんだよな

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:53:50

    映画の話は基本的にパラレルで今回みたいにこの映画では会ってたよね?みたいなツッコミ入りそうな時には匂わせる感じがある
    紅葉は上でも言われてるように特殊なので1番原作世界に入ってると思う

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:54:35

    最新刊で原作では一度も新一に変装していないキッドに蘭がいつも新一に変装してるって言ってるから映画の出来事はあったっぽい

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:55:21

    世紀末はあったのかな
    あれないとキッドがコナンの正体に気づくきっかけないけど

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:56:35

    組織関連は原作の勢力図に辻褄合わせなきゃいけないから結果的に無くても問題ないようになってるな

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:59:38

    綾小路警部は本編にも出てるから彼が出てる迷宮も本編に繋がってると思う

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 00:02:01

    >>13

    キッドVS高明の時に和葉がキッドについて「通天閣の上に立っていた」て言っていたからあったんじゃない?

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 00:02:28

    白鳥警部も時計仕掛けが初出だから、繋がってると思う
    新一の誕生日は映画でしかやってないから矛盾しないし

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 00:05:35

    >>12

    少なくともキッドのセクハラを見破った天空の難破船は経験してそうだな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています