- 1二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:41:56
- 2二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:42:20
例えばこんなやつ
— 2024年05月11日
- 3二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:43:26
そもそも流行ってたんだ…
- 4二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:43:51
- 5二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:44:35
こんなのもあった
— 2024年05月11日
- 6二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:45:23
酸っぱいもん食べてこの顔になる表現自体は前からあった気がする
- 7二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:46:07
ジャイアンに殴られたみたいな顔してるな…
- 8二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:47:01
大分前からある表現だし特定可能なのかこれ?
- 9二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:47:37
- 10二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:47:39
- 11二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:48:50
何だこのミームは
- 12二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:49:59
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:51:22
たまにこの表現見るけど最近流行ってるのか
前々からあったけど何が流行るか分からんな - 14二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:51:32
酸っぱいもの食べて口が*になる表現が顔丸ごとになった感じか。世の中って何が流行るか分からんもんだね
- 15二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:54:06
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん24/05/11(土) 23:57:48
この後トムがジェリーの頭でレモン搾るの笑う
- 17二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 09:50:47
前が見えねェみたいな顔は前からあったよね
何故か急に流行ったけど - 18二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 10:28:12
結構前に海外の人の絵でバズってたの見たんだけどどこ行ったっけな…
- 19二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 10:31:44
- 20二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 10:32:25
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 10:34:42
パタリロでもこの表現あったなたしか
- 22二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 10:35:44
- 23二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 11:16:42
色んなとこでやってる一般的な表現だと思うけどそんなに流行ってるの?
ネオユニヴァースとレモン水のお話
<a href="https://twitter.com/hashtag/ウマ娘" target="_blank">#ウマ娘</a> — 坂崎ふれでぃ (lunaticmonster) 2023年02月23日 - 24二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 11:20:59
- 25二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:33:29
twitter@cki_0xn@1665284641962754049
去年6月のこれが初出っぽい?
- 26二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 20:12:40
こんなかんじで流行ってるミームらしい
- 27二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 20:49:11
- 28二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 20:52:00
- 29二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:08:38
- 30二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 02:28:11
なんか箱型の店に入って出てくる三コマ漫画みたいなのが何週間か前に同じような感じで流行ってたよね
- 31二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 02:30:16
去年じゃなかったか?今年だっけ?
- 32二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 05:03:46
- 33二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 11:11:01
- 34二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:52:09
そういえばここでもう既に缶一個倒してたんだな
- 35二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:30:04
pixivwikiでこのシーンの記事に「アニメ化を機に大人向けの描写は弱まりファミリー向けにシフトしていったことは有名」て書かれてたけど
漫画は常に大人向け要素強かったように思うんやが…風刺やギャクも含めて
少なくとも臼井先生が生きてた間は
ワイ先生死ぬまでクレしんずっと集めてたからこの記事今読んでビックリしたわ - 36二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:33:15
まぁ子供じゃ理解出来ないネタ多かったからファミリー向けではないよね漫画版は
今はどうなってるのか自分も知らないけど - 37二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:40:54
日本のシンプソンズって言われてたぐらいだしな