- 1二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:34:06
- 2二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:46:19
月刊は作者的には余裕出るけど読者的には1か月間むずかゆい状態が続くんだよね
- 3二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:46:32
週刊連載…聴いたことがあります
短いスパンで次の話を供給できるからファンに常に熱を供給できる代わりに
一週間で脚本書いて20ページ(コマ数にしてざっと100枚前後のイラスト)を書かなければならない地獄のような仕事だと - 4二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:48:41
週刊は一部のやばい人以外は作者が身体を壊しやすい…
月刊は更新が遅いから読者が待つ時間が長い… - 5二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:56:53
週刊は短いスパンで話を提供出来る反面、たった20ページである程度話を動かさないと虚無と言われるのが大変そうという衝動に駆られるっ
月刊は話作る時間とページ数確保出来る反面、月1だと熱量冷めやすい悲しみに駆られるっ - 6二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:57:04
さ…猿先生ってすごいんだな
- 7二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:58:16
ジャンプ漫画の終盤が何かとダレやすいのって…ま、まさか
- 8二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 13:59:25
- 9二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:17:41
月刊は考察好きな勢にはかなり合ってるんだよね
考察する時間が長くなるし - 10二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:31:16
進撃とかまさにそうだったよねパパ
- 11二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:32:31
ヤンマガの連載スタイルはなかなか有情だと思われるが……
- 12二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:33:28
本編とおまけを交互にだす隔週連載は隔週連載と言えるのか?
- 13二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:34:32
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:46:05
で、読み逃しや「読もうとしたら載ってない」ってのが頻発して作品を読まなくなってしまったのが俺、第○曜日までは把握していない岡崎健太郎よ
- 15二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:28:18
月刊は更新が遅いからアニメ化しても時期が早いとあんまり話進まないんだよね