- 1二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:19:05
- 2二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:20:00
うん
- 3二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:20:20
- 4二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:21:13
ぶっちゃけカッコがつくからモチーフ使ってるだけなんだ
- 5二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:21:54
- 6二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:22:13
うむ
ガチで宗教に嫌悪感を持っている日本人は限られるんだよね - 7二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:22:19
宗教と神話はですねぇ… フリー素材なんですよ
- 8二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:22:24
- 9二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:22:56
基本格式や歴史があってでかい組織なのが自然だしな
- 10二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:23:03
創作における宗教って腐敗の象徴がちだから日本に限らず結構ある気がするのん
- 11二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:23:19
- 12二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:23:34
- 13二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:24:00
- 14二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:24:08
もしかして実際に侵略してきた過去を知らないタイプ?
異教の地を悉く征服する権利があると言っていたことには驚きましたよイグナティウス先生 - 15二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:24:24
- 16二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:24:35
- 17二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:24:59
- 18二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:25:06
仏教…すげぇ 見慣れない漢字の羅列や見慣れた漢字の特殊な読み方が厨二心くすぐるし
キリスト教…すげぇ 七つの美徳と大罪だったり堕天使だったり仏教を和の厨二病とするならコチラは洋の厨二病心をくすぐるし
イスr… - 19二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:26:04
- 20二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:27:12
でもね俺でも神父が悪役のアニメは結構思い当たるけどキリスト教が悪役の作品はあんま思い浮かばないんだよね
教義関係なく蛆虫だったり自分ルールで動いてるのがほとんどでしょう
ヘルシングのバチカン連中とかが近いのかもしれないけどあんま悪役って感じしないしなっ - 21二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:27:33
- 22二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:29:13
まあ現実でも相当な悪なんやけどなぶへへへへへへへ
- 23二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:30:04
”悪”というより”過激派”という感覚
- 24二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:31:00
まぁ日本の仏教も腐敗のカーニバルと化してたからね
- 25二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:31:24
教えが悪というよりそれを利用するものが悪という感覚ッ
- 26二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:32:03
反キリストなんかはアメップのほうがどう考えてもおおいのん
- 27二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:32:43
- 28二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:33:24
ちなみに悪魔崇拝は神がいること前提らしいよ
快楽主義とかに近いんだよね - 29二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:34:18
幸福の科学=神
映画がそこそこおもしれーよなんや - 30二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:34:18
- 31二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:34:43
- 32二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:35:29
- 33二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:35:29
- 34二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:36:21
あれっそれがマイナーじゃなく人気が出ると途端に猛抗議する日本人たちは?
- 35二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:36:32
- 36二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:36:41
おいコラロシア正教会と他の国の正教会を混同するなよ
- 37二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:36:42
- 38二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:36:55
- 39二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:37:00
- 40二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:37:39
- 41二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:38:11
- 42二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:38:22
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:38:34
- 44二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:38:38
- 45二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:38:53
廃仏毀釈されるまでごっちゃになってたからね
- 46二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:38:54
◇この語尾は…?
- 47二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:39:01
ウム…神なんて創作のフリー素材でしかないんだなァ
- 48二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:39:02
神仏混交=神
ごちゃまぜにして創作しても許されるしあやふやな認識でも語れるんや - 49二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:39:05
後世の意図的な誤訳のせいで愚弄され続けるマリア母さんに悲しき過去…
- 50二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:40:11
- 51二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:40:23
ユーハバッハのモチーフ元ってま…まさか
- 52二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:40:34
- 53二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:41:54
- 54二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:42:31
- 55二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:42:59
習合はですねぇ…
- 56二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:43:04
- 57二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:43:17
まるでバーラトやC国の神を神社に祀るJ国のようでやんした
- 58二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:43:38
- 59二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:44:10
- 60二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:44:11
新興カルトに関してはマジもんの悪例があるから仕方ない本当に仕方ない
- 61二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:44:12
- 62二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:44:18
- 63二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:44:36
- 64二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:46:18
J国内の宗教なら多少知ってるから愚弄できるけど海外の宗教事情は大して知らないから愚弄し辛い
それが僕です - 65二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:46:26
お言葉ですが日本人が宗教をネタにするんじゃなくて、欧米が宗教をネタにできないんですよ
- 66二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:46:33
ただの馬鹿なカルト集団ではなく世界観の根幹に触れているタイプの邪教を出す作品には好感が持てる
トップは高い志で設立したのに下部はそれを建前にして既得権益に溺れたり、世界観…糞すぎて絶望したタイプは麻薬ですね - 67二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:46:59
- 68二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:47:40
- 69二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:49:26
- 70二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:49:42
ウム…宗教=あくまで人間の生きづらさとかの精神的な苦痛を和らげるための鎮痛剤ってのを把握することこそ大切なんだなあ
新興宗教は駄目です 金しか考えてないし儲の家族と関わったりするとマジで嫌悪感しか湧きませんから
- 71二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:50:21
- 72二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:50:43
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:52:21
- 74二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:54:17
- 75二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:54:38
- 76二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:56:35
- 77二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:58:46
- 78二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:58:58
もしかしてI教でネタしても許されるのはアサシンの元になった暗殺教団くらいじゃないんスか?
- 79二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:01:18
そもそもお目こぼしされてるだけでセーフラインなんてないんだぁ
強いて言えば現存の団体、個人、信徒を名指しで愚弄しなければどうにかなるんじゃないっすかね
ナチは肯定と戦争虐殺賛美しなければ割と通してもいいよ
もちろんイ〇〇ム系はムチャクチャにNG
悪魔の詩訳者殺人事件 - Wikipediaja.wikipedia.org - 80二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:04:54
- 81二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:06:58
- 82二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:09:00
OVAスタッフ「エジプトDIOに読ませる本…まあ適当にアラビア語の本でも読ませとけばええやろ」
〜数年後〜
割れ厨「どわーっ 悪役が抹殺命令出しながらコーラン読んでるやんけ!!は…はよぅ抗議しろや!!」
「「「我らが宗教を侮辱するか?」」」
集英社「て…適当にアラビア語の本読ませてただけなんです 堪忍してください」
ジョジョOVAに関する壮絶なエピソードである
- 83二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:16:05
- 84二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:24:36
そういえばヒラコーがイスカリオテをあんな感じに描いたからバチカンから招待状が来たってのは本当なんスかね?
- 85二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:32:28
- 86二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:37:14
- 87二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:38:40
創作の宗教=格式や権威があり大きな組織
大きな影響力のある組織がまともだと話が動かないんや - 88二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:39:49
- 89二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:40:57
- 90二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:41:50
現実も架空もそんなに変わらないんですねぇ
- 91二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:41:53
日本の宗教=多神教
道徳教育とかのなかでなんだかんだ八百万の神の概念は朧気にすりこまれてるんや - 92二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:43:17
- 93二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:45:46
太陽…
- 94二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:45:57
この映画キリスト教の男が異教の生贄にされるけどどないする?
まあ最後まで信仰を捨てずに逝ったから殉教だしええやろ - 95二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:57:30
- 96二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:00:50
まあキリスト教は歴史だとアレだけど現代はまともになってきてるしええやろ
◇この未開の島に布教に行って原住民に荼毘に付されたアホの宣教師は…⁉︎ - 97二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:10:39
- 98二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:12:07
お言葉ですがゴータマシッダールタ本人は偶像化を嫌ってたのに偶像化して宗教にして特定の文章言えば極楽に行けるとかいうアホみたいな宗教が身近にありますよ
- 99二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:13:52
その時代から一歩も前に進んでないのは大丈夫か?
- 100二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:14:41
- 101二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:15:08
でもねオレ数人アホがいたからってそれを全部そいつの属してた宗教に押し付けるのどうかと思うんだよねならオウム真理教は仏教の系列だから仏教徒は全員バイオテロリスト!みたいな理論すらなるでしょう
- 102二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:17:19
いつも思うんスけどムラスイ系の奴らの野蛮人率おかしくないスか?
- 103二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:18:28
野蛮人が多いというか野蛮人たちが連携取れる唯一の方法がコーランといったほうが正しいのん
- 104二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:22:24
- 105二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:23:57
伝タフ
- 106二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:25:59
おいこら間違えても神道と三大宗教を比べるなよ抗うため、救いを求めるために作られた宗教と建国のエビデンスのために作られた宗教じゃ毛色が違いすぎるからな
- 107二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:29:20
- 108二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:30:34
ねーよそもそも宗教ってカルトでもない限り無関心が大半じゃないスか
- 109二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:32:52
星の宗教は儲数がめちゃくちゃ多いんや
その数…20億前後
未だに石打刑やら首切りを行っている野蛮を超えた野蛮な国や地域もあるんやけど、大半はそんな事しないんや
過激派と扱われる奴らも単に残虐な行為を宗教に押し付けてる奴ら(当然本来の儲からは拒絶されている)も多いんやで
まぁこんな擁護みたいなこと書いてるけどわし自身はあの宗教ヤベーとしか思えないんやけどな
戒律が厳しいと言ったって現代で年頃の娘が海外で自由な服装をしただけで殺.す例とかあって野蛮すぎるんや - 110二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:51:35
三日月教は政教一致と前例主義が重視されてるからね
野蛮人を超えた野蛮人を治める為に作った法が10世紀以上経ってもあまりアップグレード出来ていないのさ。
ま、イスラム法学者が上手いこと解釈を変えて運用したり、さすがに政教一致を諦めて世俗法を制定したりしてきた歴史があるからバランスは取れてるんだけどね。 - 111二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:58:25
the ORDER
これだけでもうカッコいいんだズルくない? - 112二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:03:33
- 113二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:14:58
日輪様...
- 114二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:17:20
- 115二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:19:19
えっなにこれは(語録無視)
- 116二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:20:50
ま…また島風くんか
- 117二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:31:02
うーーっやらせろうーーっやらせろうーーっ
- 118二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:48:50
やめろっうちの子を宗教問題に巻き込むのはやめてくれ…ばうっ
- 119二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:59:20
元の宗教の教えがどこまで良くても人間は蛆虫なんだ
教えを守るといいながら蔑ろにする奴はでてくるんだ悔しいだろうが仕方ないんだ - 120二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 20:08:11
- 121二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 20:09:42
- 122二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 20:12:48
常人には聞こえない声が聞こえ 見えない物が見えるのかもしれませんね
- 123二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 20:15:30
ふうんヤバイ奴は>>120だったということか
- 124二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 20:19:11
なんかいきなり現れたキショイ異常嫌悪者はどうでもいいんだよ 問題は…C教の序列はカッコイイけどよくわからないことだ
教皇がトップとしてその下はどうなってるのか教えてくれよ
枢機卿と司教はどちらが偉いのん? - 125二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 20:56:56
- 126二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:01:14
でもね俺枢機卿から新たな教皇を選ぶときの会議の名前好きなんだよね
コンクラーベとか一度聞いたら忘れないでしょう - 127二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:02:20
- 128二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:10:31
- 129二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:17:31
俺さぁ、今まで色んな漫画やラノベで七つの大罪モチーフ見たんだけどエクソシストを堕とせないでしか見たことないんだよね。がっつりキリスト教の話かつ大罪の面々が神様側なの
- 130二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:38:32
- 131二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:39:32
龍星
- 132二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:40:13
先住民虐殺しまくってたのがバレて今は人種が問題になるから西部劇系の映画あんまり作らなくなったUS国みたいなモンじゃないスか?
- 133二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:42:40
キリスト教用語はなんかオシャレでかっこいいし全員がなんとなく分かるからめちゃくちゃ使いやすいんだよね
逆に仏教はカッコいいけどお寺が身近過ぎてあんまり悪く言えないし神道に至っては教義なんてないしなんかよく分からないんだ - 134二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:51:51
- 135二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:52:53
時代劇漫画とかだと割と槍や薙刀を使う破戒僧が敵として出てきたりするんだよね
- 136二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:12:14
仏教の悪役はですねえ…
しゃりんと鳴る錫杖が好きなんですよねえ… - 137二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:55:29
- 138二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 09:34:27
このレスは削除されています
- 139二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 09:48:24
お言葉ですが仏陀にあいつなんとかしてくださいよと祈れば地獄行きと明記されてますよ
- 140二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 09:49:10
おそらく、修験道だと思われるが…
- 141二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 09:50:47
いいや、新井白石の著作によればせいぜいメキシコとフィリピンを征服した程度と言うことになっている
- 142二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 09:51:20
な…なぜだ…なぜシスターと比べて激エロな尼さんキャラは少ないんだ
- 143二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 09:53:05
ハゲだからやん…
- 144二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 09:57:14
- 145二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 09:59:34
エジプトからアラブ圏の砂漠ばっかりな厳しい環境で団結して生き抜くために神や戒律は生まれたんだ
そこに意味を見出して好き勝手し始めたのは後世の人間の責任であって宗教は純粋に人の救いになるもののはずなんだ