- 1二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:43:58
- 2二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:44:58
愉悦を我慢してるらしいサンポのほうが愉悦じゃないぞ
- 3二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:46:11
演じ分けがうまいんだろう
仮にも役者だから依頼された役はちゃんと遂行するし、2.0の同行みたいに完全に仕事の間の趣味時間で愉悦する - 4二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:46:13
花火をのことクズと言ってた人達は謝るべきだよな
クズ呼びされてた時でさえ人のためになることしか語ってなかったし正論だったのにな - 5二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:46:20
煽りおちょくるのは好きだけどまぁ助けてやるかの精神かもしれん
- 6二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:46:43
端的に言うとかまってちゃん
- 7二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:46:44
愉悦ってもしかして人生もがき苦しんでるやつが辿る運命?
花火PVもガチだったりするのかな - 8二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:46:57
煽りながらたすけてくれるからタチ悪い
- 9二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:46:58
愉しむ為に演じるんだよ
- 10二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:47:51
愚者は愚者で、この世界に愉悦をもたらして楽しもうぜという彼らなりの善性に基づいてるから、愚者になる前にはあまりにも人生苦しんでたというパターンはありそう。花火がそれかはわからないけど
まあアベンチュリンもパブの招待状もらってたぐらいだし - 11二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:48:56
言動がアレなだけで行動方針は宇宙の為になるよう動いているんだよな
まあ世界がピンチになったら愉悦もクソもねえからって事なんだろうけど
しかしそんな親切心をも帳消しにする胡散臭さと煽り癖よ - 12二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:49:34
秩序の夢破壊セーフティ仕込んでたのはなんなんだお前
- 13二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:50:50
なんか思ったより普通に纏まっちゃって拍子抜けしてしまった感はある
まあでもサンポたちの同類と考えるとこんなものかもしれん - 14二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:51:40
まだ雇い主がわからないからな
アイリス家が依頼してたのも、本来の雇い主だから追加で依頼したのか、別件でお願いしてたのかもわからんし - 15二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:52:03
まだ次バージョンで爆発する可能性も一応あるっちゃあるし…
- 16二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:52:38
同行クエストで好き放題してたし、メインでも雇われてなかったらあれをもっと規模でかくやってのかもね
- 17二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:53:40
まじで一緒に遊んで笑ってほしいだけの子供なのかな
- 18二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:53:40
基本的に列車組の関わる話が惑星の危機だから愉悦組もそれぞれのやり方で協力してくれるんだろうね
つまりピノコニーの危機が去った後のイベントで本性がわかるんだろうな - 19二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:54:56
- 20二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:55:08
頭壊滅で世界を滅ぼす事が目的ってわけじゃないし
外野から見てるだけじゃなくて自分が関わって物語が動くのを楽しむタイプなんだろう - 21二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:56:27
仮面の愚者って悪者よりは性癖がおかしい連中だからな
- 22二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:56:30
観客あっての役者だからね
誰もいないのも困るんだろ - 23二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:57:19
花火もサンポも、大きな物語に介入して面白おかしく盛り上げよう!って精神で動いてるでしょ
サンポはヤリーロで英雄の誕生のを目標にサポートしてたし、花火はピノコニー編ラストに大きな花火を上げることを目標としている
それを考えると花火的には全員お休みなさいエンドはつまらないからそうならないように色々と仕込みをしてたって感じだと思った - 24二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:57:24
ムカつくけど頼らざるを得ないって継続的に勝ち続けてるような物だし完璧なポジショニングしてる
- 25二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:58:04
ピノコニー編ではサポートしかしてないの笑う
折角助けてあげてるのに開拓者に素っ気ない態度しか取られなくて可哀相だよ - 26二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:58:45
エンヴィーが主人公側に付いてるみたいな感じする
- 27二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:58:53
- 28二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 15:59:57
いうて花火ももう開拓者にあんまり興味ないっぽいしなぁ
まあ開拓者だけじゃなくて色んなキャラに辛辣にされてるけど - 29二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:00:24
煽り散らかしてイヤな奴感はあるけど今のとこ悪事らしい悪事はしてないんだよね
まぁ例のスイッチ・爆弾は残ったままだけど…そもそもセレモニー中断しちゃったし - 30二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:01:16
開拓者視点だけ
花火は急に眠らせてきてメッセージで詐欺仕掛けてくる女だし
アベンチュリンは執拗に取引を迫ってきた挙句敵対してしかも盗聴器仕組んでた男だし - 31二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:02:10
- 32二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:02:18
もしかして黄泉がいなかったらあれが最後の希望だった…?
- 33二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:02:21
あの開拓者眠らせたのもマジで善意というヒントぽいからな…
なのになんか変な所に迷いこんでいる…だったのかな? - 34二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:04:30
道化は道化でも宮廷道化師的なムーヴなのかな
- 35二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:05:03
花火がアベンチュリンに渡してボタン、少なくともアベンチュリン1人くらいなら夢境で「死」に行けるレベルの爆弾渡してたのかな?
- 36二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:08:05
最初会った時に
「明らかおかしなこと起きてるのに何で気付かないかな。サンポちゃん話違うんですけど」みたいに愚痴ってたし
今思うと普通に秩序の夢の中に居るの理解した上で動いてた節あるっぽい - 37二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:10:38
最初から協力的で良い結果に繋がったのとわけわからん事してなんか良い結果に繋がったのではまあ印象は違うでしょうとは思う
- 38二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:10:44
花火もサンポも破滅主義ではないから世界が終わりはしないように助けてくれるよ
世界が終われば楽しむこともできないし
逆に破滅主義の愉悦がきたらやべーってことなんだが - 39二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:13:33
調和セレモニー前にロビン死亡を隠しきってたのすごいよ
- 40二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:15:50
どこに愉悦を見出してるかって話になるよな
なんか意外と社会に溶け込んでる愚者もいるし - 41二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:17:30
- 42二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:19:08
- 43二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:19:37
色々知ってそうなムーブしてたけど情報源が気になるな
一人で真相全部探れはしないだろうし - 44二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:20:20
アッハくんも差し引きでみればプラスに働いてることの方が多いからね爆殺を除けば
- 45二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:21:39
花火からの好感度が一番上がったのが映画監督としての働きな件
- 46二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:21:43
基本的に100%完全な敵として扱われてる陣営は壊滅と繁殖ぐらいだと思う
- 47二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:24:54
アッハはアキヴィリと馬鹿しながら旅してたんだっけ?
面白おかしいいいやつなのかな - 48二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:31:16
ボタン配ってたのはアレ完全にセレモニーが始まってしまった場合のサブプランだよね
- 49二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:34:11
- 50二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 16:43:12
>>49そう考えると今回花火ちゃん悪いことなんもしてなくね?
- 51二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:34:58
手羽男ちゃんの企みも含めて全部壊したほうが面白いからそうしてたのかな?
愉悦のためとはいえ割と地道な配布活動してるのポイント高い - 52二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:39:27
最後にひっくり返すのが好きだが言動の関係で最後まで付き合って貰えないやつ
- 53二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:49:41
とはいえ結局エナの夢に飲み込まれてるよな
会場から観客締め出したの爆弾対策だったりして - 54二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:57:20
人生と世界を舞台であると捉えた上でそのステージで遊んで引っ掻き回すのが好きだから今回のラスボスのような思想を持って事を成そうとする奴のことは気に入らないんだなと思う
- 55二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:00:31
自力で起きてるっぽいのよね…
夢のエキスパートであるスワンや自己診断の応用で覚醒したであろうレイシオも凄いけどコイツは特にそういう要素も無さそうだし、何がきっかけで起きれたんだろ - 56二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:18:31
「何でも思い通りになる理想の夢」は花火にとっては退屈で理想とは違うものな気がするから、そういう自己矛盾的な物を起こして目覚めたのかも
- 57二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:23:44
愉悦勢のヤバそうな印象概ねアッハ一人で作ってる感ある
- 58二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:24:40
- 59二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:26:02
2.2の最初で「後は本物の花火に~」って言ってたりスワンの真相語るところでヒント渡してきたりキャラPVで複数の花火がいたり夢境にいる花火という存在をどこまで信じていいのかってところがある
なんならあいつ現実で姿見てないし - 60二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:26:07
物語に真摯なところで好感度が上がったな
- 61二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:27:35
ピノコニーに関しては根本的に愉悦にとって「秩序」は数少ない「相容れない敵」な相手だったのもありそう
- 62二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:34:23
鐘珊さんも趣味は悪いけどそれくらいだしな…
- 63二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:34:32
愛するが故に構って欲しい…あれコレってもしかして花火…
- 64二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:38:43
超越的なものや理解できないものじゃなくて
理解できる感性としての物語への真摯さやクリエイター気質の側面が見えたよな
本当の花火がどんな人間か?っていうと「演じるもの」であることこそが花火、っていうのの分かりやすさが増した気がする
- 65二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:41:47
「何だったんだアイツ…!最終的には助かったけど…!!😡」
を色んなところで量産してそう - 66二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:46:20
やることは正しくても言動次第で感じ方が変わるいい例
- 67二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:49:19
ジョヴァンニもなんか…基本ゲームとか催し物が好きな人っぽいし
- 68二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:50:53
どのツラプレイアブル枠かと思いきや
ぜんぜんそんなことなかった - 69二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:59:21
ホタルの正体が星核ハンターだった今となっては初対面での台詞も「横にいるのテロリストだよ?危なくない?」って教えてくれてるように思えるよね
- 70二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:01:25
なんでも演じられる役者なら正気で善良なムーブも当然できるのである!
- 71二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:01:32
そもそも登場時から悪いこと何もしてないからな
それどころか助けてくれるのが大半なんだから叩かれてたのが変って話 - 72二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:02:53
あれに関しては本人も語ったようにサンポの話で期待してた芦毛ちゃんが遺産争奪戦に全く参加せずホタルに夢中になってることが期待外れってだけじゃない?
- 73二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:04:04
- 74二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:04:47
口が悪い相手は黒幕だったりストーカー仕掛けてくる相手だし辛辣な態度取るのも当たり前よ
- 75二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:09:49
劇の内容をブチ壊して嘲笑うけど舞台自体を破壊しても愉しくないよねって感じ
- 76二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:09:55
- 77二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:06:28
>>73花火ちゃん「すっご~い、冷徹な奴う~」
- 78二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:56:10
ピノコニーでは少なくとも根本的にやばいことはしてなかったとはいえでも手放しで信じて良い相手ではないからな…仕方ないよ
- 79二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 01:53:49
花火は愉悦優先ではあるけどその過程で必要以上な犠牲とか起こらないように助言してくれたりはするから人の良さは隠しきれてないし、あくまで花火が楽しめればいいから人を煽るような態度をとるんじゃないかと思う。
- 80二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 02:23:53
サンポもだけど、現状筋は通すところあるよな愉悦陣営
なんというか、面白い脚本を見せて欲しい〜が第一にはあるけど別に人間性や尊厳を踏みにじりたい訳では無いというか - 81二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 08:57:03
正直まだわからん
- 82二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 09:16:01
色んな役を演じ分けてきたことで多重人格らしき状態になってる説推しても大丈夫?
- 83二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 09:16:43
「愉悦」であって「露悪」じゃないからな
- 84二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:13:19
悪人ではないけど、お近づきにもなりたくないですね……
- 85二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:22:28
世界の破滅も楽しむのかと思ったがそれはナシくさいな
- 86二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:23:54
幻朧なんかいい例だよね
- 87二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:24:28
同僚のサンポが悪いよサンポが
- 88二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:25:15
まぁ秩序を善に寄るからって調整に動いた均衡がスルーしてるあたり、愉悦は良くも悪くも中立中庸なんだろう
- 89二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:26:04
敵とまで行かない「悪役」って感じ
- 90二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:36:24
悲しい過去があるとかそういうのじゃなくて
「役者の背景を今演じている役と混同しないで欲しい」みたいなニュアンスで過去を探られるの嫌そう
役者じゃなくて役を見てほしい
現実だと声優のほうがありがちな気がする、キャラクターじゃなくて声優を見てる奴