- 1二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 13:28:38
- 2二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 13:30:46
途中で読むのやめちゃったんだけど力全部取り戻したメリオダスより強いの?
- 3二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 13:33:16
- 4二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 13:33:44
つがいを作れなかったから死んだ男
- 5二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 13:57:16
こういっちゃなんだけど終盤は本当につまらなくてエスカノールいなかったら読むのやめてたわ
- 6二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 13:59:09
魔神化したメリオダス戦での天上天下唯我独尊発動からの聖剣エスカノールでワンパンはマジで興奮した
そこからの「魔の神とやらよ、人間に見下される気分はどうだ?」は痺れたね
なおアニメ - 7二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 14:10:05
後半は流し読みでエスカノールが出てるか確認して出てなかったらそらで終わりにしてた
- 8二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 14:42:41
ガラン倒すシーンほんと好き
- 9二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 14:44:44
出てくるだけで面白さを上げる人
- 10二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 14:46:09
本当に死んでしまったときは自分でもビックリするぐらい悲しかった
- 11二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 17:07:59
逆に言うとエスカノールのキャラが魅力的過ぎて相対的に他のキャラがイマイチに見えてしまった感はある
- 12二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 17:16:32
- 13二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 17:25:54
- 14二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 17:28:37
女神族よりはマシだから…
- 15二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 17:30:29
最期にマーリンにキスされたシーンマジでエモい
言語化できねえのがくやしい - 16二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 18:36:56
- 17二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 18:38:03
それな
- 18二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 18:38:51
どんだけサブキャラに惹かれても結局オダスとザベスに持っていかれるからなこの漫画…
- 19二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 19:14:36
特に最後のキャスの下りはマジでつまらん
- 20二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 19:36:40
バンもゴリ押し感凄かった
- 21二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 20:07:22
エスカノールが好きすぎてマーリンがめっちゃ嫌いになった。訴訟。
- 22二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 20:18:58
結局マーリンとの関係がよく分からなかったけど、キスシーンはとにかく悲しくなった
- 23二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 20:20:31
エスカノールの恋心は報われたと言っていいのかな?
- 24二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 20:20:54
最強のザワンが魔神王ゼルに打ち負けたシーンがなんか興奮した
- 25二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 20:41:51
七つの大罪という漫画も好きなんだけどさ、それ以上にエスカノールが好きだったから死んだ後の混沌編はそこまで熱入れて読めなかったな…
- 26二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 00:00:25
正直言うと今やってる続編もエスカノールの力を受け継ぐと思われるガヴェインに期待して流し読みしてる
- 27二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 00:05:13
憎むとデバフかかりますに対して格下憎む必要ないで圧倒するのホンマかっこいい
- 28二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 00:07:48
- 29二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 00:14:41
ゼルドリスに何のために戦うって聞かれて友のためって返すのがカッコいいよな
- 30二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 08:53:39
アニメで出る前まで脳内再生ボイスは銀河万丈さんだった
- 31二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 16:08:24
- 32二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 23:36:30
こいつの活躍の時は金剛番長の時のノリを感じてよかった
失礼だけど作者は設定詰めすぎないで、シンプルに暴れさせてる時の方が面白いと思う