- 1二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:59:28
- 2二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 17:59:42
バース系とか?
- 3二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:00:39
流行ってジャンル?少し前はゲ謎かな
- 4二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:03:20
鬼滅呪術以降あまり大きな流行がなく各々の村で活動してるなぁと思ってたらゲ謎がきた
- 5二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:04:26
ゲ謎は腐界隈なんだろうか、こっちあんまりみないですね
- 6二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:04:44
ゲ謎は流行ったが流石に鬼滅呪術と並ぶ程ではなかったような
- 7二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:05:29
その2つの並ぶレベルのはなかなか出ないよ
- 8二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:06:16
支部の女性向けランキングと赤ブーのイベント予定みればええやん
- 9二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:06:45
これからはウィンブレが来そう
- 10二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:07:56
(残念ながら無風です……いや好きな人は好きだろうけど同人界隈でハネるにはインパクトが無い)
- 11二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:09:07
スパコミ?のゲ謎のサークル数えげつなかった気がする
- 12二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:14:24
今支部の小説ランキング見たらハイキューブルロとうらぶゲ謎って感じだったな
いや刀剣根強すぎん…? - 13二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:15:34
ウィンブレはpixivやSNSに夢や腐の二次創作を投稿する程度の女オタには一定の人気は出そうだけど、同人誌を出すレベルの濃い女オタクの支持を受けるには良くも悪くも毒が無い気がする
- 14二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:15:44
- 15二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:16:18
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:17:34
ぬい活ってコロナ前からこんなに流行ってたっけ?
- 17二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:18:03
ブルーロック?
- 18二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:21:01
ブルロは東リべの後釜という印象
連載中・映画アニメ有り・年齢層若い - 19二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:22:19
ゲ謎は映画公開から半年経ってるし
ピークの勢いはないかな - 20二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:22:57
映画効果もあってかXでもハイキューはよく見かける気がする
- 21二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:24:17
- 22二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:24:55
- 23二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:25:57
というかコロナ禍でイベントが中止になったから産まれた文化やぞWebオンリーは
- 24二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:26:44
- 25二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:26:45
- 26二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:27:46
- 27二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:27:46
刺さる人にはぶっ刺さってる印象
- 28二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:28:43
- 29二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:33:50
スラムダンクブルーロックガンダムseed
- 30二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:34:16
最近は原神とスターレイルも伸びてる
- 31二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:37:44
- 32二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:38:24
刀は腐も夢も自分だけの本丸というオリ設定で自由があるのがでかいんだよね
- 33二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:40:53
- 34二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:41:22
- 35二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:42:38
- 36二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:42:40
- 37二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:45:19
女性向けかは知らんけど原神・スターレイルはそれなりに続いてる印象
- 38二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:45:41
- 39二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:46:01
- 40二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:47:29
フラガリアは一瞬バズったけどソシャゲじゃない+SB69とキティの不祥事+展開の遅さが重なって人が一気に減った
ヒプマイカリスマスタイルでもいいけどこの場合曲に物凄く力入れないと難しいんだよね - 41二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:50:30
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:51:47
まほやくも来年1月からアニメ放送するし…
- 43二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:51:52
ウィンブレは絵綺麗で面白いけど二次は跳ねるかな…
令和の日本で高校生が喧嘩ってもう刺さる層が狭くなってる - 44二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:53:00
- 45二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:54:40
土井先生映画で忍たまのオタクがざわついているのは見た
- 46二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:55:53
あー土井先生映画は原作あるし古参も多いし跳ねそう
- 47二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:55:58
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:57:16
サンリオはグッズこそクオリティ高いけど
本格的なオタク商売はあんまり上手くない - 49二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:57:32
- 50二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:58:49
忍たまは定期的に大流行するから映画でまた同人ブームが来るかもしれん
- 51二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 18:58:58
ここ最近は覇権らしい覇権はなくてみんなそれぞれのジャンルって感じ
おそ松とか進撃みたいなだいたいみんな履修してる作品は出てきてない印象 - 52二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:00:45
- 53二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:02:00
REDで話題になったのは大きいね 同時に60巻くらい無料もやってたし
- 54二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:03:04
フラガリアがもっと早くとうらぶ型のソシャゲでリリースされていれば…とつくづく思うわ
- 55二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:03:48
スパコミのゲ謎は1200スペースあって本当に村ができる規模って言われてたな
- 56二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:05:05
最近っていったらゲ謎だけどいまんところ供給がないしくる予定とかもなさそうだからどうなるか
- 57二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:05:26
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:05:56
映画作品は規模以上に同人誌売れやすいと感じる
2〜3時間の話の続きやキャラの日常をもっと見たくて二次に行く人が多い - 59二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:06:06
プロジェクトムーン……
- 60二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:07:31
Vってジャンルとしてはどうなんだろ
- 61二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:09:40
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:09:50
- 63二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:11:16
ウィンブレは夢界隈の毒マロ問題がエグすぎて近寄らんとこ…ってなったな… 腐ってないから腐界隈のことはよくわからんけども
- 64二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:13:10
ウィンブレアニメ感想聞かなさすぎてどこの層が刺さってるかイマイチ掴めない
- 65二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:14:48
公式で同性のキスシーンとかBL描写あるから同人とか二次創作めちゃくちゃある印象
- 66二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:14:54
カリスマもそこそこ流行ってるけどBLはあんま見ないな
- 67二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:15:23
- 68二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:16:17
毒マロトレパク嫌がらせ晒し等規模大きいジャンルほど問題児は紛れ込む
- 69二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:17:20
- 70二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:18:14
吸死はアニメやってた時期はpixivの女性向けランキングにかなり入ってたけど原作が休載中だから落ち着いちゃったよね てか吸死の人がみんなゲ謎行ったイメージだわ
- 71二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:18:21
- 72二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:18:59
ウィンブレ毒マロは一通がめちゃくちゃバズって有名になったやつじゃなくて一人が複数人に粘着されてるっぽいやつだからイメージどことなく悪くなるのは分かる 原作からしたらいい迷惑すぎる
- 73二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:20:25
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:20:27
Aさんが描いたキャラがこちら側向いて笑ってるだけのファンアート(夢主がいるわけでもないので描いた人が夢の人って知らなきゃ別に普通のファンアートにしか見えないと思う)に公式FAタグつけるなとか鍵かけろみたいに粘着したり、Aさんがイベント出るってなったら「Aさん来ない方が嬉しいってみんな言ってますよ♪」みたいな毒マロ送りつけたりね…中学生のイジメかよって
不当な扱いだと思うしAさんは戦う姿勢見せてるから潰れないでほしいとは思うけど、そんな幼稚なことする人がいるジャンルで二次創作しようとは思わないよな…とウィンブレよく知らんなりに思ったわ
- 75二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:20:52
スラダンは公式がコラボもグッズもほとんどやらなかったから落ち着くの早かったんだろうな
完結済みの作品っていうのも大きいけど公式燃料がなさすぎるとね - 76二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:21:29
流行っていうかシンプルなイベント規模はどんどん大きくなっていってる
ただ全体が大きくなった分どこも一定の規模を誇るし今後は松規模の全員通ってますみたいなジャンルはもう生まれないかもなぁ - 77二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:21:32
- 78二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:21:44
かなりニッチ層向けだし流行ることはないと断言できるわ
- 79二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:21:48
- 80二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:23:01
それは違くない? マロって公開されること了承して送るもんだし嫌がらせされても黙っとけは加害者の論理だし
- 81二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:23:42
色々なジャンルの垢フォローしてるけど最近どこも毒マロ問題が多い
スルーしてる人が大半だろうけど趣味でやってるのに嫌になっちゃうだろうね
ジャンルが落ち着き気味だと撤退の後押しにもなりかねない - 82二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:23:54
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:24:58
覇権のジャンルがなくなってきたなという印象
みんな分散してるよね - 84二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:25:13
毒マロ問題の話になりかけてるけどそんなのどこでもあるしスレチだから別のスレ立ててやったほうがいいと思うけど
- 85二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:25:36
忍たまは作者が同人容認してるのも強い
- 86二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:25:38
リリース前だけど仮面ライダーのソシャゲはどうなるんだろ
かなり話題になってた気がする - 87二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:25:43
- 88二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:27:00
- 89二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:27:04
- 90二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:27:05
- 91二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:27:37
- 92二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:27:39
このレスは削除されています
- 93二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:27:46
ソシャゲはどちらかというと男性向けのイメージ
- 94二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:27:51
忍たまは映画盛り上がったら古参出戻り+新規でかなりの規模になりそうだなーと思ってる
- 95二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:28:53
ブルロは二期控えてるけどどちらかと言えば原作ファンの人が多いイメージだからこのまま保つかな
- 96二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:29:03
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:30:35
ブルロは一番多いカプの片割れがアニメに未登場なの珍しいね
たいていアニメで人気出るからさ - 98二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:30:44
- 99二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:30:44
最近ならゲ謎
ちょっと前ならスラダン - 100二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:30:52
- 101二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:31:00
カリスマはなんか2nd終わってから新規が増えてる気がする
コラボとかグッズ展開バンバンやってるからかな
あとTwitterのアクスタ芸?がちょっとウケてそこから入る人がそこそこいる - 102二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:32:16
基本的にゲームはエアプは 許されないからプレイ時間奪われて原稿する暇無くなるのがマイナスなのよね
- 103二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:32:16
- 104二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:32:22
スタレは今レイシオとアベンチュリンがガチで強い 毎日支部のデイリー閲覧数で7,8位にいて原神プレイヤー結構スタレ始めてるの見るくらいには
というか2月から始まった新ストーリーが評価されてるのとキャラ人気すごい掴んでる
花火ホタルアベンチュリンあたりは男女両方から人気
- 105二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:32:35
ハイキューは原作アニメ舞台摂取して、グッズ買えれば満足できる部分がかなり強いからな…
キャラの成長後の姿がどれも良過ぎるし、リアルばれーも五輪で盛り上がるし
あと、今年映画やる忍たまも今のハイキューみたいにグッズが売り切れ続出!は絶対にあるだろうなと、昨日からのアニメイトフェアの様子を見て思った
- 106二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:32:41
現状の女性向け界隈はランキングつけるのもヤボなくらい分散してる印象
- 107二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:33:16
一極集中するような勢いあるジャンルがなくなってきたせいか各ジャンルから人が離れる速度も緩やかになってきたイメージ
- 108二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:34:23
pixivもUI改悪やAI問題でかなり人が分散した
そのまま参考にはならない - 109二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:34:47
プレバンは最終回までどうなるか分からなかったから逆に手出し辛かったというか
6月8月なら逆に安心して本増えてるかもしれない - 110二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:35:11
今日から鬼滅もアニメ始まるし再熱する人は絶対居るよな〜
- 111二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:35:29
まぁ作品そのものがだいぶ人を選ぶしな……そもそもロボものって時点で女性向けで流行るの稀だし……。
ただ未知の味もとい刺さる人にはぶっ刺さる独自性があるからなんか濃いというか放送後も割とそこそこ残ってる率が高い気がする
- 112二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:35:33
大流行ジャンルが生まれる数が減って中規模に流行るジャンルが増えてる印象ある
ゲ謎は久々に大規模感あった。期間は短めだけど - 113二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:36:04
ワートリは内輪ノリに戻った印象が正直ある
- 114二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:36:06
ロボものは描き手選ぶよ
主に作画コスト面で - 115二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:36:45
- 116二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:36:51
Xにしか投稿してない人も結構多いよね
pixivからだとイベントお品書きとか全然チェックできない - 117二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:37:04
- 118二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:37:22
ロボ物画力高い人しかかけないし擬人化したらなんか違う…てなる
- 119二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:37:36
- 120二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:38:28
CVせきとしさん推しが狂喜乱舞
- 121二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:38:53
結局は呪術コナン鬼滅忍たまが安定四強になりそう
- 122二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:39:01
pixivはもう小説読みにしか行ってないなぁ
Xに掲載しないでpixivにしか載せないって人がほとんどいないし - 123二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:39:54
ジャンケットバンクってどうなんだ?
ギャンブル漫画特有難しい部分が沢山だけど、女性が好きな要素も沢山あるし、露悪より楽しい!の部分が目立つ作風だからもしアニメ化したらワンチャン覇権狙えるか? - 124二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:39:58
ライズオブザローニンが強い
高杉で検索した時銀魂FGOと同じくらい作品よく見る - 125二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:41:01
呪術アニメ終わったし最大手の攻め死んでるのになんか息長いね
ちょいちょい回想で五条でてくるからかね - 126二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:41:07
- 127二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:42:12
今のワンピは175は去ったよね
- 128二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:42:18
3Z始まったらまた銀魂の時代が来るのだろうか
できれば来て欲しいんだが 今銀魂界隈にずっといるけど推しが同じ身内でコミュニティ構築して仲良くやってる - 129二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:42:27
やっぱり連載中の作品は強い
- 130二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:42:50
桃源暗鬼流行るか気になる
- 131二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:43:24
鬼滅は同人的な流行りがまず最初に来てそれがある程度落ち着いた後一般人気に交代した印象がある
一度大きく流行ったジャンルってまた同じくらい再燃することほとんどないんだよね
それこそスラダンくらい間があいてないと - 132二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:43:35
ブレバンは生粋のロボ萌えの人が公式展開で撃沈してたな
精神的にも人外だと思ってたのに…みたいな
序盤の展開で飛びついたけど途中からなんか違った!ってなるのはリアルタイムの難しさだな - 133二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:43:57
- 134二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:43:57
フリーレンの話題が無いね
- 135二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:44:12
アニメ次第かな むだがCV神谷浩史になったし女性オタクにとっての兵長ポジになれればいける
- 136二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:44:38
- 137二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:44:41
映画補正で快斗と青子のCPやまじっく快斗流行らないかな…
- 138二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:44:59
- 139二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:45:06
鬼滅の人フォローしたままだけどもうほとんどの人は別ジャンルに行ってて残ってるのはほとんどいないよ
アニメはやってるけど内容知ってるし作者からの供給がほぼ0だから燃料ないのが大きい - 140二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:45:11
呪術も連載中だからね
一番人気の攻めは死んだけどまだ原作が続いてる間は燃料あるかもしれないしそうそう衰えない
どれだけ維持するかは完結後が勝負 - 141二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:45:20
鬼滅は確かに一般人気の割に同人はそこまででもなかった印象あるな
正直よく知らないんだけど大分分散してたのかな? - 142二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:45:26
女性向け同人というかブリンバンバンが凄すぎない?
- 143二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:45:27
ライマル?あんまりかも
- 144二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:45:50
十二股全部フるもなかなか
無料でできるブラウザゲーだから入りやすくて中高生も多い - 145二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:46:39
- 146二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:47:06
- 147二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:47:10
自分の周りでは春アニメの話題がほとんどなくて今期のアニメよりダンジョン飯が多いかも
色黒の少年と主人公が結構バズってたよ - 148二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:47:37
フリーレン見てなくて主要キャラくらいしか知らないけど同人が盛り上がるようなCPいる印象ないな
- 149二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:47:48
- 150二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:47:50
- 151二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:48:01
女性にも百合人気強かったまどマギはどう?
- 152二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:48:45
ダン飯はカブルーミスルンライオス辺りはカプ人気でそう
ただ原作漫画が完結してるのはネック - 153二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:48:57
- 154二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:49:11
くさすわけじゃないけど鬼滅って二次創作やるような層のオタク受けがそんなにいいような作品ではないと思う 普通に面白いけど二次創作するかどうかは別というか
なんて言えばいいのか…濃いオタクに刺さる要素が少ないみたいな…ごめんうまく言語化できないけども - 155二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:49:20
鬼滅自分のところは割と人残ってるな
もちろん昔の活気は無いけれど元々年齢層高めだったからかあんまりあちこち行かない人も多い - 156二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:50:11
- 157二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:50:39
忍たまは単推し夢cpオールキャラ考察系問わず全体的に盛り上がるみたいな感じになりそう
- 158二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:50:40
アニメ化してカブライ増えた印象 海外も含めた人気あるよね
- 159二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:50:46
- 160二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:51:00
モノノ怪がだいぶいい線来るんじゃないかな予想
ゲ謎の次枠でどっちも女性の悲しみと救済がテーマらしいし - 161二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:51:35
今pixiv見るとランキングは夢が多いけど実際のイベントだとカプの方が多いからオンとオフでまた違う印象がある
- 162二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:51:46
- 163二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:51:50
ダン飯はミスルン隊長の登場が早ければ違っていたかもしれない
- 164二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:52:21
やってたらアニメ見るくらいのライト忍たまオタクだけどもう楽しみだもん映画
跳ねるよ 本格的に二次創作やるかもしれない - 165二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:52:23
- 166二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:52:59
ハイキューは連載終わっても定期的に供給があるから離れた人は少ない気がする
今映画でまた増えたし - 167二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:53:17
人気のBLカプが無い状態で女性向けで大規模に流行ったジャンルってなんかあったっけ
女性キャラが人気のジャンルは世間でどんだけ流行っても女性向け同人人気は中規模くらいで収まる印象 - 168二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:53:25
そうは言っても昔の鬼滅は普通に二次も凄かった
漫画が完結してもう4年経ってるし流行り過ぎて知らない人がほぼ居ないから新規が見込めない以上落ち着くのも必然だと思う
アニメもキャラの出番がかなり分散して全界隈が一度に盛り上がることは無いしな - 169二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:53:29
ダン飯はアニメ化のタイミング遅かったね
完結してからアニメ化したかったのかもしれないけど旬過ぎた感じがある
でもオタク人気出るタイプの作品に見えなかったから少なからずBL人気百合人気が出てるのはびっくりした - 170二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:53:29
Pixivは使わない人増えたしSNSもTwitterが終わってきてるからネットだけじゃ測れなくなったよね
- 171二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:54:06
女はやってないと言いたくないけどやってる人が少ないし全然見かけないから流行るのは無理ですね
- 172二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:54:11
ダン飯は完結したからこそ後日談二次がそこそこ出そう
世界観の設定が細かい&原作絵がうまい点がハードルとは言える - 173二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:54:15
- 174二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:54:23
個人的にダン飯とかもなんだけどBLするのに罪悪感のようなストッパーが働く作品がある
- 175二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:54:54
- 176二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:54:55
- 177二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:54:57
ゴカムがWOWOW限定なのがな ガチ勢は契約するだろけど新しい人は呼び込めなさそう
でも俳優さん人気でいけるかもしれない 大人気の鯉登役がまだ誰か明かされてないし - 178二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:55:01
でもライオスとカブルーの組み合わせ人気は完結後の関係性ありきという感じもする
- 179二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:55:02
- 180二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:55:16
元々ストーリーではなくゲーム性でウケてるから女性向けで流行る土壌はあんまりないかな、周回ゲーだからゲームやるなら二次創作出来ないしね
自分のところの界隈は今年それなりに出戻りとか新規が入ってきたがあくまでジャンル内の狭い話だ
- 181二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:55:30
ジャンケットバンクは次来るだろうな
なんか新規ソシャゲで人気になるってなくなってきた気がする - 182二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:55:47
ダン飯はカプじゃないイラストがよく回ってくる
- 183二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:55:47
ハイキューはオンのみ人気でオフまでは復活しなかったなあ
- 184二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:56:12
ハイキューは今映画になってる試合の学校は人気が高い学校ではあるけど、他にも人気高校があるしね
あと大人編が公開されているから、BLも夢もやりやすくてけど、キャラ数も多いから色々分散されて見えにくそう
- 185二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:56:46
アニメ化したらサカモトがくるんじゃないかってずっと思ってるけど全然そんな話が出ないまま幾星霜…
- 186二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:56:53
流行ってる訳では無いがヘタリアは最近新規増えた印象
アニメニコ生&YouTube配信、漫画新シリーズスタート、コラボカフェ、Seriaコラボ、オンラインくじetc…
ただ若い子が来ても他界隈と違って配慮しなきゃいけない事も多いから流行られてもそれはそれで大変そう - 187二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:56:55
- 188二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:56:57
- 189二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:57:03
そもそも男性向け女性向け問わずソシャゲでスマッシュヒット飛ばした作品がないんじゃないか
スタレも原神がなかったらもっとしょぼかったと思うしやっぱ新規開拓って難しいんだな - 190二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:57:05
ダン飯ミスルン隊長がでてきたらワンチャンありそうな気がするんだけど遅いかな
- 191二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:57:30
ダン飯はカブライをよく見かける
- 192二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:58:00
BLEACHアニメ続きやるけどどうかな?
一般人気強い且つ身内ノリ強いジャンルだけど - 193二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:58:02
ダン飯はぶっちゃけBLしなくても楽しめる感じ
- 194二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:58:03
ブルアカはそもそもほぼ女の子しか居ないから女性の書き手でも基本男性向けに行くと思う
- 195二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:58:08
オフのノマならアスカガだからマジでオフとオンの人気の違いが激しい
- 196二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:58:16
次の声優アワードはせきとしさんが主演男優いけるって今から予想するくらいにはゲ謎は人気エグかったし土井先生も絶対跳ねる
- 197二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:58:37
鬼滅の2次創作書いてた人が4年経って大人×子供が無理になって作品消してるの見たから流行ってた当時の年齢層を感じられたな
忍たまも今流行るなら教師陣とかのカプが跳ねそう - 198二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:58:41
BLEACHは元々人気の割に二次が少ない
- 199二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:58:57
- 200二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:58:58
ファンパレみたいな原作をゲームにするのが一番跳ねる感じだよね