- 1二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:30:21
Xでディズニーで他の作品のグッズ付で写真撮っている人見かけるけど現地でも結構多い印象でしょうか
1、他作品グッズの持ち込み(バッグ、服、手のひらサイズのぬいぐるみストラップ)
2、他作品キャラぬいにディズニーキャラのコスプレ
3、他作品グッズ(ぬい、アクスタ等)と景色の撮影
4、他作品グッズ(ぬい、アクスタ等)と食事・レストランと撮影
5、ディズニー直営ホテルエントランスでの他作品キャラグッズとの撮影
6、グリーティング(ミッキーの家、ミニースタジオ)で一緒に撮影
どれくらいいますか?
また、他ゲストに迷惑にならない範囲(撮影場所で陣取らない、道で立ち止まらない等)であれば許容出来ますか?
意見をお聞かせください - 2二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:31:09
結構持ち込んでいる人多いよ
- 3二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:33:50
心が狭めのDオタとしては、2~6は気にならない
1はコスプレに近い服装は正直やめてくれと思ってしまう
コラボ服とかディズニー外でも着れるものなら別に - 4二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:35:33
キングダムハーツとかいう判断に悩むやつ
コスプレはNGだが他は……… - 5二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:37:28
全体的にサイズによるかな あとUSJに参加してるキャラ(特に2をやってる場合)は少しだけえ??ってなる
- 6二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:37:47
アイドルとかのアクスタとかぬいぐるみなら良いけど(二次元含む。)ユニバのキャラとか入れられるとちょっとなぁって感じ。逆も然り
- 7二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:39:37
ちびっことかポケモンやアンパンマン大好きで身に着けてる子もいるだろうし、着ぐるみとかでない限り気にしないんじゃない
自分もカバンにカービィぬいストラップつけてるけど特定の場所だけ外すとか面倒だし - 8124/05/12(日) 19:42:07
- 9二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:44:24
ディズニーはにわか歓迎の風潮だからもうそういう事うるさく言わないよ
コスプレに関しては基本的にNGだけど - 10二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:44:56
- 11124/05/12(日) 19:52:49
- 12二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:54:16
- 13124/05/12(日) 20:06:18
- 14二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 20:10:17
- 15二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 20:12:20
別作品の概念コスみたいなのは正直好きじゃない、ディズニーを撮影場所か何かだと思ってそうで…
遊びの思い出としてぬいぐるみ撮ったりとかは一般的な楽しみ方の範疇だと思う
ぬいの着せ替えも全然アリ
1が気にしてる範囲のことはオタクが普通に遊ぶ中でディズニー来た感じだし問題ないんじゃないか - 16二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 20:17:05
前にディズニーにちいかわのバッグ持って行ってた人が叩かれてたけどキャラ物でも日常的に使ってるとどこの何とか意識しないこと多くないか?
コスプレや人の迷惑になる撮影はアウトでもTシャツの柄がキティでもトトロでもミニオンでもそんな大騒ぎすることじゃないと思う - 17二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 20:17:54
正直他作品グッズを持ち込むこと自体よりもグッズを食事とかに添えて撮影する不潔さの方がよっぽど気になる
- 18二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 20:19:28
他人の持ち物なんて気にしたことないわ
ぬい活って趣味もあるし迷惑かけないなら別に良くね? - 19二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 20:24:46
ディズニーだと治外法権的に何でも許されると気が大きくなってる客が一部いるから敏感になってる人もいる
外出の延長として楽しむ分には別作品の持ち物を持っていこうが何もおかしくない - 20二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 20:30:50
年に1回くらいしか行かないけど小さい子供なら別に全部オッケーじゃないか
子供がピカチュウと一緒にミッキーのグリーティングでファンサ貰ってても「楽しんでくれ」としか思わん
成人男性が初音ミクの抱き枕抱えて入場しようとしてたら滅茶苦茶舌打ちするしなんならお客様アンケートに苦情書く
成人女性が羽生弓弦とかの等身大タペストリーとか広げて一緒に写真撮ろうとしてたら多分1日中不愉快な気分で過ごす - 21二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 20:40:04
自分はディズニーの空気感を楽しみたくて来てるから関係ない作品のグッズ見る度にうわ…ってなる 現実に戻された感あるから
自分も2次元のオタクだから推しのグッズ持ち込みたい気持ちはわかるけどひっそりやってほしい 少なくともクリアバッグにぬい入れて持ち歩いてるのは好きじゃない
リアイベで全然関係ない作品のぬいを見えるように付けてるとあんまり良い目で見られないのと同じ - 22二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 20:42:32
帽子、タオル、スマホケース、しまむらのキャラものTシャツ、カバンを全部無地かディズニー柄に買い替えないと入場禁止って言われたら普通に怖いよ
- 23二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 20:42:55
- 24二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 20:45:24
- 25二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 20:53:07
- 26二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:00:57
- 27二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:06:40
- 28二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:09:35
- 29二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:12:24
- 30二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:14:30
普段使いっぽい鞄に普段からぶらさげてるっぽいピカチュウとかなら全然気にならんけど痛バとかだとうーん…とはなりそう
- 31124/05/12(日) 21:21:20
- 32二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:05:46
スレ主がしようとしてる
ぬい持ち込みくらいのことなら全然いいと思うよ
レス見てても過半数が気にしないって言ってるし - 33二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:08:34
めっちゃでかいぬいぐるみとかもってくならなんだあの人?ってなるかもしれんけど手乗りサイズくらいのならええのでは
- 34二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:10:14
- 35二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:13:30
- 36二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:15:33
- 37二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:57:21
- 38二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 07:55:56
- 39二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 08:08:42
- 40二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 08:16:04
だいたいパーク内でもDヲタは目に余る行動多かったからな
年パス廃止になってからだいぶ見かけなくなったけど - 41二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 08:16:36
- 42二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 09:03:54
さすがに防犯上場所に関係なく禁止されるべきような物はね……
- 43二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 09:07:43
- 44二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 09:20:51
- 45二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 09:46:13
それでホグワーツ作ったからな
馬鹿みたいに稼いだらしい
渋谷やらの大元にもなったから
功罪もデカいが - 46二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:20:17
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:47:24
- 48二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:48:09
- 49124/05/14(火) 07:39:50
- 50二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 07:46:25
- 51二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 07:54:51
- 52二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 08:01:35
- 53二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 09:41:23
- 54二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 11:19:14
- 55124/05/14(火) 21:33:52
- 56二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:36:23
一応キングダムハーツはアリ判定じゃなかった?
去年のハロウィンでコスプレ見かけたぞ - 57124/05/14(火) 22:16:11
スパイダーマンはUSJ(ユニバーサル)とマーベル(ディズニー)どっちにも属すからクモ男じゃないでバットマンだった?
人によってここが許せないの範囲が違うので難しいですよね
ネットに晒すのは流石にちょっと・・・と話題になった影響でディズニーファンのルールを気にする来園者が増えた気がします
あれは知らない人からしたらコスプレと気づかないくらいの服装なのでちいかわバッグの持ち込みが指摘を受けたのかと思っていました
ディズニーは色んなゲストが楽しみに来るので他人に迷惑をかける行為でなければ皆で楽しみたいですね
(人によっては世界観を壊すなども迷惑行為として苦手に見てしまうかもしれないですが)
- 58二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 07:57:25
- 59二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 08:32:27
横からすみません
何かのオマケとかもらい物を適当に使っている人間なんだけどスヌーピーのパスケースか某水族館のロゴ入りケースかで水族館の方持ってってそこに入れたパスモを園内で使ってたんだけどセーフですか?
お嬢様ずんだもんというのはずんだもんの概念コスで行ったお嬢さん? - 60二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 09:15:17
- 61二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:50:50
- 62二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:53:37
- 63124/05/16(木) 00:18:30
ぬいぐるみとの写真については楽しいから自分の楽しさを思い出に残したいからというのが理由ではないしょうか
多分怒っているファンの人的にはディズニーは特別な場所で世界観を守って欲しいという気持ちが強いけどぬいぐるみで写真を撮っている人からは多くの遊園地の1つだから思い出に残す為の写真撮影なのかなと思います
(サンリオ・ジブリ・USJ等他のキャラ遊園地だと他作品キャラグッズでの個人的な撮影自体を咎める事が見かけないのもあるかも)
ぬいぐるみとの写真撮影自体はディズニーの公式自体も多くしている印象があるしファンもディズニーキャラでしているので夢の国という非日常と世界観の良さ故に自分の好きなぬいぐるみとの撮影をしたいという気持ちを起こすのかもしれないですね - 64二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 00:49:58
- 65二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 01:12:02
- 66二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 05:40:11
味わい深くて良いですね
- 67124/05/16(木) 16:07:42
- 68二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 16:34:02
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:58:03
- 70二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 19:13:37
そういや一時期アメリカでは
パワーレンジャーもディズニーが版権持ってて
パレードにもいたらしいな - 71二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:38:05
- 72二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 07:50:48
- 73二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:26:54
ディズニーって鳥いるの?
鳥とか猫いないって聞いたことある - 74二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 06:46:39
都市伝説ではそれ?
- 75二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 13:30:24
猫はともかく鳥の侵入防ぐのは不可能だろw屋外なんだから
- 76二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 13:31:33
- 77二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 14:11:56
このレスは削除されています
- 78二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:39:44
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:18:29
- 80二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 07:26:54
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:09:14
子供のころに何回か行ったけどおしゃれとかはしてなかったな
いつもの動きやすい服装&靴で行ってた - 82二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:11:43
あれって絵師の方面もだけどちいかわバッグとか概念コスでディズニーファン側の一部が苦言してのも話題になってなかった?
このスレってそう言うの含めて他のキャラグッズを持ち込むことへのディズニーファンからの反応の懸念への質問だし - 83二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:22:58
公式が他社のキャラグッズOKしてる時点でファン(?)がどーこー言えるアレじゃないと思うんだよね
グッズのサイズやコスプレの露出度やらが度を越せばアウトだろうけども - 84二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:35:54
まあ自分の書きたいことほとんど書き込まれてるけどとりあえず
小物系とか付けるなら別に良いんじゃねと思う(わざわざ外すのも手間だし自分も普段使いの奴ディズニーじゃ無いのあるしそれ付けて行ってるし)
コスプレとかバウンド(キャライメージ)コーデとかは露骨なもんじゃ無ければ良いんじゃねえかな
実際色味が似てるキャラなんてごまんとあるし
(ただ上のおそ松さんとかみたいなのはいくら普段着に近くても浮いてる感じなのはちょっと…)
まあ客観的に他者に迷惑かけない程度かな?って思ってくれればいいよ
それとこの手のスレって双方自分が良ければみんなOKだと思い込んでること多々あるから冷静考えてこんな考えするやつは~ってなってるのは一旦落ち着けとしか - 85二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:44:25
このレスは削除されています
- 86二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:15:58
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 01:40:27
おそ松さんも気にしている人の方が少ないんじゃないかな?
一見原色パーカーのあの色味が分かるのって逆に言えばそれ見ているオタクだからこそ認識できてしまうんだしマリオルイージコスプレ(外国の人がよくやっているのらしいのは報告されたりしている)レベルじゃなければ流行りに乗った若気に足りって感じがする
実際着ていたのも学生だったらしいしテーマパークだからお嬢様ずんだの件も含めて概念レベルなら迷惑かけている訳じゃなければちょっと寛容に見ても良いんじゃないかという気持ちもあったり
原色パーカー目立つな〜って思うのは分かるけどね
- 88二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 07:41:18
まあ本当にアカンのはキャストに止められるしな
- 89二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 18:17:27
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 18:22:36
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 06:10:36
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 07:17:21
このレスは削除されています
- 93二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:10:38
似た服はOKだけどウィグとかキャラそのままやキャストと間違える服はダメっぽい
- 94二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:18:00
公式概念ブランドはお問い合わせすりゃ回答返ってくるんじゃねえかな…
- 95二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:36:11
キャストが止めるならダメ、止めてないならセーフで終わりだよね
- 96二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:39:12
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:26:04
このレスは削除されています
- 98二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:05:27
皆さん質問への返答ありがとうございます
質問以後の話で荒れそうなのは消しておきます
初心者の質問に優しく答えていただいたおかげで楽しくディズニーリゾートに行けそうです
ご協力ありがとうございました