"カツオ"に"マヨネーズ"!?

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:30:48

    お…お前変なクスリでもやってるのか

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:32:55

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:33:32

    >>2

    もうご飯にマヨネーズでもかけておけって思ったね

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:34:26

    あれれ〜刻みタマネギは?

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:34:51

    はあっそれおかしいだろ
    生姜醤油で食べる以外ありえないだろ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:34:57

    しかしカツオ特有の臭いを消してなおかつ旨味を強くしてくれるのです

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:35:26

    "和食"の"破壊者"!?

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:35:39

    うわっはっはっ(海原雄山書き文字)

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:35:41

    あの山岡でも愚弄できなかった
    それがマヨネーズですわ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:36:42

    >>2

    ダメだろ雄山

    マヨラー愚弄に走ったら

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:36:51

    待てよ意外と上手いんだぜ
    カツオの唐揚げにマヨネーズは麻薬ですね
    でも売ってる店が少なくてもう…

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:36:56

    はあっ? それおかしいだろマヨラーップ
    カツオには生姜ヤンケ シバクヤンケ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:37:51

    まっかけていいのは初鰹限定だからバランスは取れてるんだけどね
    脂の乗った鰹には絶対かけるな

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:38:02

    これでも私は実践派でね カツオの叩きにマヨネーズをつけて食べてみたよ
    その結果普通に美味しいけど騒ぐほどの味でもないことが分かった

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:38:08

    前テレビでマヨとニンニクで食べるの紹介されてたけど美味しそうだったのん…

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:38:37

    あれっお前知らないのか
    油の少ない初ガツオにはマヨネーズが合うんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:38:46

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:39:03

    >>3

    ウム…

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:39:29

    鰹の刺身はニンニク醤油マヨですよね
    美味しんぼで紹介されて有名になったけど元は明神丸とかの遠洋カツオ漁船で一般的だった食い方っス

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:40:21

    えっ…?もしかしてこういうふうに玉ねぎと一緒にポン酢とマヨネーズかけて食べるのって珍しいんすか?

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:41:25

    ツナマヨが美味しい時点で赤身の魚にマヨが合うのは確定事項だよね、パパ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:42:45

    >>20

    おーっ これはおしゃれやのぉ

    ぶっちゃけカツオとマヨネーズはどこでも食べてるって訳ではないけどローカル界のメジャーだから

    お前気にせず食べればいいよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:43:22

    >>20

    カツオっていうイメージが前提にあるだけでこれを鮭にしたら十分忌避感はなくなるんだよね

    実際やってみたけどマッチしたんだ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:45:36

    そもそもマヨネーズ自体が18世紀フランスの公爵が激賞し広まった由緒正しき調味料なんや
    勝手に下手物扱いした雄山には見識が足りていないんだ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:46:50

    スレ画が遠目で見たら宇治銀時丼と土方スペシャルの悪魔合体に見えた
    それがボクです

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:47:01

    雄山がレスバで完全敗北した回
    それがカツオにマヨネーズですわ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:47:38

    これやった事あるけどマヨネーズをベタベタにつけないと効果が発揮しなかったッス

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:48:30

    >>24

    作者より頭のいいキャラはですねぇ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 20:19:28

    薬味やスライス玉ねぎと一緒が良いっスね

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 06:35:12

    公式ダメだろ

    こんな面白いエピソード単配信しないなんて

    ショート動画人気エピソード特集|美味しんぼ


  • 31二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 06:53:24

    なんだかワシもカツオ食べたくなってきたから初鰹買ってマヨで食おうかなぁ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 06:54:26

    にんにくで食え…鯨のように

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 06:59:37

    にんにく醤油で米が進むんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 07:01:44

    ツナ缶の原料が鰹だから合うに決まってるヤンケ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 07:02:52

    酢…神
    卵…神
    油…神
    マヨネーズは神の食べ物なんや!

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 08:11:42

    味音痴に夢のねえこと言うの嫌なんだけど
    そもそもここ数年のおにぎりや惣菜パンの“ツナマヨ”ってえのは結構な割合でカツオ使ってんだ
    だから“カツオにマヨネーズが合うか”なんてもはや論ずる必要すらねえんだ

    マグロだと思い込んで食べてるのがカツオ油水煮をマヨネーズで和えたものだからね

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 09:31:58

    マヨネーズって真面目に作れば卵、油、酢だけだし
    雄山が愚弄するには弱いと思うのがこのボクです

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 09:35:47

    >>28

    意識しなくても作れることはあるんですよ

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 09:38:43

    許せカツオ…

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 09:41:23

    ツナマヨみたいなもんヤンケ

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 09:44:34

    醤油マヨならスルメだよねパパ

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 09:48:46

    "カツオ"に"マヨネーズ"!?←ウム…
    "カツオ"に"マヨネーズ"に"マヨネーズ"に"マヨネーズ"に"マヨネーズ"に"マヨネーズ"!?←殺す…

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 10:19:15

    >>30

    骨髄エキスがアウト判定されたんだ悔しいだろうが仕方ない

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 10:21:42

    これでも私は騙されたと思って食べてみてね
    その結果かつおのたたきを食う時は毎回マヨポンで食うことになった

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 10:24:00

    >>38

    待てよ

    岸影様は天然なだけで頭は悪くないんだぜ

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 10:27:23

    脂肪分の少ない魚だからそれを補って食うのは普通にアリなんだ
    マヨポン酢もええけどねえごま油と塩も美味いで!

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 10:35:41

    >>7

    和食の取材の為に来たのにマヨネーズかけるのはルールで禁止スよね

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 10:41:06

    >>47

    和食以外でも話の内容から毎回取材先の食事にマヨをかけているんだ 旨みが深まるんだ

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 10:47:47

    >>24

    言い訳は聞きたくない

    ハンバーガーはわさび醤油で食べる それが決まりなんだ

    伝統にマヨネーズを持ち込んだ士郎…糞

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 12:38:16
  • 51二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 12:40:27

    >>50

    まあ実は和食の破壊者って言った方も他エピソード見ると明確なクズとして描写されてるけど作者的にまともな人間として描写されてるのにマヨラーやってる方がインパクトに残るからな

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:23:22

    カツオ+マヨネーズ=神
    生で目茶苦茶美味い淡路島の玉ねぎのスライスとねえ
    おろしにんにくや大葉で食べるのも美味いで

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:24:52

    ムフッなんか美味しそうだから今度試してみようね

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:26:15

    ちなみにタフ前のタフでも主人公の嫁がやってた食べ方らしいよ

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:26:48

    これ本当に美味かったから美味しんぼの珍しい利点の一つだと思ってんだ

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:27:37

    >>19

    ウム…そもそも美味しんぼ中でも「カツオ漁船の漁師たちのやる食べ方」として紹介されているんだなァ

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:31:10

    美味しんぼは刺身にきな粉付けたりする話あったけど
    そういうよっぽどのもんじゃなかったら大体合うんじゃないかと思ってんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています