神域の技量←これ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:33:49

    明言はされてないけどざっくり技量の頂点級の評価と思えばいいんかな?
    剣聖とはまた別枠で

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:37:27

    人が入り込む隙がないくらい
    つまり人以外なら入り込める...てコト⁉

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:38:21

    人外級の超絶技量と言われているジークフリートより僅かに上回る技量のカルナが神域評価のはずなんでそうじゃね

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:39:00

    純粋な技量だけで超常現象起こしたりまではしてなくても神域って呼ばれてるから
    もう1段階上あってもおかしくはないんかなぁとか思ってる

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:40:04

    宝蔵院も神仏級の槍技とは言われているね

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:40:48

    カルナとかアキレウスが神域評価だったか

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:43:15

    剣聖に至ってない剣鬼柳生が剣神級の剣士やね

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:45:45

    そこまで表現に明確な定義づけはされてないんじゃないの?
    むっちゃすごい領域の技術ぐらいのニュアンスでいいと思うが

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:46:45

    それは霊峰の頂、神の座にいるものだけが知覚できる鋭き風であった。

    まあ書いてあること的にざっくり頂点ラインって事でいいんじゃね
    神域の中で当然また差は出るんだろうが

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:47:00

    簡単に使われすぎな印象
    どいつもこいつも神域神域

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:48:04

    そんな簡単とは思わんがな
    使われるのってよっぽどの奴しかおらんし

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:50:17

    >>10

    人間やめた連中や人外の集まりだから仕方ない

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:51:23

    >>10

    基本大英雄や、剣聖クラスしか言われてないイメージ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:52:02

    大体大英雄クラスの上位レベルに使われる表現じゃね

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 19:52:35

    >>10

    普通の人間じゃなくて英雄と呼ばれる奴らだぞ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 20:02:44

    >>6

    あんたらほどの大英雄なら…という納得とその基礎スペックで技量まで兼ね備えてるのはズルでしょって思いが両立する

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 20:05:51

    他に神域の技量持ってんの誰だ?

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 20:10:21

    アタランテの弓術も神域扱いだったはず

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 20:11:51

    >>17

    ヘラクレスとか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています