ガオガイガーという

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:00:40

    強化や派生でスタイルが大きく変化しないタイプの勇者ロボ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:01:34

    1話目から強化合体をされずに最終回まで通した稀有な勇者ロボ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:01:45

    ファイガーめっちゃ好き

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:05:12

    勇者ロボみたいに振る舞ってるけど系譜としてはマクロスとかよね。

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:06:52

    外観変わらんけど、内部はアップデートし続けているってのがなんか好き

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:09:47

    胸パーツは毎回違うから並べても違いは分かる

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:15:47

    初期は普通に合体しただけで壊れるという。

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:34:27

    二号ロボなくした弊害ともいう
    良い意味で二号ロボは一号ロボからガラリと戦闘スタイルも変化するからね

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:38:49

    宇宙からやってきたブラックボックスまみれのライオンメカに
    不完全な設計図&劣る地球技術で作った代用パーツくっつけて
    本来のパイロットじゃない(Gストーンついてるけど)全身機械化したサイボーグが操る、という無茶仕様
    第一話で体調管理役(護くん)に遭わなかったら間違いなく二話で詰んでる

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:41:03

    >>8

    二号ロボはキングジェイダーだと思うぞ、グレート合体しないだけで

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:43:58

    グレート合体

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:44:03

    ファイガーにおいては相手が精神攻撃とか絡め手さえ使ってこなければ中の人共々に三重連太陽系でやっていけるレベルではある
    ペイ・ラ・カインで動揺誘った直後にケミカルブースト&その場にいた11遊星主の共鳴ブースト

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:44:44

    >>9

    しかも必殺技は本来想定された使い方をしない(できない)せいで欠陥だらけの半自爆技ときたもんだ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:45:58

    ガオガイガー自体がグレートガイガーみたいなもんだからね
    ロボットの強化合体はなるべく出さない方向で決めてたらしい

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 21:45:58

    全部マシン/動物で統一されてるファイガー、ジェネシックの方が好きになっちゃう

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:26:23

    HJのコラム記事で出てきていた二合ロボであるスターガオーと合体した結果のスターガオガイガーだったらまた少し戦い方が変わった……いや、変わんねえなあの形状

    >>8

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:30:10

    ガオファイガー好き。地球製テクノロジーで作った地に足がついた仕様だし、最終的にはGストーンサイボーグなら誰でも使えるようになるから便利。

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:31:25

    スターガオー自体はデザインとかは無いのよね?竜型メカでガオガイガーの玩具にジョイントがあるとは聞いたけど。

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:32:20

    なんやかんや無印ガオガイガーの肩がモロに新幹線な感じが好きなんですよ…
    500系の画像見ると反射的にライナーガオーって言っちゃう

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:36:24

    >>18

    ガオガイガーの玩具が売れなかった場合に登場する予定だったMGロボのデザインならでているけどスターガオーは多分ないんじゃない?

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:41:04

    キングジェイダーの前身のライオン戦艦デザイン案はあったね

    後は超勇者展で展示されてたとか無いとスターガオーは公開されていなさそう

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:07:39

    >>9

    改めて羅列すると本当ひどいなぁ…凱兄ちゃんが勇者になれなかったらどうなってたことか…

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:21:00

    >>9

    おまけにそのライオンメカも敵が現れるまで休眠状態だったため実機

    でのフュージョンテストが出来ず、シミュレートだけでファイナル含め最初はぶっつけ本番

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:42:38

    ゾンダーロボは核兵器すらバリヤで耐えられるし放って置くとゾンダー胞子ばら撒いてどんどん増えるしだから、あの時点でガオガイガーを使えなかったらあっという間に機界昇華で地球滅亡なのよね。それはつまりゼットマスターと全宇宙のゾンダーを止める手段も無くなることでもあり。もしかしたらベターマンがどうにかしたかもだけど。

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 01:13:34

    >>10

    グレート合体案はあったらしいな

    サイズからしてキングエクスカイザー式かな?

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 01:26:26

    >>24

    あいつらの実は有限だし、パスダーや四天王をどうにか出来ても機界31原種が来たらアウトよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 02:48:03

    ガオファイガー、弱体化してそうなキャラなのに
    ガオガイガーより圧倒的に強くて草なんだわ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 10:14:28

    >>27

    ガオーマシンが改良を重ねている

    加えて凱兄ちゃんがエヴォリュダーになっている

    なのでエヴォリアルウルテクパワーが使える


    こんだけいい条件が重なればそりゃ強いよねガオファイガー ファイティングガオガイガーの名は伊達じゃないよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 10:43:53

    ガオファイガーのガオーマシンでガイガーとファイナルフュージョンしたら強さはどのぐらいになるんだろ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 10:54:54

    販促的にはガオーマシン換装で戦闘スタイルチェンジとかできそうなのにドリル・ライナー・ステルスの三種で最後まで行ったのは凄いよね
    設定を知った今となっては「そんなことしたら整備班と凱兄ちゃんが死ぬわ!」ってなるけれど

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 11:09:25

    凱兄ちゃん毎話毎話死にかけてるからなあ
    しかも序盤は自壊して死にかかってる割合のが多いという

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 11:10:02

    >>29

    ファントムリングの有無が結構でかいと思う。それ以外は全くの互角だろうけど……

    持久力はガイガーが、ウルテクパワー込の爆発力はファイガーが優れてるってイメージ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 11:26:37

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 11:56:43

    >>32

    ああそうか、ファントムリング生成がガオファーにあるから

    ガイガー+ステルスガオーⅢだとファントムリング使用できないのか

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:00:18

    >>3

    拳にね…Gのマークが輝くのがね…最高なんですよ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:23:44

    ヘル・アンド・ヘブンがどんな技かと聞かれたら
    「爆弾作り出して抱えて相手にダッシュ、タッチダウン決めてそのまま爆発させる」だからな
    単なる自爆特攻なんよこの技

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 15:00:07

    >>34

    Yes

    なので同じくファントムリングジェネレータのないガオガイゴーは物理リングのあるファントムガオーIIを使ってる

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 15:15:16

    ちなみにドリルガオーⅡはドリル改良だけでなくウルテクエンジンも搭載してるからドリル戦車のまま空を飛び続けられる位にパワーが増えてる

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 15:15:33

    ノベライズでガイガーの方が持久だと強いとされてたしな、ガオファー

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 15:30:10

    >>2

    一応宇宙用にしてなかったっけか

    玩具になってないだけで

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 15:31:43

    マイトガインのリデコ2号ロボは出す計画はあったらしいね

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 15:35:48

    ブロウクンマグナムするから接合部疲弊しちゃうのは、毎回大変だよね…

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 15:36:13

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 15:59:08

    緑の星さんがワンオフ破壊マシンを合体式にしたのは、パーツ交換による再出撃短縮化だったのだろうか

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:33:23

    >>44

    レール引くのが緑の星流

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:10:50

    >>44

    ギャレオンのブラックボックスの解析が不十分で

    「なんか肩部分に取り付けるやろなぁ」

    ぐらいの認識だったんでしょ、そこで都市部で猛スピード移動のできるライナーガオーの出番ですよ

    いやおかしいわ、何考えてんだよ全く(褒め言葉)

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:11:18

    >>36

    そらガイ兄ちゃん死にかけますわ

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:29:02

    >>39

    ファントムリング以外で互角で、ガオファーの性能はエヴォリュアルウルテクパワー込みだから、持久戦は若干不利なのよね

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:33:52

    凱兄ちゃんのエヴォリュダー能力で限界スレスレを常に維持し続けて戦うガオファイガーとかいう危険物

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:18:39

    そして凱は、ギャレオンのブラックボックスから発見されたボイスコマンドを入力する。
    それがいかなる世界の言葉であるのか、知る術もない。だが、その意味するところは推測されている。

     "ふたつの力を、ひとつに──!"

    ガオガイガーが前方で両の拳を握り合わせる。同時にふたつのエネルギーはひとつに縒り合わされた。だが、損傷したブラックボックスから、続くボイスコマンドは見つけることができなかった。縒り合わされたエネルギーをどう使うのか──ここからは、凱の編み出した必殺技ということになる。

    合体時の防御フィールドであったEMトルネードが前方に放射され、EI-02を拘束する。そしてガオガイガーの背部スラスターが展開、全力噴射で漆黒の巨体を前進させた。縒り合わされたエネルギーをどう活用するのか、その本来の術はわからない。だが、攻防一体となった状態でそのまま敵に突っ込んでしまえば──

    それが、繰り返されるシミュレーションのなかで凱が編み出した必殺技"ヘル・アンド・ヘブン"であった!

    暴風とも言うべきエネルギーの圧、それらは凱のサイボーグ・ボディに苛烈な負担を強いた。
    だが、凱が怯むことはない。何故なら彼は、勇気ある者だからだ。

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:20:12

    最近のガオガイガーはずいぶん鍛え直したな

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:28:47

    >>49

    なんならゴルディオンクラッシャーも運用はガオファイガーという事実

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:32:19

    >>52

    ゴルディオンアーマーとマーグアームもガオガイゴーとガイファイガー用(対覇界王ジェネシックだから当たり前っちゃ当たり前だけど)だったしな……

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:43:17

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:54:57

    >>44

    開発者自身もジェネシックを危険視していたから、万が一を想定してのプロテクトじゃなかったっけ。だからジェネシックの方も承認がないとファイナルフュージョンができなくなってる。

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 08:35:21

    ガオガイガーは常にギリギリを走っている

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 09:13:03

    >>49

    エヴォリアルウルテクパワーなんて大仰な名前付いてるけど要は軽めの弾丸Xを凱が細かく制御してるだけなんだよな

    そりゃ通常より燃費悪いわな

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 09:48:03

    玩具目線で見たガオガイガーも

    シルエットを整えつつ変化を付けるデザインの優先というタカラの開発に多大な影響を与えたと思う。これ以降ひたすら盛る合体はあまりしなくなるんだよね。トランスフォーマーが2号ロボとの合体を再び取り入れるようになってもコアロボ(コンボイ)の換装の路線、つまり合体機構的には一段階に留めるようになった(カーロボ〜GFまで)

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:17:14

    >>50

    要約すると>>36なのが酷い

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:42:55

    ヘルメットの位置だけが雑でそれ以外は玩具で大体合体再現できてるのすごい

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:47:06

    ガオガイゴーとかいうシナプス弾撃の応用が便利すぎる機体

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 12:09:25

    >>19

    新幹線というかビークルになる理由もしっかりしてる部類と思う

    データを元に地球産の似た形状のマシンに置き換えるとこうなるって表現

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 18:22:49

    ガオガイガーはジェネシックという原型からなんとか再現しようとした機体だけど、他の竜シリーズやボルフォッグみたいなビークルロボは完全に1から設計したのかな?

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 18:27:02

    ライナーガオーというか500系がいまだに現役なのはビビる

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 18:31:47

    ドリルガオーとステルスガオーは中身以外もドリルの形状とかブースターポッドとか明確に強化されてる、って感じあるけど
    ライナーガオーⅡってなにか合体時に特徴的なポイントってあったっけ?

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 18:32:48

    ライナーガオーⅡは単独で空を飛べるようになりました!

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 18:50:42

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 18:50:47

    合体時リングが外れます

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 18:51:16

    ガオファイガーの脱出装置になる

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 18:59:37

    >>65

    だんだんプログラム更新でスムーズに火花発生すら無くなっていくFFだけど、それでもライナーガオーへの合体時の負担は解消されなかったしFFアウト時でも戦闘の負担込みでオーバーホールが必須だった

    ヘルアンドヘブンにおいてはウィータ覚えるまで攻防一体エネルギー全身に纏いながら突撃、モツ抜きで再製造不可避なレベルで破損してる、ハンマー時でもゴルディである程度は吸収しても右側がやばかったりする

    Ⅱはそこらの耐久と整備性とショック吸収周りを特に改良している

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:17:54

    最初から最後まで、大人が合理的に考えて極限まで科学と向き合って地球を守る
    そのための挑戦として、勇気が必要なロボットだよ

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:28:41

    >>67

    最初期のGGGは日本政府直属の秘密組織なので各国との暗闘が後を絶たずライナーガオーも偽装の為に新幹線にした。

    後にGGGが国連直属になったから偽装する必要も無くなったし大っぴらに飛行能力持たせてOKとなった。


    ただ、合体シーン見てるとライナーガオーⅡの変形機構はライナーガオーより整備が大変そうな気もする。

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:43:54

    リンカージェルでの耐ショック性能増し正規パイロットが運用してなお反動つっよと言われるヘルアンドヘブンとかいうやつ
    エヴォリュダー時代でも多分反動で身体悲鳴上げてましたよね?疑惑が強い

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:51:25

    カインがどれほど戦えるのか分からんけど、多分ヘルアンドヘブンは技の一部に過ぎないだろうし

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:16:59

    そもそもが収束させてビーム撃つ技やねん
    収束したあと放ち方わからんから爆弾タッチダウンになってるだけで本来そんな反動来る技じゃねえと思う

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:22:53

    凱兄ちゃんはなんでウィータ習得したあとも特攻してるんですかね…?

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:32:40

    >>76

    詠唱がわかっても運用法は知らないし…

    ジェネシック初乗り時なんてマニュアル読みつつ運用してたようなもんだから防護用グローブつけてただけまだましなんだよね

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:34:53

    いくらジェネシックオーラがあるからってガイガーの口が開きっぱなしなのはカインどうにかできんかったのか
    案の定パルパレーパがプラジュナー捨てて突入してきたじゃん!

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:36:29

    >>51

    ダイエット大成功だな

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:37:40

    一番変わるのが胸の部分ってのも面白いと思う

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:38:00

    ガオガイガー自体がデータから「多分こんな感じ…」の手探りで創り上げたものだからな
    第一話までもう少し時間と余裕があったらガオファーのプロトタイプでも作ってたかも

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:40:35

    >>78

    あれはギャレオンの中身が痴呆状態だから仕方ないんだ、本来なら口閉じてるし、メルティングサイレンの原型技術たるフィールド防御もあるし、組み合った際には口開いてガオォォン!してフィールド打ち消せる仕様なんだ

    サイボーグ時代にやったら凱兄ちゃんは貧弱なのも相まってバラバラになるから使えなかったけど

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:41:51

    >>78

    あそこはいるには意外にも結構いろいろ条件があるんですよ!

    ベターマンだってアクアにならないと入れないんだ!

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:43:46

    >>76

    ビーム攻撃したのゾンダークリスタルの時の護くんとレプリ護くんくらいだからな……

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:47:01

    >>82

    確かEI-01とのぶつかりでブラックボックスの損傷と一緒に発生した問題だっけか

    ずっと後引くなぁあの事件

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:47:21

    >>78

    上にもあるが、本来口閉じ、口抉じ開けても防御フィールド有

    オーラ消えるにはヘルアンドヘブンを叩き込む瞬間なんでEMトルネードされて

    身動き取れない状態から最大加速で突っ込んでくるのを見極める必要がある

    しなやすだけどそれやりとげたパルパレーパを褒めてあげる内容

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:52:05

    >>85

    もしかして、ジェネシックギャレオンになってもブラックボックスは修理できてなかったのか……

    一回覇界王になった後はどうなんだろうな。トリプルゼロの力でも修復できなかったのか

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:55:54

    >>87

    ジェネシックへの改修の時に修理も一緒にしたかったんだろうけど

    状況的に修理よりジェネシック仕様への変更を優先してギリギリだったんだろうな

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:06:43

    >>87

    レプリ自分とレプリギャレオンが囮になってくれたけど、本格的にジェネシックマシンを再起動するだけでも

    Gクリスタルのエネルギーをマシンに注入しないといけないのでそれやったら本編みたく即ぶっ壊しに来られるからな

    ギャレオンの中枢に関しては一端ギャレオンを停止させないといけない

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:19:44

    中枢の損傷となるとやっぱオーバーホールしないと駄目か

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:26:07

    フル性能ならギャレオン状態でパスダーと相打ちってゾンダー編のガオガイガーより強いからな

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:30:55

    馬面ゾンダー戦の後も機体とガイのダメージばちくそやばくて現場えらいこっちゃだったの分解シーンで知った
    というか勇者シリーズで一番ガオガイガーがリアルなんでない?
    マイトガインは見れてないから知らん
    YouTubeで配信やってた?
    ガオガイガーとジェイデッカーは個人であげてた人いたから見てたけどもうぼんやり

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:34:19

    マイトガインは設定以上に作風からして「フィクションの世界」をイメージしてる感じよね。アメコミみたく色んなヴィランが暗躍してる世界で、主人公の大富豪が私財を投じてヒーローチームを作る訳だし。

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:37:42

    エクスカイザーとマイトガインは宇宙の超パワーで問題なし、ダ・ガーンは伝説の超パワーで問題なし
    マイトガインは青戸工場脅威の技術力
    ジェイデッカーは合体関連がとにかくToLOVEる(女のこと考えながらやったら上手く行った)
    ゴルドランは伝説の神秘の力、古代の超パワーなので不具合はありません。できちゃった合体、諦めの心が一つになり究極合体
    ダグオンは合体の負担がでかすぎて(制作スタッフの負担も甚大)ほぼ登場しないグレート合体

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:45:55
  • 96二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:47:39

    もうスタッフ全員大パニックで作業してるの凄い緊迫感あるよね
    カシワクラさんの声めっちゃ目立ってるけど

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:48:04

    合体プログラムは実戦で初めて運用するしそれで死にかけるしヘルアンドヘブンは自爆技だしゴルディオンハンマーも反動で死にかけるしでゴルディマーグできるまでは本当に散々だよね

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:53:03

    自動車がゆっくりした速度で接触しても壊れるわけで金属重機同士の移動、変形、ドッキングってパーツにとんでもない負荷かかるんよね
    そのへんを解決するための合体プログラムなんだろうが初期は未完成で反動や衝撃とかモロに受けてたという
    ライナーガオーの部分がやばいのは周知だが個人的にドリルガオーも目茶苦茶中壊れてそう

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:54:00

    ゴルディーが来てくれてようやくゴルディオンハンマー時にハイパーモード使ってるしな
    ちなみにガオファイガーで初めて使ったときはファントムガオーがハイパーモードに耐えきれなくてフリーズしちゃったから、
    ゴルディーが外側からグラビティショックウェーブでガオファイガー操ってゴルディオンハンマーしてた

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:56:31

    パーツの強度足りてても数十メートルの大型機械同士が高速でドッキング…ぶつかることによる衝撃はどこ行くかって中にいる凱兄ちゃん直撃だかんな

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:21:04

    >>63

    獲得した技術からのフィードバックはあるだろうけど、竜シリーズの仕様は地球側の都合によるものだから恐らくは(シンメトリカルドッキングは「ガオガイガー並みのパワーを無人機に持たせてよいのか?」という懸念を解消するために「最低2機のAIによる合議制」を行うようにしたという設定)。もっと言うと、実は地球側にもとからAI技術もあったりする(凱の乗っていたスペースシャトルに搭載されていた)。

    しかし改めて見ても竜シリーズや諜報ロボといった脇を固める勇者ロボまで同一フレームのバリエーション機というのはかなり攻めてるよね。

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:25:41

    >>101

    凱が選ばれたのもAIとの相性の良さだったしな

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:50:09

    >>100

    そのへんの接触衝撃減らすための各パーツの速度調整やドッキングのコース制御なんかも合体プログラムの完成度依存なんだろうな

    小さい時はわからんかったがおとなになって大型重機扱いだしてから理解できるようになったわ

    合体の衝撃で機体がぶち壊れるのもそりゃそうよとなる

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 05:59:55

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:42:18

    ジェネシックのデザインがずるい
    あんなデザイン好きになるしかないじゃん

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:38:50

    ディメンションプレイヤーが覇界王で大活躍するの好き

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:45:55

    >>93

    マイトガインは限界値が低いようで「設定上フィクションだから」が前提にあるからむしろ勢いや奇跡で上振れするのはこっちだったりする

    もちろん良い意味で言ってるしフィクションも建前では説止まりだが

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:50:19

    意図してるんだけど歴代勇者ロボと比較するとデザインが異質だよね、めちゃくちゃかっこいいけど

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:10:01

    >>108

    黒基調のせいかも

    歴代は白や青で、黄金勇者なんて超異質な先輩もいるんだし

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:58:55

    勇者らしさの漠然とした認識がほぼほぼエクスカイザーっぽさなんだよな。そのエクスカイザーは大体サンライズ版トランスフォーマーVなわけでして。
    歴代シリーズ何かしら勇者としては異端な要素=独自性がある。ガオガイガーばかり言われがちなのは見た目や雰囲気作りというわかりやすい部分に集中してるのもあるだろう

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:01:44

    ガオファイガーにぶっ壊されたライナーガオーは修復されて鉄道博物館に

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:08:32

    超巨大なキングジェイダーで霞んでるけど地味にグレートエクスカイザーとかグレートマイトガイン並みにでかいんだよな
    まぁそれ言っちゃうとビッグボルフォッグの時点で歴代主役機と同じくらいでかいんだけどさ

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:35:08

    >>112

    そもそも初手のファイナルフュージョンがいわばグレート合体みたいなもんだからねガオガイガー

    ガイガーからのステルスガイガーとかドリルガイガーとかがいわゆる1号ロボに追加マシンが合体してパワーアップみたいな

    近年で言えば純粋なロボとはちょっと違うけどSSSS.GRIDMANのグリッドマン→〇〇グリッドマン→フルパワーグリッドマンみたいな?

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:43:07

    >>92

    いわゆる必殺技枠はヘルアンドヘヴンやゴルディオン〇〇系にディバイディングなんたらとか超常現象みたいなものにもかたっぱしから科学技術的説明がついとるからな

    ヘルアンドヘヴンはガオガイガーの複数の機能を活用して使ってる必殺技って設定だし

    (プラズマホールドで動きを封じ合体時の緑色の竜巻みたいなEMトルネードで第三者の妨害を阻止・ブロウクンマグナムとプロテクトシェードのエネルギーを両手を組み合わせて一点収束させて高エネルギーにして叩きつけてる。そっから突撃は凱がねじ込んだ応用で本来の機構じゃないけど)

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:49:22

    >>98

    ガオゾンダー回時のマニュアルフュージョンとか言うヤベー回

    火麻参謀の肉体じゃないとステルスガオーのGに耐えられそうにない

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:51:22

    ディバイディングドライバーしかり、色んなイカレツールを作れるの大概ヤバい技術力してるんだけど、それでもいつもギリギリって言うね

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 00:00:31

    >>116

    そもそもせめてきてる紫の星系だのレプリジンだの三重連太陽系由来の技術が現代地球からしたらとんでもないオーバーテクノロジーだからねえ…

    突貫で無理やり起動とか間に合わせたのを運用しながらブラッシュアップしつつリバースエンジニアリングも進めてさらにそれを実戦投入しながらブラッシュアップとかいうデスマーチに次ぐデスマーチ

    だけどやらなきゃ地球が滅ぶからやらない選択肢はないとかいう地獄のような環境…

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 00:01:38

    >>115

    地味にドリルガオーの合体失敗の衝撃に耐えてるウッシー兄も凄い

    あと獅子王博士が乗ったライナーガオーが合体失敗しなくてよかった…

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 00:06:31

    スリージーのエンジニアは本当に毎回お疲れ様です…

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 00:17:36

    >>114

    合体バンクを使いまわすために画面の背景を一色にするためのEMトルネードですら

    「電磁気嵐のフィールドを周囲に展開することで合体時に邪魔されないようにする」って理屈ありきの演出だからな

    まあそこまでやっても理屈がつくなら破ることもできる!とばかりに何度か合体妨害されたりしてるのだが

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 00:55:33

    >>118

    加速のGで唇めくれてたからなー

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 06:15:58

    火乃紀もヘル・アンド・ヘブンできるガオガイゴーの地味な凄さ

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 10:20:18

    >>107

    というか精神論的な要素は高松勇者が比較的多めよね。その辺の差分は谷田部勇者はTFからの流れに忠実、後ろ二作は特撮の影響が強いのもありそう

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 12:24:12

    ヘル&ヘブンを破られる→ドリルニーで悪あがき
    をガオガイガーでもガオファイガーでもやってるんだよね

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 12:34:29

    ブロウクンマグナムは優秀な技なのに核をなんとかしないといけない仕様上牽制以上になれないのかわいそう
    正規運用時?
    これだけでいいよねってくらいぶっ壊すよね…

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 12:36:03

    >>115

    あの後はマニュアル合体訓練とかスタッフ達も受けてたりするんだろうか?

    各ガオーマシンに担当が複数人割り当てられててシミュレーションで定期訓練してるとかありそう。

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 12:49:48

    >>9

    ぬぁぁぁぁ、止めるんぬ人間さん!そこは貫通させるための穴じゃないんぬ!

    そんなギリギリのサイズじゃ新幹線も中のフレームもガリガリ削れちゃうんぬ!

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 12:54:57

    >>127

    安心しろ、戦闘機が突っ込んでエンジンをガションと接続するし、右腕は肩上げ下げパンチ、マーグハンドに換装orヘルアンドヘブンで酷使されるぞ、最終話近くでも新幹線の負担は解消しきれなかったから、より改善したライナーガオーⅡが生まれるんだ

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 13:11:02

    このレスは削除されています

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 13:11:41

    >>128

    マーグハンドはそんな速度でドッキングすんなぁ!壊れる!壊れる!って整備班叫ぶレベルに見えるからな

    ゴルディ硬いから大丈夫だとしてもライナーガオー壊れるって!!

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:12:25

    よく知らないけどカッコいいと思った(小並感)

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 19:03:05

    >>127

    レールがあったら列車通すだろぉ!

    両端からイルカとサメ突っ込むなんてわかるかよぉ!

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 19:04:37

    >>124

    檜山さんに「あまりテレビでは使われなかった地味な武器」と言われた悲しきドリルニー(スパロボと違って技名叫ばないから印象薄いのだと思われる)

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:35:34

    >>132

    ていうか正直「左右からタイミング合わせてバックで進入して体内で寸分たがわぬタイミングで連結作業をする」っていうのに比べればまっすぐ突っ込んできて位置合わせするほうが難易度低い気がするの…

    鉄道車両の連結ってけっこう難易度高いというか昔はよく事故起こしてたくらいの作業だし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています