30過ぎても彼女いない歴=年齢だった人が卒業した人に聞きたいんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:11:46

    その年齢からパートナーを探そうと思った理由ってある?
    それと交際や結婚に至るまでにあったエピソードとか失敗談とか教えて欲しい

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:14:48

    普通に生きてたら32まで恋人出来なくて普通に生きてたら気の合う人と職場一緒になって結婚した
    気が合うから遊んでたりしただけで特別何もしてない

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:26:28

    ぶっちゃけ30過ぎて彼女いない歴=年齢とか色んな意味で地雷よね

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:27:50

    -と-も掛け合わされれば+になるかもしれんぞ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:27:59

    >>3

    そうか?

    最近は言うほど珍しくもなくなってきてる気がするが

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:29:53

    結果幸せならええやろ
    彼女いた経験だけあって本当に合う人と出会えずみたいなパターンなら意味ないし

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:30:24

    >>2と似てるけど、たまたま道迷ってるの案内したらメル友になっていつの間にか付き合うようになったわ。まだ結婚はしてないけど。

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:32:47

    >>3

    いない歴イコール年齢だけど自分のこと地雷どころか見え見えの爆弾だと認識してるからその通りだとは思う

    ただ言っちゃえば、40代になって結婚してない奴も同程度の爆弾よ、むしろこの辺になると恋愛経験あって結婚してない奴の方が危険な匂いがする

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:39:00

    特に理由もなく彼女作ってみようかなあと思ってたところに友達から女の子紹介されて付き合うも1年持たずに別れ、
    その後なんとなく結婚しようかなあと思って婚活して成婚するもこれまた1年ちょいで破局して今に至る
    少ない経験で得た知見なのであくまで俺の場合はというだけで万人に当てはまるものではないと思うが、
    彼女作るのはまだしも結婚するというのは「なんとなく」ではなく「この人とどうしても生きていきたい」くらいに思えないならしないほうがいいなって思った
    妥協の連続なのでそれでも一緒にいたいと思える相手でないと最初の高揚感がなくなればあとは精神がすり減るだけだった

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:40:37

    0か100で語るなと言われるけど逆に10〜90を語れる人の方が色んな意味で安心感あるのは否定しない

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:40:59

    >>9

    恋愛と結婚って実はハードルが全然違うんだよね

    恋人は途絶えないけど結婚できないって嘆いてる人結構見るもん

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:44:11

    >>11

    結婚には「信頼」がついて回るからねー

    一緒にいてドキドキする人ってだけでは結婚には踏み切れないよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:45:58

    正直今にして思えば、振られるの怖がりすぎたって思うな、よっぽどじゃなかったら好きって言われて嫌な気になるわけないもんな。
    そんなこと気づかず相手から来てくれないかなんて甘えてたからこの年までって一人だったんだなってわかったよ。
    おかげで今の彼女に会えたから悪くはなかったのかもしれないけどな。

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:46:58

    >>3

    マジでモテないか、同年代の異性に出会う機会がないやつばっかだしな

    同年代の異性とどう話していいのか分かってない人が多いから

    もし聖人みたいな人だとしても、それなりに経験ある人からすると初対面の印象最悪レベルだと思うわ

    童貞/処女臭さみたいなのがして相手にならんって感じ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:47:35

    自然と異性と出会って結婚するなんてのが信じられない
    結婚相談所行ってるけど全然出会いがない。もう5年近くやってるけど見合いも滅多にならない。
    40になって結婚に至りそうな人いなければもうやめようと思ってる。続けるのが辛い

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:48:07

    >>12

    最近は処女厨こじらせてる男多いから

    中古なんていらねえとかいって童貞突っ走ってる奴多いしなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:02:00

    >>15

    5年は長いな

    金額も半端じゃないだろうし

    相談所側はマッチしにくい原因とか教えてくれないの?

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:08:44

    >>17

    明らかなのが平日休み職でほとんど土日に見合いできないあたり。平日になんとか見合いできても自分の仕事の話になった途端この人は難しいって空気になるんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:10:42

    >>15

    男か女かによる

    気の毒だが結婚相談所は検索機能が充実してるから

    女だと33以上は検索から除外されてると思ったほうがいい

    男なら多分年収が低すぎて除外されてる

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:11:48

    20後半で彼女作りたいと思ってダイエットを始めて1年で20kgほど痩せてから30くらいに出会えたし彼女も出来るようになったし卒業もしたけど全然関係が続かなかった。彼女関係とは別件でうつ病を拗らせて数年間ニートになってからは行動することもやめてしまってその後ようやく社会復帰出来た頃には40くらいになってサッパリ諦め状態。自分の中では過去のトラウマから職場で探すことは絶対NGなのに加えて今の職場自体大体既婚者ばかりなので探す場所は無いしもう行動する気力も無いって状態。

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:12:42

    >>19

    男だけど相談所によると年収は普通くらいで極端に低くないって話なんだけどな。一応貯金はそれなりにあるからそこアピールしたほうがいいんかな

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:13:01

    >>18

    同じ平日休みの職種の人探すのは?

    飲食とか美容不動産エンタメその他色々あるし

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:13:22

    >>21

    年収ならともかく貯金アピールで寄ってくるのヤバそう

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:13:24

    普通に努力した
    正確には28あたりからだけど
    初彼女は31で出来た
    それまでに街コンとマッチングアプリで7回くらい振られてるけどね

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:15:31

    >>22

    もう探してもらってるんだけど2ヶ月〜3ヶ月に一人あればいいほう。40過ぎたら結婚後に産まれる子供にも迷惑かかるし、もう300万近く相談所に払ってるから諦めようと思ってる

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:16:38

    >>24

    学生時代にカノジョ出来てる連中だって7回ぐらいはフられてるし

    5人ぐらいは付き合った末に結婚に至らず別れてるんだから

    そのぐらいのロスは念頭に入れて探すのは当たり前だと思う


    なんかトシ行って相手探してる人たちって「残り時間ない」みたいな強迫観念から

    変な高望みや逆に変な妥協の仕方して逆にドツボに嵌ってるパターンめっちゃ多いわ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:18:03

    >>25

    その業界の人はそういうトコ登録する可能性低いかも知らんから自分で足で探した方が早いかもなあ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:26:54

    >>25

    平日休みってそんなに不利なんだ知らなかった

    無責任だけどそんなに頑張ってるなら実ってほしいな

    いい人いればいいね

    夜にテレビ電話お見合いとかしてないのかね

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:49:10

    >>28

    結局そういう風にやっても根本的な付き合った時に休みが合わないという致命的な問題が解決されないのでは?

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:52:21

    >>29

    だよなぁ

    シフト変えたり転職しないとすれ違い生活続きそうだし

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:53:54

    >>29

    >>30

    やっぱり平日休み職ってだけで結婚資格失うものなんだな

    人生設計失敗したわ。今の仕事就かなきゃよかった

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:55:56

    音楽関係だと女の子でも30代後半で相手探してるパターン結構多いよ
    キャリア安定するのがようやくそのぐらいの年齢でそこから結婚考えはじめるから

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:58:08

    >>19

    俺は自分の年齢+2歳くらいまでならいいやって思って当時の年齢で39歳までOKってしてたら、35歳以上の人からかなり頻繁にお見合いの申込み受けたな

    それも俺と不釣り合いなほど条件のいい人がちょいちょいいたので、残酷なことだが女性に求める条件で年齢を最優先にしてる奴って本当に多いんだろうなって…

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:59:33

    >>33

    同じ年齢の条件なんだけど相手さんが全然来ないんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:01:24

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:09:46

    >>29

    毎週末家族でお出かけってのは難しいかもしれんけど休みバラバラだからこそある程度の距離感保てたり休日の家事分担出来たりもするんじゃないかな

    あとは奥さんにフルタイム求めないなら平日に休み合わせたりも出来るんじゃない?

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:12:34

    自分から行けなすぎて一生恋人できる気がしない
    でも相手に不快な思いさせるのも嫌だし…

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:16:54

    >>37

    相談所でそれなら相手も同じようなコミュ力だろうから厳しいだろうな

    自分から行ったほうがいいと思うよ

    しつこくしなければOK

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:18:20

    >>35

    結婚ってその後の人生決まる一大イベントだから慎重になるしすんなり上手く行くほうが珍しいんじゃないかな

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 01:25:44

    うちの親父4日働いて2日休むスケジュールがずっと続いていてなおかつ高年齢だったけど結婚できたから平日休み(たまに土日にも休めるけど)でもなんとかなる時はなんとかなる
    一家全員インドア派で休み合わなくてもそんな不満になることないのも大きかったかも

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 08:13:19

    28くらいから街コンとかに行ってたけどあんまりいい出会いがなくて結婚相談所に入ったら初日でいい人と出会って他の人とも何人かお見合いした後にやっぱりその人がいいなって思ってその人と退会した
    退会した後に同棲してから今結婚してる
    やっぱ結婚相談所の方が確実だよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 08:38:30

    学生時代から彼女作ろうとずっと努力した結果見事受験に失敗、就職も失敗して大学卒業後ずっとフリーターの俺にはきついスレ
    精神的には問題がないとお墨付きを頂いているが正社員じゃないと出会いも作れないし、結婚どころかお付き合いも難しいからこのスレの人間全員神に見える

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 08:40:32

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 08:41:04

    >>42

    正社員じゃなくて結婚してる奴周りにゴロゴロ居るけどな

    まあ大半が自営業か飲食か肉体労働系だけど

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 09:41:27

    マチアプでマッチングはしてもその後のメッセージが途中で終わるんだけどみんなどうしてるの?
    大体共通のオタクコンテンツのタグで会話するからそこからご飯行くみたいな話に繋がらない

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 09:50:22

    >>45

    それはオタ話に終始してお前がデートに誘って来ないからコイツやる気ねぇなって思われて切られてるだけじゃないだろうか

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 10:28:01

    マチアプガチ勢と恋愛とか結婚に興味無い勢の二極化が激しいイメージある

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 11:06:30

    >>47

    普通に恋愛結婚する様な層は20代で片付くからな

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 11:32:21

    いや20代の頃から探してたけど出来てなかっただけだが?

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 11:35:13

    >>46

    それはそう だからみんなどう話をデートの方に持ってってるのか気になる

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 11:37:23

    >>47

    友達内でも未婚は二極化すごいよ

    仙人みたいに恋愛結婚ノータッチのヤツも居れば毎週末マチアプ頑張ってる奴もいる

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 11:42:25

    >>50

    別に流れとか気にしないで「ところで」ぐらいでええやろ

    相手だってマチアプやってて出会い目的なんだからあくまで雑談なんて話の枕よ


    あえて多少なりと凝った事するならヲタトークで反応良かった内容に沿ったイベントとか探して「○○展やってるらしいから行かない?」とかなんかそんな誘い方をするかどうか

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:00:05

    >>50

    異性とオタ話すらできないので皆がどう異性と話しているのか気になる俺もいる

    自分の職場には職場恋愛している人もいるけど、自分の仕事で精一杯で職場の人間に関心を持つ余裕すらないから素直にすげえと思うし尊敬してる

    マッチングアプリは…そもそもマッチングができないからどうしようもない…

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:02:27

    マチアプは友達欲しいくらいの感覚でやる人も多いからな
    仲良くなっても結婚まで繋がらなかったら時間の浪費凄いだろうし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています