Xに上げた絵がいいねされる方法を教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:37:43

    ハッシュタグ付けてもいいねされないんだァ
    どうすればいいねされるのか教えてくれよ
    上手くなれっていうのはナシな。腕前の方は今頑張ってるから

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:39:12

    横の繋がりを増やす、最近流行ってるネタやミームを盛り込んだ絵を描く、イラスト紹介系アカウントに売り込む…手段は何でもアリだ
    イラストはここに貼らなくていいですよ。

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:40:36

    #○○と繋がりたい しろ…鬼龍のように

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:42:03

    ここの語録を絵に添えれば目を引くと思うっスよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:43:55

    人の多い時間に定時投稿を心掛けるといいんじゃないんスか?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:47:45

    6:30~7:30
    12:30~13:30
    20:00~22:00

    この時間にアップしろ…
    鬼龍のように

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:48:26

    有名になればええやん
    これからよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:49:26

    >>7

    お言葉ですがそれは>>1がナシで頼むと言ってる「上手くなればいい」と同義語ですよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:50:41

    マサイの戦士だまされない・・・
    毎度同じパターンのスレはニオイでわかる

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:53:34

    >>8

    お言葉ですが絵が上手くなくてもバズる人はいるんだからネタ作り次第ですよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:54:06

    >>1

    夢がねえこと言うの嫌なんだけど自分で自分は頑張ってるってえ言葉を使うのは意識付けとして悪手なんだ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:55:25

    >>10

    まあ落ち着いて

    オウム返しでレスバ仕掛けるなんて場違いでしょーが

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:55:25

    有名な人に拡散してもらえばその信,者たちにいいねしてもらえますよニコニコ
    有名な人に認知してもらう方法?ククク…

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:55:41

    ハッシュタグなんか付けなくても二次創作の場合はキャラ名で投稿すればいいねなんて勝手に付くと思われるが…
    一次創作なら適当にハッシュタグ付ければ適当にいいねつくッスね忌無意

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:55:46

    まずはその界隈のリプ欄に突撃して知ってもらうことから始めることですね

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:56:47

    >>3

    それミュートワードとかブロックリストの常連ワードだからやめた方がいいっス

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:56:52

    #深夜のお絵描き〜は垢作って一日でもいいねが来たのん

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:58:20

    トガヒミコとかオカルトマニアとか貞子を描け…鬼龍のように

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:58:30

    さあね
    ただ拡散希望タグはパクツイが使いまくったせいで蛇蝎のごとく嫌われているからつけない方がいいのは確かだ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 22:59:34

    フォロワーを…増やす…
    実際増えた後はもう何描いてもいいね伸びるようになるんだよね
    システム上当たり前を超えた当たり前なんだけど釈然としなくない?

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:01:06

    はっきり言って食いつきいいハッシュタグ何かないかとか有名人と友達になれば伸びるんじゃないかとか考えてるなら絵と全然関係ないからお前死ぬよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:02:08

    >>20

    それは積み重ねの証拠だから素直に納得していいと思うんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:03:21

    正直何かしらの手段を使って大御所絵描きと仲良くなるのが手っ取り早いんだなァ…

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:05:15

    >>12

    仕掛けてきたのは>>8ですよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:07:53

    これでも私は慎重派でね 前垢が凍結されてから新垢で新しく投稿した絵といいねを比較してみたよ
    その結果もらえるいいねの数にさほど差がないのでアクティブなユーザーの総数はあまり変わらないことがわかった

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:08:12

    >>24

    引っ張りすぎですね🍞

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:10:41

    >>25

    そうやっ

    それでええんやっ


    実際これなんだよね

    伸びる人は1日で1000人単位でフォロワー増えるのムフフ

    そのへんは埋めがたい差があるんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:17:49

    繋がりたいタグを使ってヘタクソッ絵師と相互になる…
    あとは互助会極限まで互助会
    例え自分の趣味じゃ無くても相互の絵をいいねリポストして褒めたら相手も義理でいいねリポストしてきますよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:26:32

    絵なんてもんコンテンツへの愛を出力するだけの道具やんけ なに承認欲求にムキになっとんねん
    の精神で好きなコンテンツの話をしまくる......

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:33:08

    え、いいねってそんな簡単に来るもんなんスか

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:37:02

    お言葉ですがぶっちゃけこういうのは何を描くかどう描くかより誰が描くかですよ
    メスブタ絵師ならそれだけで固定ファンがつくしユーモアセンスに富んでて普段のツイートから面白いやつはそれで話題性獲得して人があつまるんや
    もちろんこういうのを無視し画力だけで人を集めるやつもいるけどそんなの画力がとんでもなくある上澄みを超えた上澄みだけっス
    見てみぃ上手いのに知名度も話題性もないから全然伸びない絵師を

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:10:21

    でも画力だけで上に立った人間は凄いかっこいいスよね

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 03:06:21

    コミケとかでイラスト本出して実際に人と会ってつながり増やすとかはどうなんスかね

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 08:23:35

    そんなん流行りのキャラを流行りの絵柄で描くだけヤンケ
    シバクヤンケ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:33:19

    人が多そうな時間に投稿してもいいねが付かないのはなんでなんスかね

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:43:44

    Xもpixivもロクな場所じゃないんだよね。
    Misskey、ブルスカ、クロスフォリオ、YouTubeでやるのが最適解と考えられる。

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:47:16

    まずは継続して描くことと知り合いを増やすに越した事はないんじゃないスかね

    知り合いは絵垢で毎日絵を描いてフォロワーに認知されるようになっていってリポストしたのがポツポツ広がって気づけばフォロワーが2万に到達してたって言ってたから結局継続する事が認知度を上げるのに繋がるんだ
    喜びが深まるんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています