右目がチカチカして視界の右半分が見えなくなるんだァ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:00:58

    これは一体何なのか教えてもらおうかァ
    なんか右目側にノイズが走ってるような感じがするんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:01:36

    くり抜けばええやん

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:01:39

    ど病行こ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:01:52




    ! !

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:01:52
  • 6二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:02:08

    >>1

    眼科に行って診てもらえ…鬼龍の様に

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:02:16

    魔眼…?

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:02:35

    はっきり言ってそれってスタンド攻撃だから
    おまえ死ぬよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:02:53





  • 10二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:03:43

    >>1

    🟣🟣🟣…?

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:04:13

    眼球か脳の異常だから病院行ったほうが良いっスよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:04:18

    病院行きたいけど仕事が連日続いてるから行けそうにないんだよね
    アハハこれは痛いわ 脳と目が

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:04:26

    ちなみに1分一秒を争う事態だから失明したくなかったら即病院に行くか救急車を呼ぼうね

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:04:51

    >>1

    偏頭痛の前兆と考えられる

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:05:09

    >>1

    ガチめに救急車を呼べ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:05:16

    今気づいたけど左目側にも同じ症状出てるっス
    目閉じててもノイズみたいなのが走り続けてるっス

    なんか怖くなってきたっス

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:05:27

    視神経はマジで怖いから何とかして時間を作ってくれって思ったね
    仕事に影響も出るからねっ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:06:10

    >>12

    そうして>>1は絶命した…にほとんど近い状態なんだよね

    下手すりゃ明日の朝日は拝めないんだ2重の意味で拝めないんだ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:06:10

    >>1

    ふうん そういうことか

    まっ タフカテが近々できなくなりますけど頑張ってくださいよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:06:13

    >>16

    あにまんやってる場合じゃねえじゃねえかよえーーーっ

    運転も厳しいなら人呼ぶか救急車よぶかした方がいいと思われるが・・・

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:06:19

    恐らく救急車を呼んでもいい案件だと思われるが

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:06:20

    真面目な話するんスけど網膜剥離じゃないスか?
    それ飛蚊の可能性高いっスよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:06:42

    スレ主が書いてる症状検索するだけでこわいヤンケ
    シバクヤンケ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:06:56

    因みに救急車を呼ぶべきか相談したいときは7119で電話すれば良いらしいよ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:07:22

    >>23

    お言葉ですがインターネットにかかれば鼻水も脳汁漏出ですよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:07:41

    脳梗塞の恐れが有るからマジで呼んだ方いいっスよ
    もしもの為にすぐ呼ぶんだ
    誰にも迷惑なんてかからないと思うんだ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:07:47

    確かに視界にイナズマみたいな模様があるっス
    もしかしてマジでやばいタイプ?
    マネモブの嘘ではなく?

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:08:08

    「症状でググるな」とは言うけどね
    流石に明らかな視界の異常が突然現れるのは念のために病院へ行くべきなのん

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:08:12

    仕事よりも優先されるべき症状と思われるが……

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:08:35

    はよ7119に電話しろよえーーーっ

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:08:35

    今自分職場でワンオペしてて客もいるんスよ
    代わりに動ける人が居ないからどうしようかなって所なんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:09:08

    >>31

    なんであにまんやってるの?

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:09:09

    こんなのスか?

    >>27

    GIF(Animated) / 140KB / 1000ms

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:09:16

    >>27

    あのね、視界に異常が出てる時点で病院に行かないとヤバいの

    そういうやつに嘘つくほどマネモブだって鬼龍じゃないの

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:09:42

    お前が倒れたら元も子もないんだよえーーっ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:09:43

    >>32

    客はいるけど暇だから...

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:10:06

    >>31

    大事になったらちょっと仕事に穴開ける程度じゃ済まないからちゃんと病院行け

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:10:09

    >>27

    嘘をつくときは適当な画像で茶化されるだけなのん

    流石に文字通り目に視えておかしいのは死神医療チームでもなんでも使って病院へGO-っ

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:10:31

    教えてくれ
    今対応してる客と今日の仕事はお前のその後の人生全てと引き換えられる程の物なのか?

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:10:51

    ゴタクはたくさんだ・・・
    自分の身体優先して怒られるような職場ならその程度の場所だから気にせず病院に行った方がいいと思われるが・・・

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:10:56

    >>31

    さっさと店長かマネージャーに連絡して病院に行け…鬼龍のように

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:11:13

    恐らく偏頭痛の前駆症状だと思われる

  • 43124/05/12(日) 23:11:31

    アドバイスありがとうなのん
    とりあえず店長に電話してくるっス。続報あったら戻ってくるっス

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:11:52

    はっきり行ってこの症状で病院行って文句言う職場は碌なもんじゃないんで転職した方がいいっスよ

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:11:58

    >>31

    夜のワンオペだとコンビニくらいしか思いつかないが…

    担当に連絡付くなら早めに伝えておき提示まで頑張るつもりなら退勤直後に病院に突っ込めるよう準備だけでもしてくれって思ったね

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:12:41

    目が見えなくなったので病院に行きたいです、を拒否するようなら慰謝料請求のボーナスステージだGO-ッ出来るから連絡するだけして可否はともかく病院に行った方がいいとおもうのん

  • 47124/05/12(日) 23:12:44

    >>33

    まさしくこんな感じっスね

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:12:58

    >>43

    気をつけるのん

    怖がらせるの嫌なんだけどもし網膜剥離ならシャッター下りるみたいにバシャっと視界暗くなるんだ

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:13:45

    どちらにしろ運転せずに救急車かタクシーを使え…鬼龍のように

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:15:02

    一番軽微な症状としては眼精疲労だと思われるが…
    しゃあけど見えなくなるのは何かがおかしいという疑念に駆られるっ

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:16:19

    普通に心配ですね…本気でね…
    マネモブ…続報待ってるよ

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:17:09

    正常性バイアスって怖いねパパ

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:17:26

    マネモブがマネモブを心配するから尊いんだ
    絆が深まるんだ

    病院へ行け…
    鬼龍のように

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:17:35

    そもそも大事に至らないとしても視界の異常って時点でもう帰って休むべきなのん

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:17:36

    まずいだろ 病院に行く前にこんなスレたてちゃ
    症状がなくてもやばい時があるんだから早く病院に行くべきなんだよね 

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:17:57

    >>47

    『閃輝暗点』の可能性が高いので病院っスね

    結果が軽度だろうが早期治療に越したことわないと思われる

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:19:03

    >>47

    あるなら今すぐに頭痛薬を飲め……鬼龍のように

    最良パターンでも見え始めてから1時間位でクソデカ頭痛がやって来ると思われるが……

    危険な脳の病気が隠れている可能性があるからとりあえず医者行け伝タフ

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:21:53

    本当のど病案件には本気で病院を促し心配する、そんなマネモブを誇りに思う

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:26:52

    閃輝暗点ってたしか自殺頭痛とかの前兆っスよね

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:27:19

    ちなみにある日突然生まれつきの体質で脳梗塞に近い症状が出る場合もあるらしいよソースはメチャクチャワシ
    MRIとか撮ってもらう時はなるべく造影剤アリ、首のあたりもチェックしてもらえ…鬼龍のように

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:28:37

    あの男は自分の命より店の方が大事なのか…?

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:29:07

    >>61

    死ぬ人間の共通点って優先順位バグってることっスよね

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:31:37

    店の電話で救急車呼べ…鬼龍のように
    勝手に締めて自分で行くのが無理なら公的機関の力を借りるしかないのん

  • 64124/05/12(日) 23:36:11

    店長に電話したら
    「ワシめっちゃ他所の店にいるからどうしようもないんだァ。とりあえず残りの時間は頑張ってもらおうかァ」
    で電話が切れてやり取りが終わった 俺も悲しいぜ!

    ちなみにさっきスレ建てた時より症状は落ち着いてきてるらしいよ。頭はめっちゃいたいけどね

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:37:23

    >>64

    速やかに

    救急車を

    呼べ

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:37:42

    はいっ片頭痛の前兆である閃輝暗転確定

    ワシと同じ症状ならこれから半日頭痛寒気嘔吐のフルコースだから
    お前死ぬよ

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:38:46

    >>64

    やめろオオオ


    それはブラック案件や

    万が一のことがあったら「こんなことになるとは…」で済まされるパターンなんやっ

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:39:04

    >>64

    い…一応聞いておくけどまだ7119に電話してないってわけじゃないよね?

  • 69124/05/12(日) 23:39:22

    >>66

    おおっ 凄くわかりやすい画像が貼られているっ

    さっきまでマジでこんな感じだったんだよね しかも意外と店長に説明しても伝わらない...!

  • 70124/05/12(日) 23:39:41

    >>68

    そっちはまだっス

    今度はそっちに電話してみるっス

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:40:00

    >>69

    ミスター鬼龍

    マジで救急車を呼んだ方がよくないですか?

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:40:05

    一刻も早く救急車を呼べ
    少なくとも今は店長じゃなくてこのスレのマネモブ達の方がお前のことを考えて言ってるんだ つべこべ言わずに早く呼べ

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:41:42

    うえーっ こ 怖いよーっ

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:41:44

    はっきり言って救急車で運ばれても悪いことは一切無いからさっさと呼ぶことッスね

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:41:55

    1モブ! 救急車を呼べ!
    割とヤバめな症状なら病院が診断書も書いてくれるはずだ…!

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:42:05

    今行かないと一生後悔することになるっスね

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:42:32

    凄い数の優しいマネモブが集まってきている!

  • 78124/05/12(日) 23:42:45

    今調べたんスけど、ワシが住んでるところ#7119実施されてないエリアっぽいんスけどこれは大丈夫なんスか?

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:43:08

    偏頭痛って実際の症状の割に命に別状ないからか結構な人数かかるからか医者にかかっても
    「ふうんああそう…一応CTとっておくけどまっ頑張ってくださいよ」
    くらいの反応されるんだよね

    一生ものだから自分に合う偏頭痛薬の処方箋を貰える病院を確保しとくべきなんだァ

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:43:12

    この後の仕事とか一旦後でいいからさっさと救急車呼べ伝タフ
    失明はガチで辛いから後悔するぞ外伝龍を継ぐ男

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:43:29

    >>78

    たいしたことないっ

    7119あかんみたいなんでって言って119に連絡せえっ

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:43:47

    状況証拠的に医学詳しいモブがお前やばいよと言ってる時点で救急車呼んでもいいと思われる
    もちろんめちゃくちゃ素人判断

  • 83124/05/12(日) 23:44:37

    #7119かけても取り扱いしてないって言われたのん
    ヒャハハ

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:45:09

    >>78

    じゃあもう119呼ぶしかないやん

    ごちゃごちゃ言ってないで早くかけるんや >>1ス 一分以内に救急車呼ばないと猿空間に送る

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:45:12

    >>83

    もうさっさと119に掛けろ伝タフ

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:45:22

    運ばれて大丈夫ですよって言われたらそれはそれでええんだからさっさと救急車呼ぶべきだと考えられる

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:45:23

    >>83

    1モブゥお前が仕事中に幻魔撃ち込まれたら店長の方もヤバい責任問題になるんだァ 店の未来のためにも救急車読んでもらおうかァ

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:45:25

    >>83

    救急車呼べ救急車呼べ救急車呼べ救急車呼べ救急車呼べ救急車呼べ救急車呼べ救急車呼べ救急車呼べ救急車呼べ救急車呼べ救急車呼べ救急車呼べ救急車呼べ救急車呼べ救急車呼べ救急車呼べ救急車呼べ救急車呼べ救急車呼べ救急車呼べ救急車呼べ救急車呼べ救急車呼べ救急車呼べ救急車呼べ救急車呼べ救急車呼べ救急車呼べ救急車呼べ救急車呼べ救急車呼べ救急車呼べ救急車呼べ救急車呼べ救急車呼べ救急車呼べ救急車呼べ救急車呼べべべべべべべべ

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:46:08

    こんな時のために税金払ってんだからもう急いで救急車呼べって思ったね

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:46:27

    >>83

    何回言わせるつもりだ早く119にかけろ伝タフ


    繋がったら症状説明して場所教えて命の危機を感じてるからとにかく早く来いと言い続けるんや

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:46:43

    >>83

    119コールして『7119がやってないみたいなんでこっちへ掛けたんだァ』と言えばそれで良い!

    とにかく病院と救急車に連絡しろ!鬼龍!

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:46:51

    >>83

    ムフフあとは救急車に乗ってから考えるの

    今は自分の身体のことだけ考えるといいの

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:47:17

    >>83

    自分で救急車呼びたくないならいっそここに働いてる店の住所を書いてしまえ

    マネモブが救急車を手配してくれる

    鬼龍のように

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:48:17

    釣りスレなら良いんけどガチなら早く呼んだほうがいいのん
    はっきりいって呼ぶのが後になって困るのはスレ主モブと店長と病院側=全員だから、めっちゃ損だよ

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:48:22

    今はもうこのスレのマネモブ達の言葉に従い救急車を呼ぶこと以外何も考えるな 
    はっきり言ってお前の命を守れるのは店長でも会社でもなくこのスレのマネモブ達と救急車だから ワシらの言うこと聞かないと死ぬかもよ

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:48:25

    スレ立てるほど不安がってるやつほど119を拒むのはなぜなのか教えてくれよ
    大昔の2chもそんな感じだったんだ

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:50:16

    おそらく自分が死ぬほどヤバい状況だと認めたくなくて大したこと無いよって言われたいのだと思われるが…店長に言われてましたね🍞

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:50:20

    >>96

    119に掛けれるやつはスレ立てる前に掛けてるからやん

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:50:35

    怒らないでくださいね 人生とシフトなんて天秤にかけるまでもないじゃないですか
    バイト(社員かもしれないけど)は変えが効くけど目玉は効かないんだ
    龍星みたいになりたくなければ速やかに病院に行くべきと考えられるが…

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:51:20

    そんなもん「マジでやばいんで救急車呼びますわ」でええやんけ
    なに遠慮してんねん

    店長は医者じゃないから言葉で言っても伝わらないのは当たり前なんだ
    これは差別ではない差異だ

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:51:59

    はっきり言って明日死体で発見された方が店としては迷惑だから病院行け

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:52:31

    店長や会社に確認の電話とか救急車呼びます報告とかはいらんからするなよ

    お前がかけるべき番号は119…ただそれだけだ

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:53:00

    店長と客への迷惑を考えてるとしたらこのまま接客中にぶっ倒れて死ぬ方がどっちにも迷惑ヤンケシバクヤンケ

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:53:12

    何歳か知らないけど
    残りの人生を盲目で暮らすのが嫌なら答えは決まってると思われるが……

    タフカテもできなくなるし、漫画アニメも全部ダメになるんだよね

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:53:40

    >>102

    ウム…

    どんな病気でも言えることやが…判断の早さが回復を早める!

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:54:38

    文もYouTubeだろも飯もダメになるんだ元からならともかく既に持ってたものを失くす絶望はエアプでもわかるはずだ

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:54:43

    前にも脳梗塞疑惑スレモブがいなかったっスか?
    確か最初の1時間はレスしてたけど音信不通になったんだよね

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:55:08

    もしかして独身ジジモブになって病院へ行くことが億劫になった時もここのマネモブが病院行きの背中を押してくれるんじゃないスか

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:55:21

    店長より上に脳梗塞の初期症状がでてる連絡してぶっちでいいっすね
    念の為に録音してね

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:55:28

    あかんやん救急車を呼べ…鬼龍のように
    あかんやん救急車を呼べ…鬼龍のように
    あかんやん救急車を呼べ…鬼龍のように
    あかんやん救急車を呼べ…鬼龍のように
    あかんやん救急車を呼べ…鬼龍のように

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:55:28

    死神医療チームの世話になってるから反応がないんだろっ

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:56:05
  • 113二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:56:32

    なんか時折ガチでヤバい健康状態のマネモブ出てくるのビビるよねパパ
    げ…現代社会って過酷なんだな

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/12(日) 23:56:54

    救急車を呼んでずっと通話中だから来なくなったと信じたいですね …ガチでね

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:00:02

    なんで失明寸前マネモブが二人も居るんだ
    こんなの納得できない……

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:00:59

    >>115

    ワシラが思ってるより脳梗塞や脳卒中は身近な病気なのかも知れないね

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:02:45

    >>116

    こんな時間までネット掲示板に浸ってるようなやつが健康的な生活を送ってると言えるわけがないからね

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:03:43

    寝る前にスレ開いたらビビったヤンケ
    1モブの安否が心配ヤンケ

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:06:18

    深夜勤務って考えると工場入口警備とかも考えられるっすね
    場合によっては朝まで見つからないとかもあるから怖いですねガチでね

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:12:55

    眼の疾患は疲労・栄養不足・ストレス・血行の悪化がダイレクトに関わってくる完全現代病だァ
    毎日マルチビタミンを摂れ…鬼龍のように
    ちなみにワシは最近ビタミンAのサプリメントを買って定期的に飲んでるらしいよ

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:13:37

    お、おい見ろよ…死神医療チームが待機してやがる

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:14:26

    救急車来るまでの間に書き込めるものかと思ったけどもしかして119ってかけたら来るまで間ずっと通話し続けるタイプ?

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:16:24

    昨日の冷蔵庫放置シャケを食ったマネモブといいなんで不健康マネモブが連日発生してるんだよ えーっ!?

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:16:53

    >>122

    到着までつなぎっぱなしのケースが多いっス

    途中でぶっ倒れないかの確認の意味もあるっス

  • 125124/05/13(月) 00:17:40

    県外だけど救急医療センターに相談が終わったのん

    看護師さんのコメント「今すぐ救急車呼んでどうこうはしなくても大丈夫な症状で納まってるけど、仕事終わったら絶対必ず病院にいけよ。はっきり言ってそれほっとくとやばいから。死ぬよお前。とはいえこの後吐き気がしたり頭痛で身動き取れなくなる可能性があるから緊急連絡先は用意しておけよ」

    というわけで病院は仕事終わりでも大丈夫って話になったのん。ただ頭痛を抑えるために頭痛薬がいるとの事で、一連のことをマッマに相談したら一旦薬を職場まで持ってきてくれるそう。マッマは隣の市に住んでるから本当に有難いですね。まじでね

    看護師さん曰く視界の異常が収まる→頭痛が始まる←症状がここで止まってるから今のところは大丈夫そうなのん
    もし今の時点で熱があったり手先が痺れてたり吐き気がしてたら救急車呼べって言われたんだァ

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:18:31

    >>122

    スマホと充電器と財布くらいは持っていけよ

    あとは家の鍵を持ってれば最悪入院しても市役所の職員がなんとかしてくれるからな

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:18:36

    >>123

    救急車スレはともかく悪食スレは謎に多いな、無頓着なマネモブが多いのだろう。鬼龍のように

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:19:58

    >>125

    そうやっ

    それでええんやっ


    あとは異常を感じたら迷いなく救急車を呼ぶ…

    ただそれだけだ

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:21:47

    >>12

    冗談抜きで仕事なんて代わりはいくらでもいるんで(元クソブラック勤務)メールでいいから連絡入れてすぐ病院にいけ。

    体調不良があれば、まともな会社なら普通は会社側から休みにしてくれるんやで

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:22:29

    一先ずは大丈夫そうで安心しましたね…本気でね

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:22:48

    >>125

    もう行ってたようでよかったのん…

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:22:50

    ふーっ良かった…
    これでゆっくり寝られるのん

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:24:51

    後は無事明日を迎えるだけやな(ニコッ
    取り敢えず母親を呼んだのなら出来るなら近くに居て欲しいですね症状がいきなり悪化することもあるからな
    報告待ってるよ…

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:26:15

    >>125

    おおっ……専門家の意見が一番スね

    とはいえ病院確定救急車一歩手前は相当ヤバいのん

  • 135124/05/13(月) 00:28:41

    マネモブのみんな!アドバイスありがとうなぁ!
    ムフっ 今日は薬飲んでとりあえず残りの時間さくっと働いておこうね

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:29:34

    >>135

    お大事になのん

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:32:27

    大きなお世話かもしれないけど今後の労働環境についても考え直した方が良いのではないかと思われるが……

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:57:07

    ワンオペは忙しさの問題だけじゃなくてこういう時に問題だから基本的にはさせるべきじゃないですね …ガチでね

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 01:01:40

    ただの片頭痛っぽくてよかったのん…
    しゃあけどそれはそれで一日中何もできなくてつらいわっ

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 01:05:05

    とりあえずは良かったのん
    1モブは油断せず仕事終わりにちゃんと病院に行ってほしいっスね
    忌憚のない意見って奴っス

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 01:16:04

    労働者を守らない店長が居るってネタじゃ無かったんですか

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 01:19:57

    ワシが飲んでる偏頭痛薬を投下だあっ
    もちろんめちゃくちゃ市販してないから病院で処方箋もらってる

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 07:16:30

    >>141

    ガチだよ

    何なら店長自体休めてなかったりする…

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 07:34:03

    >>143

    嘘か真か一定の役職以上の人間はサブスク雇用出来ると言う専門家も居る

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 07:34:45

    いかん…! ギュッ

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 07:43:52

    >>143

    なんなら支社長も休めてなかったりする…

  • 147124/05/13(月) 09:30:22

    マネモブーッ オハヨーッ

    今から脳神経外科に行ってくるのん
    症状自体は頭痛薬飲んでも頭痛が貫通してくること以外は今は平気。ただ視界にうっすら雷みたいな模様が残ってるっス

    診察終わったらまた報告しますのん
    ただの片頭痛で済むといいですね...まじでね

  • 148二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 09:34:27

    >>147

    1モブ…

    (健康を)願ってるよ…

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 09:56:53

    >>147

    頭痛薬を飲んでも貫通してくる頭痛

    アウトを超えたアウトですね(パンッ

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 10:03:19

    視界にうっすら雷模様

    いやちょっと待てよ
    普通その症状は出てきて1時間くらいで収まってその後頭痛が来るはずなんだぜ
    症状が残ってるの怖すぎないスか

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 10:06:49

    お言葉ですが「この通話は録音してます、何かあったときには証拠として提出しますがその上で仕事の続行を『命令』しますか」と聞けばいいですよ

  • 152124/05/13(月) 10:51:30

    診察が終わったあ〜〜〜〜〜〜〜〜
    報告開始だGOーーーーーーーーッ

    先生のコメント「この症状はですねぇ...閃輝暗点なので早めに病院来て良かったんですよ。それから話を聞く限り"片頭痛"というより"群発頭痛"に近い感じッ若い男性に稀にあるもので片頭痛の上位互換だからぶっちゃけ片頭痛用の薬服用しないと頭痛、吐き気・嘔吐、光や音に敏感になって生活するのがきつくなるんですよ。はっきり言って緊急性は無いけど生活に支障は出るから。ほっといたら死ぬよお前。まっ後遺症とかは特に残らないし念の為明日CTを撮るから今日はゆっくり休んでくださいよっ」

    群発頭痛は市販の頭痛薬は効かないらしいんだよね 怖くない?だから専用の薬を処方してもらったんだァ
    それから雷模様がうっすら残ってるのは単に光や音に敏感になってるかららしいよ。これに関しては心配しなくて大丈夫ということになったのん。お家着いたら一応証拠のためにお薬画像貼るよ

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 10:53:19

    群発頭痛って自殺頭痛なんて呼ばれるエグいやつじゃなかったっスか?

  • 154お大事にしてくださいよぉ24/05/13(月) 10:55:32

    >>152

    見事やなっ

    ちょっとシーズンは早いけど

    夏前に体調を崩したモブとして故障者リストに入れておくネ

  • 155二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 10:59:01





    ファ〜眠い
    寝るのは時間の問題です

  • 156二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 10:59:16

    昔あった妊娠検査薬スレといい病気の疑いがある奴には真摯に対応する そんなマネモブたちを誇りに思う

  • 157二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 11:03:33

    >>153

    ああ、温厚な聖人でも群発期は周りに当たり散らしたりしてカーニバルだぜ

  • 158124/05/13(月) 11:08:06

    >>153

    調べて見たけど、例として上がってるやつよりは多分ワシはマシな方っスね

    ただ発症して間もないのでこれが薬飲まずに慢性的に続くならやばいのかもしれないね


    そういう意味も込めて早めに病院に来てよかったと先生は言ってくれたのかもしれないね。マネモブにも感謝しきれないよ

  • 159二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 11:09:29

    群発頭痛…聞いています
    地獄の辛さだと
    私のやってるゲームのイラストレーターがそれを理由の一つに自殺したらしいと

  • 160二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 11:18:33

    >>158

    取り敢えず緊急性は大分下がったみたいで良かったのん

    お医者さんの言う通り今日はゆっくり休め……鬼龍のように


    隙自誤っすけど今日一日雨降りでわしは地獄を見るらしいよ

  • 161二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 11:21:06

    薬飲めば大丈夫っぽいからとりあえず様子みるってとこっスかね?

  • 162二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 11:22:14

    早期発見=神

    自分でも"おかしいな"って思って相談出来た>1モブには賞賛を与えたいよ

  • 163二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 11:25:49

    『マネモブってなんか』
    『ガチの命の危機の時には優しくなるよな(笑)』

  • 164二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 11:30:16

    >>152

    ムフフ

    緊急性がなかったのはよかった


    そして他人事ながらとんでもない病気だったらどうしようとドキドキしながらスレを開いたのがこの俺!

    心配性のマネモブ尾崎健太郎よ

  • 165124/05/13(月) 11:34:38

    マネモブ...
    マネモブ達も身体の異常には気をつけてね...

  • 166二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 11:36:22

    >>25

    "咳"が"結核"!?

    "頭痛"が"くも膜下出血"!?

    とかなって大体最悪のパターンしか書かれないし、クリニックみたいな内科でもなんでもいいから病院に行くべきなんだよね

  • 167二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 11:36:27

    普通に頭痛に関してタメになるスレだからお気に入り登録するのん
    スレ主のこともそうだけど自分に似たようなことがあった時に参考にできるからね

  • 168二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 11:38:19

    不思議やな病院行けと言われるマネモブがいざ受診すると必ずと行っていいほどガッツリ要治療だったりする
    笑い話になるような軽症をほぼ見ないのはなんでや

  • 169二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 11:38:53

    ふぅん マネモブが知らない誰かの命を救ったかもしれないということか
    まっ 異常を感じてすぐに病院行かないのは仕事もあるとはいえクソボケーっ!だけどそれを"誰かに相談"した上で行動をちゃんと起こす1を素直に誇りに思うよ

    どんだけ言われても行かずに命落とすやつもいれば相談もしないでほっといてしぬやつもいるからね

  • 170二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 11:39:24

    >>168

    それでも放置して荼毘に伏したり致命的な後遺症が残るよりかはマシやん…

  • 171二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 11:39:31

    ◇この"マネモブありがとう♡ ラブちゅっちゅ♡"は...!?

  • 172二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 11:39:48

    >>165

    “鎮痛剤”を“朝夕に1錠”!?


    た…大変だったんだな

    マネモブっ早い回復を祈ろうやないケ

  • 173二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 11:40:10

    頭痛薬を使う時は気をつけろよ
    使いすぎると副作用で頭痛が出やすくなるケースがあるからな
    医者に行ったのならなるべく指示に従え…鬼龍のように

  • 174二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 11:41:29

    >>168

    内心ヤバいと思ってるからやん

    ヤバいと思ってなかったらそもそも相談用にスレ立てなんてしないんだよね

  • 175二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 11:42:14

    おいコラこのスレを見たマネモブ
    お前らも「あれなんか体調おかしいな」って思ったら臆せずに相談したり救急医療センターに相談の電話したり最悪救急車を呼べよ
    救急を呼ぶことも誰かに相談することも恥ずかしいことじゃないんだからな。病院に行って何ともなかったならそれだけでハッピーハッピーヤンケ

  • 176二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 11:43:42

    >>175

    耳と尻から出続ける膿を放ったらかしてたら耳が塞がった過去を思い出して身につまされるのが俺なんだよね

  • 177二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 11:44:53

    ふうんマネモブは年寄りが多いから皆健康に気を使うということか

  • 178二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 11:46:58

    夜中にスレ建てたのも夜中に相談できる人がいなかったのもあるんじゃないんスか?
    実際調べてからの行動は早いし、仕事中に感じたことの無い症状でパニックになりながらも状況をワシらに伝えて気を落ち着かせてたのかもしれないね

  • 179二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 11:48:02

    片頭痛だったら予防注射もあってワシはメチャクチャ効いてるけど群発頭痛に効くかは分からないんだァ…
    ちなみに保険でも月15000円持ってかれるらしいよ

  • 180二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 11:48:08

    大丈夫と言ってほしいだけで明らかにやばそうなのに言い訳ばかりしてるのは醜い!
    相談スレを立ててアドバイスされた通り病院へ行ったスレ主は尊い!

  • 181二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 11:48:35

    社会では忍耐が美徳だしタフカテで泣き言いっても蛆虫に袋叩きにされるだけではあるけどね
    不調が本当に我慢や無視できないレベルに進行すればもうその時点でだいたい手遅れなの

  • 182二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 11:48:49

    釣りの方がマシだったのになぁ

  • 183二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 11:48:53

    軽く調べたけど群発頭痛って片頭痛より遥かにやばいんスね
    普通に難病に片足突っ込んでるんだ

  • 184二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 11:49:56

    つかその職場やめたほうがいいんじゃないのん...?まともな職場じゃないと思われるが...1がいいならそれでいいんスけど...

  • 185二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 11:50:07

    ガキッの頃には気にならならなかった些細な偏頭痛や腹痛も歳を重ねると何かの大病フラグかと恐ろしくなるんだよね 怖くない?

  • 186124/05/13(月) 11:52:43

    >>184

    説明忘れてたけどタイミングが凄く悪かったのん

    店長は他所のヘルプで朝から晩まで市外に行ってて、こっちに帰ってきてからまた朝からヘルプに行かないといけないらしくてどうしようもなかったらしいのん。代わりの夜勤も日曜は誰もいないもので、店長は頭下げてくれたのん。客が早く帰ったら店早く閉めて大丈夫。やばそうなら警備呼んで客帰らせて救急車呼んでいいって許可も貰ってたんだよね


    そもそもの人手不足だから店長は責められないんだよね

  • 187二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 11:58:57

    視界に雷みたいな光が走って目の前が見えなくなるとか普通にパニックになると思うのん
    心強き者...

  • 188二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 12:03:57

    はっきり言って閃輝暗点はウザいけど文字が読めないレべルで見えにくくなるメチャクチャ分かりやすい予兆だから逆にありがたいんだよね
    急に頭痛が襲い掛かるよりかはあと数分で来ると分かれば薬飲んだり横になる用意を早めに始められるんや

    仕事中の場合?ククク…

  • 189二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 12:04:56

    マッマも夜中にすっ飛んできてくれて優しい人っスね
    スレ主が愛されてる証拠ヤンネ 胸を張るヤンケ

    しゃあけど...せっかくの母の日が大変になっちゃったからなにか埋め合わせをしておけよ

  • 190二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 12:06:24

    心が暖かくなるスレとしてタフカテ5月の名スレにオススメしておきますよっ

  • 191二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 12:13:21

    不思議やな
    どうせかまちょが建てたスレだと思って見てたらとても安堵してる自分がいる
    なんでや

  • 192二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 12:15:27

    閃輝暗点って名前だけ聞いたらめちゃくちゃカッコイイのにやってる事がタチ悪すぎるんだよね

  • 193124/05/13(月) 12:17:47

    改めてマネモブの皆ありがとうございましたっ!
    夜中に変なスレ建てたにも関わらず気にかけてくれてありがとうなあ!

    明日CTスキャンしてくるけどこれはあくまで念の為のものだから多分大丈夫なのん。マネモブの皆も異常を感じたらすぐに相談・病院にGOーーーーッするんだ

    ほいだらワシは平日の昼間っからゆっくり眠ったろうかあーん?

  • 194二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 12:19:50

    もういっそ三日くらい横になっててくれって思ったね
    お疲れ様ですよォ

  • 195二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 12:21:25

    この手のスレって愚弄一色になると思ったけどスレ主の行動も相まってか良スレになってて微笑ましいのん
    身体には養生して欲しいですね...みんなもね

  • 196二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 12:21:30

    >>193

    おおっ

    スレ主が爆睡していく!

    鎮痛剤の効果が出ているんや

  • 197二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 12:23:28

    >>195

    ウダウダ言い訳せず途中で消えるでもなくちゃんと行動してたからね。愚弄する理由は特にないんだ

    店のこともちゃんと事情があったならワシらができるのは純粋な心配と手助けなんだ 絆が深まるんだ

  • 198二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 12:24:56

    ムフフ 色々と良かった

  • 199二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 12:25:22

    皆も身体には気をつけようなあっ

  • 200二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 12:25:40

    あいっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています