- 1二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:09:24
- 2二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:10:03
建て乙
- 3二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:11:31
- 4二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:11:34
速水さんボイスの鴉は強すぎでは
- 5二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:11:36
- 6二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:11:44
立て乙
また語り合えるこの時を待ってたよ - 7二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:13:17
- 8二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:13:36
しのぶママ…
- 9二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:13:38
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:13:45
- 11二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:14:11
このOPだと穴に落ちて無限城突入で終わりかな
- 12二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:14:25
- 13二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:14:29
- 14二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:14:59
コソコソ話的にも6〜7話で終わりなのかねぇ
- 15二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:15:01
同期+禰豆子じゃないかな
- 16二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:15:12
縁壱来ると思う
- 17二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:15:19
お前みたいなラスボス声のカラスがいるか
- 18二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:15:22
鋼塚さんの出番はこれで終わりかな
- 19二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:15:48
OPの残りの上弦が集結してる
カットがかっこよすぎる
全員ラスボス張れる位の貫禄だわ - 20二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:15:49
CVが強すぎるw
- 21二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:16:02
また毎週大正コソコソ噂話聞けるの嬉しい
- 22二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:16:05
アニオリの風と蛇がホントカッコいいね…戦闘描写が兄上や無惨しかないから嬉しいなやっぱ
- 23二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:16:13
鎹鴉の声優陣贅沢すぎでは
- 24二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:16:16
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:16:41
4月開始のアニメと同じくらいのタイミングで終わるのかな
- 26二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:17:23
夢幻いいな…もうフルバージョンで聴けるっけ?
- 27二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:17:29
速水奨カラスがヤバすぎた
鏡花水月で侵入したとか言い出してもおかしくない迫力だろあれ - 28二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:18:11
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:18:20
穴があったら入りたいって言っちゃう甘露寺さんは煉獄さんの系譜ですわ
- 30二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:18:30
- 31二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:18:39
ストーリー、作画、音楽音響、声優
やっぱり鬼滅はすべてが最高! - 32二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:18:40
無惨側のカラスと言われても納得のイケボ
- 33二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:18:44
コソコソ噂話の半分ギャグなほわほわでさらっと童磨戦の布石を打つ…俺じゃなくても見逃さないね
- 34二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:20:39
OPの無惨にタイイチで切り掛かる炭治郎のシーンみてブリーチOPの集結してるエスパーダ+愛染に虚化解けた状態でカチコミいれるチャンイチ思い出した
- 35二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:21:59
- 36二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:22:31
映画とテレビでの蜜璃ちゃんの「そうなんだ?」の顔、なんか変わってない??
映画のほうが良かった気がする
ちょこちょこ映画とテレビで違うとこがあるような気もする
あとは、人物の輪郭線の太さがもとに戻りつつあって良かった
刀鍛冶編の気に入らないところは納得いかないアニオリとかもあったけど、炭治郎のギャグ顔がタヌキ(アニメーターのクセが強すぎる)ぽかったり、輪郭線が細かったのも気に入らない要因だと分かった
エンディング映像の柱の刀の接写はとても良かったので満足 - 37二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:22:42
名前のない鬼殺隊員や隠の人達も加わって大勢だったり
- 38二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:23:09
やっぱり1時間だと見応えあるわ
来週からは30分放送(体感5分)になっちゃうのがガッカリ~~ - 39二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:23:59
- 40二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:24:23
- 41二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:24:33
- 42二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:24:37
- 43二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:25:50
- 44二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:25:54
- 45二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:26:39
脳裏によみがえる「富岡がいねぇと盛り上がるな!」のコラ画像が…
- 46二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:26:59
来週は義勇さんクローズアップ回か
柱稽古編は派手なバトルはないけどこういうドラマが楽しみなんだよな - 47二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:27:26
- 48二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:27:44
OP的にも産屋敷ボンバーからの無限城ボッシュートで〆っぽい感じなのかな
- 49二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:28:25
- 50二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:28:37
もし原作なくオリジナルなら鴉でも声でラスボス疑惑沸いちゃうぞ
- 51二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:30:19
- 52二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:30:39
- 53二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:31:05
他の鴉はくぎゅと山崎たくみさんです
- 54二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:31:49
善逸あにまんしてないで修業しろ
- 55二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:31:56
ここで鬼殺隊が強化する柱稽古や手の内が分かってる珠世様と接触する機会を与えたのは無惨様の失策だよね
- 56二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:32:46
原作未読アニメ勢
刀鍛冶編「あの医者が怪しい…」
柱稽古編「あの鴉が怪しい…」 - 57二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:32:52
- 58二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:33:12
ちょっぴりムーが無くなったのが寂しくもある
- 59二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:33:44
- 60二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:36:24
- 61二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:37:24
そりゃ同期組も入れて全員集合よ
- 62二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:37:52
- 63二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:38:24
水の失礼するからの風の失礼すんじゃねぇで笑ってしまう
コントに見えてくる - 64二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:38:55
- 65二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:39:15
善逸のギャグシーンも今章で見納めか…
- 66二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:40:47
- 67二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:40:58
岩柱に手のひらパーンされたのにあの後普通に帰ってる富岡さんに笑ってしまった
いや富岡さんの心情はわかるけどあのまま帰るのは凄い - 68二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:41:21
OPの無惨様ファッションショーのところ好き
- 69二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:44:04
- 70二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:44:17
てか登場キャラで1番衣装持ちなの無惨様だよね
無惨様おしゃれに敏感なのか - 71二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:44:28
宇髄さんにも「元音柱 宇髄天元」の文字が欲しかったな…
- 72二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:45:01
同期組で玄弥だけ後ろ向いてたら悲しいな…
- 73二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:45:03
伊之助としのぶさんのコソコソ良かったな
- 74二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:46:15
- 75二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:46:29
- 76二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:49:12
冨岡さんが失言した時に一緒に睨んでる風蛇に思わずニヤけたわ
- 77二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:49:21
- 78二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:49:33
映画館でもここは笑いが起きてたわ
- 79二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:49:35
- 80二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:50:21
- 81二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:50:23
あのただの鴉の中身絶対藍染惣右介だろ
- 82二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:51:19
- 83二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:51:24
輝利哉君、あの声で無限城編のあの場面を乗り切るのか・・・まだなんか頼りないしがんばってって感じがする
- 84二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:52:03
- 85二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:52:57
- 86二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:53:29
- 87二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:54:20
連載中は蛇のリアクションにばかり気を取られてたけど表情や怒りマークで風と蛇の恋に対する好感度の差がちゃんと描かれてたんだなここ
- 88二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:55:57
- 89二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:56:47
- 90二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 00:59:30
後藤さんは甘露寺さんを原理の外側にいると評してたけど上には上がいるんですよ…
- 91二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 01:00:44
- 92二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 01:04:54
また毎週鬼滅の刃が観られると思うと楽しみだな
- 93二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 01:07:38
- 94二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 01:11:20
- 95二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 01:15:37
アニオリの柱二人の戦闘で鬼が集団作ってたのは無限城の前降りかな
風と蛇も鬼が徒党組むとか見たことないみたいな反応だし - 96二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 01:15:43
- 97二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 01:17:15
- 98二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 01:32:29
- 99二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 01:34:23
- 100二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 01:51:30
- 101二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 02:30:05
テーブル長いな
- 102二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 02:31:39
- 103二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 02:33:53
- 104二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 02:44:55
炭治郎と、炭十郎煉獄さん縁壱さんとか
- 105二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 02:55:09
煉獄さんはバリバリのコミュ強やで
・炭治郎に理路整然と説明(判断が速い)、また回復の呼吸をその場で教え込む
・伊之助も素直に従ってしまう (宇髄さんはまったくできなかった)
・現役の柱でありながら、継子の蜜璃も柱に育てる
普段はあんな感じだが、本から学んで柱になったためか理路整然としたタイプだから真逆だろう
- 106二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 02:58:39
あそこまで起きていた状況を細かく覚え、周りへ論理的に伝えられる無一郎がおかしい(褒め言葉)だけで
煉獄さんが同じ立場で痣発現した未来があったとしても脈拍や体温の上昇位には言及できる筈 - 107二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 03:14:10
- 108二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 06:05:48
- 109二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 06:15:51
- 110二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 06:18:49
上弦集結時には早く帰ってくんないかなと内心愚痴ってた鳴女ちゃん
全て鬼の寝床を提供することになってしまった現在の心境やいかに - 111二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 07:00:51
- 112二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 07:27:30
せっかくなら小説の話をアニメ化してほしい
- 113二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 07:32:15
- 114二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 08:15:31
- 115二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 09:19:24
善逸のウザさが存分に出ていた
アフレコのとき「下野さん少し落ち着きましょう」と注意されたというのも納得 - 116二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 09:30:35
- 117二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 09:49:59
コソコソ話で、伊之助としのぶのやり取り見れると思わなかったなぁ。
一見はほのぼのしいけどきっと布石なんだなぁって思うと落差が苦しい。 - 118二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 10:02:13
- 119二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 10:08:51
柱の戦闘入れるにしても鬼がこんなに集団でいるとかおかしくない?って思ったけどもしかして無限城に鬼が集められてる事示唆してるのかな
- 120二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 10:55:43
一気に回収するために指示出してたんじゃないかね
- 121二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 10:58:27
- 122二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 12:20:29
- 123二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 12:30:56
母性感じたんやね。その後展開的に
- 124二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 12:31:05
- 125二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 12:41:07
炭治郎の額なんて噛んだら歯が欠けそうなものなのにすげぇ
- 126二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 12:42:22
- 127二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 12:44:25
アニメだとハイライトが無いからかな
- 128二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 12:45:53
あのBGMがここで最後かもしれない悲しみ
- 129二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 12:57:12
このレスは削除されています
- 130二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:03:58
- 131二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:05:16
鳴女、扉閉じるのあと数秒待てば柱2人を夢幻城に幽閉できたのでは
- 132二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:14:12
opがお館様のテーマみたいでいいね
- 133二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:46:43
修行シーンの悲鳴嶼さん、放送時スルーしてたけど配信で改めて見たら下から火で炙られてて笑った
- 134二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:48:25
- 135二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:49:41
しかし言う名前は伊之助…
- 136二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:51:26
ここに至るまでに何度も怒られて一目置くようになったんだろうなぁ
- 137二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:52:29
原作通りだとかなり先になるから嬉しいサプライズだったね
- 138二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:55:34
- 139二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:00:39
その頚を斬るまでの過程が通常なら大変なんだが…
- 140二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:17:53
このレスは削除されています
- 141二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:55:58
アニオリで風蛇の戦闘シーンが見れてよかった
並の鬼と柱の力の差がよくわかる - 142二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 15:53:54
父の日にボンバーは1週間早い気もするけどufoだしやるかな
- 143二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:53:06
義勇さん漫画だから、言葉足らずなところかわいい〜、で済むけど現実おったら普通に疎ましがられる存在でワロタ
- 144二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:02:55
今回のアニオリ
あの戦いが元で鳴女の対策が立てられたと考えることってできる? - 145二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:08:34
アニオリなら、柱らが、鬼が消えるわけがないみたいなことを言ったり、無限城をみて困惑しているのってに疑問が
鬼気術の中には、空間に関与する術がいくつもあるわけで、それらに対して全く思い至らないのに違和感があった
それこそ、炭治郎は沼鬼や鼓鬼とかで、異空間を作ったり、空間を動かしたりするやつとか出会っているし - 146二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:56:12
今見たんやが、初っ端の柱たち明らか遠距離攻撃してて笑ったんやが
射程範囲どうやっとるんや - 147二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:04:44
- 148二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:27:39
- 149二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:42:57
お前は柱と遭遇したら逃げようと思っているな
無惨様が後で問い詰めるためにわざわざ鳴女に保護させたのだとしたらなんか草 - 150二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:47:44
真ん中と右は条件揃わなきゃ頸斬っても終わらねぇ!!
- 151二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:49:22
- 152二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:52:36
- 153二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:02:49
禰󠄀豆子を攫うために鬼集結させてる感じか
やっぱりあのときの下弦の鬼は解体するは不味かったんじゃ - 154二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:06:53
あそこに集まっている鬼らは、皆、下弦に近い力の持ち主なのかもよ?
それに、下弦の1が無惨から血をもらってパワーアップしているわけだし、
処分した下弦ぐらいの強さなら、そこらの鬼に血をあたえればあっという間にできるのかもしれない
- 155二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:31:09
OPサビの柱が技を出すシーン、岩柱だけ武器チラでボンバー後まで徹底して出さないつもりなんだな
白猫コラボも呼吸隠されてるし - 156二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:07:54
このレスは削除されています
- 157二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:17:12
岩柱さんだけ周りにエフェクトじゃなくて鬼のミンチ飛んでそうだなと思って見てた
- 158二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:02:36
「フフーン、フフフーン」を言うためだけに釘宮さん呼ばれたんです?
- 159二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:12:09
- 160二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:17:02
- 161二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:31:11
その炭治郎だって沼鬼や鼓鬼に対して「姿は見えないけどまだ近くにいる」くらいは分かるからなぁ
下弦未満レベルの空間系の血鬼術を想定してるなら、みすみす鬼を見失った一般隊士に対して文句が出るのも分からなくはない
まあ実際は上弦の鳴女だし見失って当然なんだけど
- 162二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 03:01:04
- 163二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 06:34:00
- 164二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 08:01:19
- 165二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 09:10:38
蛇ファンだから映画館で10回観たけど何度観ても最高だわ
蜜璃ちゃんのグワーッて!と伊之助の窓ガラス破壊と隊士たちの土左衛門シーンは客席からよくウケていた - 166二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 09:17:29
- 167二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 09:20:11
- 168二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 09:21:09
- 169二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 09:58:57
ここの伊黒さんびっくりした猫みたいでかわいい
- 170二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:27:48
- 171二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:47:31
- 172二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:57:39
無一郎痣のことを伝えるとき敬語で話してるね
- 173二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 11:36:33
お館様の看病をするあまね様の帯が一瞬作画ミスしててufotableでもこんなミスするんだなってビックリした
- 174二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 11:41:10
- 175二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 12:33:32
刀鍛冶編冒頭で炭治郎と上弦との戦いでの経験云々とか話してる時はちゃんと先輩らしくて内容もしっかりしてたから単に感覚の言語化が苦手なんだと思う
- 176二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 13:16:56
鬼の王になる前に一回死んでるからまちがっちゃあいない
- 177二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:43:13
- 178二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:17:39
このレスは削除されています
- 179二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:29:19
そうか?全然そんな感じしないけど。伊之助だったら敬語使わなそうだし。無一郎は礼儀正しいなと思ったよ
- 180二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:29:53
風柱があまね様に敬語なのは正直当たり前だけど、風柱がやると当たり前のことが当たり前じゃない感じするから風柱がネットで常識人と騒がれてるのと同じ理由かな
- 181二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:37:37
このレスは削除されています
- 182二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:08:26
- 183二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:49:43
こうしてみると見たことのあるシーンだらけな1話だった
- 184二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 18:00:31
やっぱりこのアニメすごいな
普段アニメ苦手でも鬼滅の刃はすごい見やすいし楽に見てられて見てて楽しい - 185二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 18:35:14
- 186二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 18:53:26
大量に汗をかくなら、水だけじゃなく塩分もとるほうがいいのは現代でも同じでは?
- 187二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:54:15
- 188二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:58:06
- 189二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:05:01
- 190二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:08:11
- 191二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:09:06
次回冨岡さんの過去楽しみ
- 192二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:10:39
- 193二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:16:19
善逸が帰ってきた時にアオイちゃんたちが禰󠄀豆子と竹とんぼで遊んだアニオリ良かったな
仲睦まじく遊ぶ姿が目に浮かぶようで - 194二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:24:43
- 195二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:23:48
そういう昔の言葉は時代劇で覚えたものさ
- 196二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:37:53
- 197二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:50:42
ちゃんとキャラクター同士の関係性の深さを見せてくれるのはいいよね
- 198二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:03:07
OPもめっちゃ良かった!
来週からみれるEDも楽しみ! - 199二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:18:13
アニオリのあまね様は人間性や感情が伝わってくるものが多い気がする 刀鍛冶での時透兄弟の手を離すシーンとかも
- 200二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:18:46
アニメ鬼滅の刃は新シリーズに入っても面白い
きっと来週も面白いぞ