皆殺し編以降のひぐらし解←これ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 09:20:01

    なんなんだよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 09:20:32

    てめェに言ってんだよゲス女神

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 09:20:45

    これが幽玄の”ファンタジー滑り”

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 09:21:11

    あうっ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 09:21:47

    ルチーア沙都子が見た目状況がげきえろなことくらいしか褒めれない
    それが業卒ですわ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 09:22:23

    ムフフ……解答編面白いのん
    えっなにっなんだあっ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 09:22:50

    昔は必死になって推理されてたのになぁ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 09:23:57

    あうあう〜
    ボクのせいでK1が発狂したですぅ〜
    ごめんなさいするですぅ〜

    もう死んでくれって思ったね

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 09:23:58

    皆殺し編の内容忘れたんすけどオチどんなんでしたっけ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 09:25:43

    ◇このメーテルみたいな格好は?

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 09:26:59

    解の時点でDBになる布石はあったんじゃねえかって思ってんだ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 09:27:06

    >>9

    オチというか羽入という超常存在がいることが確定したことが一番荒れた理由っスね

    しかもやってることが悉く蛆虫…!

    もうボボパンさせろって思ったね

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 09:27:27

    >>9

    山犬に全員殺される...

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 09:28:10

    罪滅し→目明しが良すぎだと言ったんですよ竜騎士先生

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 09:32:12

    オカルトや力技も有ったけど作中の主な謎にあらかた説明つけた解と
    解答を最初から放棄した業卒を同列に扱うのは好感が持てない
    何よりシナリオの面白さが全く違うっス、忌憚の無い意見って奴っス

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 09:33:10

    >>14

    順序が逆だ龍星

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 09:35:02

    >>9

    山狗に全員殺される→ナメるな鷹ブタァ!次のループで貴様を追い詰めてやるわぁ!(梨花書き文字)→大災害が虐殺だという真相判明で終わり

    こうっスね、あと上位世界で羽入が諦めて見捨てようとしたのが悪かったみたいな話もやってたっス

    ぶっちゃけストーリーとしてはそこまで悪くないんだァ、羽入の存在と今までやったことがクソノイズすぎたんだァ


    まあ祭で梨花がこの記憶は忘れないしてたのに見事に忘れてたのはどうかとおもったけどなブヘヘヘ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 09:36:09

    本格ミステリーを謳い正解率で読者を煽るのは麻薬ですね… もうハマっちゃって…

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 09:37:36

    まあ今まで人間同士のサスペンスやってたのが
    終盤に来て急にガチの神様とか出したらそりゃ荒れるのは当然だと思うんだよね
    しかもミステリーとしてプレイヤーに考察する事を推奨していた訳でしょう

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 09:38:44

    >>18

    嘘かまことか竜ちゃん側は本格ミステリーとか煽ったことはなく「これは人が祟りか」としかキャッチコピーを書いてなかったという学者もいる

    ちなみに正解率1%は単に鬼の時に100件近くあった感想で1人だけ「圭一がおかしいんじゃないんスか?」と気づいたのがいたからそこから思いついたらしいよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 09:46:05

    だめだめだめ、なってないね!
    あのねぇ、私がやりたい部長はたったひとつ!! 雛見沢分校の我が部の部長だけさッ!!
    罰ゲームのない戦いなんてごめんだね! 口先の魔術師、前原圭一!
    かぁいいモードの竜宮レナ! トラップ使いの沙都子に萌え落としの梨花ちゃん!!隻眼のファイター龍星!!
    もちろんめちゃくちゃ強い
    しかもこの戦いには絶対守らなければならない条件がある
    龍星を倒すには徒手空拳でなければならない
    銃や刃物などの武器は使用禁止
    なぜなら万が一にも"心臓"を傷つけてはならないからだ
    何よりも"心臓"が大事なんだ
    ぶっちゃけこのガキの命なんてどうでもいいんだ
    "心臓"さえ生きていればなぁ
    さぁ腕に自信のある者は今すぐ日本へ行け
    龍星を失神KOさせろ
    急げっ 乗り遅れるな 5000万ドルを掴むんだ
    "ドラゴン・ラッシュ"だ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 09:46:33

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 09:47:50

    でも正直部活メンバー中心に解決してく皆殺しと祭囃子普通に好きなんだよね
    こんなのミステリーじゃないって?ククク…

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 09:49:12

    確かに面白い...だけどこれ最初に想定してた面白さかな
    いや面白いけど...

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 10:13:34

    当時ひぐらしの掲示板で分単位で事柄まとめるレベルで考察してた人には申し訳ないけどね
    物語はストーリーが面白ければそれでいいの

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 10:16:32

    まぁたしかにぶっ飛んでたとはいえ謎は解けてるし絆の大切さも強調されてて大人組にも活躍があったからええやろ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 10:17:47

    しかし、私がひぐらしを知ったきっかけは羽入を嫁と称するほど羽入に入れ込んでた友人のおかげなのです

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 10:21:25

    祭囃し編の大石…神
    何千万とする退職金を失うか正義を貫くかの二択で悩むシーン=神
    おやっさんの墓参りに茜と詩音が来てるのを見かけて和解するシーン=神
    昔後輩だったお偉いさんを背負い投げするシーン=神

    とにかく祭囃しは今までただ怪しかった大石が完全に味方に付くとどれだけ頼れるかが分かる貴重な話なんや

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 10:22:46

    ウム…俺はひぐらしもうみねこも好きだが力技といえ主な謎は全て開示してるだけでも解は良かったと言えるし逆にうみねこ散はそこはダメだろ(ガッ となったんだなァ…
    業卒はそこすら誤魔化してる分があったから正直元ファンとしても擁護できないんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 11:02:56

    ひぐらし獄卒、客…全然沸いてないんスけど いいんスかこれで…

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 11:06:20

    ああ 皆卒業して行ったから問題ない

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 11:09:03

    >>23

    (話が面白ければ)まっ、ええやろ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 11:16:21

    でも最後のピースが大人たちってのはよかったんだな
    普通に赤坂や大石は感動したんだな

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 11:28:36

    皆殺しで子供たちの力だけでの限界が分かったからね
    鷹野の計画に賛同しない組織側の富竹・入江を仲間につけて、警察の大石・赤坂に協力を頼んで
    組織への突入は葛西・詩音に任せるのは実に合理的だ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 11:36:41

    あれ?圭梨は?

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 11:52:38

    まぁそれでも祭囃し〜業まで飲み込めたのが俺なんだよね 卒は無理です

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 12:11:40

    >>36

    業までは悪くないよね

    卒はマジで無理です

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています