普通に肉料理出てきてるけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 10:56:24

    やっぱケンタロスとか食ってんのかな

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 10:57:25

    バスラオとか普通に食ってる世界だしな

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 11:02:03

    大豆ミートの形成肉かもしれない

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 11:20:10

    >>3

    大豆ポケモンとかでたら意味が変わってきちゃう

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 11:28:59

    コイキングなら食ってもいいという風潮

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 11:33:50

    >>3

    ポケスリの食材にあるマメミート、あれって御本家にも同じものが存在するんだろうかね?

    あれを加工して>1になるのかは謎だが


    >>4

    その時は、実った大豆を落とし物にして人間が収穫できるデザインにしてくれると信じよう

    自身が大豆だったら……どうしたものかね……

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 11:35:45

    トレーナー「俺が食ってるこの肉のポケモンも、俺に懐く可能性あったのかな……」

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 11:36:54

    ヤドンの尻尾肉かもしれんだろ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 11:39:51

    インドゾウがいるんだから食用の牛くらいいるだろ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 11:42:38

    ヒラメだっているぞ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 11:51:06

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 11:52:26

    そもそもSV作中でガケガニが料理されてるしケンタロスくらいは食われてそう

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 12:01:08

    >>12

    ガケカニは確かに食われつるけど、落ちたハサミを食べてるくらいしか書かれてないんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 12:08:55

    グルトンって美味そうだよな

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 12:09:38

    描写されてないだけで普通にパフュートンとかケンタロスとか食べてるんじゃないか?もしかしたら食用家畜用に品種改良されたその手のポケモンがいるかもしれない
    ポケモンの中で食物連鎖が明言されてる以上人間も食べてないのは逆に不自然な気がする
    それはそうとミガルーサの切り身で作ったフライ食べてみたい

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 12:11:05

    わざわざ小さくなる生物をポケモンとしてるんだから普通の動物もいてもいいと思うんだがなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 12:12:04

    初期はいたけどその設定もなくなっちまった

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 12:12:35

    丸々食われてるわけじゃないけどノノクラゲも明確に食われてるよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 12:13:40

    描写する気が全くないだけで多分普通にいる定期

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 12:13:50

    初代アニポケはマングースとかカモメとか犬とかいたよな
    ゲームもインド象いたし

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 12:15:16

    >>16

    そもそもポケモンが普通の生き物がいないと出てこない概念だからね。物語に関わらないから劇中に出てこないだけでいるんだと思ってる。いちいちゲームで全部の家屋をリアルに作らないのと一緒

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 12:19:52

    俺はポケモンと人間以外の生物は現設定だと存在しないと思ってる(微生物やウイルスは除く)
    初代の舌平目のムニエルだとか絵本に出てきた只の犬とかはまだ設定が固まってない頃のガバなのかなーと
    インド像もダイオウドウに置き換えられたりしてるし

    ただ現実の動物が存在しないなら例えば犬ポケモンの「犬」ってなに?ってなるんだよな(ただのメタ表現かもしれないけど)

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 12:21:24

    ただまぁ普通の牛食って良くてポケモン食べちゃダメなのもよくわからないからポケモンも食ってる

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 12:29:25

    初代は初代で結構設定ちゃんとあると思うけど続編作るってなって普通の動物の存在が邪魔になったんだろう

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 12:31:56

    ヤドンのしっぽがジョウトだと百万円だかで転売されてたけどアローラでは家庭の味なんだっけ?

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 12:49:48

    >>21

    生存競争で勝てないしいないと思う

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 12:50:56

    トリコの世界みたいに肉みたいな植物があるんだろ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 12:53:12

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:06:34

    一番左のパンの上のは流石に普通の魚な気がする
    他にもアサリやイカの輪切りっぽいのが入ってるパスタもあったはずだし、食材としての魚介類はあまりぼかさず出していく感じなんだろうか

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:46:59

    魚介類に関してはポケモン側も割とオープンに食ってる所ある
    ガケガニしかりミガルーサしかり

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:13:22

    何の肉か察せられるな

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 15:25:04

    >>31

    やっぱり食われてるんだな

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 15:59:15

    ケンタロスを食用に品種改良した個体とかいるかもしれない

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:31:17

    >>7

    もしポケモンの肉ならそーれがっちゃんこすれば復活するのかな

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:33:28

    ミガルーサとか倒したら切り身落とすし普通に食われてそう

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:45:37

    ポケモンを食べてるってことを明確にされたら微妙な気持ちになりそうな人は結構たくさんいそうだしなぁ...
    最近の本編や各種メディアでもポケモンには人間並みの知能と感情があるって描写されてるし、そんな生物達が食べる為だけに育てられて屠殺されるって考えるのはちょっと嫌だ

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:55:47

    ポケモンでは無いかもしれないが、誰かしらの肉を食べてるのは間違いない

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:56:57

    >>36

    豚は犬と同等かそれ以上に賢いんですが…

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:59:44

    植物だってポケモンと非ポケモンがいるんだから動物だって非ポケモンがいるのかもしれない

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:21:02

    ミガルーサとかいう力技で食用ポケモンの地位を獲得したヤツ

    他の肉も、切り落としても再生するポケモンのモノのみ使っているんじゃねぇかな

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:23:47

    部分的に切り取っても再生させられるなら屠殺して育て直すよりそっちの方が合理的だね

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:29:46

    「ポケモン同士で食物連鎖が存在する」という世界観が今日まで名言されている以上
    人間がポケモンを食している可能性は決して低くはないんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:38:33

    >>38

    知能高い=ニューロンの数が多い

    この特性から人間の脳構造について調べる時よく豚の脳みそが使われるらしい

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:04:54

    >>5

    このエピソードって「ポケモン世界には鯉が存在していてコイキング以上に身近」の証拠って事になるよな

    それはそうと鯉が食用になることをこの回を見て知ったのは自分だけじゃないと思う

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:27:17

    ポケモンの世界は現実における哺乳類、魚類、両生類、爬虫類、昆虫類という動物の分類にさらにポケモン類みたいにもう一種類の分類が追加されたみたいな感じになってるんだろか
    それか既存の分類の個体の数自体は少なくてポケモンの方が多く存在しているってパターンなのか

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:32:02

    マダツボミの食べる虫みたいに「ポケモンではその大きさを満たすやつ居なくない?」って例は時々あるよな
    やっぱり通常の動物もいないと生態系が成り立たない気がする

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:42:26

    >>10

    したびらめのムニエル、地味に「当時の制作陣の思う、高級料理」のイメージとしてなぜ出てきたのか昔から気になっている

    なにかの作品で有名なんだろうか

    (サンマの塩焼きもセットだけれども)

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:42:40

    実際虫タイプとかは現実の昆虫と比べたら目茶苦茶デカいからポケモンだけでは生態系回らなさそうではある
    でも一定以上の大きさの動物はポケモンに生存競争で負けて絶滅してそう

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:31:43

    ポケモン締めるの大変すぎだろとも思う
    感情とか単純な耐久抜きにしても締め方ミスったら小さくなって可食部なくならんか

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:13:57

    あれ確かどっかの図書館みたいなとこで食ったポケモンの骨戻したら復活するみたいなの無かった?

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:49:31

    >>47

    フランス料理の代名詞だったからじゃないかな

    フランス料理=高級っていう連想でそうなったのでは

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 00:10:32

    >>50

    ミオ図書館にあるシンオウの昔話だな


    うみや かわで つかまえた

    ポケモンを たべたあとの

    ホネを きれいに きれいにして

    ていねいに みずのなかに おくる

    そうすると ポケモンは

    ふたたび にくたいを つけて

    この せかいに もどってくるのだ

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 04:34:55

    野生のポケモンとバトルして倒した後、トレーナーが〆ずともどうせ弱ってるし周りのポケモンの格好の餌になってんのかな

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 04:41:25

    バスラオなんて凄いぞ
    赤筋は脂が多くて若者向け、青筋は身は淡白で食べやすいなんて味のレビューすらあるからな
    白筋も食えるんだろうな

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 07:19:36

    積極的に人間キャラに「●●(ポケモン名)うめぇ〜!」とまでは言わせずに、且つボカすこともなく
    図鑑説明で淡々と「美味だ」「食べると美味しい」
    と書かれてる今の塩梅が生々しすぎなくて絶妙だなって思う

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 07:21:58

    ちなみにしたびらめのムニエルはピカブイだとうずしおスシに改変されてる

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 07:23:44

    ◯◯ポケモンの◯◯の部分に対応する動物が存在しないならこの分類ってなんだよってなる

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 07:27:16

    流石に人間の目につくような大きな生き物はポケモンとの生存競争に負けてそうだけど、虫とか小さい生き物なら普通にいるみたいだよな。インドぞうはおいておいて

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 07:29:55

    >>29

    ごめん全然関係無いんだけど、左の魚が上下反転させたカキツバタの歯磨き粉に見えた

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 07:59:02

    >>50

    シンオウ昔話やね

    ただアイヌ神話にほぼ同じ内容のものがあるから一種のオマージュくらいに考えた方がいいかも

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 11:42:54

    >>57

    ポケモンに種族名が付けられてなかった時代の名残説

    昔はピカチュウやラッタを纏めてねずみって呼んでて現代でも分類に使われることがあるとか

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 12:20:30

    モンボに入る、つまりなんとか博士の眼鏡ケースに入るような習性を持つ動物をポケモンと呼んでるってことでとりあえず納得している

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 12:43:05

    >>57

    昔はそういう動物がいたけどそいつらもポケモンになったからかつての名残り説

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:59:49

    食用の家畜ポケモンが居るんじゃないの
    品種改良されて戦闘能力が無くなってるからトレーナーには無用の長物(=故にゲームには登場しない)なんだと思ってる

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:04:17

    >>29

    左カラマネロの触手に見えた

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:12:03

    動物が存在しない説を取るとしても「普通の動物は生存競争に敗れて絶滅したが家畜は人間に保護されて生存している」くらいが自然じゃないかと思う
    多少のメリットがあるにしても知能が高く異種間で意思疎通できる生物を新規に食肉用の家畜にするのは普通に考えてリスクが高すぎるだろうし

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:28:35

    >>22

    哺乳類や霊長類という区分は合っても哺乳類という名前の生き物はないので、犬という名前の生き物でなく区分扱いになってるとか

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:48:40

    ポケモンのDNAを複製して人工培養肉を精製してるに一票
    ポケモン世界の科学力高そうだし

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:53:05

    ポケモンを食べるなんて野蛮人の発想だよ
    そんなプレイヤーの気持ちに応えたお子様にも優しい料理がこちら

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:53:53

    スレ画が川を焼き鳥が流れてるのかと思った

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:00:46

    >>57

    つばめがえしやたこがためみたいに技名の一部になってるのもあるしな

    後は最近のアニメでヒメグマが「クマちゃん」と呼ばれてたのがすごく引っかかった、グマちゃんならまだわかるんだが

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:38:04

    >>69ちょっと前に野菜寿司っていうの食べたけど結構おいしかった

    あれに近いのかな?

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:21:50

    まだ出てきてないだけでミガルーサの肉版みたいなやつがいると勝手に思ってる

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 02:24:59

    >>9

    >>10

    世代が新しくなって抹消された奴らはNG

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 02:27:20

    >>67

    これだと思ってる

    「こういう特徴のポケモン達の総称を『犬』とする」っていう

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 07:53:36

    そういえば「ポケモン世界に普通の動物はいない説」っていつから言われ始めたんだっけ
    アニメの小説版ではそうなってるけどアニポケで動物の話が出てたのは上でも言われてるし、ポケスペの序文でも言われてたけどあれもウツボットの巣で動物の死体が出てるんだよな
    インドゾウとかの差し替えだけでは証拠と呼ぶには消極的すぎると思うし

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:55:52

    明確な設定の変更として提示されてるわけじゃないけど、まぁポケモン世界というブランドを売る上で通常動物の存在は忘れてほしいなかったことにしてほしいという製作側の雰囲気は感じている

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:28:41

    まぁ本編で動物出す意味がないしね
    ポケモンがメインのコンテンツなんだから現実の動物が目立っても困る

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:25:10

    コンパンはちっちゃい虫食べてるらしいけどハエとか食ってんやろ(敵と)

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:22:35

    >>2

    食うとこあるのかねあれ

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:33:35

    作品世界におけるポケモンの存在意義を強めようとした結果「食用の家畜ポケモン」というものを想定せざるを得なくなるのは本末転倒のように思えるんだよな
    まあ年長かつ古参のファンだとリメイクでのセリフ変更やミガルーサの存在とかでなんとなく察するのはわかるけど、子供や新規ファンが今のポケモン世界を見て「現実の動物がいない世界」と認識するんだろうか?というのは気になる

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 07:08:30

    「ポケモン言えるかな?」の歌詞で「動物図鑑にも載っていない不思議な生き物」ってのがあった時点で最初はポケモン以外の動物の存在は認めてたんだよな…
    まぁ初代は「インド象」という明確な名前さえも出てたから今更だが

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 07:22:47

    初期を除いたアニポケは人間が食べてるのは野菜かなんかよくわからんコロッケばっかりなイメージある

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:30:13

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 19:16:08

    まあゲーム内の人間の必用栄養素が現実と同じとも限らんし

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:30:30

    まあ特に明言もされていない以上“出す理由がないから出ないだけで普通の動物もいる”と思ってるし
    その上で食えるポケモンもいるんだと思ってる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています