SWはねディズニーに買収されて以降つまらなくなった言われてるけどね

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:16:54

    7〜9が飛び抜けて猿なだけで他は結構面白い作品も多いの

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:17:20

    >>1

    ナンバリングに力いれろよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:18:48

    >>1

    >>7〜9が飛び抜けて猿なだけで


    致命傷ですね🍞

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:23:32

    お言葉ですが旧三部作以外存在しなくていいぐらいクソですよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:24:40

    >>4

    あわわお前は旧三部作信:者

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:25:39

    >>4

    1〜3を作ったルーカスなんて排斥されて当たり前だよねパパ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:26:32

    >>6

    >>4

    原理主義者やん

    まだプリクエルを認めてないん?

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:28:37

    プリクエルはね作品毎に魅力的なヴィランが登場するだけでも評価できるの シークエルはレン君以外キャラが死んでるの

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:29:06

    しかし…政治的には7〜9の方が正しいのです…

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:29:44

    コレが幽玄のスターウォーズ評価

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:33:56

    >>10

    一部を除けばだいたいこんなもんかと思うのは俺なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:38:16

    4~6だけが好きなのは解りました・・・
    だったら一々水差さないで自分の思い出の中だけでじっとしていてください
    その方が彼我の為かと思われるが

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:40:39

    旧三部作をリメイクして欲しいと思う反面…
    今のディズニーがやればポリコレマシマシして台無しになりそうだという恐怖に駆られる!

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:42:11

    >>13

    恐らくレイアが黒人滑りすると思われるが…

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:42:22

    ポリ.コレ汚染言う割にバッド・バッチでゲイのクローンが出てこなかったのは意外スね

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:58:54

    >>10

    ep1低すぎないスか?

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:59:45

    しかし…オビワンケノービ…糞だったって聞いてるのです…

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:01:59

    ウム…ディズニー傘下になって以降のスターウォーズは正直言って商売っ気が強すぎて引くんだなぁ…

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:03:43

    >>16

    これは視聴者じゃなくて批評家のレビューだからね

    最後のジェダイを見てみぃ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:04:27

    >>17

    サードシスターの魅力が皆無なんだよね 凄くない?

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:06:07

    >>10

    一応ドラマの評価は全部高いんスね

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:38:55

    お言葉ですがSWはEP4以外蛇足ですよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:40:17

    >>13

    まあ気にしないで、これからは日本のアニメにもポリ.コレ介入するから

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:40:38

    >>23

    えっ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:50:39

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:54:28

    シークエル…糞
    ビークルが前作で見た奴ばっかりだし

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:54:43

    >>25

    しかし…年取ってからは可愛げのある美しいお婆ちゃんに大変身したのです

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:55:51

    >>24

    しゃあっ、ディズニープラスッ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:56:10

    怒らないでくださいね
    逃亡中のオビ=ワンとかいう最高の素材をクソにした時点で言い訳できないじゃないですか

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:58:28

    >>12

    1〜6まではいいよ

    7〜9はもうおしまいだと思われるが…

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:59:26

    >>25

    舐めるなオスブタァッ

    レイア姫はあのクソお団子ヘアーのクソさがクソなだけでキャリー・フィッシャー女史はめちゃくちゃ綺麗だろうがっ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 15:02:31

    >>30

    そもそも創造者自らハチャメチャにしていくのと

    創設者不要っ!した連中がハチャメチャにしていくのは

    レベルが違うよねパパ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 15:03:02

    待てよ EP7だけは正直悪くないと思ってるんだぜ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 15:03:44

    ・・・悪くないだけですよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 15:03:54

    はいはいもうええやろここからは良かった点を言うで
    ワシムッチャマンダロリアン好きやし

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 15:04:20

    >>27

    …うむ

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 15:07:07

    >>33

    ウム… 新しいSWサーガの導入としてはかなり良かったんだなァ

    まぁその後に全部ぶっ壊されたんだけどねパパ

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 15:08:38

    >>35

    ウム、ワシはスターキラー基地建設までの流れがジェダイに対する愚弄を超えた愚弄過ぎてある種芸術的だと思うんだよねパパ

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 15:32:42

    >>33

    ウム…EP4がチラつくことを除けば結構良い滑り出しだったんだなァ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 15:45:34

    >>8

    やっぱりあの世界観を広げられるのは結局ルーカスだけだよねパパ

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 15:59:35

    ローグワンはいいよね
    ローグワンだけはね

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:05:22

    >>40

    昔は愚弄されていたのに今となったら掌を返すそんな多くのファンを誇りに思う

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:06:51

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:07:41

    >>28

    全くエビデンスになってないんだよね 酷くない?

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:09:27

    うおお神聖なるポリを布教する使命を負った偉大なるディズニーを馬鹿にするなぁ!!

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:09:56

    >>41

    バキバキッ 我が名はキャシアン・アンドー

    マンダロリアンよりも高い評価を受けていると自負している

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:11:05

    >>45

    ◇この語録は…?

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:13:12

    >>40

    待てよ EP6が終わってからEP1までの数十年間あの世界観を広げてきたのは旧レジェンズ群なんだよね

    その功績を忘れてはいけないと思われるが…

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:15:30

    >>47

    実際は「ウオオオ」「すなあっ」なんだよね

    おそらくお客さんだ

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:16:32

    ワシはEP8のレイが親から愛されて誰でもないっていうのが好きだったんだよね
    根底描写やテーマはトップクラスに好きな反面受け入れられないところもあるからバランスは取れてるんだけどね
    EP9…貴方は糞虫だ

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:18:13

    >>7

    >>シリーズがつくられる度に、フォーマットが刷新される度に、ガキの頃の大事な思い出がズタズタにされて行く


    ・・・割といろんなシリーズものに刺さりますね

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:18:18

    >>44

    ペタペタ伝タフ


    ディズニー:日本のアニメに注力する理由 最高のストーリーテリングを世界へ - MANTANWEB(まんたんウェブ) ディズニー発のアニメーションには約100年にもおよぶ歴史がある。その影響を大きく受けた“日本のアニメ”は独自の進化を遂げ、今や世界中で人気を博し、大きな注目を集めている。各動画配…mantan-web.jp

    >「何か大きく転換が図られてきたことはないと思います。根本的なストーリーテリング、アクションの精密さなども変わっていませんが、より受け入れられる表現を採択するようになっているところはあるかもしれません。多くの方に見ていただくために、人を傷つけない表現、誤解を招かないような表現は、当たり前にやるべきです。それはネガティブなことではなく、進化なのかもしれません。ビデオグラムが中心だった頃は、買いたい人だけが買えばいいという風潮もありましたが、より大きな市場に向けて、大人から子供までいつでも見られるサービスで配信しているので、我々の意識が変わってきています」

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:20:04

    >>52

    それでディズニープラスのアニメが変わったのか教えてくれよ

    数年前から独占配信多くないスか?

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:22:18

    >>53

    加入してないから知らない

    知ってても言わない

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:36:33

    シークエルが嫌いなのはまだ分かるんだァ
    プリクエルが不評な理由を教えてもらおうかァ

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:38:51

    >>55


    >>7のとおり、思い出がズタズタにされたからじゃないスか?

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:39:34

    >>56

    確かフォースが神秘的なパワーからミディ・クロリアン滑りしたのがやんや言われてた気がするのん

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:40:57

    >>55

    ぬーっ 
    www.reddit.com

    海外ファン勢はデザインや描写、キャラとかの色々な要素が気に入らなかったそうなんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:42:17

    >>46

    しかし…個人的にはあまり楽しめなかったのです

    もっとアクションシーンやドンパチが欲しいよねパパ

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:46:57

    >>59

    アンドーはアクションよりストーリー、政治、人間描写に重点を置いてるから仕方ないを超えた仕方ない

    来月のアコライトはアクション多めらしいから好みなんじゃないっスか?

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:14:52

    『ボバ・フェット』が『マンダロリアン』に比べてイマイチ盛り上がらなくて戸惑ってるのは俺なんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:17:00

    >>61

    うーん最近海外でもアニメに注目が増えたとはいえまだまだ実写には及ばないから仕方ないホントに仕方ない

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:25:44

    >>62

    あの…ボバフェットはアニメじゃなくて実写なんスけどいいんスかコレ…?

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:34:19

    シークエルはね
    ポリ・コレ汚染だの言われてるけどね
    一番まずいのはリレー形式で船頭役がいなかったことなの
    怒らないで下さいね
    Ep8で盛大にちゃぶ台返しをして地に落ちたものをEp9で盛り付けなおして取り繕うってバカみたいじゃないですか

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:35:35

    >>63

    あうっバッドバッチと間違えましたっ

    もしかしたらワシの脳は終わってるのかもしれないね

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:23:13

    >>64

    ウム、ディズニーが原作者から奪った作品を自分達の一存でいいようにしてやろうという下心が見え見えだよねパパ

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:26:31

    >>66

    ウム…

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:29:17

    しかし…映画評論家は8を大絶賛なのです

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:29:43

    >>68

    ジャマだクソゴミ

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:30:42

    アニメシリーズ…すげえ
    殺陣モーションがキレッキレだし

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:32:48

    >>64

    一回ぶっ壊したなら別のものを立て直せと思ったね

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:33:01

    バキバキ我が名はレイ・スカイウォーカー

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:33:58
  • 74二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:34:17

    カイロ・レン役のアダム・ドライバー…神
    闇堕ちしてる時とライトサイドに戻ってきた後とで別人みたいに演じ分けてるし

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:35:35

    >>72

    次回作でワシを納得させるくらいの描写を見せてくれたらなんでもいいですよ

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:36:34

    >>60

    「キャシアン・アンドー」はキャシアンの母親の遺言のシーンがアツ過ぎるのん…

    なぜ母親役に大物女優を割り当てたかが分かるんだよね

    Andor | Maarva Andor’s Monologue | Disney+


  • 77二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:37:46

    >>75

    スカイウォーカー姓とジェダイの全てを名乗ったからにはそれ相応の活躍を見せてもらわないとねパパ

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:37:51

    ローグワンの無双するダースベイダーが好きなのが俺なんだよね

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:38:46

    マジで一部を除けばスピンオフ関連は面白いんだよね?すごくない?

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:39:06

    >>78

    反乱軍兵をフォースで天井に磔にしたあと斬り払うシーンが怖すぎるのん…

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:46:49

    良くも悪くもネームバリューのデカさに振り回されているという感覚ッ

    まっ 本編は100%くらい悪の方に振り切れたけどね

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:47:26

    >>8

    待てよフィンもルークもレイもきっとJJがメガホン握ってた時はちゃんと掘り下げられる予定だったんだぜ。


    まあ金払って観てる側からすればライアン木場が脚本を荼毘に伏したなんて関係無いし、あんだけ大々的に宣伝しといてこの出来栄えなんだから言い訳にもならないんやけどなブへへ

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:51:32

    売上が正義なんや
    8を低評価するマネモブは負けたんスか?

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:52:56
  • 85二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:53:43

    実際見てない人たちや後世の人から振り返られたら
    売上最高+映画評論家の評価最高=sw最高傑作 
    これで確定なんですくやしか

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:54:58
  • 87二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:57:19

    >>78

    うぁぁぁ ベ…ベイダーが艦内を練り歩きしてる

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:58:17

    まぁ実際見れば「はぁ?それおかしだろ」としかならないんやけどなブへへへへ

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:58:26

    よし、じゃあキャラクターをズートピアみたいな動物擬人化させて、戦闘機描写マシマシにしよう

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:59:08

    >>89

    あんたはデイヴ•フィローニですか!?

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:01:03

    冗談抜きで10年近くまったSWファンだっているのに糞みたいな出来栄えなのは100歩譲って理解できるけど批判意見に対してTwitterで逆ギレするのは擁護不可能伝タフ

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:04:27

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:07:51

    >>91

    口では「ワシが悪かったと思う部分は何もなかった!」とか自画自賛しておいてエゴサとかそんなんあり?

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:11:17

    >>60

    貴方セクシーすぎる 本気で惚れちゃうかも

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:12:04

    >>94

    カイロレン…?

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:16:11

    EP9の「死者の口が開いた!」の猿展開ぶりは思わず自分の頭を疑ったんだよね

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:51:24

    1~3は確かに色々言われるべきところもあるがムスタファーの戦いだけでお釣りが来ると思っている……それが僕です

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:58:02

    ふざけんなっ ビジョンズの第2シーズンが全部カートゥーンになっとるやないか

    オラーッ 日本のアニメ会社に戻さんかいディズニーッ

    All Lightsaber Fights from Star Wars Visions


  • 99二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:26:33

    >>98

    日本だけじゃなくて色んな国のSWが見れて好きだったのは俺なんだよね

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 11:21:19

    >>98

    しかし心のどこかでコレじゃない感を感じてしまって自己崩壊しそうなのです

    まっSWなんて万年コレじゃない勢がいるからバランスはとれてるんだけどね

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:30:11

    えっ 今も旧三部作至上主義者なんて存在するんですか?

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:30:40
  • 103二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:32:10

    >>99

    うむ…たまにはこういう企画も面白いと思ってんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています