- 1二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:16:54
- 2二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:17:20
ナンバリングに力いれろよ
- 3二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:18:48
- 4二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:23:32
- 5二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:24:40
あわわお前は旧三部作信:者
- 6二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:25:39
- 7二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:26:32
- 8二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:28:37
- 9二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:29:06
しかし…政治的には7〜9の方が正しいのです…
- 10二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:29:44
- 11二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:33:56
一部を除けばだいたいこんなもんかと思うのは俺なんだよね
- 12二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:38:16
4~6だけが好きなのは解りました・・・
だったら一々水差さないで自分の思い出の中だけでじっとしていてください
その方が彼我の為かと思われるが - 13二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:40:39
- 14二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:42:11
恐らくレイアが黒人滑りすると思われるが…
- 15二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:42:22
ポリ.コレ汚染言う割にバッド・バッチでゲイのクローンが出てこなかったのは意外スね
- 16二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:58:54
- 17二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:59:45
しかし…オビワンケノービ…糞だったって聞いてるのです…
- 18二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:01:59
ウム…ディズニー傘下になって以降のスターウォーズは正直言って商売っ気が強すぎて引くんだなぁ…
- 19二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:03:43
- 20二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:04:27
サードシスターの魅力が皆無なんだよね 凄くない?
- 21二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:06:07
一応ドラマの評価は全部高いんスね
- 22二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:38:55
お言葉ですがSWはEP4以外蛇足ですよ
- 23二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:40:17
- 24二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:40:38
- 25二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:50:39
- 26二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:54:28
シークエル…糞
ビークルが前作で見た奴ばっかりだし - 27二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:54:43
- 28二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:55:51
- 29二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:56:10
怒らないでくださいね
逃亡中のオビ=ワンとかいう最高の素材をクソにした時点で言い訳できないじゃないですか - 30二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:58:28
- 31二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:59:26
- 32二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 15:02:31
- 33二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 15:03:02
- 34二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 15:03:44
・・・悪くないだけですよね
- 35二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 15:03:54
はいはいもうええやろここからは良かった点を言うで
ワシムッチャマンダロリアン好きやし - 36二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 15:04:20
- 37二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 15:07:07
- 38二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 15:08:38
ウム、ワシはスターキラー基地建設までの流れがジェダイに対する愚弄を超えた愚弄過ぎてある種芸術的だと思うんだよねパパ
- 39二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 15:32:42
ウム…EP4がチラつくことを除けば結構良い滑り出しだったんだなァ
- 40二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 15:45:34
- 41二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 15:59:35
ローグワンはいいよね
ローグワンだけはね - 42二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:05:22
昔は愚弄されていたのに今となったら掌を返すそんな多くのファンを誇りに思う
- 43二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:06:51
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:07:41
- 45二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:09:27
うおお神聖なるポリを布教する使命を負った偉大なるディズニーを馬鹿にするなぁ!!
- 46二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:09:56
- 47二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:11:05
- 48二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:13:12
- 49二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:15:30
- 50二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:16:32
ワシはEP8のレイが親から愛されて誰でもないっていうのが好きだったんだよね
根底描写やテーマはトップクラスに好きな反面受け入れられないところもあるからバランスは取れてるんだけどね
EP9…貴方は糞虫だ - 51二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:18:13
- 52二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:18:18
ペタペタ伝タフ
ディズニー:日本のアニメに注力する理由 最高のストーリーテリングを世界へ - MANTANWEB(まんたんウェブ) ディズニー発のアニメーションには約100年にもおよぶ歴史がある。その影響を大きく受けた“日本のアニメ”は独自の進化を遂げ、今や世界中で人気を博し、大きな注目を集めている。各動画配…mantan-web.jp>「何か大きく転換が図られてきたことはないと思います。根本的なストーリーテリング、アクションの精密さなども変わっていませんが、より受け入れられる表現を採択するようになっているところはあるかもしれません。多くの方に見ていただくために、人を傷つけない表現、誤解を招かないような表現は、当たり前にやるべきです。それはネガティブなことではなく、進化なのかもしれません。ビデオグラムが中心だった頃は、買いたい人だけが買えばいいという風潮もありましたが、より大きな市場に向けて、大人から子供までいつでも見られるサービスで配信しているので、我々の意識が変わってきています」
- 53二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:20:04
- 54二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:22:18
- 55二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:36:33
- 56二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:38:51
- 57二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:39:34
確かフォースが神秘的なパワーからミディ・クロリアン滑りしたのがやんや言われてた気がするのん
- 58二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:40:57
- 59二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:42:17
- 60二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 16:46:57
- 61二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:14:52
『ボバ・フェット』が『マンダロリアン』に比べてイマイチ盛り上がらなくて戸惑ってるのは俺なんだよね
- 62二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:17:00
- 63二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 17:25:44
- 64二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:34:19
- 65二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:35:35
- 66二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:23:13
- 67二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:26:31
ウム…
- 68二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:29:17
しかし…映画評論家は8を大絶賛なのです
- 69二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:29:43
ジャマだクソゴミ
- 70二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:30:42
アニメシリーズ…すげえ
殺陣モーションがキレッキレだし - 71二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:32:48
一回ぶっ壊したなら別のものを立て直せと思ったね
- 72二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:33:01
- 73二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:33:58
- 74二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:34:17
カイロ・レン役のアダム・ドライバー…神
闇堕ちしてる時とライトサイドに戻ってきた後とで別人みたいに演じ分けてるし - 75二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:35:35
- 76二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:36:34
「キャシアン・アンドー」はキャシアンの母親の遺言のシーンがアツ過ぎるのん…
なぜ母親役に大物女優を割り当てたかが分かるんだよね
Andor | Maarva Andor’s Monologue | Disney+
- 77二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:37:46
スカイウォーカー姓とジェダイの全てを名乗ったからにはそれ相応の活躍を見せてもらわないとねパパ
- 78二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:37:51
- 79二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:38:46
マジで一部を除けばスピンオフ関連は面白いんだよね?すごくない?
- 80二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:39:06
反乱軍兵をフォースで天井に磔にしたあと斬り払うシーンが怖すぎるのん…
- 81二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:46:49
良くも悪くもネームバリューのデカさに振り回されているという感覚ッ
まっ 本編は100%くらい悪の方に振り切れたけどね - 82二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:47:26
待てよフィンもルークもレイもきっとJJがメガホン握ってた時はちゃんと掘り下げられる予定だったんだぜ。
まあ金払って観てる側からすればライアン木場が脚本を荼毘に伏したなんて関係無いし、あんだけ大々的に宣伝しといてこの出来栄えなんだから言い訳にもならないんやけどなブへへ
- 83二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:51:32
売上が正義なんや
8を低評価するマネモブは負けたんスか? - 84二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:52:56
- 85二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:53:43
実際見てない人たちや後世の人から振り返られたら
売上最高+映画評論家の評価最高=sw最高傑作
これで確定なんですくやしか - 86二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:54:58
- 87二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:57:19
- 88二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:58:17
まぁ実際見れば「はぁ?それおかしだろ」としかならないんやけどなブへへへへ
- 89二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:58:26
よし、じゃあキャラクターをズートピアみたいな動物擬人化させて、戦闘機描写マシマシにしよう
- 90二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:59:08
あんたはデイヴ•フィローニですか!?
- 91二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:01:03
- 92二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:04:27
このレスは削除されています
- 93二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:07:51
口では「ワシが悪かったと思う部分は何もなかった!」とか自画自賛しておいてエゴサとかそんなんあり?
- 94二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:11:17
- 95二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:12:04
カイロレン…?
- 96二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:16:11
EP9の「死者の口が開いた!」の猿展開ぶりは思わず自分の頭を疑ったんだよね
- 97二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:51:24
1~3は確かに色々言われるべきところもあるがムスタファーの戦いだけでお釣りが来ると思っている……それが僕です
- 98二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:58:02
ふざけんなっ ビジョンズの第2シーズンが全部カートゥーンになっとるやないか
オラーッ 日本のアニメ会社に戻さんかいディズニーッ
All Lightsaber Fights from Star Wars Visions
- 99二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:26:33
- 100二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 11:21:19
- 101二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:30:11
えっ 今も旧三部作至上主義者なんて存在するんですか?
- 102二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:30:40
- 103二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:32:10
うむ…たまにはこういう企画も面白いと思ってんだ