- 1二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:29:05
- 2二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:36:27
- 3二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:37:19
今のKONAMIなら有能新規くれそうで楽しみですね本気でね
まっ環境は無理だろうからバランス取れてるんだけどね - 4二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:37:49
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:37:58
- 6二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:38:23
- 7二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:39:29
だからこのカードはルール上「青眼の白龍」として扱うんだろっ
- 8二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:40:15
えっまた強化されるんですか
“幻想”じゃねえよな…?
還って来る…オレ達の“青眼”が還って来る! - 9二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:40:25
スプライト ティアラメンツ ビーステッド クシャトリラ そして俺だ
上手いこと青眼モンスターに効果を組み込んで環境を取るぞ - 10二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:40:30
環境レベルの新規はいらないとかあにまんの青眼使いが言い出しそうと思うのが俺なんだよね
- 11二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:42:01
初期青眼は絶対に入れるだろうからほか以上に強いカード欲しいですね
- 12二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:43:25
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:43:49
確かに青眼強化は嬉しいけど…海馬デッキの超えるべきラインがXYZになったのは大丈夫か?
- 14二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:44:33
初動と強エース渡せば普通に強くなると思ってるのが俺なんだよね
- 15二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:45:58
- 16二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:47:23
まっ最終的に意味不明なことを喚くアンチが共通の敵になったからバランスは取れてるんだけどね
- 17二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:47:38
ゴミバニラに執着してる限りいつまで経っても強くならねーよ
リンクスの闘いのクロニクルとかいうスキルくらいの無法が必要なんだ - 18二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:50:47
- 19二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:51:23
- 20二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:52:32
青眼強化か
まず何をしたいのかを決めないとだぞ - 21二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:53:01
- 22二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:54:02
- 23二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:54:57
ドラゴンマギア+強そうな新規カウンター罠3枚みたいな布陣がG2ドロー以内で作れる新規が欲しいのん
- 24二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:55:05
結局コナミがどう強くするかだよね
- 25二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:55:12
やっぱりここ最近の微妙なテーマや重症のテーマを理解あるカード君で的確に強化してるのが多いから普通に期待出来るよねパパ
- 26二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:55:25
青き目のミノタウルスとサギーに死のブルーアイズウイルスとか出しておけば良いと思う
それが僕です 海馬をガチ目に再現するならデッキ破壊は必須だと思ってんだ - 27二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:55:59
海馬要素あんまりいらねーよ
- 28二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:56:04
最近のKONAMIの強化はいい感じな方向の強化ばかりだから期待したい反面…
レベル8バニラを主軸にするデッキはどう強化すればいいのか分からないという衝動に駆られる! - 29二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:57:20
- 30二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:59:37
- 31二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 13:59:42
- 32二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:01:50
海馬要素なんてもう毎ターン強靭!無敵!最強!をセットできるカードでも作ればそれでいいと思われるが…
- 33二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:01:53
最近の強化はもう少し弾けてよかったーよとはなっても新規がほとんど弱いみたいなことはないんだよね
当たり前みたいだけどすごくない? - 34二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:02:42
- 35二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:06:44
昔のうんこサポートはもう捨てて新しいルート作ってあげても良いんじゃねえかなと思ってんだ
- 36二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:08:49
ストラク名にRがついてない理由を教えてくれよ
発売時期はRなのについてないって…ま…まさか…今年のストラクは1つしか出ない? - 37二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:10:59
サーチ札 リンク1 フィールド魔法 制圧札 既存出張ギミックと相性のいいカード これあれば強テーマになれますよ
- 38二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:11:31
元祖青眼の白龍抜けたらそれはもうブルーアイズじゃないだろよえーーっ
瀬人ーカ とりあえずライバルのブラマジぐらいにはまとまってくれる - 39二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:14:09
- 40二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:15:03
ま、また介護されるのか…
- 41二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:16:07
海馬軸か青き眼軸かって当人にとってはそんなに重要なんスか?
- 42二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:16:31
- 43二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:17:05
流石にマジもんの1枚初動が1〜2枚くらいにサーチも1〜2枚くらいきてビンゴマシーンもそいつらを引っ張てこれる本当の初動になってメチャメチャ安定するようになるくらいは確定だと思ってんだ
- 44二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:18:23
ワシは青眼ストラクと銘うってあるのに海馬要素あったらモヤモヤするのん
そもそも青眼の動きと海馬としての動きが全く違うから
そこで原作再現とかされてもいらねーよってなるんだよね
勿論海馬は滅茶苦茶好きだしウイルスで破壊してから
青眼で押し潰すサギーとか入れたパワークラック路線も欲しいけど
それはそれなんだよね
- 45二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:18:55
バニラ入れるのは舐めプって言ってもね手札の青眼単体で出せる融合でも出せば初動に早変わりなの
マジでいくらでもやりようあるから重要なのはどう海馬感を出すかだと思ってんだ - 46二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:19:40
- 47二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:20:23
ドラゴンマギア構えられるようになったら嬉しいんだよね
- 48二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:20:29
あわわお前はリンクスの壊れスキル
- 49二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:23:35
青き眼の動きもだいぶ時代遅れなのに
介護カードの介護する形になったら笑えるのん - 50二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:24:10
- 51二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:24:47
- 52二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:24:55
- 53二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:28:21
- 54二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:35:21
実戦では使えないただの観賞用のカードとして
お墨付きを頂いている - 55二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:40:20
この効果で特殊召喚した青眼の白龍はブルーアイズ関連以外の効果を受けず攻撃力が倍になりなんか除去とか無効効果得るみたいなカード出したらええやん…
- 56二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:50:01
赤しゃりの青眼とブルーアイズサーキュラーと青き眼のマルファとブルーアイズスローンがくれば環境だよねパパ
- 57二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:51:14
- 58二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:37:57
教えてくれ、オリジナルの“青眼の白龍”が消えた【ブルーアイズ】に何の意味があるんだ?
お客さん ブルーアイズは青眼の白龍という存在が遊戯王というコンテンツの象徴だからこそこんなに人気なんですよ
ただ強くてカッコいいドラゴンが使いたいだけなら天盃龍や烙印ビーステッドをおすすめしますよ
- 59二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:39:02
レッドアイズ「欺瞞だ」
- 60二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:39:47
1枚入ってさえすれば満足なのが俺なんだよね
- 61二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:41:51
ブルーアイズ……かつて環境に居たと聞いています
それゆえ"懲罰強化の衣"を纏わされていたと - 62二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:43:24
対象破壊耐性で環境いたから今回は効果受けないやつ立てまくる耐性ゲーしてきそうスね
- 63二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:43:29
これでラッシュより弱いカスストラクだったらマジでOCGは終わりなんで
頑張って欲しいですね…本気でねグッ
まずビンゴマシーンなんか入れなくていい様なサーチ札をやねぇ - 64二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:45:03
- 65二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:45:11
完全耐性持たせるカードとバトルフェイズにアイズモンスター攻撃力倍化させるカードよこせあとリンクとペンデュラムとエクシーズよこせ
- 66二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:45:25
ブルーアイズそのものが弱いよかええやん…
それに大量のサポートカードが既にあると言う事は大袈裟な言い方をすればそれだけ選択肢があると言う事
生半可なテーマよりも大量に関連カード貰ってるんやしストラク発売前は「これさえあれば既存のサポート要らなくね?」と言われるだろうが発売後にデッキ構築が煮詰まって来たら「既存必要ッ この◯◯と××もデッキに投入だあっ」されるかもしれないんだ
- 67二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:45:36
待てよそっちよりサーチしてまで手札に欲しいカードの方が先なんだぜ
- 68二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:45:53
無条件で3回攻撃もあるぞ
- 69二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:49:12
ワシ…通常モンスター強化しつつモンスターー効果も使えるデッキに妙案があるんや デュアルモ
- 70二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:49:16
- 71二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:49:28
- 72二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:51:54
3000の耐性を複数体並べたうえでバックに万能妨害1枚が組み合わせ豊富な2枚初動とかなら割といけそうなんだよね
- 73二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:53:21
完全耐性ではないけど耐性持ちで強力なのはフリチェ除去が撃てるノアールなんだよね
- 74二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:53:56
- 75二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:54:46
ぶっちゃけ強化の手段なんかどうだって良いんだ
”青眼の白龍“が遊戯王ブランドの象徴やTCGトップクラスの知名度のカードにふさわしい実力を手に入れられるのならなあっ
KONAMIさんワシらは青眼デッキを胸張って「強いデッキだ」と初心者や復帰勢に言える様な強化が欲しいんです
不定期に微妙で迷走した新規を与えるよりも定期的にしっかりと地盤を固めて欲しいんです
ワシらの気持ちわかって下さい - 76二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:55:16
- 77二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:56:38
クソ雑魚の代名詞だったレッドデーモンやギミックパペットを強くできたんだから何でもいいですよ
- 78二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:58:01
- 79二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:58:48
- 80二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:04:28
そこからラッシュのブルーアイズに流れる人が増えたんだよねパパ
この前の遊戯王の日とかまぁまぁ人がいたしブルーアイズばっかだったんだ
まぁユグドラゴでねじ伏せたんやけどなブヘヘ
あれっKONAMIはこれを狙ったんじゃないスか
- 81二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 01:05:33
- 82二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 08:24:30
- 83二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:12:39
- 84二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:14:03
- 85二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:16:28
正直8枚も新規あればその気にならばいくらでもぶっ壊れデッキになるんだ
ちなみにデモンスミスがちょうど8枚らしいよ - 86二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:18:22
- 87二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:38:02
デッキ・手札から青眼の白龍を3枚墓地に送って発動できる
自分の手札・デッキ・EXデッキから、融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスター2体を墓地へ送り、「青眼の究極竜」を融合素材とするその融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
これで一枚でマギアだすのん - 88二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:44:41
レベル9シンクロの強いやつくるかもと期待してるのが俺なんだよね
青眼使わないにしてもレベル9微妙なのしかないし期待が高まりますね本気でね - 89二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:25:24
待てよ、レベル9だと中途半端だから今のKONAMIならデッキからコストでブルーアイズ名称を3枚まで落としてその分レベルを上げるレベル1チューナー出して「ばあーっ超危険新規レベル12シンクロの青眼モンスターでェーす」とかもやりかねないんだぜ
- 90二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 10:58:39
青き眼と青眼の白龍とブルーアイズとで名称指定がグチャグチャ問題はどうにかしてほしいんだよね
- 91二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 11:11:24
ドラグーン全盛時代に「デッキにゴミを2枚入れないといけないのが欠点」とか言われててそのゴミが原作を象徴する数枚のうち2枚だったのはデカかったんじゃねえかと思うんだ
- 92二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 11:28:25
ビンゴマシンGOGO-ッの使いにくさが何とかなるといいですね…本気でね
- 93二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 11:32:58
- 94二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:32:38
実際ブラマジデッキが大幅強化するけどそれでも環境にはならないだろうし別に良いんじゃねぇかって思ってんだ