警察公認の豆鉄砲として

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:44:57

    お墨付きを頂いている

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:46:54

    >>1

    撃っても出世できるのか教えてくれよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:47:03

    撃ったら死ぬほど怒られて訴えられる可能性すらあるってネタじゃなかったんですか

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:47:25

    怒らないで聞いてくださいね
    豆鉄砲の方が安心じゃないですか

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:47:47

    >>2

    無理です

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 14:47:48

    >>3

    訴えられるのはアメップと一緒っすね

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 15:01:37

    言うて22口径よりは強いですよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 15:03:46

    まあ気にしないで
    ボディアーマー相手でもないなら十分威力はありますから

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 15:06:52

    ニューナンブ シリンダー破裂事故複数回
    M37-2カスタム 射撃精度がニューナンブと比べてジャワティー
    SAKURA M360J ひび割れる
    もしかして日本警察はゴミを引き取ってるんじゃないスか?

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 15:07:55

    見た目ダサッ、だせーよ
    銃が撃ちたいから警察に入ったって創作とかあったスけど、これなら海外旅行でアメップの銃器屋に行くんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 15:14:44

    こんなニューナンブでもいいから一発撃ってみたいですね…
    あっ パンッ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 15:20:49

    人を殺すのには十分ですよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 15:22:07

    というか一般に銃が流通してない日本ではこれで十分すぎるんだ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 15:22:24

    >>10

    銃を撃ちたいがために警官になり自前の44マグナムを携帯する、そんな中川(こち亀)を誇りに思う

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 15:23:09

    >>10

    SATとか自衛隊入ればいいんじゃないスか?

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 15:24:05

    >>15

    SATは警察だろうがえーっ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 15:24:05

    怒らないで下さいね
    別に犯人殺したくて銃持ってるんけじゃないんですよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 15:26:15

    戦後すぐの頃はシージャック犯とか普通にスナイパーで撃ち殺してたんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 15:27:01

    なんで日本の警察は21世紀にもなってリボルバーを配備してるんやろうなぁ…

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 15:27:10

    >>18

    はいっ射殺した警察官特定 ぶっ実名報道して辞職に追い込みます

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 15:28:28

    >>19

    何って…平和だからやん

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:21:09

    バレルが短小なんでHP弾が上手く機能せずFMJ弾を使うしか無いってネタじゃなかったんですか

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:29:06

    >>10

    えっ、コレダサいんですか?

    自分は好きなのん…

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:30:03

    >>16

    警察とはいえSATに入れば軽機関銃とか撃てると思われるが…

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:30:29

    >>19

    薬莢がどっか行ったらめんどくさいからやん…

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:32:21

    >>19

    お言葉ですが大慌てで完全に更新するほど猿治安になってないだけで普通にそこらのお巡りさんでもオートマ持ってますよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:34:59

    >>18

    第二次世界大戦集結から25年経ったころのシージャック事件を戦後すぐなんて言い出す…

    そんなマネモブを埃に思う

    というかガチの戦後すぐは知らないスけど、むしろ昭和後期や平成より今の方が発砲基準緩くなってるはずなんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:36:27

    >>20

    最近はアメップが同じノリをやり始めて困惑してるのが俺なんだよね。特にこの喧嘩の仲裁に入ったらナイフを持って喧嘩相手を刺そうとしたためにやむ終えず発砲した事件で提出されたボディーカム映像からナイフを消して理不尽に射殺したように流したCNN…魅力的だ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:37:04

    お言葉ですがアメリカの警察の銃と威力はそれほど変わりませんよ
    装弾数の話はするな ワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:38:04

    >>28

    うーんアメリカは治安も猿だし警察も猿だから仕方ない本当に仕方ない

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:38:36

    >>29

    アメップみたいに銃撃戦やる訳でも無ければ十分足りますよね

    忌憚の無い意見って奴っス

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:39:11

    >>30

    捏造報道…糞

    これをやったらもう何も信じられなくなるんや

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:40:11

    >>32

    そうだ…それがどうした

    向こうは警察からマスコミから市民まで猿なんだ満足か

    もちろん大多数の人間はマトモ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:42:02

    >>28

    偏向報道は麻薬ですね…撃たれた人がかわいそって流れになりかけたけど刺そうとした相手が警官じゃなくて喧嘩してた相手で黒人だったから刺し殺された方が良かったのか!と炎上しちゃって…

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:42:48

    そりゃ目玉のお巡りさんみたいな撃ち方されても困るが
    適切に職務を果たした警官にまで叱責が来るのは間違っていると思うのは俺なんだ
    必要な時に処分を恐れて撃てませんでしたじゃ話にならないでしょう

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:44:56

    >>35

    うーん

    威嚇射撃→警告→本格的に射撃の流れを無視したら処罰もやむを得ないから仕方ない本当に仕方ない

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:45:49
  • 38二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:49:30

    >>36

    >>35

    いつの時代の話してるんだよ伝タフ

    とっくの昔に威嚇射撃なしでの危害射撃は許可されてるんだよね、情弱すぎじゃない?

    現状を嘆く前にちょっとは調べろって思ったね


    事態が急迫であつて威嚇射撃をするいとまのないとき、威嚇射撃をしても相手が行為を中止しないと認めるとき又は周囲の状況に照らし人に危害を及ぼし、若しくは損害を与えるおそれがあると認めるときは、次条の規定による射撃に先立つて威嚇射撃をすることを要しない。(警察官等拳銃使用及び取扱い規範 第7条3)

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:17:08

    >>38

    あざーす(ガシッ)

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:18:11

    じゃあコイツに切り替えてやる!いっけー!

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:20:30

    日本警察だって撃つ時は撃ってるだろえーっ

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:20:41

    もうオートマにしてもいいんじゃないんスか?
    あっ、暴発したッ

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:20:53

    よしっ銃が駄目ならバズーカ砲を持たしてやるっ!
    行けーーーーーーーッ

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:23:23

    >>26

    えっ

    刑事とかは割かし持ってたりするけど交番勤務とかも持ってるんスか?

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:23:34

    >>40


    記憶が正しければ本当に豆鉄砲な旧日本軍リボルバーはレギュレーションで役不足スよね?

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:24:29

    警察官が撃つより奪われて犯罪者に撃たれた回数の方が多いってネタじゃなかったんですか

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:25:19

    >>45

    嘘か真か自決にしか使えないという研究者もいる

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:25:31

    >>44

    横からだけど流石に主力はリボルバーっスよ

    まぁオリンピックの時に推定機動隊の制服警官がSFP9を持ってたんだけどね

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:25:34

    よし!じゃあコイツに切り替えよう!

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:26:30

    >>46

    ネタだよ

    それ言ってる人はっきり言って警察嫌いの病人かニュースを全く見てないアホだから

    信じると死ぬよお前

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:26:59

    一部配備≠主流
    更新を進める程に金かける必要がない所なんや

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:27:56

    警察署くらいは非常時のためにショットガンやライフル置いててもいいんじゃないんスかね?

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:28:44

    >>51

    日本だと弾数が必要な撃ち合いって最早SAT案件や治安出動案件だよねパパ


    やっぱ平和っスね 銃器の規制が強い国は

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:34:10

    警察署では当直とか以外は拳銃所持して勤務しないんだ
    警察官じゃない職員もいるしな(ヌッ

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:32:15

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています