- 1二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:47:32
- 2二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:48:18
ふうんああそう
- 3二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:48:58
- 4二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:49:22
- 5二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:49:24
- 6二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:49:27
ループする曲=CDだと糞
区切りがCD側の不具合で前後すると普通に聞けたものじゃないんや - 7二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:49:47
フェード・アウト…神
最近の曲だと少ないから新鮮味もあるんや - 8二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:49:52
- 9二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:50:55
- 10二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:51:05
- 11二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:51:29
- 12二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:51:44
- 13二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:52:21
- 14二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 18:56:36
- 15二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:01:19
貴様はGet Wildを愚弄するのか?
- 16二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:02:04
音ゲー曲はスパッと終わる曲が多いスね忌無意
- 17二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:04:39
気に入った曲は無限ループさせるからフェードアウトはちょっとこまるのね
- 18二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:04:43
- 19二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:06:27
- 20二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:08:05
もしかして徐々にフェードアウトしていく曲で音ゲーすれば一曲で永遠に遊べるんじゃないスか?
- 21二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:15:01
アルバム聴き前提で次の曲とシームレスにつながる曲…神
- 22二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:47:03
- 23二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 00:08:27
- 24二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 00:10:28
- 25二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 01:21:27
DIE SET DOWN……神
通常版だと千翼くんの哀しい末路……を表すかのように小さくフェード・アウトするけどサントラ版だと「爭う運命 連鎖さえも断てよ DIE SET DOWN!!!!!!!!!!」と熱く締めてくれるんや ひと粒で二度美味しいんや
- 26二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 01:28:48
すごい数の音が小さくなって終わる神曲が集まっている
- 27二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 01:32:09
カラオケとかで歌うと音が小さくなるにつれて自分の下手な歌声が鮮明に聞こえて何となく恥ずかしく感じるのは俺なんだよね
- 28二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 01:35:27
YTR☆版のライブは麻薬ですね…
- 29二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 01:36:59
- 30二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 09:49:25
- 31二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 09:51:20
- 32二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:37:15
- 33二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:39:06
カラオケのときどこまで歌えばいいかわからないって言ってるんですよ本山先生
- 34二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:39:43
ループ再生したいのに段々音がちいさくなっていくゲーム音楽…糞











