主人公死亡で終わるのは良いんだよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:28:26

    問題は···じゃあ今までの話は意味あったのかってことだ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:34:01

    お言葉ですがもう辿り着いてましたよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:35:42

    ムフッ 主人公とともに消え去った異能をエピローグで復活させようね

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:37:16

    ムフッ近くにいた女の子を庇うために死んでたことにしょうね

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:38:20

    しかし…やっと生きる事を始められたんです

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:38:49

    ブンさんの死亡ENDは麻薬ですね
    急に出てきたクソクソ凄腕クソスナイパーのセッ クス見せられたと思ったらあなたは見殺しという人殺しをしてませんかで終わりますから
    ゴミを超えたゴミ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:39:29

    ムフッ
    だいたい中盤くらいで死んでたことにしようね

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:40:04

    意味はなかったんだ満足か?

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:40:19

    わ、分かりました…じゃあ主人公含め地球諸共ジ・エンドにします

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:40:26

    櫻の夢=神
    ワシがSNで一番好きなEDなんや

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:40:50

    >>5

    ペルソナ3=神

    テーマが"メメントモリ"だから重いけどシナリオの完成度でいえばペルソナシリーズ屈指なんや

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:42:07

    >>2

    見事やな…

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:44:25

    でも俺主人公死亡end好きなんだよね
    物語がそこでスパッと終わった感があって素敵でしょう?


    ……しゃあけどやっぱ幸せになって欲しいわ!!!

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:49:15

    >>5

    オラーッ出稼ぎをジョーカーだけにやらせないでさっさと帰ってこんかい!

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:50:47

    ブン屋よりハードの最終回…糞

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:51:16

    俺なんて最終回より前に死ぬ芸を見せてやるよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:52:08

    >>15

    ブン屋よりひでーよ なんだよこのエンディング

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:52:34

    いいやジョンはようやく安らかに眠れることになってる

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:53:53

    それはアマゾンズseason2のことを…

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:57:08

    >>17

    ブン屋は一応伏線自体はきっちり張ってるラストでは有るんだよね

    ハードは猿先生北野映画見すぎたんじゃないっスか?

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:58:48

    それはカウボーイ・ビバップのことを…

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:59:54

    主人公が人殺しだったり善を成す為に悪を厭わないタイプだったり向こう見ずで死んでなきゃおかしい恨みの買い方をしてた場合
    ちゃんと話に誠実なオチをつけたということだからそれでいいと思うんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:02:45

    主人公が存在しない世界になり相棒もボコボコに投獄される
    そんな終わりは嬉しいか?
    でもオレ瀬文さんが最後に手を取るラストは好きなんだよね
    時止めや記憶操作を自力で打ち破ってきた瀬文さんらしいでしょう

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:06:34

    >>19

    待てよ 千翼は最期まで生きたんだぜ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:08:06

    >>21

    ビバップはライバルや過去の因縁にケリつけたからええヤンケ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:08:43

    ジョナサンの最後の波紋はもう麻薬ですね。これで次のジョジョに繋いで……ここんとこ100年間棺桶の中です

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:12:26

    滅びの美学はですねぇ…

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 02:24:03

    >>16

    …20年後も主人公が最終話手前で死ぬ展開で驚いたのが俺…!

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 02:33:40

    >>14

    お言葉ですが三人仲良く出張してた時もありますよまあ出張先潰れたんすけどね

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 02:35:21

    >>28

    待てよ 死んで神様になったんだぜ

    あれこの終わり方整合性取れてるのかな

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 08:43:00

    この無能が
    結局妹も救えず人類ごと道連れにしただけじゃねえか

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 08:50:45

    >>30

    現代人ではスエルに勝てない これは差別ではない差異だ

    だから創世の力と転生能力で神になったんだ

    満足か?

    整合性は取れてるっスね

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:07:24

    アニメでも漫画でも大抵荼毘に付して終わる…それが鉄腕アトムですわ
    アトムの最後なんて型落ちになったアトムが人間も救えずに爆死する何の希望もない終わりなんだよね 
    虫先生疲れてたんじゃないッスか?

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:19:37

    残された少女達に愛を残して逝く主人公…神。

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:22:28

    >>15

    ここらは猿先生がもうオチとか色々めんどくせーよでこうなったんじゃねえかと思ってんだ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:19:56

    >>34

    愛を残す…欺m…g…まぁええやろ

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:21:46

    >>34

    不思議やな

    主人公が死んだのに爽やかなハッピーエンドな気がするのはなんでや

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:23:39

    カイン…

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:43:01

    >>2

    お言葉ですが俺たちにはたどりつく場所なんていらないですよ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 09:45:05

    ジョジョ6部はジョースターの一族を継ぐ者とDIOを継ぐ者の戦いだと考えるとまあまあまとまってると思うんだ

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 09:56:45

    薄汚い豚とヤクザの共倒れってネタじゃなかったんですか?

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 10:04:58

    >>41

    ふぅん…ああそう

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 10:09:04

    >>41

    ガチだよ

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 10:10:50

    なあおとん ワニくんの死は意味があったんか?

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 10:12:49

    爽やかを超えた爽やか

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:00:40

    >>45

    …主人公じゃないですよね🍞

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています