ブラック企業....

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 19:58:03

    読者…あまりのブラック企業ぶりに全然付いていけてないんスけど、いいんスかこれで…

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:00:47

    あわわお前はタフカテで愚弄されまくって無事200にまで到達しまくる奴…!

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:01:44

    あわわお前は「今どきの若いモンは盛りのついたメスブタよ アイラブユーの一言でアソコはグチョグチョに濡れて尻突き出してくるぜ」が口癖の課長

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:02:08

    タイトル詐欺かと思ったらタイトル詐欺じゃない漫画やん
    休日出勤しとん?

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:02:37

    マイ・ペンライ!

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:05:40

    叩かれてる新人君は失敗を反省し勝手な判断で動かず上司から与えられた現場で文句一つ言わず働いてるのに愚弄されて辛くね

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:07:20
  • 8二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:08:59

    無能が自分のこと棚に上げて新人愚弄してるってネタじゃなかったんですか

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:10:53

    >>5

    新人にまともな指示も出せないのに批判だけは人一倍強いあなたはクソだ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:21:15

    >>6

    お仕事中にこれだったら正論っスね お仕事中ならね

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:23:39

    >>6

    新人がかわいそ...

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:24:54
  • 13二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:26:50

    >>6

    そもそもこの雌豚はこんなに絶賛されてるほどいい上司なのか教えてくれよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:27:18

    >>5

    このテンプレ関西弁サイコがムカつくせいで話に集中できないんだよね、酷くない?

    ふうん所詮一発ネタを引き伸ばしてる漫画の敵キャラなんてこんなものということか

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:27:44

    >>12のスレ正直消されると思ってたから普通に完走したのに驚いた俺がいるんだよね

                           ・・

    新人に仕事も精神も求めすぎと行ったんですよ課長さん

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:28:22

    >>6

    この無能が アクシデントが起きた時にすぐに対応出来る準備が完成してるって気づいてねえじゃねえか

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:29:34

    >>15

    >>12のスレでのレスに新人に100+aを求めてはいけないんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:29:45

    とりあえずこの漫画で学んだことは
    ククク…商社は取引先への媚びへつらい・仲間への気遣い・自分で考えて動く判断力…そして休日出勤(給料あり)が含まれるフルコンタクト危険業種だァ
    ということたけなんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:30:26

    >>13

    いいや自分が名指しされてるものを新人に押し付けたり、自分のリサーチ不足でもあることを全部新人に責任転嫁して脳内で愚弄したり、「最近の若いもんは」を言葉通りの意味で使ったりする主人公だという事になっている

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:30:58

    >>15

    新人がいかにやる気のない無能かってことを数日分描写してくれないと課長が我慢のきかん無能にしか見えないよねパパ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:31:07

    >>19

    ハッキリ言って無能上司の部類に入る

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:32:22

    どーぞおじさんが特に優秀な上役と言う訳でもないと言う事に漫画的にいいんスかそれと言う驚きと嫌な生々しい納得感を感じたんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:34:58

    >>22

    もしかして新人はこの課長の性根がバレてるからやる気がないのでは…?

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:35:01

    うむ・・・ワシの勤めとった先のパワハラ上司でもここまで酷くなかったんだなぁ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:42:52

    >>15

    どーぞ坊は管理職じゃなくて意識高いヒラの人事の人っスよね

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:44:10

    >>22

    すみませんどーぞおじさんはたぶん24とか25歳なんです

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:45:40

    >>26

    自分も入社して数年しか経ってないのに一方的に新人を見下してるってマジ?

    驕り高ぶり言語道断なんとちゃう?

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:49:02

    マネモブなら新人愚弄するのかと思いきやスレ画の方を愚弄して少し驚いた それが僕です

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:49:38

    >>6

    もしかして今の時代は下手な中堅よりも新人の方が数的にも貴重だから

    どの企業も新人教育は重要だぞって路線になってるのに気づいてないタイプ?

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:49:55

    持ち場と平行しながら上司や関係企業からの来客との交流で人脈を作り他部署のフォローを言われなくてもするのが模範解答だと思われるが....新人には無理です

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:50:00

    >>28

    いいやどっちも愚弄しているということになっている

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:51:17

    なんか見たり聞いたりしてスレ画がめちゃくちゃムカついて来たんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:51:34

    >>25

    >>26

    いくら人事とはいえ勤務歴数年でヒラの先輩なんて後輩や新人から内心めちゃくちゃナメられてそうっスね

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:51:51

    ユー令和の美味しんぼと認めるネ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:52:02

    最新話のコメ欄が数話まえとは全然雰囲気違って笑ってしまう

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:52:10

    ふつーどーぞ坊みたいなのは嫌味だけど成績トップクラスの営業みたいなのに言わせるもんじゃないスか?

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:55:26

    このメス豚とどーぞおじさんにドやされた新人くんどうやら食材の発注とかもやらされてたんだよね
    しかもメス豚がどういうものを発注したか把握してないから完全に丸投げしてたっぽいよ

    もしかしてアホみたいに忙しいのって人手が足りないのとは別にこのイベントに対して計画を全く練ってないからなんじゃないっスか

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:55:48

    言いたい趣旨やら主義主張や対立がすべてBBQという状況前提で破壊されているあたり
    この漫画のBBQは龍継ぐでいうドラゴン・ハウスに相当するんじゃねえかと思うんだ
    色々と破綻が進むBBQ展開なんだ

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:55:50

    作風変わってから急に広告表示されるようになって困惑してるのが俺なんだよね
    しかも意外とワシ以外にも「なんか久々に見たと思ったら作風真逆になってるんすけど…いいんスかこれ…」みたいな意見が散見される

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:56:16

    >>27

    怒らないでくださいね、ブラック企業に何年も務める人間が性格良いはずがないじゃないですか

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:56:38

    >>33

    人事にありがちな勘違いだ

    他人のキャリアを左右できる立場にあるから

    自己の能力以上に自尊心を肥大化させたりする…

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:57:31

    >>28

    社内イベントで休日潰されアヘアヘアヘみたいな事になった悲しき過去…がある人間が予想以上に多いと思われる

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:57:56

    >>39

    引き伸ばし漫画の定石だ

    ネタも無いのに無理に続けるせいでどんどん良かった部分が消えていく…

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:59:08

    おそらく新人が無能っで主人公が困る展開を作るために新人の行動を事前にチェックし是正することが封じられていると考えられる
    ストーリーの構成上さらなる無能にならざるを得ない主人公に悲しき現在…

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:00:04

    偉そうに抜かしてるどーぞマンが無能側ってネタじゃなかったんですか

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:00:18

    >>45

    ガチだよ

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:00:48

    ちなみに偉そうに語ってるぬいぐるみは(子供絡みのアクシデントとはいえ)大量の飲み物台無しにしたばかりらしいよ

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:00:51

    若者批判と見せかけた若者ヨイショ物で売れた作者がこの展開描き始めたのマジで意味わからなくて困惑してるのが俺なんだよね
    こんなもんどうオチつけても絶対どこかからは批判が出るハズレを超えたハズレネタだと思われるが…

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:01:03

    >>5

    コイツ別に有能社員じゃないってネタじゃなかったんですか!

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:01:17

    人事にいい思い出が無い営業だから何か見てるだけでムカついてくるっスね
    お前は会社でヌクヌクして業績上げてないくせに新人の裏垢特定何てしてんじゃねーよえーっ

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:01:26

    >>47

    この無能が

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:01:48

    ??「えっ ワシが理想の上司なんですか」

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:02:41

    >>47

    どうして反省の意の素振りすら欠片も見せずに新人批評なんかしているの?

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:02:57

    >>5

    セクハラ方面は迂闊に露悪的に「へっ拒絶する軟弱新人にどうぞどうぞ言ってやるよ見捨てられても知らねえからなっ」ができず一切触れないという選択しかできないことに悲哀を感じますね

    それを下手に軟弱扱いすると今どころじゃない大炎上のチンカス扱いまったなしだからね

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:03:25

    >>52

    この有能が 時代性考えると滅茶苦茶面倒見良いじゃねえか

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:03:30

    このどーぞ坊には上司から何も教えられなかった悲しき過去…があるのん
    しゃあけどそれを新人相手に繰り返して良い理由にはならんわ!

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:03:46

    >>38

    この新人が通常業務で同じようにごねてるのならまだおじさんとメス豚に一理あるんだよね (まぁそれでもそこを教育するのも主人公の仕事なんやけどなブヘヘ)

    問題は…どう見ても喜ぶのが会社の偉いおっさんだけで新人がこき使われる悪習に駆り出されてるようにしか見えないことだ

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:07:18

    どーぞ坊は新人と面識もなく一言も話してないのに愚弄し続けてるのん

    新人の上司が事前に>>30を伝えてたらここまで荒れなかったと思われる

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:13:19

    >>52

    有難いぜ!言われた事しか出来なくとも忠実な部下超有難てぇ!ギッギッ

    こんな事言ってたってネタじゃなかったんですか!

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:14:15

    >>5

    ちゃんとコイツ痛い目にあうんスよね?

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:15:31

    >>58

    えっ この仕事内容なら普通に上司の許可無く勝手に動くな案件じゃないッスか?

    受付とか補充担当がいつの間にか持ち場離れてるとか無能を超えた無能だし

    3人もいらんやろってツッコミ所に関しても仕事割り振った上司のせいにしか見えないのん

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:16:56

    >>56

    お前は知らないのか、PL学園の下級生イジメを変えようとした新入生も上級者になれば下級生イジメをするようになるんだよ

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:18:29

    >>61

    お前はっきり自分言ってそれ正しいから 自信持っていいよ

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:18:30

    >>58

    て、手が空いてる時は別の仕事してって指示を出せば良いだけっスよね?

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:18:57

    jで社会人ごっこしてるような奴が描いてる漫画なんスか?

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:19:36

    >>58

    極まったとこだと気を利かせて働いたとしても「俺いつそういう指示出した?まず言われたことだけやれ」ってキレてくる上司対策だと思われるから新人君にイラつくのはおかしいと思われる

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:24:23

    本来の作風通りにやるなら単純に「一見ボーッとしてるように見える新人が実は生真面目を超えた生真面目で言いつけを愚直に守り続けてるのを主人公だけが気付いててフォロー」みたいな展開でいいと思うんだよね
    作者が今時の若者愚弄したすぎて自分で自分の首絞めてるようにしか見えないのん

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:24:42

    >>65

    漫画家にまともな社会人経験があると思わない方がいい

    見てみい、松下電器に三年務めとった作者が描いた課長島耕作を

    ハニトラと運だけで出世していくんやぞ

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:30:23

    編集も疑問に思わず持ち上げてるんスけどいいんスかこれ

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:32:51

    >>69

    これがどーぞ坊…!?ってのと話数が思ったより多くて驚いた俺がいるんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:33:51

    >>69

    まっどーぞ坊が下なんだけどね

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:34:22

    接客でも無いのに新人に指示も出さず仕事を察してお前の思う通りに動かないとイライラして怒りたくなるって…
    はっきり言って上司としてはクズの部類に入る

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:36:01

    >>69

    その理屈じゃ人事や総務は評価されないんです

    会社組織の維持のために働く人々を評価できないんです

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:38:25

    新人にろくなこと教えずに飲み会任せて、終わった後にこれ送ったってネタじゃなかったんですか

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:39:40

    お前は成長しないのか、日本経済は昔からこんなブラックが支えているようなものなんだよ

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:39:53

    関係者が全員暗殺された漫画やん、元気しとん?

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:40:43

    >>72

    まてよ

    この女上司は前回に「別部署から来た上司の歓迎会」を新人に丸投げした挙げ句に失敗したのをアホほどダメ出しして長文メールを送ったんや

    その際に「自分勝手に判断したらアカンヤンケ 進捗等は話すヤンケ」と指示してるんやで


    「いちいち聞くな」

    「勝手にやるな」

    「自分で判断しろ」


    の3つが支える…ある意味最悪だ

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:41:12

    >>58

    自主的に動いてたら動いてたで「今時の若者は自意識過剰の自己判断で勝手に仕事を放棄して無能なあ!」ってどーぞ坊に愚弄されてそう伝タフ

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:41:56

    >>74

    因みに新人君の落ち度を上げるとするならちょっと値段が高かった事とメスブタ上司も知らなかった上の人間の苦手な物を把握してなかった事だけで他は大体及第点だったらしいよ

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:42:47

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:42:55

    >>72

    待てよ、そもそも勝手に動かれたら困るポジションなんだぜ

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:43:36

    >>78

    と言うか似たようなキレ方を既に別のところでやってるのん

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:43:59

    >>78

    今の職場はどう頑張ろうが上司から嫌味が来そうだから同僚には迷惑かけない程度に適当に仕事をするようになった

    それが僕です

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:44:07

    >>79

    何なら新人君はコロナで飲み会経験してないんだよね 

    どうしてそんな人にセッティングを任せたの?

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:44:27

    >>52

    明智光秀「欺瞞だ」

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:45:26

    自分の常識を全てだと思ってそうで醜いッ!

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:45:34

    >>79

    うん、予算の確認と主賓の嗜好の把握は飲み会の基本やね


    それを教えるのが教育係の仕事やろうが クソボケがっ!

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:45:35

    そうか!君は・・・かわいそ・・・

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:46:49

    >>81

    ウム…受付と清掃や調味料の補充は止まると一気に運営が滞るものなんだァ

    ビールや肉の運搬はやねぇ…そもそも多少なりとも遅れても問題ないんやっ

    そもそも最悪テーブルの人が直接取りに行けるものなんだ なるべく限られた人材で回した方が良いっ

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:46:50

    >>86

    …このメスブタも大概だから類友の匂いを感じてどーぞ坊がすり寄ってきてる…?

    という可能性に至った俺がいるんだよね

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:46:52

    「ワイ、クソ上司の理不尽に耐えかねて上司を殴ってしまう…」みたいな展開、待ってるよ…

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:47:56

    >>86

    例え100%正しかったとしても自分の命令通りに動いた人間にこんな愚弄をする奴とは関わりたくない伝タフ

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:48:12

    >>86

    そもそも元々このメスブタは頑張りすぎちゃって空回りしてたのをスレ絵の渋い上司にサポートしてもらってたのよね

    その役目を忘れて自分の都合のいいように振る舞っておいて新人を愚弄する様は醜い!

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:50:09

    >>86

    そもそも「鶏肉が苦手」って人の方がかなり珍しいし飲み会で焼き鳥を選ぶのは割と鉄板な選択肢なんだよね


    「ここの焼き鳥は旨いし内容も鉄板やからエエやろ」は一般的といっていいんたァ


    それを自己中と評価するってそんなんアリ?

    そもそも新人がしるはすのない上の人間の好みを自分すら知らないって上司としての自覚がたらんのちゃう…?

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:50:16

    >>87

    新人君のコメント「しかし…特段説明も注意もなかったから自分の分かる範囲で近場の席の揃った美味しい店を選んだんです」

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:51:16

    >>91

    御言葉ですが新人君達の目はとっくに死んでますよ

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:51:17

    もしかしてこの漫画は読者の会社でのふるまいを見直させるための反面教師の教材として描かれた漫画なんじゃないんスか?

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:52:37

    自己中だの指示待ちだの心の中で罵倒してるくせにやってることは事後孔明なのは好感が持てない

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:52:57

    >>58

    非常識な若者を描きたいんだろうけど突然「お話してきて」とか言い出したアホに「あの…自分の仕事受付とか補充なんスよ本当に持ち場離れていいんスか」って確認してるようにしか見えないんだよね、凄くない?

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:53:10

    >>92

    ウム…失敗の指摘をする前に、まずは一仕事を終えた後輩を褒めてやるべきなんだなァ

    改善点を指摘するのはその後!

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:53:42

    >>91

    すいません、いくらクソな上司でも暴行したら解雇じゃすまないことになるんです

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:53:56

    やっぱ自分が有能だと思っている無能ほどムカつくものはないよねパパ
    まぁこのメスブタの場合、無能というよりは客観視ができてないだけな気もするんだけどねっグビッ

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:54:59

    スレ画の渋い方はちゃんと良い上司なんスか?

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:55:29

    >>88

    ど…どういう状況のん?

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:55:31

    >>103

    渋い方の上司…神

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:55:50

    >>105

    えっ

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:56:16

    >>102

    すみません

    大した指示やおおまかな注意もせず新人によそから来た上司の歓迎会の幹事を任せるのは圧倒的無能なんです

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:56:48

    >>103

    もちろんめちゃくちゃいい上司

    新人へのフォローも欠かさないし、自分の経験=神みたいな押し付けもしてこないんだぁ

    この上司に助けられまくっておいて自分が新人の頃取られて傷ついた態度を取るメスブタには好感が持てない

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:57:07

    連載開始時は若いもんに理解を示してくれるおっさん上司だった筈なんだァ
    今はどんな方向滑りしたのか教えてくれよ

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:58:45

    >>104

    自分がめちゃくちゃ世話した後輩が無能上司化・・・

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:59:11

    >>109

    おっさん上司に育てられたメスブタが下に責任と義務を押し付け失敗しても成功しても粗探しして愚弄したり善意のつもりでヒス起こしながらパワハラ繰り返すクソゴミ滑りしてぐちぐち新人に文句言う漫画になったのん

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:00:57

    >>110

    「昔の私じゃありませんから」がクソゴミ上司と化したところともかかっててるのはそそられるよね

    ぶ、無様……

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:02:47

    >>110

    おっさん上司自体はキャラがそんなブレてなかった気がするんだよね

    ただここ最近の展開に都合が悪かったからか最近異動になったっス

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:04:09

    というか普通の会社だったらできない奴のミスだって連帯責任みたいに会社全体にのしかかってきたり そもそもできないからって放置しようにも会社やめさせるなんて今の日本の会社じゃそう簡単じゃないと思うんスけど できない奴放置なんてしてていいんスか?

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:04:48

    >>111

    育成失敗 ファ~しんどい

    なんだって主人公を無能上司滑りさせたんやろなあ…

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:04:59

    「自分で考えて動けとか言うならその結果知らずにやらかしてもキレるな」
    「支持されてない事はやるなと言うなら気が利かなくてもキレるな」
    メスブタの思い通りに動いてくれる部下が欲しいならスタンスをどっちか一貫しろってだけの話でしかないと思われるが…

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:06:18

    もしかして主人公のメスブタがこの後めちゃくちゃひどい目にあって今一度自分を見つめ直す為の前フリなんじゃないんスか?

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:13:10

    調べたらこの漫画結構続いてるのに驚いたんだよね。
    当初から方向性がずれ過ぎてて、一発屋で終わらせておくべきだったと思われるが…

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:14:31

    主人公がパコさんみたいなのに襲われて助けに来た後輩君がパコさんに刺されて命を賭けて助けてくれた後輩君と恋に落ちる展開でいいヤンケ

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:15:04

    >>114

    もちろんめちゃくちゃ良くない、まっ所詮何の影響も責任も無い下っ端の戯言だからバランスは取れてるんだけどね

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:15:25

    うーっ、クソ上司を殴らせてくれぇっ 理不尽の連続でおかしくなりそうだぁっ

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:17:02

    >>116

    どっちも中途半端で適当な対応しかしないけど完璧な仕事を求めるし責任は部下側にあって当然って発想なんだ、改善なんて期待しない方がいい

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:17:06

    >>121

    ワシはこのメスブタと一発やりてぇだ

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:17:36

    >>119

    新人君がかわいそう…

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:18:34

    >>121

    お言葉ですが上司を殴っても刑務所にぶち込まれるだけですよ

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:20:06

    もう左遷喰らってもう一度下っ端からやり直してこいって思ったね

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:21:22

    よく知らないっスけど今まで部下側だったメスブタがいざ上司側になってみたら一通りの失敗やらかしましたってエピソードだと思ってたのは俺なんだよね
    無能な新人じゃなくて無能な主人公を描くパートじゃないんっスか?

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:23:47

    しかし…上司の教えが全く活かされてなくてひたすら不快なのです

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:23:56

    >>127

    すみません、無能なのも間違いないけど無能どうこう以上に単純に人として終わってるんです

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:27:44

    >>99

    ムフッ新人くんに会社の得意先やその家族とお話してきて貰おうね

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:30:04

    これたぶん作者美談か何かのつもりで描いてそうで割り増しで痛いのん
    自分が新人だったとして上司がこんなんだったらどう思うかとか考えないんスかね

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:30:08

    仕事してて部下のミスに近頃の若いもんは で済ませられるような責任がない職場で自分のやってることにミスが一切なく部下のせいだと言い切れるような図太さはうらやましいと思ったのが俺なんだよね

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:32:05

    >>130

    勝手に外すと混乱を招くポジションだからやる事も出来る事も少ないのにやる気と熱意だけはあるメスブタ上司が行くべきだと思われる

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:33:04

    >>132女体化した遠藤みたいなやつっすね

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:34:08

    >>131

    いろいろと主人公ちゃんのいたらなさが描かれてるのでこっからいろいろとひっくり返るのだと思われるが

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:37:19

    >>130

    あ…あの自分こういうの未経験なんすけど… 賓客や上役の家族へのあいさつとかは右も左も分からない新人じゃなく一通り業務をこなせるようになった有望な2年目社員とかが頼まれるものじゃないんスかね?  

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:39:23

    ちなみに主人公の所に新しく来た課長がどーぞ坊の悲しき過去…の上司らしいよ

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:40:13

    >>137

    善良な上司が駆逐されて職場がクズで埋め尽くされていくんスけど…

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:41:07

    >>130

    お得意様が来るようなBBQなんて新人に任せたくないっスね

    忌憚のない意見ってやつっス

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:43:32

    >>137

    できねぇのになんで仕事を貰えると思ったんスかこれ

    表立って面罵されてないだけマシだと思うのん

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:44:24

    まぁここで持ち上げられてる新人くんもそれなりにキレてるからバランスは取れてるんだけどね
    しゃあけどそこをあげつらってあいつは使えないみたいなこと言い出す上の連中にも腹が立つわっ
    そもそも分不相応な生意気な発言なんて若者の特権なんやからそこにヒスをかます同期がちょいちょいいるあたり、ミイラ取りがミイラになるのを反省する展開にしてくれないと着地点がグズグスを超えたグズグズ

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:45:17

    >>140

    待てよ見捨てる基準がおかしいヤンケって話ではあるんだぜ

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:48:31

    >>140

    すみません、できないの基準がクソ上司からの無茶振りとクソみたいな報連相の死んだ指示への対応で判断される上に専門外の仕事メインでやらせたりするから出来なくて当然としか言えないんです

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:51:28

    >>143

    待てよ

    上司もハッキリ言ってカスだがこいつもこいつで新人教育がぞんざいすぎて話にならねーよなんだぜ

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:56:02

    >>144

    どうして序盤の優しくてまともな上司達を猿空間送りにしたの?

    クズで無能で人格終わってる奴しか残らなくなるまでマトモな人間追い出してクズ同士が生産性の無い暴言を下に吐き続けるとか環境が澱み過ぎを超えた澱み過ぎなんだよね

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:59:27

    まっ 捨てられた部下も首になるわけじゃなくて給料泥棒になるだけだからバランスは取れてないんだけどね

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:59:47

    >>117

    すみません10話くらい前に1回闇堕ちして自己嫌悪して反省してるんです

    twiman.net
  • 148二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:59:56

    >>145

    そうでもしないと話つくれないやん…

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:00:09

    >>145

    話が作れないからじゃないスか

    なんか問題があっても最終的に神上司がなんとかしてくれる展開=飽きた

    ここまで話数が続いていると展開に新しい風が必要なんや

    まぁそのために強みを捨ててるのは頭に猿が植えられてるとしか思えやんのやけどなブヘヘヘ

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:00:30

    前提のBBQ大会が異常過ぎて何もかも破綻してるんだよね すごくない?

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:01:23

    >>147

    こうは言ってるけど結局根本のところで反省してないと思うんスよね

    そうじゃなかったらここまでダブスタ禁断のn度打ちはできないと思うっス

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:04:59

    >>147

    勝手に日報止める新人も普通に蛆虫っスね

    忌憚のない意見ってやつっス

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:08:36

    >>152

    今回の話はヤバい新人に振り回される主人公が成長することを話の骨子に含んでいることは読み取れるんだよね

    しゃあけど主人公がいくらなんでも自分のことを棚にあげすぎやわっ

    >>147の漫画内からも新人教育二の次三の次で自分の業務やることばっかり考えてるのが見て取れるしなっ

  • 154二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:11:09

    やっぱ怖いスね月日の経過は
    適当にレビュー見てると大体後半はサラリーマン金太郎滑りすると書かれてるんだよねひどくない?

  • 155二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:11:37

    >>152

    一人で考えて行動しろって言われたから上司がロクに目を通してない無駄な作業を真っ先にやめたんだ、満足か?

  • 156二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:12:56

    >>155

    そもそも新人がそうしたのは主人公が新人の質問へとぞんざいに返したからなのが笑えるんだよね

    総じて人の上に立って指導する資質に欠けてるとしか思えないのが俺なんだ!

  • 157二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:13:16

    新人が自分で考えて行動しても指示どおり行動しても愚弄する そんな主人公を埃に思う

  • 158二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:18:28

    >>157

    だから新人が指示待ち人間になったんだ満足か

    新人教育における反面教師として鬼龍様よりお墨付きをいただいている

  • 159二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:18:35

    主人公に夢のねえ事言うのは嫌なんだけど 勝手に理想通りに動いてくれる部下はどこにもいねえんだ

  • 160二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:21:48

    >>159

    私が若い頃はですねぇ…

  • 161二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:24:06

    主人公が咎められる描写、どこへ!

  • 162二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:24:21

    >>160

    できない人間はパワハラで潰されて行ったんですよ

    どうしてそれが良かったかのように語るの…?

    労働環境が良くなっているのになぜ…?

  • 163二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:26:44

    ダメ上司を超えたダメ上司

  • 164二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:27:06

    >>162

    ”教育”というよりは”選別”という感覚

    本当の意味での教育を受けてこなかった悲しい世代による虐待の連鎖ってやつっス

  • 165二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:28:42

    >>164

    まてよこの主人公はイケオジにちゃんと教育されてたんだぜ

    まあこのメスブタはちゃんと学習してなかったんやけどなブヘヘ

  • 166二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:29:19

    >>165

    イケオジの反応を教えてくれよ

    まさか立派に育ったなんて感動してるわけじゃないでしょう?

  • 167二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:31:59

    「雑用もできん奴が」とかほざいてる奴が現在進行形でちゃんと雑用してないんスけど
    いいんスかこれで…

  • 168二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:32:55

    まあ新人は可哀想だけどこの女上司もそこまで言われるほどではないと思うんだよね
    休日返上BBQなんてものに参加させられても新人が自発的に動かないものが悪っていう価値観を会社に植え付けられた被害者になるわけでしょう?
    自分は普通だと思ってても会社によって考え方や価値観が変わることってふとした時に感じるからそのギャップを読者に感じさせようとしたのだと思われる…ってんなわけねーだろゴッゴッ

  • 169二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:34:57

    おそらく主人公が自分の駄目さを自覚する前振りだと思われるが…
    しゃあけど…BBQ大会が猿すぎてこの作品を信用出来んわっ

  • 170二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:36:18

    >>166

    >>88のなんとも言えない顔が答えかと思われるが……


    >>168

    このメスブタは自分が上司にしてもらったことの1割も還元してないところが愚弄されてる所以だと思うッス

    忌憚のない意見ってやつッス

  • 171二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:38:29

    >>168

    このメスブタはどーぞ坊と違ってめちゃくちゃいい上司に巡り会えたのにこれなんだよね

    どうして部下にそれを還元しないの?

  • 172二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:39:44

    新入社員なのにお得意先と上手くコミュれってのも厳しいと思われるが
    変な地雷とか踏んでも怖いしな(ヌッ)

  • 173二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:40:04

    >>171

    還元しようと意気込みはあるけどやり方が絶望的に下手

  • 174二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:42:06

    簡単に解雇できない新入社員を勝手に切り捨てられたら会社にとっては損害だと思われるが…

  • 175二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:44:43

    >>171

    なんでって…>>86だからやん…

  • 176二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:58:28

    >>174

    怒らないでくださいね、新人雇うのにもお金がかかってるのに辞めさせてお金をドブに捨てるのってバカみたいじゃないですか

  • 177二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:59:57

    でもね俺おかしいのはこの会社自体だと思うんだよね
    今日日労働時間外に仕事並みの気配りが必要なレクリエーションに強制参加とかブラックを超えたブラックでしょ
    飲み会でも参加お礼のメールとか昭和の遺物のようなことさせる会社なんてさっさと辞めるべきだと考えられるが…

  • 178二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 00:06:56

    >>174

    と言うか今は人手不足だからむしろ勝手にやめて次の会社ガチャ回すと思うのが俺なんだよね

  • 179二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 00:11:15

    >>177

    イケおじを活躍させるためには適度にブラックで古臭い会社じゃないと「困ってる部下を上司が助ける」的なシチュは書きづらいんだ

    連載長期化にあたって主人公をピーピー泣いてる可哀そうな子と書くのに無理が出てきた結果歪み始めたんだ

  • 180二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 00:25:01

    >>6

    そもそもこうなったのがこのメスブタ上司が原因なのはルールで禁止っスよね?

  • 181二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 00:27:47

    >>179

    しかも人手不足で新人の方が会社を選ぶ時代になった…

    世相を反映した作品を長期連載した弊害が見えますね…

  • 182二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 00:29:23

    無意識に今どきの若いモンはと思ってたのを反省してやねぇ…飲み会の幹事を丸投げしたのを反省してやねぇ…
    休日BBQで自分から動かないのにキレるのも美味いで!

  • 183二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 00:30:29

    >>5

    休日潰してまで強制参加BBQとか平然とやってる会社でこんなこと言うのかこのバカは?

  • 184二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 00:30:40

    >>181

    待てよそういう話もちゃんとやってるんだぜ

    恐らく主人公が出てくると猿展開になるのだと思われるが…

    https://twitter.com/kakikurage/status/1783332804195140027

  • 185二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 00:33:16

    >>181

    まぁ連載開始が6年前でそこからゴタゴタに巻き込まれて再連載やりなおしてるからな・・・

  • 186二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 00:35:52

    >>179

    そのイケおじが退場っさせられてピーピー泣いてた可哀想な無能とブラック気質の職場だけ残るなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 187二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 00:43:01

    >>186

    めっちゃ地獄やわ!

    そろそろ新人君が退職する話が出るんじゃないッスか?

    と言うかこの作者は主人公含めてこの作品を何処に持っていきたいのかが見えないのが俺なんだよね

    まさかメスブタの成長の糧として新人が食い潰される訳じゃないでしょ?

  • 188二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 00:59:11

    えっイケおじいないんスか?

  • 189二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 01:00:15

    >>186

    イケおじが大活躍するザ・昭和な過去編もあったんだがそれやった結果人気的に死にかけたからな・・・

  • 190二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 01:13:09

    >>160

    というか自分が辛かったらそこを無くして後輩たちに繋いで、その後輩たちも嫌だと思ったことを無くしてさらに後輩に繋いでいくっていうのが普通じゃないすか?

    若者にどんどん甘くなってるみたいな風潮あるけど辛いことは無くしてったほうがいいのは当たり前だと思われるが…

  • 191二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 01:15:05

    >>130

    クソみたいな企画だな!

    こんな大規模で楽しくやりたいなら素直に外部委託しろって思ったね

  • 192二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 01:18:01

    >>190

    現実でもそれが出来たら今の企業の大半はホワイト企業になってるのよ・・・

  • 193二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 01:20:29

    あうっ また完走するのかッ

  • 194二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 01:20:48

    こんな糞ブラック企業には入るなよっていう反面教師としては素晴らしい漫画だよね

  • 195二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 01:27:05

    いっそここまで言われるなら新人が打撃マン覚醒すればよいと考えられる

  • 196二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 01:32:53

    新人としても社会人としても無能になりそうで戦々恐々としてる学生
    それがボクです
    もう一生来年にならないでほしいのん

  • 197二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 01:36:07

    はっきり言って上の人間もよっぽど酷くない限り、飲み会で出るものなんて気にしないからマジで気にしすぎなんだよね

  • 198二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 01:39:30

    しゃ、社会人って恐ろしいんだな……

  • 199二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 02:42:54

    明らかに次回ぐらいでメスブタの蛆虫行為が非難される前触れなんだよね叩かれ過ぎじゃない?

  • 200二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 02:51:12

    >>94

    ・・・・・・言われて見れば鉄板を越えた鉄板ですね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています