ここだけフリーザ様が超サイヤ人の出現を警戒して…

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:01:45

    10年以上ガチで鍛錬していた世界線

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:02:30

    ブウには勝てそう

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:05:01

    異次元みたいな強さになりそうだけど燃費問題が付きまとってそうね

    二度に渡る悟空との敗北で気付けたんだし

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:06:12

    ゴルフリまでは行かないんだろうな
    良くも悪くも超サイヤ人出るまでは、フリーザ 一強過ぎたもんだから競争心湧かないだろう

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:06:31

    親父はどうする?
    一緒に鍛える?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:06:41

    フリーザ様(第二形態)「その変身をあと4回も俺は残している…その意味がわかるな?」

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:17:48

    本当は本編でも普通に鍛えてる設定なんだけどね…

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:22:45

    >>7

    マ?どこで言ってた?

    復活のF見てから原作の時点ではレベル1だと思ってたわ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:27:42

    >>8

    解釈次第で本当は鍛えてないとも読めるだろうけど

    それだと中々マヌケな話になる

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:36:58

    >>9

    単にサイボーグ手術で肉体を強化したって意味とも捉えられるか

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:37:40

    >>9

    あー、ここか

    メカ化のおかげでステータスは上がったけどレベル自体は上がってないって解釈してたわ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:38:40

    剣を褒めるくらいだし、メガフリーザの金属を鍛えたっていうマニア的な発言なんだろう

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:41:06

    >>12

    メガフリーザワロタ

    でかいフリーザかな?

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:53:35

    >>10

    >>11

    確かにそうとも捉えられるんだけど

    それなら最初からメカ化手術してた方が良くないか?という話になる

    パワーアップ出来る手段を残しながら

    その実、裏では超サイヤ人の存在にビクビクしてたという事実になってしまうから

    個人的には(メカ化も含み)鍛えあげたフリーザという読み方をしてた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています