- 1二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:43:02
- 2二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:51:53
五河と美九の変貌ぶりはいつ見ても正直困惑するんだよね
- 3二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:11:15
正直士織ちゃんが出るまではまだ鼻につくところがあったんだよね
まっ士織ちゃんが激エロだったからバランスが取れたんだけどね - 4二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:15:50
- 5二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:18:56
- 6二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:30:57
- 7二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:32:45
王様のプロポーズにもコウメ太夫とか出そうで怖いのん
- 8二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:35:36
- 9二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:37:33
- 10二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:44:52
- 11二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 00:06:06
- 12二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 05:34:42
ムフっ、今やってる5期を見れるよう頑張ろうね
- 13二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 05:41:22
えっ
フィギュア界隈でしか知らないけどデアラってハーレムだけど主人公は一途なタイプだったんスか - 14二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 06:31:30
一説には保父さんがちょっと痛い趣味を持つ同僚と一緒に虐待親族を倒す話だと見なすのが一番しっくりくると言う科学者もいるという
- 15二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:09:37
- 16二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:23:49
- 17二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:27:17
デアラのゲーム ストーリーが最高だと聞いています
“何ならこのまま正史に組み込んでも良いんじゃねえか”の衣を纏っていると - 18二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:27:39
まっ 制作会社がコロコロ変わるのと尺の問題とちょっと作画が怪しくなるくらいだから原作読んで補完するならマイペンライ
- 19二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:28:25
- 20二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:29:30
- 21二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:31:10
完結後も短編で読めるのも助かるんだよね
- 22二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:35:48
- 23二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:36:45
- 24二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:39:56
- 25二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:02:32
8巻読んで真っ先に思った感想が七罪がロリだったことがちょっと残念です 歳上お姉さんとの年齢差ヒロインかと思ったので
まっそれはそれとしておにロリの年齢差もいけるしな(ヌッ
次巻ではヒロイン全員ロリ化するみたいですけど四糸乃ちゃんは赤ちゃんになるのとみんなと年齢が同じになるのかとても気になっている それがボクです
メインメンバーに歳下がいる作品の全員年齢退行シチュ=神 普段はちっこい歳下メンバーがお姉さんぶるのが1番良い展開なんや
七罪さんはもしかして人間から精霊になったタイプ?もうファントムには会ってるの?
実年齢はロリでコピー能力を使ったらほぼ完璧にエミュレートできる=人間観察に長けている=人の顔色を伺い続けてきた
本当の自分では愛されないというコンプレックスを抱えているってことはま、まさか…… - 26二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:06:11
それとラタトスクの偉い人の傍にエレンさんの親族っぽい女性がいてアイクと30年来の付き合いっぽいってことはま、まさか……
参ったなぁ早く続きが読みたくて仕方ないよ アイクが折紙に目をつけたってことは展開が動いて士道との因縁が明かされるのも近いってことやん - 27二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:10:19
- 28二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 04:15:37
- 29二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 04:22:24
- 30二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 04:26:38
- 31二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 04:36:03
正直ヒロイン増えるほど個別ルートは適当になっていってるから、次はゲーム&映画キャラだけの作品を出してほしいのん
- 32二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 08:06:36
- 33二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:58:16
9巻を見たんだァ あれっ七罪のコンプレックスの詳細は? まあ面白かったからええやろ
意外とマードックってキャラがやり手でちょっとカッコよく映りましたね まっアイクの手腕には遠く及ばないようやけどな
ロリと化した折紙の行動いつも通りに上記を逸してないスか?ずっと続いてるこの奇行に納得いく答えが10巻にあると思うと楽しみで仕方ありませんよククク
というわけで10巻読んでみるのん……な、なんですなァこれはァ
ウェディングドレスだ……ウェディングドレスを着た折紙ですゥ - 34二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:59:52
デアラスレで“あの女”の話題が無いの珍しいっスね
- 35二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:05:12
10巻……ウこ許?
正直表紙見た時既に嫌な予感がしてたんだよね、だってこんなのどう見てもCR-ユニットじゃないでしょう
時間遡行するシーンで疑念が確信に変わって背筋が凍ったんだァ 司令の暖かな柔肌で温めていただこうかァ
けど狂三が案外すんなり協力してくれたのは意外スね、もしかして狂三は良い子なんじゃないスか?
ヒロインに数字が付いている中で折紙のナンバリングが1ってことは……そういうことやん?
思い返せば十香より後に初目撃証言があった精霊はいないスね、ふうん折紙→狂三→四糸乃→五河→七罪→八舞姉妹→美九→十香の順で顕現したってことか
この考察には致命的な弱点がある 狂三は5年前どころか結構昔から活動してそうだから当て嵌まってなさそうなところや……まっラタトスクが補足した順かもしれないけどね。ファントムは多分零だからレイ○って名前だと思うんスけどわ、ワシ……精霊にやけに詳しいレイ○って名前の人物に心当たりがあるんや
あーっ待ちきれねえよ 早く続きを見たいって思いますね……ガチでね - 36二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:40:24
- 37二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:46:16
- 38二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 00:30:08
- 39二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:23:34
地味に真那ちゃんが口調に似合わずひたすら良い子で驚いてるのが俺なんだよね
- 40二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:28:24
- 41二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:35:37
- 42二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:45:12
- 43二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:47:15
お尻ペンペン…神
- 44二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:28:14
- 45二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:01:59
11巻……すげえ 四糸乃が新フォームになるし、改変後折紙がめちゃくちゃ可愛いし、ファントムが意味深にアニメ1話の冒頭の台詞言うし、狂三が口説かれてるし……
とっても面白かったのん……鳶一折紙というキャラクターの集大成って感じでしたね……マジでね
でもせっかくならASTの隊長さんたちと元の世界でちゃんと和解して欲しかったのん……そこだけちょっと悲しいですね
ムフフ続いて12巻の感想なのん
読者も士道のことを好きになったタイミングで士道を口説く回とはお見事です作者ボー ついでに女の子と化した士織ちゃんと男の子の士織ちゃんと士道と4Pさせろ
澪って誰だよ!?何にせよ真那と実の兄妹なのは確定ってことで間違いなさそうスね……でもよくよく考えてみると2人とも底抜けにお人好しで優しいしやっぱり繋がりは感じるんだよね
あと再編後折紙かわいっ可愛すぎるーよ やばっあんな異常性愛者だった折紙が恥じらいを持った途端にめちゃくちゃ可愛く見える
あーっ第二の精霊もどう口説くのか早く見てーよ 今まで出てないパターンってあったっスかね? - 46二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 01:19:31
ところでアニメ3期1話の作画が不安で先を見てないんスけど何巻から4期の内容なのん?
4期から制作が安定するって聞いたんスけど - 47二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 02:35:58
- 48二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 02:46:32
- 49二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 10:48:49
- 50二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 18:43:11
13巻は二亜よりも七罪の成長とか物語が大きく動き出していることに比重が傾いてる感じスね
それにしても士道はメイク技術がメキメキ成長しているな 女装以外も出来るぞ
元の世界はともかく今の世界でも折紙はASTの人たちと良好な関係性なのが知れたのは嬉しいですね……マジでね。歴史改変の影響がその後のドラマにも残るのはグラント・ガスティン版のフラッシュみたいスね
そして精霊たちに衝撃の過去……ふうんやはり全員元人間だったということか。まっ美九辺りからずっも元人間としか思えないキャラだったからあまり驚かないんだけどね
ふうん、ってことは十香も四糸乃も八舞姉妹も元は家族がいたってことか。ちゃんとご家族と再会できるといいが……精霊になってから老化が遅くなるということは誰かしらの親族が鬼籍に入ってそうなのは大丈夫か?
どう考えてもアイクが持っちゃいけない力を手にしたりとこれからの展開が恐ろしいですね……マジでね - 51二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:15:24
- 52二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:16:04
フゥン次は14巻という事か
ワシの推しを見てほしいですね…ガチでね! - 53二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:18:29
デートアライブも好きだけど同じ作者の蒼穹のカルマがもっと続いて欲しかった それがボクです
- 54二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:29:34
ムフフ明日14巻読めるといいのん
休日だと図書室に仮に行けないから明後日は無理です まあ土曜日もそこそこ忙しいから読めるかわからへんけどなブヘヘヘ - 55二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 09:10:00
- 56二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 09:11:53
元々ツンデレから始まり関係性の変化で脳を焼かれる俺としては美九に一発でやられたわっ
胸もデカいしな(ヌッ) - 57二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 09:13:25
- 58二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 10:22:55
ムフフ今しがた第4期1話を見てみたのん
ほう……作画が良くて演出も更に良くなっていますね。しかも士道がメス味があって可愛い……!やらせろ 士道とやらせろ この作画の士織ちゃん見せろ
でもニコニコで観たのは悪手でしたね……アイクが出た時に怒涛の赤字が出ちゃって……ネタバレっぽいのがチラホラ見えました。まあでもほら俺一瞬だけしか見てないから 刹那で忘れちゃったから
あとopedの雰囲気を見ると4期の範囲だと狂三の掘り下げ回が来そうですね 今のところずっとトリックスターで困った時のお助けキャラみたいな扱いだけど……これラスボス滑りとかしないかな?能力がアホみたいにチートだし作者の寵愛受けてそうなんだよね
まっ前評判でこの娘がぶっちぎりの人気だっていうのもわかりはするんだけどね。でも悪党っぽくて痛い目に遭うことが少ないところは個人的には好感が持てなくてそこまで好きじゃないんだよね
それでもキャラに魅力はビンビンに感じているので掘り下げ回でどうなるか見ものですね……マジでね
原作を読み進めた分だけアニメも観ていくのん - 59二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 17:02:59
- 60二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:46:13
14巻は遂に最後(多分)の精霊が出てきましたね……なんじゃあこの衛星デブリ系女子は
士道も痛いところ突かれたのう、その痛みを癒すために雄膣奥を突いてやろうかボクゥ?
でも実際元から「救ってやる」って言い回しはちょっと上から目線ではあったよね まっ精霊たちは実際に士道に救われるべき存在だったからそれまでのバランスは取れているんだけどね
そうして自分の中に芽生えた迷いを自分自身に諭されて振り払うのもお見事です士道ボー やはりあなたは素晴らしいスケコマシだ
ラタトスク司令が30年前から活動している事実を士道が知ったけどアイクとエレンの年齢に突っ込んでなくないスか?多分見落としたと思うんだけどね
エリオットさんの活動目的、なんとなくそんな気はしてたけどやはり恋心関連なんスね。カレンさんがポジション的に折紙と同じ枠で半分一方通行の想い、精霊には本気で恋焦がれているって示唆的に感じますね
ムフフ……月曜になったらまた15巻を借りに行くのん。ハッキリ言ってめちゃくちゃハマってるから早く続きが読みたくて仕方ないんだよね - 61二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:23:07
アイクとエレンとカレンは見た目は操作できるんだ!見た目通りと思わないほうがいい
- 62二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:52:08
見事やな…
- 63二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 03:05:10
デアラはアニメを2期までしか見てないんスけどもしかしてアニメより原作の方が良いシーンが結構あるタイプ?
- 64二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 03:20:35
- 65二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 03:46:03
- 66二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 13:16:24
- 67二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 13:33:34
色々あってロリにされた…
- 68二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:44:09
- 69二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 00:26:25
ふうん鬼柳!京介と同じということか
- 70二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:08:51
ゲームにしろ番外編にしろ短編集にしろ発売日から考えるとわかりやすいと主張する学者もいる
- 71二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 09:41:15
ムフフ……図書室でデアラ借りれるから学校行くのが楽しみなのん……
- 72二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 14:25:57
おー、それはオシャレやのう
- 73二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 19:51:37
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:48:31
15.16巻の感想だあっ 順番に書いていくのん
六喰に哀しき過去……愛は与え合うことが重要ってことスね。愛の正しい循環の仕方を知らなかった故の事故……悲哀を感じますね
六喰の所業と過去はぶっちゃけ1番引いたんだよね、自分1人だけを見ろっていうのは至極真っ当だからしょうがない本当にしょうがないと思ったらあんな行動に出るとかヤバいじゃないですか
けどあの状況から自分に出来ることを即座に実行する士道の成長を感じてなんだか誇らしいんだよね。すっかり対応力が磨かれてるんだよね
しかしこの状況でまさか折紙に癒されるとは思わなかったんだよね……歴史改変後折紙は麻薬ですね……有能な上にかわいっ可愛過ぎるかわいすぎるーよ、正直言って十香推しだけどそれはそれとしてヒロインで1番好きなのは歴史改変後折紙がぶっちぎりで可愛過ぎるんだよね
しかも今回で戦力としては最強クラスになるとか見事やな……
六喰も可愛かったけど正直歴史改変後折紙が可愛過ぎて色々ぶっ飛んだのん……それにしても十香は完全に士道にパーソナルが依存されてるんスね。まあ四糸乃と八舞姉妹は士道以外の依存先が存在するからっていうのもあるんやけどな
本気で士道無しじゃ生きていけないんじゃないスか……? - 75二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:03:45
16巻……やはり令音がファントムじゃないか(語録無視)あれっじゃあセフィラをばら撒いてた澪っていうのは?謎が増えてきたスね
狂三の感情がいきなり滝のように出てきてビックリしてるのは俺なんだよね めちゃくちゃ士道にベタ惚れじゃないですか
恐らく親世代であろう澪とあんな関係だったってことは真那と出会った時どんな気持ちだったんやろうなぁ……
なんていうか意外なくらいの巨大感情を叩き込まれていて上手く感想言えねーよ 情報量が多過ぎるんだよね
これもう下手に考察するよりも次巻をさっさと読んで纏めて言う方が早い気さえするんだよね 衝撃の事実のフルコースで10巻11巻読んだ時みたいな続きの待ち遠しさで頭おかしくなりそうだーよ - 76二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:13:27
今やってるアニメが丁度この辺からっスね
アニメの続きも楽しみやのう - 77二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:57:20
- 78二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 10:25:21
- 79二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 14:12:28
- 80二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 15:42:34
18巻読んだけどあーーーっ言葉にならねえよ 展開がジェットコースター過ぎるーーーよ
澪があまりに純愛過ぎるし十香がカッコ良過ぎるし狂三がトリックスター過ぎるし頭おかしくなるーよ
そしてこの作品がデート・ア・ライブであるということを何度でも示してくるのがこの作者……!!勇猛高き橘公司よ
この作品のテーマはデートして、デレさせる。これに尽きるんだよね。凄くない?
これあと四巻もまだやることがあるのかと思う反面……あと四巻!!四巻しか読めないなんて耐えられないという想いに駆られるッッッ!!!!
嫌でもゲームと派生作品を買ってやりますよク〜クックックッ - 81二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 16:55:10
澪はちょっと精霊という武力が意味をなさないからいつも通りデートするしかないんだよね、やばくない?
あとアイザック・ウエストコットは殺す…… - 82二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 16:59:29
- 83二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 17:00:33
- 84二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 17:07:17
- 85二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 17:38:59
- 86二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:27:36
たった今アニメ4期全話見たのん……こうしてみると令音バレッバレじゃねえかよえーーーっ!!やっぱり原作を先に読んだ判断は間違いじゃなかったスね、おかげで新鮮な衝撃を味わえたっス
あーっ明日19巻見るの楽しみ過ぎるーよ……同時に授業に身が入るか心配だーよ - 87二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:38:18
気になり過ぎて五期視聴前に>>83を見せて貰ったよ
その結果澪以外のヒロインを映す順番があまりに残酷過ぎることがわかった
これ完全に澪をメインヒロインにした構図で製作陣の愛を伺えますね……いや本当にね……
放送中の今、この時間までに追いつけて良かったと心から思ったね
- 88二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 03:26:40
精霊を映すのをこの順番にするのは麻薬ですね
視聴者が傷ついて…もうここんとこ毎回です - 89二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 07:34:44
アイクとエレンとエリオットとカレンの関係結構ドロドロしてないスか?
多分アイクを慕っているのは間違いないはずなんだけどエリオットに置いて行かれたことを未だに根に持っているのは並大抵の感情じゃないはずなんだよね - 90二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:48:59
19巻、まず最初に語録抜きで素直な感想を言うと、涙が出るほどに美しい愛の物語でしたね……
ただひたすら、真士に恋焦がれた純粋な女の子の頑張りの話。それがデート・ア・ライブなのかもしれないね。その末があの結末とは……純愛を感じますね
アイクとエリオットの愛した人でもあり、真士の愛した人でもあり、士道の愛した人でもあり、真士を誰よりも愛した人……それが崇宮澪です
その全てがあまりに美しくて……このところ毎日デアラを読んでます。ここに至るまでの全ての因果が終わった直後にまさか十香がこんな行動に出るなんて……もう、もう……
なんかもうしばらくこの余韻に浸りたいと思う反面……早く続きを読みたくて仕方ないという気持ちに駆られる - 91二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 17:51:49
- 92二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 17:53:28
十香が士道と結ばれて俺は嬉しいぜ!、
えっ、他の人はどうなるんですか
えっ - 93二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:40:07
原作20巻読み終わってから飯食って視聴する五期は麻薬ですね……令音さんの意味深なカットがめちゃくちゃ多くて……ここんところ毎日です
こうしてみるとアニメの方は隠す気が全くないんスね。しかし……改めて注力すると令音さんがあまりに美人過ぎるのです
これはエリオットも惚れるってもんですね……この人が少女だった時代も見たなら、そりゃ恋焦がれて不幸にさせたくないと思いたくなるものでしょう - 94二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:19:28
不思議やな……五期のopとedを見るたびに心がキュッと締め付けられる
令音と澪は長いデアラの物語の中でその一片ほどのシーンしか登場していないのに、こんなにも心騒がせるのはなんでや
その心身の美しさにやられたのは真士やエリオットたちだけじゃないのかもしれないね
思い出の海でキスをする姿を見るとおお……うん……
どうしてこの2人は、幸せに結ばれなかったんやろうなぁ…… - 95二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:21:26
- 96二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:28:11
- 97二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:15:01
あーっ最終巻見るの楽しみなのと終わって欲しくないのとが混ざり合って感情が物凄いことになってるーよ
- 98二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 05:22:17
- 99二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 09:58:51
- 100二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 10:12:00
- 101二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:19:59
本編読み終えた君にこのアナザールートをプレゼントするよ、ただしアンソロジーの中1人だけガチのアナザールートのね!
- 102二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:09:23
遂に全巻読んだ感想だあっ
1ヶ月前から読んできて、ここまで好きな作品になるとは思わなかったですね……マジでね。本当にめちゃくちゃ面白かったのん……
折紙は最初の頃は結構ドン引きだったけど真実を知ってから直向きな愛が可愛くて仕方なかったですね……もう可愛くって、ここのところ毎日です
二亜はヒロインとしては一歩引いた立場で、かなり後半の加入とはいえシリアスな中の癒し枠って感じでしたね……もう可愛くって、ここのところ毎日です
狂三は個人的には好みなキャラ付けではなかったけれど、内心や目的がわかってから、士道への気持ちの大きさが可愛くって……ここのところ毎日です
四糸乃はマジで終始天使そのものでしたね、20巻で予想外の躍進と成長を遂げたのが感慨深くて、21巻での人間時代の過去の清算で涙が止まらなくて……もう可愛くって……ここのところ毎日です
琴里はずっと頼りになる妹で、それでいて士道への信頼が素晴らしかったですね……白と黒のリボンを両方受け入れるシーンで感動してもう可愛かって……ここのところ毎日です
六喰は愛の重さやべえなと思ったら過去を士道が受け入れるところと、その上で最終巻で姉様と和解できたところでもうボロ泣きしちゃって、もう可愛くって……ここのところ毎日です
七罪はなんかネガティブ過ぎるなあと思いつつ巻を増すごとに成長していく様がもう泣いちゃって泣いちゃって最終巻がガチでボロ泣きしちゃってもう可愛くって……ここのところ毎日です
八舞姉妹は双子故に仲良しな様がずっと映ってて超もう可愛くって……ここのところ毎日です
美九はぶっちゃけ最初の所業が悪過ぎて舐めるなレズァッと思ってたら和解後レズとして暴れまくってるのが一周回ってめちゃくちゃ面白くて許しちゃったんだよね。もう可愛くって……ここのところ毎日です
そして十香……彼女に惹かれてこの作品を読んで、彼女と士道の恋路が気になって読み進めて、彼と彼女の物語を今日読み終えて……改めてもう可愛くって、尊くて、美しくて……ここのところ毎日です
ワシは士道が好きや。心の底からカッコ良いと思いましたね……折れることなく十香を救おうとする姿に心打たれ、狂三という危険な女の子に対しても諦めずに救おうと手を伸ばし、自らの力を使って戦い始めて「ああ、こいつに惚れたな」と思ったんだよね。デート・ア・ライブは彼の覚悟の物語だと今なら確信できる - 103二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:44:57
個人的に1番好きなキャラは士道だけど、推せるのは折紙・七罪・耶倶矢・夕弦・十香・四糸乃・狂三・六喰・美九・琴里・二亜の順ですね……
勿論同率一位が前提でね(グッ - 104二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:51:28
良かったのぉ良い作品に出会えて
- 105二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:19:56
個人的にはアイクは確かにめちゃくちゃ邪悪だったけど卑怯な印象はあまり無くて好感が持てましたね。最善手を打ち続けつつ主人公陣営が負けてばかりじゃないバランスが良かったと思うス
ポンコツ凡夫若作りおばさんはまあ……色々あったけど最終的に結構幸せそうだし良かったんじゃないスか?エリオットとカレンともどももっと過去に何があったか気になるんだよね - 106二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:35:38
何気にこの作品主題歌が名曲揃いじゃないスか?
ParadoxesとI swearをくどいぐらいリピートしてるんだァ……特にI swearはサビにかけてのメロディがカッコ良過ぎるんだよね - 107二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:26:08
sweet ARMS…神
うぽってなんかとっくに終わってて声優もみんなエース退社してるのにデアラのために毎回再結成してくれるんや - 108二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:36:19
- 109二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:48:06
- 110二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:42:14
ウム、士道もアイクもエリオットも純愛カップルに挟まろうとする間男なんだなァ…
- 111二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:16:08
調べたところゲームはPS4で大体遊べるんスね
ってことはPS5を持ってるなら遊べるやん 購入開始だGOーッ
実家にしか本体無いけどまあ……ええやろ?いやええんかなこれ……折紙ルートとか結構際どくなりそうで親に見られたらヤバそうだけど……あれ?本当にPS4版買ってもいいのかな? - 112二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:46:09
- 113二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:43:29
七罪が最後の最後で「自分は可愛い!強い!尊い!」と宣言するのは尊い!
言っておきながら言われるとやっぱり照れちゃうのも尊い! - 114二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:52:53
あの……Amazonで凛緒リンカーネーション探したらPS4版しかないんスけど ふうん人気過ぎてvita版が売り切れているということか
中古屋で売ってたりするんスかね…… - 115二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:34:48
- 116二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:38:55
- 117二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:40:09
真那…初登場時は士道の実妹を名乗る謎多きキャラとして印象的だったのに物語全体でみると存在感が薄いように感じるんスけど…いいんスかこれで…
- 118二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:33:13
- 119二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:38:38
- 120二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:33:05
アンコールは今書店に売ってるんスかね?
紀伊國屋ならあるいはってところスかね? - 121二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 06:49:49
- 122二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:13:48
- 123二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:32:56
このレスは削除されています
- 124二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:35:31
- 125二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:08:23
- 126二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 00:26:53
後回しにしていたアニメ3期も観たけど確かに作画良い回と悪い回の差は激しいが、各ヒロインの可愛さはキレてるぜって印象スね
好きなのは4話ですね……もう七罪が可愛くて - 127二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 09:51:29
デート・ア・バレットのOVAを観て面白かった半分ううんどういうことだ半分って感じの感想になったけど原作はもっと長くて濃密なんスね アニメに際してカットされまくったタイプ?
- 128二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:39:39
許せなかった……アンコールがどこにも売ってないなんて……!
ならば通販で購入開始だGOーッ - 129二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 03:04:38
アンコールは古いものも多いと思う、それが僕です
- 130二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 03:58:27
- 131二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 08:47:59
アンコールとバレットは割とブックオフとか巡れば揃うと思うんスけどね…
- 132二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:38:44
- 133二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:50:42
- 134二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 01:40:03
- 135二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:11:25
……そもそもそんな状況に陥る前に使うザインとヘットですね(🍞
- 136二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:41:23
- 137二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:17:15
- 138二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:36:08
デアラアニメ……すげえ なんか知らんけど公式の動画でクソ痛い台詞コメ書くやつがいるし
本気でやめてくれって思ったね - 139二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:53:24
しかし…時間制限付きな上に燃費糞悪いユッド系と比べてデメリットが無さすぎるんです
- 140二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 10:45:33
徹底して「デートして、デレさせる」が話の本質で貫徹しているのマジで凄いよねパパ
もしかしたらアイクもデートにこぎつけさえすれば士道は落とせるんじゃないスか?ゲームでそういうルートがあってもおかしくないと思われるが…… - 141二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 10:49:17
- 142二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:18:00
エレンはバリバリ戦っていたけどカレンも戦えるんスかね?
- 143二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:36:34
士道のご飯を食べてる…?
- 144二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:38:24
改めて見ると狂三がキーパーソンになるエピソード多過ぎなんだよね、働き過ぎじゃない?
しかも意外と最後に攻略したヒロイン……! - 145二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:15:05
二亜が好きなんだ
忌憚のない意見ってやつっス - 146二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 13:14:23
しゃあけど…二亜はもうしっかり脳に少年を打ち込まれているのです…
- 147二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 13:24:21
他の精霊が割と士道を傷付けたり殺.したりしてる中狂三が一番助けてるんだよね
- 148二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:31:36
うーっ 士織と士道でボボパンしろ
- 149二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:14:02