- 1二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:16:12
- 2二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:18:51
映画やったからね
それはそれとして確かにHQ人気すごいね - 3二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:20:13
思ったんだけど
ハイキュー連載中って夢小説は支部投稿よりもまだ夢サイト時代だったんじゃない??
支部で夢小説投稿するのがスタンダードになってきてから映画が重なって当たったイメージ
特にゴミ捨て場の決戦だったのもあって相乗効果かもね
個人的にはツイステがまだ健闘してるのがすごい - 4二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:22:24
今のピクシブのTOP3ってなんだ?
HQ、原神、ブルーロック? - 5二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:28:56
まだ刀剣乱舞が強いという事実
- 6二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:30:40
ブルーロックはめちゃくちゃ投稿あった1月2月よりは頻度落ちてるけどまだ強いってイメージだわ
- 7二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:34:11
どのジャンルがトップに立っても夢小説の題名の雰囲気は似た感じなのが面白い
もう長文あらすじタイトルはごくごく当たり前のものなんだな - 8二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:36:25
ハイキュー二次小説が盛んだった時期はまだ個人サイトが強かったな
- 9二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:38:20
HQって支部での初期の人気作は夢主がマネージャーやるものが多かった印象だけど
最近はマネージャーじゃなくて普通にクラスメイトだったりするのが多いんだね
もしかしてだけどHQに限らず最近のスポーツ系の夢小説がこんな感じだったりするの? - 10二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:38:59
刀剣乱舞……
実家のような安心感……!! - 11二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:46:17
今のHQは書き手がかなり若いって印象
自分が観測してる範囲内だけど
Twitterで夢主の名前を🌸で表記してキャラ名をヒナタみたいな半角カナで表記するタイプのSSめっちゃ流れてこない????
半角カナにしたところで検索には引っかかると思うんだけども
そういう垢のプロフ見たら18↓結構見かけるんだよね - 12二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:50:02
夢界隈には全然詳しくないが夢と聞くと刀剣乱舞が根強いイメージある
後はジャンルにだけではなく作家に層がつく事も多いんじゃないか - 13二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:51:07
Twitterでの🌸表記夢SSはツイステの頃にはもうよく見た気がする
- 14二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:52:30
とうらぶでデイリー入りしてるの大抵は長編シリーズの最新話って印象
- 15二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:54:02
なんかコナン見なくなったな
- 16二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:56:55
今流行ってるHQは音駒(研磨)と稲荷崎(宮兄弟、角名)、井闥山(佐久草)ってイメージ
- 17二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:57:44
今はハイキューが覇権なのかな?
- 18二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:02:55
いや…
- 19二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:09:02
ブルロとかゲ謎(こっちは腐の方が強い?)ブームも
ある程度落ち着いたから
今の覇権って特にないんじゃない?
みんなそれぞれ自分の好きなジャンルでやってる感じ - 20二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:10:19
HQはキャラが沢山いて且つ皆普通の健全な男子高校生だから夢強いのかな
- 21二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:10:50
黒尾も人気あるよ
- 22二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:20:16
どっちかというと将来の姿がしっかりあるから、大人版と高校版が選べるのが強い感じする
- 23二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:34:18
逆に人気出るかと思ってたけど出ないのもあったな
今アニメやってるWindなんちゃらっていうヤンキー?モノ
東リべの後釜になるんかと思ってたわ - 24二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 00:05:40
東リベの後釜ならむしろブルロがなってるイメージだわ
ウィンブレは毒気が無いっていうか、不良モノなのにサッカーモノのブルーロックよりイケメン版きらら系みたいなぬるい雰囲気してる - 25二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 00:26:47
- 26二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 00:52:38
rkrnも夢創作強いイメージ
公式が色んな意味で優しいし、HQみたいに、キャラの根が良い奴だらけだし - 27二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 09:36:24
- 28二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 09:49:56
🌸表記って見てなぜかダメプリのヴィーノのお花ちゃん呼びを思い出してしまって次からその表記の夢小説を読んだら集中できないかもしれん
- 29二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 09:53:33
rkrnの夢が強いの?!
時代変わったんだなぁ… - 30二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:07:23
支部のデイリーでrkrnみたことないんだけどそんなに強かったっけ……
- 31二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:16:32
- 32二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:27:08
なんか体感twst頃から〇〇プラスってタグが付くようになったけど
昔ながらの〇〇夢も普通に併記されてるよね
いにしえから見てる人間だから検索する時は〇〇夢だけで検索しちゃう - 33二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:31:36
- 34二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:52:41
〇〇プラスはHQで知った
というのもHQは「HQプラス」っていう夢系のアンソロジーがあったから……
知ってる人いる???? - 35二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 12:03:35
HQの前に黒バスにもあったはずプラス系のタイトルの夢アンソロ
- 36二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 12:07:35
- 37二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 12:49:46
- 38二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 14:33:46
- 39二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 14:36:16
ハリポタ夢も盛り上がってた時期あったけどいつだ?
- 40二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 14:43:30
- 41二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 14:45:20
多分本格参入してきたのが名前変換出来るようになってからなのかな?
- 42二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 14:47:39
名前変換知ったの東リベくらいからだわ
- 43二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 14:49:25
言うてもpixivの夢小説は名前変換無くても夢小説だからな…
- 44二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:07:29
- 45二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:10:10
pixivは夢が強いよなぁ
でもランキングに夢が多すぎてそれ以外を読みたい時に選択肢がないのが少し困る
高望みだけどジャンル属性ごとのランキングや任意の除外ランキングが欲しい - 46二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:36:40
だからとうらぶはホラーも強かった
「怪異」が出てもおかしくない舞台設定だし
悲惨な事件があってもとある本丸の悲惨な事件、で複数語れるからな
今はとうらぶホラーが完全下火になったのは悲しい
あれも広義な夢小説さ
- 47二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:00:02
本体のサーチやランクが死んで来ているのでそっちから移ってきている人もいるのかもしれない
- 48二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:07:43
刀剣乱舞の前に黒バスなかった?と思ったけどあれは腐も多かったか
- 49二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:29:27
- 50二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:33:47
- 51二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:37:00
夢小説ってジャンプ作品が広めた文化で、刀の前から普通にテニプリとか凄い多かったし全然関係ないと思うよ
- 52二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:48:54
実は黒バスとrkrnが流行った時期がほぼ同期なんだよね
どちらも読んだことある人アニメ見たことある人被ってるイメージがある - 53二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:49:59
夢系は成り代わりからのクロスが死ぬほど流れてくる印象ある
というかそもそも成り代わり系がメジャージャンルなのか…? - 54二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:14:39
夢女の中でも成り代わりと嫌われと逆ハーと友情夢とその他普通の(?)恋愛夢は全部客層違う気がする 当たり前なんだけど
絵だとこれに白ハゲ・顔なし・オリ主・人外が加わってもう何が何やら
定義が曖昧なのは夢が二次創作前提で大っぴらに話せないせいだな - 55二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:17:37
rkrnって腐の印象が強すぎるし実際腐女子人口の方が多いんだけど、グッズ展開は大きなお友達向けに描き下ろしアクスタとか缶バッジとか出まくってるし普通に夢女もいるんだよね
天女みたいなお約束が生まれる程度に人口はいる
映画で賑わってほしい反面今から怖くもあるな…覇権の夢ってほんと勢いすごいから… - 56二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:33:57
ハイキューもグッズ展開エグくて、推し活してる人達が目立ってきたし、rkrnもこうなるでしょうね
- 57二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:36:26
- 58二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:38:22
オールキャラ系強いよ
- 59二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:40:08
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:43:31
次はウィンブレ夢が増えると予想してみる
- 61二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:44:25
- 62二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:46:37
- 63二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:52:54
ウィンブレは蘇枋と桜は今年の夢女が選ぶキャラランキング入りそう
ハイキュー、ブルロ勢も映画効果で上位狙えそう - 64二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:59:06
- 65二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:08:44
2015年からpixivに生息してるけどとうらぶの「とある本丸の話」として女審神者夢ものが浸透しだしてからコナンの安室さんフィーバーがとんでもないロングランして完全に夢小説が投稿されるジャンルとして確立されたなって体感がある
- 66二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:14:36
ハイキューは高校生の姿と大人の姿どっちも楽しめるのが個人的な夢女子心にぶっ刺さっさってるわ
そこまで出番無いな〜ってキャラも大人の姿分かってるキャラが多いし - 67二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:16:51
rkrnもだ
- 68二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:43:05
マジで覇権になる、人気になるアニメって1話2話の時点で支部のデイリー上位に浮上してるイメージ
ウィンブレは申し訳ないけど狙いすぎてる感じがあってさほど伸びなさそう
でも刺さる層にはめちゃくちゃ刺さるタイプな気がする - 69二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:52:56
ウィンブレのアニメもう5話くらいやってるのか
この時点で「WB夢」タグが525作品で確かに動きは緩やかかもしれない
「WB【腐】」の方は今日デイリーランキングにあるのを見たから夢よりも腐人気の方が強いのかな - 70二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:53:56
ウィンブレなぁ…数ヶ月前の毒マロ騒動が足引っ張ってるよ
- 71二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:54:00
こうして見ると支部の日刊ランキングって流行りの指標としては使えるよね
絶対ではないけど温度感がわかりやすい - 72二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:06:52
Twitterはランキングとかないしタグもばらつきあるから覇権作品の夢追いきれないんだよね
支部とTwitter両方投稿してるけどタグ名違うからたまに混乱する - 73二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:53:12
刀剣は夢とホラーがめちゃくちゃ強いよね
- 74二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 02:47:46
純粋にアニメとしての覇権はダン飯だけど
腐も夢も二次創作では覇権じゃ無いよね
HQ夢・次点でブルロが上位を占めてるけど今は次の覇権までの移行期間って感じわかる