- 1二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 19:06:29
- 2二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 19:07:17
柱の腕相撲ランキングとか
幻影旅団のオマージュよな - 3二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 19:08:24
ハンターハンターは読んだことないから分からないけどジョジョの影響は読んでて強いと思ったな
人間讃歌っぽいところとか - 4二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 19:08:56
鬼滅も呪術もナレーション多いのにアニメだと用意しないから色々苦労してるよな
- 5二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 19:09:13
- 6二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 19:16:30
ナレーションの時に暗転するのはわりと色んな作品でやってるからHUNTER × HUNTERの専売特許ではないと思う
- 7二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 19:16:47
- 8二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 19:18:18
- 9二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 19:20:24
- 10二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 19:37:32
- 11二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 19:39:57
- 12二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 19:48:07
- 13二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 20:20:47
鬼滅読んでてハンターハンターっぽいと思ったことはないなあ
絵柄は高橋留美子っぽいと思ったことはある - 14二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 23:52:57
多分鬼切丸の方に引っ張られてる
- 15二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 23:58:04
鬼滅のジョジョ成分は絵柄よりも特殊呼吸法と太陽いうか波紋要素じゃね?
吸血鬼とか鬼云々は割と定番だから似てるとは言わないが
そもそも20代くらいでジャンプ作家を目指す世代でハンタやブリーチやNARUTOの影響を
全く受けていませんとかそっちの方が嘘臭い
ワンピースはもうひと世代前かな - 16二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 00:19:29
- 17二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 00:30:02
ノリは彼岸島に割と似てる