- 1二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 19:11:46
- 2二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 19:12:26
その言い方はエデンじゃなくて伊藤英明なんよ
- 3二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 19:12:56
頻繁にわいては主張してくる厄介オタクの鏡!
- 4二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 19:13:02
- 5二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 19:14:09
人気投票番組延長しても良いからもう少し持参したグッズを見たかった
赤いゼロワンドライバー存在は聞いていたけどあそこで始めて見たし - 6二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 19:18:11
後ろのバッグにグッズギッチギチに詰めてたって聞いてダメだった
当時未売品だったヘルライジングホッパー胸ポケットに入れてアピールしてたし - 7二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 19:19:32
- 8二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 19:19:47
あ……あんた程の人がライダーファンなんて……
- 9二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 19:23:05
個人的に限定ゼロワンドライバーは赤いのはいいんだけど
あまりにも赤一色すぎるのがちょっと気になる
向こうは玩具の塗り分けとかはあんまやらないのか - 10二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 19:53:24
子供が仮面ライダー見始める歳になったから一緒にゼロワンを見ていたらガチハマリしてフィギュア全部揃えて逆オファーかましてなんなら最終回にも出してもらった男だ。面構えが違う
- 11二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 20:00:59
というかイベントでのみ売る限定バージョンにそこまでの労力割くのもなぁっていう理由もある
限定ゲイツウォッチとかは単純に赤と黒が逆転してたけどゼロワンドライバーって色数結構多いからそういうわけにもいかないし
- 12二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 20:09:38
単に中国向けだから赤くしたんだろうな
それはそれとしてパッケージの白ライジングホッパーはクッソかっこいい - 13二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 20:10:23
あ、あなたほどの大物俳優がそういうのなら…
- 14二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 07:21:51
良いだろ?東映に直談判した男だぜ?
- 15二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 07:35:10
面白いエピソードが多すぎる
- 16二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 07:49:30
- 17二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 08:04:49
嘘つけ絶対もっと早口オタクになってたろと思ったやつ
- 18二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 10:20:58
いいだろ自分だけの仮面ライダーだぜ
- 19二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 18:02:14
✝️ルシファー✝️を生やした男だ面構えが違う
- 20二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 18:05:32
杉原監督にサインねだって「逆じゃね?」された話は何度聞いても面白い
- 21二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 18:07:28
でもシナリオ上でも別枠にすることで色々メリハリついたから………
- 22二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 19:11:44
高橋君の生メタルクラスタ変身を見れたのは素直に妬ましいよ