- 1二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 07:56:14
- 2二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 07:58:24
突出した才能の総量が変わらないなら、自然とそうなるんじゃないかもん
- 3二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 08:15:23
まあ牝馬が目立つということは相対的に牡馬が目立たないということではあるもん
- 4二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 08:16:24
21世代みたいに盛り返すことはままあるもん
- 5二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 08:19:36
同じ牝馬が強い世代でも18世代と19世代みたいなこともあるし一概にはいえないもん
- 6二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 08:21:21
特に言われるのは07世代もんね
世代の象徴のダービーを持っていかれたのはキツかったもんがこれは勝った方を褒めるべきで牡馬を下げるのは違くないかと当時から思ってたもん - 7二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 08:23:23
今年の3歳世代も似たような事言われてたもんね
皐月賞で蓋を開けてみれば有力牡馬で掲示板独占だったもん - 8二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 08:25:34
まあ大抵牝馬が強いと言われる=混合G1を牝馬に持っていかれただもんね…
- 9二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 08:26:07
直近でおひんばつよつよだった18・19世代の牡馬はまずクラシック馬が体質よわよわだったもん
そういうのも要因の一つとしてありそうもん
2018年クラシック組
皐月賞馬エポカドーロ:病で死にかける
日本ダービー馬ワグネリアン:喘鳴症(喉鳴り)+奇病
菊花賞馬フィエールマン:虚弱
2019年クラシック組
皐月賞馬サートゥルナーリア:なかなか体調が整わず回避しまくり
日本ダービー馬ロジャーバローズ:右前浅屈腱炎で即引退
菊花賞馬ワールドプレミア:回復が遅いタイプらしく4歳時を棒に振ってる - 10二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 08:29:16
07〜09世代クラシック勝った牡馬はお世辞にもあんまり目立たないもん
だいたい3歳でフェードアウトしてるから仕方ないもん
プスカくんも4歳で引退もん - 11二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 08:45:12
ディープスカイは3歳で10戦とかしてるんで良く頑張ったとは思うもん
勝ち上がるのに手こずってたのが原因だけどもん - 12二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 08:46:58
牝馬が強いって言われる世代は代表的な牝馬が古馬混合を取ってることが多いもん
となると牡馬の取れるタイトルは自然となくなるのでそりゃ弱く見えるもん - 13二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 08:48:48
見方の問題だもん
牝馬が活躍するってことは牡馬の活躍ががいちいちだから弱い認定されるもん - 14二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 08:55:00
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 08:55:29
- 16二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 08:56:39
そんな時代でも長距離とダートは牡馬の世界なイメージがあるもん
- 17二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 08:59:28
- 18二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 08:59:31
- 19二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 09:02:17
07世代
ヴィクトリー:もともとフロックに見えた上にダービーで出遅れて終了、ダート転向も試したが5歳にはもう勝てないと見られて引退
アサクサキングス:4歳未勝利で5歳で京都記念と阪神大賞典を連勝するも春天で大敗すると逆戻りしてそのまま引退 - 20二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 09:03:06
ダートはパワーが必要で牡牝の差がより出やすいって聞いたもん
混合重賞でも平然と掲示板に入ってくるテリオスベルは女傑って言ってよさそうだけど勝ってるのは牝限もんし
かしわ記念勝ったショウナンナデシコも普段は牝限を走ってるもん
そしてJpn1の牝限はレディスクラシックぐらいじゃないかもん? どうしても牝馬は目立ちにくいもん
- 21二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:21:46
上限が決まってるパイを奪い合うから必然的にそうなるもん
他なら「グラスラしたオペラオーを引き合いに出してこの世代は弱い」って言うようなものだもん - 22二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:25:24
12世代は牡馬牝馬の強さのバランスがいいように見える
- 23二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:31:00
18、19世代は海外とかに逃げ場を作れたのも大きいもん(といっても19世代はマーズだけもん)
07〜09世代はそれが出来なかったもん - 24二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:36:45
じゃあ同世代の牝馬がいなければ牡馬がもっとG1勝ってたのかと言われると例えば18世代なら秋天くらいだし結局そんな変わらない気がするもん
- 25二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 11:41:34
エリ女は古馬王道って言うのかもん…?牝限の勝鞍をカウントに入れるのはこのスレの趣旨に合わないように思うもん。牡馬混合GⅠでダスカが勝ったのは有馬記念1個だけもん
- 26二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 11:45:46
いうて近年の牝馬が強い、目立つ世代は牡馬も目立ってるからそこまでじゃないと思ってるもん
- 27二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 14:22:21
08世代
キャプテントゥーレ:父みたく故障してその後はG3朝日CC連覇で手一杯
ディープスカイ:善戦マン化して4歳宝塚後に故障して父タキオンの急逝もあり引退
オウケンブルースリ:4歳JCでウオッカに2cm差に屈してその後故障もありほぼ京大専と化す
09世代
アンライバルド:おそらく本領の2000を走らさせて貰えず2400以上ばかり走ってた結果成績ボロボロ故障引退
ロジユニヴァース:泥んこダービーでの激走の反動でまともにレースが使えなくなる
スリーロールス:有馬で競走中止してそのまま引退
故障でピークアウト多すぎもん - 28二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 14:35:09
正直07世代の牡馬が弱いイメージ自分は無いもん
古馬G1勝ってるのが4頭居て内2頭が春秋スプリントと春秋グランプリ制覇出来てるなら十分じゃないかもん?
強いとまではいかなくても弱いと断じられるのは違和感あるもん - 29二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 14:36:46
全体が弱いというよりクラシック組の実力が疑問視されてるもん
- 30二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:32:16
牝馬が強いって言われてる世代は牡馬クラシック組が怪我でダメになっちゃってるイメージがあるもんね
- 31二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:03:13
07世代の牡馬は実際には弱くないもんけど、その弱い印象は多分ヴィクトリーとフサイチホウオー(と4歳の頃低迷してたアサクサキングス)のせいもん
ちなみにショウワモダンは07世代語る時いつも忘れられてるもん - 32二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:04:41
というか同じ世代でもクラシック参戦していなかったり下着順だと同じだと気づかれにくいもん
- 33二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:08:35
昔に比べて牝馬の調教技術が上がって牝馬が活躍しやすくなったもん だから重賞もより牝馬と食い合いになって活躍チャンスが減っていっているのは事実だと思うもん
そして勝って後々強いと言われがちなのはやっぱりクラシック グランプリと秋古馬三冠 つまりほぼ中距離だもん
中距離牝馬が強くって中距離牡馬がそこまでだとイメージとしては牝馬>牡馬になっちゃうもん
でも大体そういう時は短距離マイル長距離を見ると牡馬が活躍してるって場合も多いもん
- 34二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:10:04
12はなんだかんだでジェンティルだけだもん