モンハンシリーズの売上が1億本を突破した…

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 11:48:35

    私も嬉しいぜ!

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 11:49:02

    >>1

    消えろ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 11:49:17

    >>2

    キノキノは消えない

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 11:49:38

    生態シリーズを出せよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 11:50:29

    >>4

    生態シリーズって…ま、まさか…


    ソロハンターの生態…?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 11:51:01

    レビューを鵜吞みにして見たら思ったより良かった映画やん 続編構想しとん?

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 11:52:20

    >>6

    しかし…あの終わり方は酷いのです

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 11:52:37

    虫きめーよ
    バイオだーよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 11:52:51

    まぁレビュー踏まえて友達とみたら面白いけどこれにモンハンを期待して映画館行った人はキレていいと思ってんだ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 11:54:42

    >>1

    「モンスターハンター」ってラベルのついたホームビデオやん。今日も嫁映すための題材探しとん?

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 11:55:30

    >>9

    ウム...ディア戦以外にモンハン感ほぼ無いんだよね

    あのテンションのまま撮ってくれたらなァ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 11:55:56

    >>1

    特殊個体のリオレウス討伐クエストを映画化するだけで良かったですよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 11:58:29

    >>12

    めちゃくちゃ面白そうなんだよね

    序盤ボスにクック、ドスランポス

    とか入れれば退屈もしないしな ヌッ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 12:01:49

    アクションが現実寄りでまあ(映画やし)ええやろってなってたらゴアッ戦で急にゲーム準拠のアクションしだして思わず吹いたのが……俺なんだ!
    そんなアクションできるなら最初からやれよえーーーっ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 12:03:24

    どうして人間同士のちちくりあいに尺を割いたの?

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 12:04:14

    やっぱり異世界設定いらなかったよねパパ

    尺の前半ほとんどをハンターとの喧嘩に割いてるってマジ?
    モンハンの自覚足らんのとちゃう

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 12:04:26

    >>1

    あわわ…お前はクソ映画製造機

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 12:05:59

    今はコラボクエ配信されてないからワールドやっても重ね着手に入らないんだよね 酷くない?

    まぁMOD使えばチケット量産出来るんやけどなぶへへ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 12:13:10

    >>16

    しかし…人類のテクノロジーへの依存に警鐘を鳴らすために必要だったのです…

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 12:14:53

    >>6

    ワイルズの砂原と落雷混じりの砂嵐が映画とクリソツだから

    なんかワイルズで回収あるのかもしれないね

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 12:18:02

    >>19

    ふざけんなっモンハンでやる必要性大してあらへんやないか

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:25:04

    想像以上にキモイ生態だと判明した
    それがネルスキュラですわ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:36:06

    バイオハザード…?

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:37:04

    >>23

    あれは途中までは面白かっただろうがよえぇ!

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:37:19

    モンハンモドキ…?

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:39:31

    >>9

    バイオハザード映画を見てみぬフリした己の悪因悪果を呪え

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:41:24

    全ての元凶は原作無視でヒットしてしまったバイオだ!

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:42:19

    ハッキリ言ってディアブロス戦は神を超えた神
    リオレウスもまあええやろ
    砂漠なんだからなぜか素っ裸でコロニー作ってるネルスキュラとか長々やってないでその尺でガノトトスかハプルボッカでも出してくれと思ったね

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:46:02

    公式も扱いに苦しんだと思うよ 映画とはいえ中途半端に正史に絡めようとしてしまったんだからね

    異世界転移・謎技術の天楼・現代兵器展開・続編ポシャりが実写を支える...普通に最悪だ
    いっそ思い切って実写要素は猿空間送りにした方がいいと思われるが...

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:23:06

    ミラボレアスと渡り合ってたエイデンがリオレウスに瞬殺されてて困惑したのは俺なんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:32:07

    >>18

    えっ あのクソデカレウスってもう会えないんですか

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:52:39

    >>29

    ハッキリ言って目障りや、あんな番外作としか言えない映画を正史に絡めないでほしい

    >>20

    なんか天郎の石柱と似たオブジェクトがあるらしいんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 18:36:22

    >>30

    ミラボレアス<巨大リオレウスってことやん…ん?

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 18:38:24

    しかし…受付嬢は原作より可愛いし有能だったのです…

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 18:44:28

    >>34

    原作ってどれのことだよ えーーーっ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 18:45:20

    久しぶりに損切りで退出した神映画やん

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 18:45:33

    おおっ!ディアブロス亜種に機関銃が効かない!やっぱりハンターは超人なんやっ
    おおっミラジョボがハンターとの喧嘩に勝っ...........

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 18:47:35

    レウスが現代兵器に無双すんのとかはいつもと違う視点からモンスターのヤバさ見られてよかったけどね
    ハンターと殴り合うシーンとか絶対いらないの

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 18:48:02

    嘘か真かモンハンを無視してパニック映画として見れば中の下くらいの出来という視聴者もいる

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 18:50:57

    私はこれでもファンでね、公開初日の初回放映に足を運んでみたよ
    その結果途中から視界が白んで来たぐらいにはショックを受けたことがわかった
    ちょうどライズの発売日だったのもあってこれ見て狩りへの気持ちを高めようとしてたのに…こ、こんなの納得できない

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 18:51:15

    日本の公開日を原作最新作と被らせるクソバカを超えたクソバカ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています