学生って今はアニメそこまで見ないんだな

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 13:11:39

    自分のときはそのときのクールにやってたアニメだけでなくアマプラとかで有名な過去アニメ(化物語とかハルヒとか)いろいろ見てたんだけど、今は普通の子は鬼滅呪術ワンピースみたいな一般でも超有名作見てるくらいでオタクっぽい子でようやく薬屋フリーレン見てるかどうかっぽい

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 13:13:40

    昔からそんなもんじゃない?
    部活引退とかを機に見るアニメの幅が広がったりとかをするかもしれない程度で

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 13:15:31

    中3の時に風邪ひいて暇で夜にテレビ付けるまで深夜にアニメやってるなんか知らんかったぞ
    アニメと言えばドラえもんかサザエさんかワンピース

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 13:16:01

    勉強と部活と交際でアニメ見る時間取れないよ…

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 13:16:05

    アニメオタクが、アニメ以外の映画やドラマを全然見ないのと同じでしょ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 13:18:49

    自分の時っていつだよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 13:20:23

    >>6

    2012ー2018年あたりじゃね

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 13:20:24

    今の普通の子のサンプルってどこ?スレ主の周りがそうってだけじゃ無くて?

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 13:20:36

    >>6

    化物語が過去の有名なアニメに入ってるから

    10年くらい前の話じゃない?

  • 10124/05/14(火) 13:20:44

    >>2

    そうかなあ自分のときは部活終わりの着替えどきによくアニメの話してたけどなあ氷菓とかうまるちゃんとかアホガールとか

    >>4

    いいんだ学生のときはそれでもいいんだ

    アニメなんて大人になっても見れるからな

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 13:22:24

    >>10

    そういう層が集まる部活とそうでない部活がありましてね

    部活の中心になれる奴が布教するパターンも無いでは無いけど

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 13:23:05

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 13:25:01

    個人的には逆だと思う

    昔に比べてオタクへの圧もないし、配信サービスが充実してる

    深夜アニメリアタイして「今期は~」みたいな人は減ったかもだけど、
    dアニメとかで面白そうって思った深夜アニメを軽く見るがいた分、
    ゴールデンタイム以外でやってるアニメを見る人の総数は増えてると思う

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 13:26:34

    いつから比較して「今」なのかわからんけど、昔よりは見るようになってると思うよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 13:26:42

    あんま若い人に説教みたいなことしたくないけど、自分の回り=世間の全てだと考えるのは危ないよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 13:27:30

    このレスは削除されています

  • 17124/05/14(火) 13:31:07

    >>8

    >>15

    そうだなあ今会う機会の多い年下の子がたまたま見ない人だっただけかも

    実際はどうなんだろ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 13:35:20

    そもそもその時のクールやってたワンピースやハルヒや化物語見てる時間=ワンピース1話から追いつく時間だったりしない?
    今アニメのワンピース1105話らしいから1クールアニメが85本見れるよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 13:37:09

    >>1の周りがよくアニメ見てるだけじゃね

    オタク名乗ってても大半のアニメエアプとかよくあるし

    恵まれた環境よ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 13:45:58

    一応「三十代以下の女性についてはアニメ視聴者数が減少してる」って統計は出てるな

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 13:50:21

    異世界ものとか構内や図書館で観てる学生いるな

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 13:50:56

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 13:51:38

    >>20

    女性声優さんやVTuberの方々の主要層もアラサーなのと重なるな

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 13:52:50

    >>5

    実写との間には明確にメディアとしての違いがあるからどっちかに偏りやすいんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 13:55:45

    サッカー部だったけどゲームやアニメの話をしてたし
    遠征帰りでポケモンしたり、部室で遊戯王して遊んでたけど
    一個下の後輩の代はあんまり、そういう話はしてなかったし

    その代のメンバーにもよると思うなぁ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 13:58:25

    化物語やハルヒ見てるのはオタクやん
    オタクの学生を対象にしないと意味ないでしょ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 14:05:52

    学生ていつの時代もよっぽど流行ってるアニメ以外はみないと思う

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 14:15:26

    自分がオタクだっただけやん

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 14:50:49

    「オタクだからってアニメ見るもんとは限らん」が昔に比べてコンテンツの増加で主語デカに相応しい重さになってきた
    主にスマホが主語デカ化の大半を担っている

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 14:55:20

    今から30年前の映画だけどパト2は教養としてみといて損無いぞ

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 14:55:56

    これそのまま大人になると自分のTLが世界の全てだと思い込む視野激狭モンスターが産まれてくるから早めに気付いて大正解だよ

  • 32124/05/14(火) 16:11:27

    なるほど「今の学生がアニメ見ない」じゃなくて「今も昔も学生はアニメ見ない」なんだね
    確かに自分の高校がそういう連中が多かっただけだったのかも
    …趣味の合うのが身近にたくさんいたのは本当に幸せだったんだな

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:13:09

    子供向けアニメが少ないから導線がないんだろ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:16:57

    当方エンドレスエイトやけいおん!時代に高校過ごした世代だけど深夜アニメ見る奴はマジで少なかったってかオタトークあんました記憶ないなぁ
    そりゃ学校にもよるが

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:21:46

    >>33

    もう子供向けどころか若者向けですらまともに売上出ないから子供向け自体減ってるしな

    >>23にも繋がるけど、20代前半以前の声優さんで子供の時に見たアニメとかの話とか滅茶苦茶少ないからな

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:30:09

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:31:48

    >>20

    GWの時行ったカラオケで中高生の女の子が「最近皆K-POPの話ばかりでアニメ好きが少ない」ってぼやいてたな

    ただ、これから韓国も含めて外国への印象悪くなるのは必至だし、少なくとも日韓双方で若者文化が国内の中高年のイエスマンになって内向きになってきてるからアニメに流れるかも

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:31:50

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:50:44

    小学生何人か勉強教えてるけど
    漫画アニメよりゲームの方が優勢だな

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:56:59

    >>39

    分かる

    YouTuber(Vも含めて)が宣伝するのもゲーム多いし

    一本のレールしかない漫画やアニメより自分に裁量があるゲームの方が良いよね

    鉄道と自家用車みたい

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:58:00

    今の学生ってTwitterとかtiktokのコメ欄でレスバしてるイメージ

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:59:40

    今の小中学生は友達付き合い自体減ってるし、Youtubeかゲームばっかり

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:33:20

    今はソシャゲあるからなぁ

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:35:08

    >>43

    ソシャゲは大分衰退してるぞ

    普通にSteamとかのゲームが売れてるんじゃ?

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 18:05:49

    >>44

    Steamなんて一般人は使い方知らなくて当然レベルのソシャゲ以上のクソザコナメクジだぞ

    それはそれとして現代はVも顔出しも実況だけも何もかもひっくるめてひたすらにYoutubeが強い時代だからそこ経由で買ってる奴は結構いる

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 18:43:28

    基本的にゲームっていったらswitchのゲームしか選択肢にないでしょ
    売れてる量がほかとダンチだぞ

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:04:07

    水族館めぐりが趣味なんだけどチンアナゴの水槽の前で「ちんあなご〜」「さかなー」ってリコリスリコイルのやりとりしてる子供そこそこ見るんだよね
    下は小学生から大学生くらいまでいた気がする

    あとラブライブとコラボしてる水族館で特に説明なく置かれているかすみんポップに笑って「なんでかすみんいるのw」ってバカ受けしてる女子高生くらいの子も見た事がある

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:05:14

    MOD入れるのに親のPCでマインクラフトやってた子供って今何歳くらいだ?

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:06:41

    >>47

    ラブライブ!は女性ファン多いし全盛期考えたら浸透はしてるだろう

    リコリコはそのシーンだけミームで知ってる人は多いだろうし、最近でもお菓子とコラボしたりしてるの見ると人気はあるんだろうな

    最近のアニメにしてはマイルドな方だし

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:09:55

    >>48

    マインクラフトは今も人気なの凄い

    上司の小学生の娘さんがやってるって話やたまたますれ違った小学生達がマイクラの話してるの聞いてて驚いた

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:12:52

    今は好きなコンテンツに簡単にアクセスできるから、各々が好みを楽しむ時代で「クラスで流行ってるもの」みたいな概念が希薄って聞いた事があるな

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:13:57

    説明なくカスミンのポップ置いてあったら俺も笑うわ

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:15:04

    >>51

    だから「共通の話題」が無くてどんどん分断されていく、とか聞いたことある

    NHKの番組(特に多くの視聴者が見てたであろう子供番組)のパロディが多かったり、人気配信 者にテレビ世代が多いのも「共通の話題」が人の心を掴めるがゆえ

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:19:58

    昔はネット配信もなくテレ東が映らない地域在住だったから夕方アニメは見れなかったしゴールデンタイムでアニメあってたけどみんなバラエティ番組とか音楽番組見てた

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:21:03

    >>20

    そもそもアニメが深夜に行きまくってるしな

    残当やね


    対抗策としてテレビは「テレビでネトフリやアマプラが見れます!鬼滅とか色々やってます!」と宣伝すべきじゃないかな?

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:21:32

    そもそも今の中高生ってハルヒのアニメよりもあとに生まれた世代だからほとんど深夜でしかアニメやってないぞ
    だからドラえもんとかコナンとかポケモンみたいなの除けば自分から見たいと思わないとまず見ないからな

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:22:13

    >>27

    あにまん民にも言える事だな

    その時期旬の作品か各雑誌の人気漫画でしか盛り上がらないやろ

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:22:32

    そして見たい子は配信で見るから放送時間とか関係ないんよな

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:23:05

    なんで配信で見るんだ?スマホが20数分も拘束されるのに

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:23:52

    >>59

    おじいちゃん、今時のテレビはネトフリもアマプラも観れるんですよ

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:24:30

    >>60

    おじいちゃん、テレビ持ってない人が増えてるって言うでしょ

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:27:29

    >>61

    「テレビ 所有率」で検索したら

    デバイスの保有状況を尋ねたところ、最多回答は「テレビ(90%)」に。 次点として「パソコン(73%)」が挙がった。 結果を年代別で見ると、テレビの保有率は10・20代では約8割、30代以降では9割超と、年齢が上がるにつれて上昇。2023/06/29

    らしいよ

    充分な高さじゃね

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:28:48

    >>61

    あとリアルタイム視聴率6割だから深夜でも意外と見てる人おるんやね

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:33:36

    >>56

    >>35で触れられてた声優さん達の「アニメ体験」の推移見てても、アニメ業界に入ってくる程熱意のある人を抜き出しても20代の時点ですら割と深刻なの分かる

    ドラえもんとかポケモンとか子供向け挙げるのは大体30代以降→20代は中高生向けのが多いしそもそもそういう体験無い人も多い

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:48:28

    何故そういう空白世代が出てしまうのかって答えは簡単だよ
    深夜にばかりやらされる上に配信も無いか敷居がクソ高い時代だったから

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:52:46

    子供向け(最近の子供は情報の多さに慣れてるから昔のよりは対象年齢を高めに作る必要あるけど)が減ってきて、アニメだと親世代か下手すりゃ祖父母世代のおこぼれに与るしかなくなってきてるのも悩みどころ

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:56:29

    数年前に学童でバイトしてた時は鬼滅はもちろんだけどダイ大見てる子も結構いたんだよね
    やっぱり見れる時間にやってれば見るんだなって

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:08:39

    ってあれ?鬼滅の放送時間って深夜だったよね
    見れる時間にやっていなかったのにどうして流行ったんだ?

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:17:17

    >>68

    サブスクと違法視聴

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:18:13

    >>69

    ゴールデンタイムにもやってたし

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:20:09

    フリーレンとかスパイなら頑張って起きれば見られる時間帯だからな
    昔土曜のスマステーションの裏でやってたマジンガー見たことあるわ

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:27:02

    >>70

    それはある程度流行った後じゃなかったっけ?

    一番最初のときは深夜にしか放送なかったような

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:50:43

    >>66

    親戚の子がボーボボやグルグルやこち亀にハマってたわ

    U-NEXTで観てるとさ

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:20:01

    >>68

    録画をお前に教える

    コミックスもある


    親が見せるアマプラとかもある

    というか子供の頃はコミックスが主でアニメは二の次だったやろ

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:22:56

    7歳の姪っ子も紅白の呪術で盛り上がってたしあにめいっp配信やらで見る人は見てる印象
    見ない人は見ない
    興味のばらつきが大きいに尽きるんだろうな

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:28:59

    >>68

    むしろ今の子供は何曜日の何時に放送という感覚無いぞ

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:32:57

    >>76

    小学生人気もあるマッシュルや呪術とか深夜帯だから子供はリアタイ視聴無理だもんな

    学校や習い事の合間に録画かサブスク視聴

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:33:55

    今のオタク的な流行(学生含む)ってゲームだと思うよ
    特にSwitchに出てる系
    あつまれどうぶつの森が国内だけで1000万本売れてるし、ポケモンも景気いい話しか聞かない
    声優目指すとしたらあのゲームのあのキャラが好きでって理由になりそう

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:36:07
  • 80二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:36:49

    アニメと違って回し読みできる漫画は昔から強い
    80年代のオタク迫害期も今も単行本や週刊誌持ち込んだら回し読みするからな

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:40:27

    >>79

    いやこれ「テレビを見てる人間がよく観る番組の割合」だから普通に偏ってるぞ?

    若年層の半分が「テレビを見ない」令和時代だし

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 05:30:21

    >>73

    やっぱり令和世代は平成世代よりもサブスクの普及でグルグルみたいに過去アニメとか見やすくなっているよな(リメイク版でも7年前だし)

    ネットでも話題になりがちな化物語とかハルヒとかも平成の子より令和の子のが見てる子多いんじゃないか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています