サクラユタカオーの毎日王冠と秋天を見たんだが

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 13:46:09

    ドン引きするほど強かった
    サクラ史上最強の中距離馬と評価されたのも頷ける

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 13:46:56

    いいね
    大阪杯もいいぞ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 13:47:51

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 13:48:37

    秋天はマジで強かったね

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 13:49:18
  • 6二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 13:49:58
  • 7二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 13:55:52

    全盛期前とはいえニッポーテイオーをあっさり捩じ伏せたところは、後にグラスワンダーとエルコンドルパサーを一蹴したサイレンススズカとも被る

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 14:00:27

    良馬場の1800mと2000mで強いと言う潔さ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 14:07:26

    そりゃ現代までライン続くわってほどスピード極振り
    スピードなんてなんぼ遺伝してもええですからね

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 14:08:30

    1800〜2000mにおけるスタミナ王ってイメージだけどな

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 14:10:12

    >>8

    境先生も東京1800~2000芝良馬場星人が攻めてきたらサクラユタカオー出すって言い切ってるからね

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 14:10:50

    流石バクシンオーの親父

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 14:11:48

    内国産種牡馬不遇の時代に社台が欲しがったってのは評価高いな

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 14:30:13

    重賞2連勝でノリにのったスダホークを早め先頭でアタマ差抑える強いレース


    しかも3着以下には7馬身差突き放す二頭のマッチレースだった


    第30回 サンケイ大阪杯 (GⅡ) サクラユタカオー 牡4 56 小島太 1986.3.30  出走馬:スダホーク、シャイニングルビ、スピードヒーロー、フリートホープ、ライフタテヤマ他


  • 15二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 14:30:14

    御三家後にG1馬出してるオーパーツ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 14:33:10

    唯一出走したマイル戦のダービー卿CTだと自身は53キロに対して59キロ背負ったスズパレードに2馬身差の完敗だからマイルはやや短いんだろうなって
    もちろん、全盛期ではない3歳秋ってのもあるだろうが

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 14:34:47

    なんでここからスプリント特化の化け物が生まれたのか
    いやバクシンオーも一応毎日王冠で4着とはいえいいタイム出せてはいるんで全く適性が無かったわけじゃないとは思うが

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:27:15

    >>17

    この馬とアンバーシャダイの全妹の子供なら、そらまぁ春まではクラシックいけるやろ!ってなるよな、血統的には

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:29:24

    >>18

    ならねえよ!親父自体クラシック間に合ってないしアンバーシャダイもそう

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:32:47

    >>17

    まあ半兄のシンゲキがスプリント強かったし…

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:35:21

    ユタカオー産駒で一番距離長い重賞勝ったのはサクラキャンドルとウメノファイバーになるんかな。
    産駒には2000の壁はあったよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:40:59

    ウマ娘だと再現しにくい適正だと思う

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 18:15:37

    実績のニッポーテイオー
    爆発力のサクラユタカオー

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:51:29

    サクラユタカオーってもっと評価されて良いよね
    母方の方でだけどキタサンの決闘表にも名前が残るし

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:17:00

    いいよな、この血から天皇賞秋の伝説がいくつも生まれるのだから

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています