2000or1200走れないマイラー、マジで危機感持ったほうがいい

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:11:43

    それこそがお前がどうあがいてもローテがスカスカになってしまう理由だと思う
    競走馬生の中で何かしらの延長や短縮をしてないと競走馬として成熟しないんだよね
    「マイルが世界的に流行ってるから」「マーズはマイルだけでもクソ強いから」
    何がヤバいかって、強いマイラーが居なくて路線が盛り上がらないとちょっと悲しいんなよね
    それで結局マジで厳しいって香港に行かなくなるの、マジで厳しいって

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:12:44

    俺の事あああぁぁぁぁぁぁ!!!

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:13:09

    >>2

    誰だよテメェは

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:13:17

    たしかに

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:13:30

    「何がヤバいかって、強いマイラーが居なくて路線が盛り上がらないとちょっと悲しいんなよね」
    急な本音吐露やめろ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:13:34

    逆に考えるんだ
    フェブラリーSを走っちゃってもいいさ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:14:06

    >>6

    さすデジ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:14:15

    しかし、1400mしか勝てない馬と、1800mし勝てない馬もいるのです。1600mだけでも強いのはむしろ恵まれてる

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:14:15

    >>4

    グランは1200では勝ってるから…

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:14:21

    >>6

    陣営を悩ませる変な馬、マジで芝馬の自覚持ったほうがいい

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:14:35

    >>9

    というか2000でも割と走れてる!

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:14:39

    >>6

    今年もいたな

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:15:49

    その点牝馬は可愛くておVMも走れるからお得

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:15:53

    >>8

    1800mG1は国内にはないパンからねぇ…

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:16:12

    アドマイヤマーズとかいう純マイラーの希望の星

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:16:17

    適当なレースないしフェブラリーSとかJBCスプリント走りますはまあまあやってたりするからな

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:16:40

    >>13

    VM出走は牝馬だけの特権じゃないぜ!

  • 18724/05/14(火) 15:16:46

    >>6

    モズアスコットか!

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:17:31

    ピロウイナーは本当は1400寄りだったと言われてるのに秋天3着もあるマイル王やぞ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:19:01

    >>8

    ±200でG1があるのはまだマシなほう定期

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:19:30

    >>6

    安田記念を連闘で、そしてフェブラリーは1人気で勝ってる謎馬のモズアスコットじゃねぇか

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:20:16

    >>21

    失礼な!マイルCS(南部杯)でも結果出してるぞ!

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:22:52

    >>22

    やっぱ盛岡は府中なんじゃないか?

    デジタルも勝ってるし

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:23:52

    >>19

    ニホンピロウイナーはチャレンジカップ勝ってるしな

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:24:11

    >>17

    特権なんだよぉ!

    えっダービー馬が出たことがある?

    ほな特権と違うか…

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:25:40

    真に危機感持った方がいいのは1600mをギリこなせないスプリンターなのでは?

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:26:56

    >>26

    俺のことかああ!

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:27:05

    ???「府中と聞いてきたらなんだァこのクソ緑は…?」

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:27:25

    VM出たことあるダービー馬は2000どころか2400すら走れるので…

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:28:55

    >>25

    ウオッカ「そろそろダービー出た牝馬がVM勝って欲しいんだけど」

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:35:16

    年に1回しかG1がないステイヤー…

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:49:33

    >>30

    レイナスが怪我してなければもしかするとVM勝ってたかもしれんと思ったりしないでもない

    たらればだが

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:57:37

    3600なら同期の長距離G1馬にも勝てます!みたいなやつというどうしようもない奴等

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:37:17

    ソングライン「1600が長すぎず短すぎずちょうど良かったです。1200?短すぎる上にメイケイエールにバカタイム(レコード)出されて太刀打ち出来ると思う?1800?やっぱりちょっと長かったですごめんなさい」

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:56:16

    >>31

    プボ「京都3200が適鞍の俺、マジで危機感持ったほうがいい」

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:09:36

    >>31

    ??????「最初から最後まで追えば中距離でも勝てちゃいましたねぇ~」

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:12:52

    フランケルやブリブリみたいなのが理想だよね

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:14:34

    マイルのみを走り続けた奴

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:19:28

    >>33

    ペインテドブラック…ホットシークレット…

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:22:30

    >>38

    1200mはまいるだし2000mもまいるだからまさしくまいるだな!

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:30:23

    >>34

    君は1351mなら走れるから大丈夫

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:31:28

    >>9

    正直一番キモいグランの勝ち方はスプリンターズだと思ってる

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:38:17

    >>32

    充実したソダシやソングラインに勝つのはかなり難しい気はする

    今回は特殊だし6歳まで走ってもどうか

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:39:32

    >>34

    そもそも左回りの大箱という縛りの方がきついと思う…

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:43:57

    >>23

    カフェファラオもそうだそうだと言っています

    2回目の安田記念人気より走ってえらい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています